書籍『オートクチュールのビーズ・スパンコール刺繍』からMotif42&55 New book『Haute Couture Embroidery with beads and sequins』
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 2023年2月14日発売の書籍『オートクチュールのビーズ・スパンコール刺繍』杉浦今日子著、の中で紹介しているモチーフを動画の中で制作しています。
今回のビデオの中で刺しているのはモチーフ42・ポンポンフラワーと小花いろいろの中からモチーフ55。2つを組み合わせてお花畑のような一枚の絵に仕上げました。
ポンポンフラワーは針で仕上げる立体感のあるぽっこりしたフォルムが特徴。外側から内側に向けて少しずつ重ねる素材を増やしてなめらかな球形になるよう仕上げていきます。素材の組み合わせを変えたり、色を変えたり、大きさを変えたり、いろいろな展開ができる面白いモチーフです。
そして、今回の本では小花のモチーフをいろいろ紹介しています。その中のモチーフ55は大きさの違うスパンコールを2枚重ねて一緒に刺し、色の変化を楽しみます。クロッシェで刺す場合は、一枚ずつ交互にまずアンフィラージュをして、2枚をしっかり指で捉えながら刺していきます。小さいながらもいろいろな組み合わせが考えられる楽しいモチーフです。もちろん、図案を広げて大きい花にすることも可能です。
ひとつひとつのモチーフに、小さなアイデアをいろいろ入れた図案集です。クリエイションを広げていく、アイデアブックとしてご愛用いただけたら嬉しいです。
『オートクチュールのビーズ・スパンコール刺繍』
クロッシェ・ド・リュネビルとニードルによるモチーフ集
著者:杉浦今日子 / Kyoko Sugiura
価格:2,420円 (税込)
発売日:2023年2月14日
単行本・128頁
出版社:誠文堂新光社
書籍『オートクチュールのビーズ刺繍』に続く第2弾、ビーズ・スパンコール刺繍のモチーフ集。今回はスパンコールを加えて、より表情豊かに展開します。8カテゴリー・94の図案に加えて、素材の紹介、ベーシックレッスン、クリエイションの道筋や応用作品の紹介など、オートクチュール刺繍のアイデアにあふれた1冊です。杉浦今日子オリジナル描き下ろし図案集です。
全国の書店やAmazon、 honto(丸善・ジュンク堂・文教堂)、Rakutenブックス、紀伊国屋書店などのWEB書店でもご予約受付中です!!
Amazon Japan
amzn.asia/d/8y...
honto
honto.jp/netst...
Haute Couture Embroidery with Beads and Sequins
Patterns with Crochet de Lunéville & Needle
Language : Japanese
Kyoko Sugiura
2023.2.14. on sale
Kyoko Création(Kyoko Sugiura)Instagram :
/ kyoko_creat. .
Kyoko Création BRODERIE website :
www.kyokocreat...
Movie:杉浦岳史(Takeshi Sugiura)
Such a beauty!!! Absolutely marvelous!!!😊❤
Woooowww💕😍
素早いのにとても繊細で細やかな手捌きとても素敵です‼︎代官山でのワークショップは残念ながら行けませんが、書籍を見ながら作ってみたいです😊✨
書籍が届くのが待ち遠しいです☺️
コメントありがとうございます。書籍、楽しんでいただけたら嬉しいです!
フェリシモのカタログ?で先生のビーズ刺繍のブローチを拝見して、その作品が言葉を失うくらい綺麗で、ここまで辿り着きました笑 本当に先生のデザインは素敵です!一目惚れしました。youtubeで動画が観られて心から嬉しいです!美しい作品をありがとうございます❤
ありがとうございます。そういっていただけて、嬉しいです!
❤❤❤❤❤❤❤😍
Bravo, magnifique comme d'habitude 😊
Merci beaucoup !!
its gorgeous 👈👍👍👍
書籍予約しました🥺楽しみです✨
ありがとうございます!!!
J'adore vos créations ❤️👏👏👏👏
Merci beaucoup !!!
感性が素敵ですね。 クロッシェの技法、少し興味があるけれど自分だけでやれるか心配でまだ挑戦していません。 早く決めなくては…
クロッシェの技法は、初めはどこか習えるところがあるのでしたら人に教えてもらうのがいいと思います。その後自分だけでやるにしても、コツが分かっているととてもやりやすくなりますよ。
@@kyokocreation1835 お返事が頂けるなんて嬉しいです。私はジュエリーなどを作るのには関心がない(?)のですが、絵画的な刺繍がしたかったので、著書を拝見して素敵だと思いました。地方なので習えるところが見つかりませんが、チャンスがあれば教わりたいと思います。有難うございます!