Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも素晴らしい絵を勉強させていただいてます。77歳の年でがんばって描いています凄く楽しいです。元気な間は自慢のえをかきます。ちよんちよんと、ふあふあーつとかいいていきますでもなかなかうまくいきませんがたのしくやってます。だんなもしっおうえんしてくれてますのでしゃしやーしやーとちよんちよんちよんと、ふぁーふあーぽんぽんぽんとね。ありが
いつも見て下さりありがとうございます‼︎楽しんで描いていらして私も嬉しい気持ちになりました♪しゃしゃーとぽんぽんと♪これからもお元気で描いていて下さい🥰🙏🏻🎵お言葉とても励みになりました。ありがとうございます‼︎🥰
空のグラデーションがとっても素敵です❤夕日のような、夜のような、色々な様子が思い浮かびます!私も、こんな素敵な絵、かいてみたいです❤
わぁ♪とても嬉しいです☺️♪ お言葉励みになります。いつもありがとうございます🥰🙏🎵
先生の絵はどの絵も、観ているときはこの絵が最高と思わせ、他の絵にいけばこれ又最高と思わせます。つまり、ハズレのない画家―これ最高。鮮やかな夕焼け空を映した海の美しさに、寄り添うような街のシルエット。漂うムードが堪りません。映画の最初か最後の画面にしてメロディーを静かに流すと、映像がいつまでも眼裏に残りそうな気がします。―――街灯の先に見える人影は母子でしょうか、汽笛にむかってハンカチを振る少女――笑っているのか、泣いているのか街灯に訊いても分かりません。――ドラマにすれば絵の風景はプロローグに使いますか、それともエピローグですか僕は――です。手首は大丈夫てすか、無理は禁物ですよ。最高の絵を有難うございました。
お言葉とても嬉しいです♪☺️‼︎そんなふうに言って頂けてとても幸せです。ここから始まる物語をまた絵にして見たくなりました🎵そうなるとプロローグにしても良いですね♪手首もしっかり治療しながら上手く付き合って行こうかなと思います‼︎温かいお気遣い下さり、いつも素敵なお言葉をありがとうございます🥰🙏‼︎
夕刻に見れたら嬉しい景色ですね😊暖かみを感じました❤いつも素敵な時をくださり、有り難うございます❤
お言葉とても嬉しいです♪いつもありがとうございます🥰🙏‼︎
昔の洋画のワンシーンに出てきそうな作品ですね。なんか凄すぎてコメントできないです。👏
笑‼︎ 大丈夫です♪素敵なコメントして下さってます‼︎ とても嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
大好きな画家さんY220ARTの作品を毎日見て心を癒しています。そして安らぐ声のトークも最高です。
毎日観てくださりありがとうございます♪お言葉も凄く嬉しいです🥰🙏‼︎
下塗りの段階で完成の絵を見てもどうしてあのような色使いからこんな素敵な海辺の港街の風景画に仕上がるのか魔法の世界に引き込まれてしまいました.😮桜森山の奥滝波の色々港もう不思議な世界観ですね。お話し方も楽しくて癒しも頂いてます。毎回有り難うございます。思わず拝んでました😂
わぁ!嬉しいです♪ 仕上がるまでの過程をそのように楽しんで観て頂ける事は本当に嬉しいです🥰‼︎ !!いつも励みになっています。ありがとうございます🥰🙏‼︎‼︎
早速返事を頂きありがとうございました❗柿の木のある風景画を気長に待ってます🤗お体大切に🙋
レトロな雰囲気の港町素敵ですね。外灯が全体をうまく調和して、ロマンチックで若ければ彼女と見たい光景です。
お言葉嬉しいです♪いつもありがとうございます♪ 🥰🙏‼︎
ご視聴下さりありがとうございます。お気軽にコメントして頂けたら嬉しいです☺️
この絵説明を聞きながら油絵でかかせていただきました😭すごく綺麗になりました😭 次は大阪城と桜の絵を描きたいのですが、初心者向けの動画作ったていただけたら嬉しいです😭✨
綺麗に描けて良かったです🥰🎵私も嬉しい気持ちになりました♪リクエストもありがとうございます‼︎また桜の絵は何か考えて描かせて頂きますね。あと、桜は以前に数本動画を出していますので、良かったらそちらも参考にして頂けたら嬉しいです☺️一本の大きな桜はこちらです↓ua-cam.com/video/xX-567Pp9pU/v-deo.html夜桜はこちらです↓ua-cam.com/video/9V-GsgUDJAk/v-deo.html月夜の枝垂れ桜はこちらです↓ua-cam.com/video/YaUc2_W2gb4/v-deo.html川沿いに桜桜はこちらです↓ua-cam.com/video/rSM_jzSqV-M/v-deo.html
まるで絵はがきのような世界ですね🙌確かに、夕暮れの空は黄色 オレンジ グレー 黒がありますよね。空想画で こんな素敵な画が描けるなんて、先生は普段から いろいろ観察されているのでしょうね。他の動画も楽しみに 視聴させて頂きます💖
他の動画も観てくださりお言葉もとても嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎‼︎
こんにちは。新たな気づきがありましたので、追加でコメントさせていぢきます。ある画家からかつて、こう言われたことがあります。何を持って絵としてみせるか。その画家によれば、次の3つ。色構図物語性よくよく考えて見ると、この港町の絵には、それら全ての見せ場が含まれているように想います。すなわち、色と光。視線が街灯、港町、夕陽そして海面、空へと移動する構図。そして何より、この港町に旅行してこんな風景に出会ってみたい、港町のカフェで一杯飲んでみたいと想わせる物語性。この作品がなぜ、素晴らしいか。考えて見た時に、ある画家の言葉を想いだしました。話変わり。私はきょう、マチス展を見ました。マチスは、こう言いました。私の作品の多くは冒険であった。「冒険」この言葉に響く物がありました。考えて見ると。Y220さんの風景画は。空想風景への冒険。といっていいのではないかと、ふと、想いました。
素敵なお言葉をありがとうございます‼︎絵の中の世界へ、行ってみたい冒険したくなる気持ちになってもらえる事は、本当に嬉しいです♪ 観て下さった方々がその時々の気持ちによって、一つの絵画から様々な物語が生まれる、皆様が私の絵をみて様々に冒険を楽しんでもらえたら本当に嬉しいなと、榎本さんのお言葉を読んで思いました🥰いつも温かく素敵なお言葉本当にありがとうございます‼︎🥰🙏‼︎‼︎
子どもの頃に絵を描いて遊んでいた記憶はない…と思っていたのですが、こちらのチャンネルを拝見している間に思い出しました💡。アリの巣みたいに地下へ部屋がたくさんある家を妄想して描いていた時期を。40年くらい前になりますかねぇ…(笑)。だから何だ、という話ですが。ありがとうございました
素敵な思い出のお話ですね♪ありがとうございます☺️自由な妄想の世界は無限に広がってゆきますよね♪🥰‼︎
この作品は凄い!!まず、初めに二つの感想をコメさせていただきます。一つ目は、この作品はY220さんの空想風景画の真骨頂の作品の一つだと想います。以前にもコメントさせていただいたかもしれませんが、この風景、特に海の色合い、空の色合いはなかなかリアルではありえないかと想うのです。でも、こんな風景があってもおかしくない。むしろこんな風景の場所に行ってみたいと見る人に思わせるような作品だと想います。色についていうと、海の色に黒をつかうというのは、一般的には、画家として勇気のいることだと思います。なぜかというと、うまくコントロールできないと、オレンジ(赤と黄)とクロの汚れたグラデーションになってしまい、海が台無しになってしまうというか。この作品は、Y220さんがキャンバスを全体に渡り、クロを巧みにコントロールした絵画と考えてもいいかもしれませんね。もう一つの感想は。この作品の制作工程を見さしていただくにつれ、Y220さんの画家としての絵を描き進めるチカラをまざまざと見させていただいたような気がしました。絵を描き進めながら次つぎ画家の頭の中にアイデアが想い浮かぶ。しかし、それを管理したり、おかしいところに気づいたり。なんというか、一般社会の工場で言うところの、生産者と生産管理者の二つの仕事を、Y220さんは見事にこなしているといえばいいのでしょうか。少し長くなりましたので、この作品の構図についてやグレースについてのコメントは、明日以降、また、させていただきます。港街、バンザ〜イ。Y220さんワールド、バンザ〜イ。\(^o^)/
ありがとうございます‼︎凄く私の絵を理解して観てくださって、改めてこうしてお言葉を読んでいく中で再確認出来たり、本当に有難く嬉しく感じています!!🥹🙏黒を躊躇なく使うのは私の個性のひとつかもしれないですね。2つの仕事をしているという部分は、なるほど‼︎と感じました。確かに描き進めていく中で、空想の世界に入り込んでいる私と、時々抜けて俯瞰で客観的に観ている私と交互に存在して絵が出来上がってゆくのだなあと、改めて実感しました。いつも気付きを与えて下さり、温かいお言葉、本当に感謝です‼︎ ありがとうございます‼︎🥰🙏
無理だけど絵の中に入りたくなりましたw右端の街灯の形がすごくお洒落ですね。先生はサっと一筆で描いておられますが、そのさり気なさにかえって圧倒されました😳
絵の中に…♪そう感じて頂けてとても嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
私も絵を描くのが好きなので参考にします
是非参考にしてみて下さい♪ありがとうございます🥰‼︎
こんばんは😊先生、手首は少しは良くなりましたか?コメントで大した事ないと仰っていましたのでひと安心でしたが、決して無理はなさらないで下さいね😊(自分だけでなく、多くの先生のファンが、先生の事、心配しておられましたね。それはやはり、誰からも愛される先生の人柄のお蔭だと思いますよ😊) さて、この絵は本当に素敵ですね✨先生の絵は単色でなく、色々と混色し、更にそれを何層にも重ねて塗っているので、凄く絵に深みがありますよね😊又、先日の先生の大作や雨のパリと同様、あえて曖昧に描き、又ぼかしを入れる事で雰囲気が溢れ出ていますね😊仄かに広がる光が、それを一層、際立たせていると思います😊絵全体が凄くロマンチックでもあります✨✨✨素晴らしく感動する、そして癒やさせてくれる絵画、本当にありがとうございます😊最後に先生、質問ですが、左側の構図が雨のパリと良く似ているのですが、これも透視法の一種なのでしょうか?教えて頂けたら、幸いです、宜しくお願い致します🙇
いつも温かいお心遣いしてくださってありがとうございます🥹🙏🏻‼︎‼︎ちょっとだけ休めようかなと思って今週はアップできないかもですが、また来週楽しみにして頂けたら嬉しいです☺️🙏🏻色使いも深く感じとってもらえて嬉しいです♪この絵は最初左側の建物を小さくかいていて、なんか変だなあ、で大きくしたり、完全に感覚的にその場面場面で、しっくりくる感覚を作っていく描き方なので、全く考えずに描いてました😅でもこういう頭真っ白から生み出してゆき、全体の歩幅を合わせていくというか調和させてゆく描き方が、一番私らしく、楽しくもありますね☺️🎶いつも凄く嬉しいです♪ありがとうございます‼︎🥰‼︎
返信、ありがとうございます😊来週になっても、全然問題ないです😊2週間位前は、一生懸命、頑張って、絵、描きましたもんね😊少し休んで、リフレッシュして、又素晴らしい感動する絵を、アップして下さいね。🥰🤗(今も、先生の過去動画、観て愉しんでいました😊まだまだ、寝るまで、しっかりと観ます🧐❤)
風景画であっても、抽象画的雰囲気があって素晴らしいと思います。というよりも、抽象画ととらえても良いのでしょうか。いつも丁寧な解説を有難うございます。
そうですね、抽象的描き方も交えて、そんなイメージで描いたので、間の表現という感じですね🥰いつも温かいお言葉とても嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
早くこんな風に,描けるようになりたいです
ご視聴下さりありがとうございます!楽しみながら頑張って下さい🥰‼︎
Such a beautiful painting. 😊❤️
Thank you very much 🥰🙏‼︎
こんにちは。この作品の構図で感じたことをコメントさせていただきます。この作品の構図としてのポイント右側手前の小道と街灯かと想います。実は、この二つがこの作品にいくつかの効果をもたらしているように想います。そろらについて、つれづれなるまま、書き綴ります。まず、1つ目。この小道を描くことで、この作品を見た人があたかも、自分がこの場所に立って、港町の風景を眺めているような気分にさせてしまうような効果があるように想います。つまり、ああ夕陽のきれいな港町のピクチャーだという感情をさらに、一歩踏み込んで、このような場所に旅行してみたいとか。作品と見る人の距離を縮めている役割を果たしているように想います。ささいなことかもしれませんが、この小道を画面のしたのところで、切ったのは正解だと想います。そのことで、メインの左側の港町をすべて見る人が眺められる。絵としてのヌケがあるように想います。効果の2つ目ですが。絵としての左右のバランスです。もし、この街灯がないとしたか、ひょとしたら、この絵は左側が重く感じられてしまうかもしれませんね。絵のバランスを想うとき。私はよく、シーソーやモービルを例にしまう。たとえば、シーソーがあったとして、50キロの人が左右に視点から、同じ距離にいたとすると、シーソーばバランスがとれています。では、50キロの人と100キロの人。100キロのヒトは中心から50キロの人の倍の距離のところで、バランスが取れると想うのです。では、50キロの人2人と50キロの人と100キロの人のシーソーでは、光景として何が違うのでしょうか。私は。前者からは安定を感じます。そして、後者からは、ハラハラドキドキの緊張感を感じます。そして、それが実はエンターテイメントにつながっているように想うのです。例えばそのおうようが、モービルです。絵画も同じだと想うのです。同じもので左右のバランスをとれば、絵としての安定感はあるかもしれません。しかし、違うものでバランスをとったときに、絵画の中に、緊張感がでたり、ひいてはそれが、エンターテイメントになっているように想います。Y220さんの今回の作品がまさにそれだと想うのです。3つ目。街灯を描くことで、この作品の光源が増えた。作品を見る人がいろんな光をエンジョイできるのではないか。そんな効果もあるように想います。ちなみに、この作品を見る人は、まず、街灯の光をみて、次に港町の光、次に沈む夕陽、次に海面の反射、そして、空や海の全体を見る。そんな順番で目が移るようにも想います。海面も、夕陽の反射と船の帆の反射と2つの反射が、見る人へのサービスになっていますね。最後にグレースについて少しコメントします。私は海の作品を見るたびに、水平線がどうなっているのが、気にしたりします。この作品ははっきりしているようなしていないような。ちょうどいい、あんばいだと想います。確か、製作工程で赤系の色で水平線あたりを2回グレースしたかと想います。その時は、空と海の色のつながりという解説だったと想います。しかし、それに加えて、そのグレースが結果として、水平線の境目をうまくぼやかした効果にもなっているように想いました。この作品の海の色合いを見た時、私は、ムンクの叫びの作品を想いだしました。ムンクの作品からは孤独感や絶望感を感じますか、Y220さんの作品からは港町の温かみを感じました。絵画はやっぱり面白いですね。今回も、ありがとうございました。
榎本さんのお言葉を読んでから、この動画を観て頂けたら、また更に深く理解して楽しみながら観て頂けるだろうなぁ!と凄く感じました。‼︎私の絵は、自分の目線から想像して描いているので、おっしゃる通り、絵の中の世界への誘いをしている為、楽しんで観て下さるのは本当に嬉しいです♪無意識に描いている部分が、解説をして下さった事で、納得いく理解が出来たり。凄いなあ…‼︎と頂いたお言葉を読んでいつも感じています。そして温かいお言葉、本当にいつも感謝です‼︎励みになっています。ありがとうございます🥰🙏‼︎‼︎
今年からスプレーアートしてるんですが、Y220ARTを観てから先月から、毎日観てます。アクリル画を書いてみたくなりました。
毎日観てくださりとても嬉しいです♪ありがとうございます‼︎ 🥰
15:50灯台?あたたかみいっぱいのすごい絵ですね~!
お言葉嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
こんばんは❗️鮮やかな夕景と、賑わいを見せている港街のコレから訪れるであろう夜を迎える様子が素敵です。最後の方に描き加えた「街路灯」の存在感が圧巻でした⁉️😊私なら「街」を描くとなると、(ラフでも)下書きをしないと不安ですねぇ〜⁉️😅最後に質問をさせていただきます。先生は、絵の乾燥に時々「ドライヤー」を使用されますね❗️あの際は、「冷風」で無くて「温風」で良いのでしょうか?また風量などはどれくらいなのでしょう?「温風」だと絵の具がひび割れたりしないのかなぁ〜⁉️と、心配になったモノですから・・・😅
いつもお言葉とても嬉しいです♪ありがとうございます‼︎ドライヤーの風の温度は気にしたことなかったですが😅温と冷が交互に出るドライヤーなのでそのまま使ってます!仕上げにニスかジェルメディウムを薄く塗って仕上げているのでひび割れたことは一度もないです🥰♪
早速の対応、ありがとうございます❗️先生の絵に少しでも近づけるよう私もキャンバスに描いてみようと思います。始めるとなると、少しばかり緊張しますねぇ〜😅
港町の夕暮れはダイヤモンドヘッドのような雰囲気があります。遠くの夕陽が今、沈まんとしている。港町には様々な人生を背負いながら人々の生きる姿を想像させます。そういった人々を包み込む光の柔らかさが表現されて安らぎを覚えます。私の好きなイメージのひとつです。 智春❤
とても素敵なお言葉嬉しいです🥰詩を読んでいる気持ちになりました♪いつも有り難うございます🥰
@@y220art9夕暮れは一日の疲れをやすめ、一家団らんの一時に誘ってくれます。夕陽はまたあしたへの希望に繋がっていきます。人々が日々喧騒の中で休息をもとめ、深い眠りにつき、また新しい命によみがえる、というひとの営みを感じさせる夕暮れ時の港町。とても心地良い気分で感動しました。 智春
とっても嬉しいです♪素敵な物語を感じ想像して下さりありがとうございます🥰
いつも美しい絵と丁寧な説明が嬉しく楽しく見せていただいています。初歩的な質問ですみません。空をいろいろな色で塗る、またはぼかすときの刷毛は色を変える都度洗っていらっしゃるのですよね。刷毛は筆より大きいので何本か用意した方がいいものでしょうか。よろしくお願いいたします。
いつも見てくださりお言葉とても嬉しいです☺️♪ありがとうございます‼︎そうですね、3〜4本あると便利かなと思います。色を変えるたびに洗っていますが、多少きちんと洗わないと色が残っていたりで、つい、新しい刷毛を使い、描き上げた時にはバケツに何本も…という感じになっています。100均の刷毛でも十分ですしやはり何本かあると便利です♪🥰
お答えいただきありがとうございます♪ 100均のものでも良いなら嬉しいです。これからも動画を拝見しながらアクリル画を楽しみたいと思います😊
@user-qu9jc1dh4e とても嬉しいです☺️ありがとうございます♪楽しんで描いてください🥰🎵
私は外国の漁港の写真みるのが大好きです。本屋でも世界の漁港の写真捜してます。この絵の中のバーを探してたらふく飲みたい。賑やかやろうな、、酔っ払って宿に帰れるかな?
世界の漁港素敵ですね♪お宿に無事帰れますように🙏🍺🍷
陰影のコントラストが鮮やかでした!話は変わりますが画を描き終えた後の掃除の仕方例えば筆やパレットの洗い方を教えていただけませんでしょうか!?
ありがとうございます‼︎以前にこちらの動画でパレットの洗い方はチラッとご紹介してますので良かったら覗いてみてください。🥰🙏‼︎ua-cam.com/video/ZMibSTBD6YA/v-deo.html
はじめまして。絵が書ける方(学んだ方〜プロ)の動画をいくつか見させてもらいアクリル絵に興味が出てきた中年です。昔からアートや芸術に興味があるのですが書いたことはなく、上手い方がなぜ上手くかけるのかが不思議というのか私にもなれるものなのか悩んでいます。もちろんセンスや技術、注ぎ込んできた時間などもあると思いますが、どうしても自分に出来る感じがしません。具体的には大まかな空と海が完成しかけたところで新しく色を大胆に塗り重ねる。ここでいつも「あ〜!せっかくバランス取れたのにまた壊しちゃうの〜?」となります。慣れでしょうか。笑ゴール(自分の書きたかった絵)のイメージを保ったままとちゅうの作業をこなしていく自信がありません。真似しながら慣れていくしかないのか、そもそもセンスが備わっていないのか。もうしばらく「あ〜!」とか言いながら勉強します。ありがとうございます。
コメントありがとうございます‼︎そうですね、お気持ち、凄く分かります‼︎そこを打破するには、失敗しても良いや♪という思い切りかなと思います。当たって砕けろ精神な感じです😅私も今だに、せっかく今良い感じになったから崩すのは勇気がいるなぁ、でもやってみなきゃわからないし、そこで一歩チャレンジしてみたり一筆、踏み込むことで、今の自分の表現から成長出来たり、新たな発見や風景がそこから見えてきて、深い表現に近づく事が出来てゆく、自分自身のまだ観ぬ世界を表現を探っている感じで常に描いています。失敗と成功は半々ですが、確実に糧になりますし、その繰り返しできた感じです。なので、自信持って思い切って、先ずは楽しんでみてください🥰♪
ありがとうございます。まずは安い道具を揃えて小さなキャンバスに真似をしながら描いてみます。「イメージを保つ」を目標にはじめてみます。(^^)
是非♪頑張って下さい♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
初めまして😊主人の家の遺品整理をしていたところ小さなスケッチブックと水彩絵具が未使用で出てきたので書いてみたいと思いました。参考になればとUA-camを探していたところこちらの絵の色合いと、光の表現の美しさに翻弄されてしまいました😍私もいつかこんな絵が書けたら幸せだなと思いました。早速スケッチブックに、書きましたがすぐに破けてしまいました😢アクリル絵の具じゃないと駄目なんですね。紙もスケッチブックでは駄目なのですね😢本当に初期過ぎてごめんなさい。まず練習で何から揃えていいか教えて頂けたら嬉しいです😂安価ならなお助かります。長々とごめんなさい😢
初めまして!ご視聴くださり、有り難うございます!お言葉もとても嬉しいです♪アクリル画を描く為に必要なものは⚫︎アクリル絵の具⚫︎キャンバス、又は画用紙⚫︎筆⚫︎筆洗いバケツ⚫︎パレット⚫︎キッチンペーパーか雑巾ですが、先ずアクリル絵の具はAmazonや画材屋さんで12色か10色セットの小さなものが売っていますので、先ずはそれで十分だと思います。基本的に画用紙にも描けますが、私の動画でご紹介している描き方はキャンバスの方が良いかなと思います。キャンバスは100均にも最近は売っていますし、大きさも私と同じでなくても小さなものでも良いですし、キャンバスボードというものや、あと、色紙とかでも多分大丈夫かなと思います。色紙や画用紙に描く場合は、アクリルジェッツというものを下地に塗れば描けます。これも最近は100均にも売っていたりします。筆は3、4本セットになったナイロン製の筆、平筆のセットがおすすめです。これも100均に売っています。あと刷毛もあるとかなり便利です。刷毛も100均ので十分です。ガーデニングコーナーとかに売っていたりするもので大丈夫です。筆洗いバケツとパレットは、例えば牛乳パックを切って代用しても良いですし、段ボールを適当な大きさに分解してパレットにも代用出来ます。私もたまにやります🥰筆洗いバケツは私は100均で買った小さなバケツを使用しています。参考になりましたら嬉しいです♪☺️また何か分からない事がありましたら、気兼ねなく何でも聞いてください🥰
【初心者】では参考になりません😂 数種類の絵の具の微妙な混ぜ合わせ方、筆遣いの巧みな技などは、深い経験が成せる技でしょうから、簡単には描けません。
ご視聴下さりお言葉ありがとうございます🥰ちょっと難しかったですね😅🙏
いつも素晴らしい絵を勉強させていただいてます。77歳の年でがんばって描いています凄く楽しいです。元気な間は自慢のえをかきます。ちよんちよんと、ふあふあーつとかいいていきますでもなかなかうまくいきませんがたのしくやってます。だんなもしっおうえんしてくれてますのでしゃしやーしやーとちよんちよんちよんと、ふぁーふあーぽんぽんぽんとね。ありが
いつも見て下さりありがとうございます‼︎
楽しんで描いていらして私も嬉しい気持ちになりました♪
しゃしゃーとぽんぽんと♪これからもお元気で描いていて下さい🥰🙏🏻🎵
お言葉とても励みになりました。ありがとうございます‼︎🥰
空のグラデーションがとっても素敵です❤
夕日のような、夜のような、色々な様子が思い浮かびます!
私も、こんな素敵な絵、かいてみたいです❤
わぁ♪とても嬉しいです☺️♪ お言葉励みになります。いつもありがとうございます🥰🙏🎵
先生の絵はどの絵も、観ているときはこの絵が最高と思わせ、他の絵にいけばこれ又最高と思わせます。つまり、ハズレのない画家―これ最高。
鮮やかな夕焼け空を映した海の美しさに、寄り添うような街のシルエット。漂うムードが堪りません。映画の最初か最後の画面にしてメロディーを静かに流すと、映像がいつまでも眼裏に残りそうな気がします。
―――
街灯の先に見える人影は母子でしょうか、汽笛にむかってハンカチを振る少女――笑っているのか、泣いているのか街灯に訊いても分かりません。――ドラマにすれば絵の風景はプロローグに使いますか、それともエピローグですか
僕は――です。
手首は大丈夫てすか、無理は禁物ですよ。
最高の絵を有難うございました。
お言葉とても嬉しいです♪☺️‼︎
そんなふうに言って頂けてとても幸せです。ここから始まる物語をまた絵にして見たくなりました🎵そうなるとプロローグにしても良いですね♪
手首もしっかり治療しながら上手く付き合って行こうかなと思います‼︎温かいお気遣い下さり、いつも素敵なお言葉をありがとうございます🥰🙏‼︎
夕刻に見れたら嬉しい景色ですね😊暖かみを感じました❤いつも素敵な時をくださり、有り難うございます❤
お言葉とても嬉しいです♪
いつもありがとうございます🥰🙏‼︎
昔の洋画のワンシーンに出てきそうな作品ですね。なんか凄すぎてコメントできないです。👏
笑‼︎ 大丈夫です♪素敵なコメントして下さってます‼︎ とても嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
大好きな画家さんY220ARTの作品を毎日見て心を癒しています。そして安らぐ声のトークも最高です。
毎日観てくださりありがとうございます♪
お言葉も凄く嬉しいです🥰🙏‼︎
下塗りの段階で完成の絵を見てもどうしてあのような色使いからこんな素敵な海辺の港街の風景画に仕上がるのか魔法の世界に引き込まれてしまいました.😮桜森山の奥滝波の色々港もう不思議な世界観ですね。お話し方も楽しくて癒しも頂いてます。毎回有り難うございます。思わず拝んでました😂
わぁ!嬉しいです♪ 仕上がるまでの過程をそのように楽しんで観て頂ける事は本当に嬉しいです🥰‼︎ !!
いつも励みになっています。ありがとうございます🥰🙏‼︎‼︎
早速返事を頂きありがとうございました❗柿の木のある風景画を気長に待ってます🤗お体大切に🙋
レトロな雰囲気の港町素敵ですね。外灯が全体をうまく調和して、ロマンチックで若ければ彼女と見たい光景です。
お言葉嬉しいです♪
いつもありがとうございます♪ 🥰🙏‼︎
ご視聴下さりありがとうございます。
お気軽にコメントして頂けたら嬉しいです☺️
この絵説明を聞きながら油絵でかかせていただきました😭すごく綺麗になりました😭 次は大阪城と桜の絵を描きたいのですが、初心者向けの動画作ったていただけたら嬉しいです😭✨
綺麗に描けて良かったです🥰🎵私も嬉しい気持ちになりました♪
リクエストもありがとうございます‼︎
また桜の絵は何か考えて描かせて頂きますね。
あと、桜は以前に数本動画を出していますので、良かったらそちらも参考にして頂けたら嬉しいです☺️
一本の大きな桜はこちらです↓
ua-cam.com/video/xX-567Pp9pU/v-deo.html
夜桜はこちらです↓
ua-cam.com/video/9V-GsgUDJAk/v-deo.html
月夜の枝垂れ桜はこちらです↓
ua-cam.com/video/YaUc2_W2gb4/v-deo.html
川沿いに桜桜はこちらです↓
ua-cam.com/video/rSM_jzSqV-M/v-deo.html
まるで絵はがきのような世界ですね🙌確かに、夕暮れの空は
黄色 オレンジ グレー 黒がありますよね。空想画で こんな素敵な画が描けるなんて、先生は普段から いろいろ観察されているのでしょうね。他の動画も楽しみに 視聴させて頂きます💖
他の動画も観てくださりお言葉もとても嬉しいです♪
ありがとうございます🥰🙏‼︎‼︎
こんにちは。
新たな気づきがありましたので、追加でコメントさせていぢきます。
ある画家からかつて、こう言われたことがあります。
何を持って絵としてみせるか。
その画家によれば、次の3つ。
色
構図
物語性
よくよく考えて見ると、この港町の絵には、それら全ての見せ場が含まれているように想います。
すなわち、
色と光。
視線が街灯、港町、夕陽そして海面、空へと移動する構図。
そして何より、
この港町に旅行してこんな風景に出会ってみたい、港町のカフェで一杯飲んでみたいと想わせる物語性。
この作品がなぜ、素晴らしいか。考えて見た時に、ある画家の言葉を想いだしました。
話変わり。
私はきょう、マチス展を見ました。
マチスは、こう言いました。
私の作品の多くは冒険であった。
「冒険」
この言葉に響く物がありました。
考えて見ると。
Y220さんの風景画は。
空想風景への冒険。
といっていいのではないかと、ふと、想いました。
素敵なお言葉をありがとうございます‼︎
絵の中の世界へ、行ってみたい冒険したくなる気持ちになってもらえる事は、本当に嬉しいです♪
観て下さった方々がその時々の気持ちによって、一つの絵画から様々な物語が生まれる、皆様が私の絵をみて様々に冒険を楽しんでもらえたら本当に嬉しいなと、榎本さんのお言葉を読んで思いました🥰
いつも温かく素敵なお言葉本当にありがとうございます‼︎🥰🙏‼︎‼︎
子どもの頃に絵を描いて遊んでいた記憶はない…と思っていたのですが、こちらのチャンネルを拝見している間に思い出しました💡。アリの巣みたいに地下へ部屋がたくさんある家を妄想して描いていた時期を。40年くらい前になりますかねぇ…(笑)。だから何だ、という話ですが。ありがとうございました
素敵な思い出のお話ですね♪ありがとうございます☺️自由な妄想の世界は無限に広がってゆきますよね♪🥰‼︎
この作品は凄い!!
まず、初めに二つの感想をコメさせていただきます。
一つ目は、この作品はY220さんの空想風景画の真骨頂の作品の一つだと想います。
以前にもコメントさせていただいたかもしれませんが、この風景、特に海の色合い、空の色合いはなかなかリアルではありえないかと想うのです。
でも、こんな風景があってもおかしくない。むしろこんな風景の場所に行ってみたいと見る人に思わせるような作品だと想います。
色についていうと、海の色に黒をつかうというのは、一般的には、画家として勇気のいることだと思います。なぜかというと、うまくコントロールできないと、オレンジ(赤と黄)とクロの汚れたグラデーションになってしまい、海が台無しになってしまうというか。
この作品は、Y220さんがキャンバスを全体に渡り、クロを巧みにコントロールした絵画と考えてもいいかもしれませんね。
もう一つの感想は。
この作品の制作工程を見さしていただくにつれ、Y220さんの画家としての絵を描き進めるチカラをまざまざと見させていただいたような気がしました。
絵を描き進めながら次つぎ画家の頭の中にアイデアが想い浮かぶ。しかし、それを管理したり、おかしいところに気づいたり。なんというか、一般社会の工場で言うところの、生産者と生産管理者の二つの仕事を、Y220さんは見事にこなしているといえばいいのでしょうか。
少し長くなりましたので、この作品の構図についてやグレースについてのコメントは、明日以降、また、させていただきます。
港街、バンザ〜イ。
Y220さんワールド、バンザ〜イ。
\(^o^)/
ありがとうございます‼︎
凄く私の絵を理解して観てくださって、改めてこうしてお言葉を読んでいく中で再確認出来たり、本当に有難く嬉しく感じています!!🥹🙏
黒を躊躇なく使うのは私の個性のひとつかもしれないですね。
2つの仕事をしているという部分は、なるほど‼︎と感じました。
確かに描き進めていく中で、空想の世界に入り込んでいる私と、時々抜けて俯瞰で客観的に観ている私と交互に存在して絵が出来上がってゆくのだなあと、改めて実感しました。
いつも気付きを与えて下さり、温かいお言葉、本当に感謝です‼︎ ありがとうございます‼︎🥰🙏
無理だけど絵の中に入りたくなりましたw
右端の街灯の形がすごくお洒落ですね。先生はサっと一筆で描いておられますが、そのさり気なさにかえって圧倒されました😳
絵の中に…♪そう感じて頂けてとても嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
私も絵を描くのが好きなので参考にします
是非参考にしてみて下さい♪ありがとうございます🥰‼︎
こんばんは😊先生、手首は少しは良くなりましたか?コメントで大した事ないと仰っていましたのでひと安心でしたが、決して無理はなさらないで下さいね😊(自分だけでなく、多くの先生のファンが、先生の事、心配しておられましたね。それはやはり、誰からも愛される先生の人柄のお蔭だと思いますよ😊) さて、この絵は本当に素敵ですね✨先生の絵は単色でなく、色々と混色し、更にそれを何層にも重ねて塗っているので、凄く絵に深みがありますよね😊又、先日の先生の大作や雨のパリと同様、あえて曖昧に描き、又ぼかしを入れる事で雰囲気が溢れ出ていますね😊仄かに広がる光が、それを一層、際立たせていると思います😊絵全体が凄くロマンチックでもあります✨✨✨素晴らしく感動する、そして癒やさせてくれる絵画、本当にありがとうございます😊最後に先生、質問ですが、左側の構図が雨のパリと良く似ているのですが、これも透視法の一種なのでしょうか?教えて頂けたら、幸いです、宜しくお願い致します🙇
いつも温かいお心遣いしてくださってありがとうございます🥹🙏🏻‼︎‼︎
ちょっとだけ休めようかなと思って今週はアップできないかもですが、また来週楽しみにして頂けたら嬉しいです☺️🙏🏻
色使いも深く感じとってもらえて嬉しいです♪この絵は最初左側の建物を小さくかいていて、なんか変だなあ、で大きくしたり、完全に感覚的にその場面場面で、しっくりくる感覚を作っていく描き方なので、全く考えずに描いてました😅
でもこういう頭真っ白から生み出してゆき、全体の歩幅を合わせていくというか調和させてゆく描き方が、一番私らしく、楽しくもありますね☺️🎶
いつも凄く嬉しいです♪ありがとうございます‼︎🥰‼︎
返信、ありがとうございます😊来週になっても、全然問題ないです😊2週間位前は、一生懸命、頑張って、絵、描きましたもんね😊少し休んで、リフレッシュして、又素晴らしい感動する絵を、アップして下さいね。🥰🤗(今も、先生の過去動画、観て愉しんでいました😊まだまだ、寝るまで、しっかりと観ます🧐❤)
風景画であっても、抽象画的雰囲気があって素晴らしいと思います。というよりも、抽象画ととらえても良いのでしょうか。いつも丁寧な解説を有難うございます。
そうですね、抽象的描き方も交えて、そんなイメージで描いたので、間の表現という感じですね🥰
いつも温かいお言葉とても嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
早くこんな風に,描けるようになりたいです
ご視聴下さりありがとうございます!
楽しみながら頑張って下さい🥰‼︎
Such a beautiful painting. 😊❤️
Thank you very much 🥰🙏‼︎
こんにちは。
この作品の構図で感じたことをコメントさせていただきます。
この作品の構図としてのポイント右側手前の小道と街灯かと想います。実は、この二つがこの作品にいくつかの効果をもたらしているように想います。そろらについて、つれづれなるまま、書き綴ります。
まず、1つ目。
この小道を描くことで、この作品を見た人があたかも、自分がこの場所に立って、港町の風景を眺めているような気分にさせてしまうような効果があるように想います。
つまり、ああ夕陽のきれいな港町のピクチャーだという感情をさらに、一歩踏み込んで、このような場所に旅行してみたいとか。作品と見る人の距離を縮めている役割を果たしているように想います。
ささいなことかもしれませんが、この小道を画面のしたのところで、切ったのは正解だと想います。
そのことで、メインの左側の港町をすべて見る人が眺められる。絵としてのヌケがあるように想います。
効果の2つ目ですが。
絵としての左右のバランスです。
もし、この街灯がないとしたか、ひょとしたら、この絵は左側が重く感じられてしまうかもしれませんね。
絵のバランスを想うとき。私はよく、シーソーやモービルを例にしまう。たとえば、シーソーがあったとして、50キロの人が左右に視点から、同じ距離にいたとすると、シーソーばバランスがとれています。
では、50キロの人と100キロの人。100キロのヒトは中心から50キロの人の倍の距離のところで、バランスが取れると想うのです。
では、50キロの人2人と50キロの人と100キロの人のシーソーでは、光景として何が違うのでしょうか。
私は。前者からは安定を感じます。そして、後者からは、ハラハラドキドキの緊張感を感じます。そして、それが実はエンターテイメントにつながっているように想うのです。例えばそのおうようが、モービルです。
絵画も同じだと想うのです。
同じもので左右のバランスをとれば、絵としての安定感はあるかもしれません。しかし、違うものでバランスをとったときに、絵画の中に、緊張感がでたり、ひいてはそれが、エンターテイメントになっているように想います。
Y220さんの今回の作品がまさにそれだと想うのです。
3つ目。
街灯を描くことで、この作品の光源が増えた。作品を見る人がいろんな光をエンジョイできるのではないか。そんな効果もあるように想います。
ちなみに、この作品を見る人は、まず、街灯の光をみて、次に港町の光、次に沈む夕陽、次に海面の反射、そして、空や海の全体を見る。そんな順番で目が移るようにも想います。
海面も、夕陽の反射と船の帆の反射と2つの反射が、見る人へのサービスになっていますね。
最後にグレースについて少しコメントします。
私は海の作品を見るたびに、水平線がどうなっているのが、気にしたりします。この作品ははっきりしているようなしていないような。ちょうどいい、あんばいだと想います。
確か、製作工程で赤系の色で水平線あたりを2回グレースしたかと想います。その時は、空と海の色のつながりという解説だったと想います。しかし、それに加えて、そのグレースが結果として、水平線の境目をうまくぼやかした効果にもなっているように想いました。
この作品の海の色合いを見た時、私は、ムンクの叫びの作品を想いだしました。
ムンクの作品からは孤独感や絶望感を感じますか、Y220さんの作品からは港町の温かみを感じました。
絵画はやっぱり面白いですね。
今回も、ありがとうございました。
榎本さんのお言葉を読んでから、この動画を観て頂けたら、また更に深く理解して楽しみながら観て頂けるだろうなぁ!と凄く感じました。‼︎
私の絵は、自分の目線から想像して描いているので、おっしゃる通り、絵の中の世界への誘いをしている為、楽しんで観て下さるのは本当に嬉しいです♪
無意識に描いている部分が、解説をして下さった事で、納得いく理解が出来たり。
凄いなあ…‼︎と頂いたお言葉を読んでいつも感じています。
そして温かいお言葉、本当にいつも感謝です‼︎励みになっています。ありがとうございます🥰🙏‼︎‼︎
今年からスプレーアートしてるんですが、Y220ARTを観てから先月から、毎日観てます。
アクリル画を書いてみたくなりました。
毎日観てくださりとても嬉しいです♪ありがとうございます‼︎ 🥰
15:50灯台?あたたかみいっぱいのすごい絵ですね~!
お言葉嬉しいです♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
こんばんは❗️
鮮やかな夕景と、賑わいを見せている港街のコレから訪れるであろう夜を迎える様子が素敵です。
最後の方に描き加えた「街路灯」の存在感が圧巻でした⁉️😊
私なら「街」を描くとなると、(ラフでも)下書きをしないと不安ですねぇ〜⁉️😅
最後に質問をさせていただきます。
先生は、絵の乾燥に時々「ドライヤー」を使用されますね❗️
あの際は、「冷風」で無くて「温風」で良いのでしょうか?また風量などはどれくらいなのでしょう?
「温風」だと絵の具がひび割れたりしないのかなぁ〜⁉️
と、心配になったモノですから・・・😅
いつもお言葉とても嬉しいです♪ありがとうございます‼︎
ドライヤーの風の温度は気にしたことなかったですが😅温と冷が交互に出るドライヤーなのでそのまま使ってます!
仕上げにニスかジェルメディウムを薄く塗って仕上げているのでひび割れたことは一度もないです🥰♪
早速の対応、ありがとうございます❗️先生の絵に少しでも近づけるよう
私もキャンバスに描いてみようと思います。始めるとなると、少しばかり緊張しますねぇ〜😅
港町の夕暮れはダイヤモンドヘッドのような雰囲気があります。遠くの夕陽が今、沈まんとしている。港町には様々な人生を背負いながら人々の生きる姿を想像させます。そういった人々を包み込む光の柔らかさが表現されて安らぎを覚えます。
私の好きなイメージのひとつです。 智春❤
とても素敵なお言葉嬉しいです🥰
詩を読んでいる気持ちになりました♪
いつも有り難うございます🥰
@@y220art9夕暮れは一日の疲れをやすめ、一家団らんの一時に誘ってくれます。夕陽はまたあしたへの希望に繋がっていきます。人々が日々喧騒の中で休息をもとめ、深い眠りにつき、また新しい命によみがえる、というひとの営みを感じさせる夕暮れ時の港町。とても心地良い気分で感動しました。 智春
とっても嬉しいです♪素敵な物語を感じ想像して下さりありがとうございます🥰
いつも美しい絵と丁寧な説明が嬉しく楽しく見せていただいています。
初歩的な質問ですみません。空をいろいろな色で塗る、またはぼかすときの刷毛は色を変える都度洗っていらっしゃるのですよね。刷毛は筆より大きいので何本か用意した方がいいものでしょうか。よろしくお願いいたします。
いつも見てくださりお言葉とても嬉しいです☺️♪ありがとうございます‼︎
そうですね、3〜4本あると便利かなと思います。色を変えるたびに洗っていますが、多少きちんと洗わないと色が残っていたりで、つい、新しい刷毛を使い、描き上げた時にはバケツに何本も…という感じになっています。100均の刷毛でも十分ですしやはり何本かあると便利です♪🥰
お答えいただきありがとうございます♪ 100均のものでも良いなら嬉しいです。これからも動画を拝見しながらアクリル画を楽しみたいと思います😊
@user-qu9jc1dh4e とても嬉しいです☺️ありがとうございます♪楽しんで描いてください🥰🎵
私は外国の漁港の写真みるのが大好きです。本屋でも世界の漁港の写真捜してます。この絵の中のバーを探してたらふく飲みたい。賑やかやろうな、、酔っ払って宿に帰れるかな?
世界の漁港素敵ですね♪
お宿に無事帰れますように🙏🍺🍷
陰影のコントラストが鮮やかでした!話は変わりますが画を描き終えた後の掃除の仕方例えば筆やパレットの洗い方を教えていただけませんでしょうか!?
ありがとうございます‼︎
以前にこちらの動画でパレットの洗い方はチラッとご紹介してますので良かったら覗いてみてください。🥰🙏‼︎
ua-cam.com/video/ZMibSTBD6YA/v-deo.html
はじめまして。
絵が書ける方(学んだ方〜プロ)の動画をいくつか見させてもらいアクリル絵に興味が出てきた中年です。
昔からアートや芸術に興味があるのですが書いたことはなく、上手い方がなぜ上手くかけるのかが不思議というのか私にもなれるものなのか悩んでいます。
もちろんセンスや技術、注ぎ込んできた時間などもあると思いますが、どうしても自分に出来る感じがしません。
具体的には大まかな空と海が完成しかけたところで新しく色を大胆に塗り重ねる。ここでいつも「あ〜!せっかくバランス取れたのにまた壊しちゃうの〜?」となります。
慣れでしょうか。笑
ゴール(自分の書きたかった絵)のイメージを保ったままとちゅうの作業をこなしていく自信がありません。
真似しながら慣れていくしかないのか、そもそもセンスが備わっていないのか。
もうしばらく「あ〜!」とか言いながら勉強します。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます‼︎
そうですね、お気持ち、凄く分かります‼︎
そこを打破するには、失敗しても良いや♪という思い切りかなと思います。
当たって砕けろ精神な感じです😅
私も今だに、せっかく今良い感じになったから崩すのは勇気がいるなぁ、でもやってみなきゃわからないし、
そこで一歩チャレンジしてみたり一筆、踏み込むことで、
今の自分の表現から成長出来たり、
新たな発見や風景がそこから見えてきて、深い表現に近づく事が出来てゆく、
自分自身のまだ観ぬ世界を表現を探っている感じで常に描いています。
失敗と成功は半々ですが、確実に糧になりますし、その繰り返しできた感じです。
なので、自信持って思い切って、先ずは楽しんでみてください🥰♪
ありがとうございます。
まずは安い道具を揃えて小さなキャンバスに真似をしながら描いてみます。
「イメージを保つ」を目標にはじめてみます。
(^^)
是非♪頑張って下さい♪ありがとうございます🥰🙏‼︎
初めまして😊
主人の家の遺品整理をしていたところ小さなスケッチブックと水彩絵具が未使用で出てきたので書いてみたいと思いました。参考になればとUA-camを探していたところこちらの絵の色合いと、光の表現の美しさに翻弄されてしまいました😍
私もいつかこんな絵が書けたら幸せだなと思いました。
早速スケッチブックに、書きましたがすぐに破けてしまいました😢
アクリル絵の具じゃないと駄目なんですね。
紙もスケッチブックでは駄目なのですね😢
本当に初期過ぎてごめんなさい。
まず練習で何から揃えていいか教えて頂けたら嬉しいです😂
安価ならなお助かります。
長々とごめんなさい😢
初めまして!ご視聴くださり、有り難うございます!
お言葉もとても嬉しいです♪
アクリル画を描く為に必要なものは
⚫︎アクリル絵の具
⚫︎キャンバス、又は画用紙
⚫︎筆
⚫︎筆洗いバケツ
⚫︎パレット
⚫︎キッチンペーパーか雑巾
ですが、先ずアクリル絵の具はAmazonや画材屋さんで12色か10色セットの小さなものが売っていますので、先ずはそれで十分だと思います。
基本的に画用紙にも描けますが、私の動画でご紹介している描き方はキャンバスの方が良いかなと思います。キャンバスは100均にも最近は売っていますし、大きさも私と同じでなくても小さなものでも良いですし、キャンバスボードというものや、あと、色紙とかでも多分大丈夫かなと思います。色紙や画用紙に描く場合は、アクリルジェッツというものを下地に塗れば描けます。これも最近は100均にも売っていたりします。
筆は3、4本セットになったナイロン製の筆、平筆のセットがおすすめです。
これも100均に売っています。
あと刷毛もあるとかなり便利です。
刷毛も100均ので十分です。
ガーデニングコーナーとかに売っていたりするもので大丈夫です。
筆洗いバケツとパレットは、例えば牛乳パックを切って代用しても良いですし、段ボールを適当な大きさに分解してパレットにも代用出来ます。私もたまにやります🥰
筆洗いバケツは私は100均で買った小さなバケツを使用しています。
参考になりましたら嬉しいです♪☺️
また何か分からない事がありましたら、気兼ねなく何でも聞いてください🥰
【初心者】では参考になりません😂 数種類の絵の具の微妙な混ぜ合わせ方、筆遣いの巧みな技などは、深い経験が成せる技でしょうから、簡単には描けません。
ご視聴下さりお言葉ありがとうございます🥰ちょっと難しかったですね😅🙏