なぜ日本がこんなに便利なのか?大家族ではなくなったのか? まず前提として、日本には輸出して稼げるほどの天然資源が少ない。 だから第二次大戦で負けてボロボロになった私達のおじいちゃん達は、他の国の天然資源を輸入して加工して外国に売る、という道を選びました。 そうすると工場や会社は基本的に港の近くの平野が合理的です。若い人みんなが東京や神奈川、千葉、静岡、名古屋、大阪、広島、などに集まりました。 一方で日本人は自分の土地に強い愛着を持っています。親たちは田舎にとどまります。そして大家族が少なくなりました。 自分たちだけの小さい家族で住むことに慣れると、たくさんの人と一緒に住むのが面倒になります。起きている時間もご飯を食べる時間も違うからです。子育てひとつとっても親の時代の常識と子供の時代の常識は違います。喧嘩するくらいなら別々に住んだほうが良いと考える人が増えました。 なぜ、日本はこんなに便利なのか? それは私達の親やおじいちゃんたちが必死で働いたからです。その遺産が今の公園などです。便利にするにはお金がかかります。日本人は勤勉と言われますが、天然資源が少なく外国と海で離されていて輸送費がたくさんかかる日本は必死で働かなければ良い暮らしを手に入れることが出来ませんでした。もちろん日本人には「仕事に喜びをみる思想・より良いものをつくる思想」があることも大きいと思います。 ジョージアもきっと、みんなが頑張って便利な生活ができるようになると思います。だけど便利になると多くの人は自分で工夫し生きる力が衰えます。以前りょうたさんが「ジョージアには日本になくなった成長期のダイナミズムがある」といってましたね。きっと彼はひなたちゃんに活きる力を身に着けてほしいとおもっているのではないでしょうか。 რატომ არის იაპონია ასე მოსახერხებელი? დიდი ოჯახი აღარ არის? უპირველეს ყოვლისა, იაპონიას არ აქვს საკმარისი ბუნებრივი რესურსები, რომ ფული გამოიმუშაოს მათი ექსპორტით. ამიტომ მეორე მსოფლიო ომის წაგების შემდეგ განადგურებულმა ჩვენმა ბაბუებმა აირჩიეს ბუნებრივი რესურსების სხვა ქვეყნებიდან შემოტანა, გადამუშავება და საზღვარგარეთ გაყიდვა. ამ შემთხვევაში, ძირითადად, მიზანშეწონილია ქარხნებისა და კომპანიებისთვის ცხოვრება პორტების მახლობლად დაბლობებზე. ახალგაზრდები შეიკრიბნენ ტოკიოში, კანაგავაში, ჩიბაში, შიზუოკაში, ნაგოიაში, ოსაკაში, ჰიროშიმაში და სხვა ადგილებში. მეორეს მხრივ, იაპონელებს ძლიერი მიჯაჭვულობა აქვთ თავიანთ მიწაზე. მშობლები სოფელში რჩებიან. და უფრო ნაკლები მრავალშვილიანი ოჯახია. როგორც კი შეეჩვევი საკუთარ პატარა ოჯახთან ერთად ცხოვრებას, უამრავ ადამიანთან ცხოვრება უბედურება ხდება. ეს იმიტომ ხდება, რომ მათი გაღვიძების დრო და ჭამის დრო განსხვავებულია. რაც შეეხება შვილების აღზრდას, მშობლების დროის საღი აზრი და ბავშვების დროის საღი აზრი განსხვავებულია. სულ უფრო და უფრო მეტი ადამიანი იწყებს ფიქრს, რომ სჯობს ცალკე ცხოვრება, ვიდრე ბრძოლა. რატომ არის იაპონია ასე მოსახერხებელი? ეს იმიტომ, რომ ჩვენი მშობლები და ბაბუები ბევრს მუშაობდნენ. დღევანდელი პარკები ამის მემკვიდრეობაა. კომფორტი ფული ღირს. ამბობენ, რომ იაპონელები შრომისმოყვარეები არიან, მაგრამ იაპონიაში, რომელსაც ცოტა ბუნებრივი რესურსები აქვს, ზღვით გამოყოფილია სხვა ქვეყნებისგან და ტრანსპორტირების მაღალი ხარჯები აქვს, ადამიანებს უწევთ მძიმე შრომა კარგი საარსებო წყაროსთვის. რა თქმა უნდა, ვფიქრობ, ასევე მნიშვნელოვანია, რომ იაპონელებს აქვთ სამუშაოში სიხარულის პოვნისა და უკეთესი ნივთების შექმნის ფილოსოფია. დარწმუნებული ვარ, საქართველოში ყველა ყველაფერს გააკეთებს და შეძლებს კომფორტული ცხოვრებით ცხოვრებას. თუმცა, როცა ყველაფერი უფრო მოსახერხებელი ხდება, ბევრი ადამიანი კარგავს საკუთარი ძალისხმევის და ცხოვრების უნარს. ასევე იკლებს სხვებთან კომუნიკაციის უნარი. რიოტა-სანმა ერთხელ თქვა: ``საქართველოს აქვს ზრდის პერიოდის დინამიზმი, რომელიც აკლია იაპონიას. დარწმუნებული ვარ, მას სურს, რომ ჰინატამ შეიძინოს სიცოცხლის ენთუზიაზმი, რომელიც მას იაპონიაში არ შეუძლია.
大家族で育てるというのは最高に幸せなことですね。
2万貰う方法のどうがあげてるお
母が独身で会社勤めをせず、収入も少なければ、時に我慢してでも、子に従い同居するのが最適と言えよう🤷♂️
日本より不便だとしても、ジョージアの大家族で、たくさんの愛情に包まれて育つ方が、子供にとって良い。
強くて優しい子に育つと思いますよ。便利さと引き換えに、日本が失ったものが、あなた達の国には残っているのだから。
日向ちゃんは大きくなったら、放っておいても、1人で日本に遊びに来るでしょう。必ず👍
2万貰う方法のどうがあげてるお
日本も昔はジョージアの様に大勢で住んでいました。
時代の流れかな。ジョージアはこのままでいてほしいです。
2万貰う方法のどうがあげてるお
今回のお話はとても興味深かったです。
テリちゃんの思う日本での子育てのしやすさ、便利さは理解できました。
けれどもジョージアでの今の大家族の愛の中での子育て、そしてひなたちゃんの人間的成長は比べものにならないくらい尊いもののように思いました。
きっと日本で親子3人で暮らしたとしても良いのは最初だけのような気がします。
きっとテリちゃんは外国での子育てや生活に孤独を感じるようになるのではないかなと。
リョウタさんが仕事に出掛けたらひなたちゃんと2人だけ。
これまで手を貸してくれていた家族はもう誰もそばには居ないんです。
大家族の中で生まれ育ったテリちゃんは今の環境から離れない方がいいように思うんですよね。
いつか絶対に耐えられなくなってジョージアに帰りたくなる時が来るのではないかと。
日本は遊びに来る所と考えた方が良さそうに思いましたよ。
人生の大きな決断ですからリョウタさんやご家族ともよく話し合われて下さいね!
昭和生まれのおっさんですが令和の日本はとても便利で快適に感じると思います。
ただ子供の頃を思い出すと貧乏で大家族だったけど充分満たされてたし楽しかったです。
観光には適してるけど大家族で育ったテリちゃんはやっぱりジョージアが合ってると思います。
わたしが思うには、戦後日本は急速に経済が発展したため、各自でそれぞれ頼らず生活が出来るようになったため核家族化になったと思います。
良いか悪いかはわかりませんが。
ジョージアは日本より快適ではないかもしれませんが家族の絆や愛が溢れていて日本の家族よりも何倍も幸せだと思います。
家族で仲良く住むことができたら育児ノイローゼや虐待もないし、老人問題もないのではないでしょうか?そういう点ではジョージアの方が日本より過ごしやすいですよ。
2万貰う方法のどうがあげてるお
女系家庭で、男の影が薄いから、暴力や虐待の気配もないのかもね🤷♂️?
私はジョージアみたいな家族が集まって子育てができる環境が羨ましいですよ。😊
日本も昔の田舎にはそう言う家庭がいっぱいあったのですが今は少なくなってきましたねぇ。
大家族で住んでいるのを見ていると、昔の日本を思いだします。子供たちの世話は家族みんなで見ていて、いい環境でした。
ジョージアの大きな家族で暮らしている様子は懐かしく、羨ましくなります。
ひなたちゃんにはいい環境だと思ういます。
私もこのチャンネルを見て感じてますがた、ジョージアの方達の方が親兄弟や親戚など、家族との繋がりや愛情が強いと感じました。
2万貰う方法のどうがあげてるお
戦前までは、三家族で暮らすのが普通でしたが、GHQの政策で家族解体で壊されしまったんです。
戦後GHQによって壊されてしまったんです。
秋分の日も元は違います。
@@sakae114
家族の多棲化はGHQ全く関係ねーよ
@@sakae114
GHQが解体した家族は皇族だけで
田舎に暮らす両親と都会で暮らす子供達が時代の流れで個人の生活を優先しただけ
テリちゃんナノさん、日本褒めすぎ🤗
ジョージアの大家族の付き合い大好きで羨ましいし憧れます🥰
日本を好きになってくださっていることがとてもうれしく、ありがたいです。
でもテリちゃん、ナノちゃんの家族愛には、日本は完敗です。
とてもうらやましいです。
生活面で日本は確かに便利だと思いますがテリのファミリーを見ているとジョージアに憧れます😊 テリファミリーの愛情はジョージアでも特別なのかもしれないですけど見ているだけで幸せになります😊
こうして自国と日本のちがいを話してくれるのは視野が広がりますね。私も仕事で30カ国以上経験しましたが彼我のちがいを知りそれを受け容れることの大変さも知りました。そして社会を見る眼がずい分と広がりました。このチャンネルは色々なことをさらに気付かせてくれるのでファンになってしまいました。応援しています。
2万貰う方法のどうがあげてるお
日本とジョージアの二つの国のいいところを、たくさん知って、ひなたちゃんは大きくなってほしいですよね。
テリママもね。
日本にも沢山悪い所はあるし日本より良い国もあるだろうけど、自分達がどれだけ恵まれた環境なのかを感謝しないといけませんね。そういう社会に感謝です🙏
日本の家族が一緒に住まないのは、独立心もあると思うけど、人数が増えると家が狭くなったり、旦那さんの働いている場所が遠かったり、って言う場合も多いと思います😊
2万貰う方法のどうがあげてるお
@@sankosa
なんのこっちゃ?
後思うのが、ひとつ家にすんでいて、家族が増えると家が手狭になる。増築しようにも土地がない。なので仕方なく郊外の建て売り住宅を購入せざるを得ない。ってこともあるんじゃないかと?後、テリちゃん、お喋りに夢中になるのはわかるけど、自分がスカートを履いてることは忘れないでね😘何が言いたいかは解ってもらえると思うけど・・・?
日本で気づいた母国の課題をたとえ時間がかかっても一つずつ解決していって、日本以上の国になる様に日本とジョージアの相互理解を進める紹介動画を配信するUA-cam活動を続けてください。
😊なんて 言うのかな
日本は、家族愛ってのが、無くなってるよねー残念だけど、ある意味テリちゃん達が羨ましいですよ。
2人は日本の良さを理解してくれているから嬉しいです。
ひなたちゃんが元気に育ってくれる事を願っているし、応援しています。!
少子化と言われて久しいが、日本の女子よ!このままでいいの?…聴いても無駄か…。
日本は、子を多く生む国ではなく、瞳や髪の色が違っても、多くの子を育てる国であって欲しいのだが…。
移民は、よそで育った大人より子供に限るね🤷♂️。
日本に住んでるから当たり前だと思ってました感謝しないとですよね🎵
いつも動画を楽しく拝見してます。
確かに🇬🇪は家族の絆がとてもすごいと思います。
子供達が巣立っていくと会える機会が少なくなってしまってやっぱ寂しいです。
テリさん一家を見てるとなんか家族っていいなって思います。
2万貰う方法のどうがあげてるお
@@sankosa
ジョージア語なのか?
確かにテリさん達から見ると、現在の日本人は家族としての繋がりが少々感じられないかもしれません。一見豊かに見える現代日本社会ですが、歴史的に見ると日本に住む『日本人』は根本的には決して豊かではなかった。家族、一族で団結し、相互補助の形態をとらねば生きては行けなかった時代が長かったのです。農耕民族である成り立ちも家族と言う形態を必要としました。けれども、敗戦後、日本が高度経済成長政策を押し進める中、家族制度はある意味崩壊し(特に都市部)、また、若い世代は家族制度における『束縛』を忌避する様になって行きました。所謂『核家族』と言う形態が目立つ様になって行ったのです。ですが、繁栄を極めた先に待っていたものはバブルの崩壊、家族の喪失、日本人としてのアイデンティティの消滅であったのです。しかしまた、そんな中でも失われずに残り続けた『日本の良さ』、『日本人としての誇り』が現在見直されている時期にやっとたどり着きかけたのがテリさん達が見る『現在の』日本なのではないでしょうか?勿論この考え方はその立場によって日本人の中でも異論が出る事でしょう。日本の歴史をもっとお知りになった時、現代日本におけるナノさん達の日本人に対する『何故』が理解できるのかもしれませんね。いつも日本の良い所をお伝えして下さって本当に有難うございます!※以前ナノさんが涙してくれた特攻隊員をはじめとする英霊達が現在の日本のあり方をどう感じられているのかがいつも気になる日本人の一人です。
慣れとは怖いもので、お二人が大切だよ、凄いよって話してくれて気付く日本人多いかも、それでも不満を言う方がいるのも日本です。お二人の感性に感謝です。
17:20 大家族の中で祝福されたくさんの愛情を受けて育つ子供は幸せですね😊
テリちゃんの家族や親戚との交流の様子を見るとつくづくそう思います
ナノさんが子育てについて熱く語るのもひなたちゃんやノアくんを自分の家族の大切な子供と思っているからでしょうね、ナノさんも可愛いお子さんに恵まれますように💖
2万貰う方法のどうがあげてるお
@@sankosa
は?
何や知らんけど、怪しい日本語並べて何を主張したいん?
そんな事より、ナノ君が心配やわ…。🤷♂️
日本語も話せへんし、旦那も望んでないのに、自分の血縁家族一緒に住みたいやなんて、
夫婦二人きりの甘い生活に飽きて期限切れになったんちゃうん?…。
かすがいになる子供の誕生は無理なんちゃうん?
離婚の危機が始まってしまったんじゃないかと…。
なんやそんな予感がしてしゃあないのよ🤷♂️
授乳室の話なるほどと思いました。母子手帳日本の誇りかもしれません。日本をしりすぎましたね😂私達は当たり前と思って要ることジョージアの人々テリ達ご家族に愛情を捧げる事理解しました。便利さが当たり前だから家族の絆ジョージアを羨ましく思うのですね❤
本当にテリちゃん ナノちゃんなど欧米人の人達が日本の魅力を発信してくれるのは本当に大切でありがたいです。日本のメディア 政治家達は日本はダメと言う発信しかしません。日本に来てくれた外国人は日本は素晴らしいと言ってくれてるのに。もし良かった子育て最先端の日本の兵庫県の明石市も素敵ですよ!
テリちゃんナノちゃんから見て
いつまでも魅力的な日本であってほしいと心から願います。
テリちゃんは体調は大丈夫ですか
少しお疲れの様子なのでご自愛くださいませ。
私の幼少期も大家族の中で過ごしました。貧しい生活でしたが、笑いあり、涙あり、諍いあり、温かい家族生活でした。でも、嫌なことも沢山ありました。過ぎ去りし時代は何故か美しく思い出されます。テリちゃんファミリーは理想的な家族ですね。
ありがとうございます!
テリちゃんナノちゃん、日本をほめてくれてうれしいですが、ジョージアの風景が素晴らしいですよ。またジョージアの大家族の付き合いがすごいですね。
こちらこそありがとうございます!
ジョージアの家族のコネクションはやっぱり他の国と比べたら強いですね。🌸
いつも、楽しい
動画ありがとう😊
それに、日本をいつも褒めてくれて
嬉しいてわす😊
ジョージアでは大家族で子供の面倒をみんなで見るから、きっと子供をたくさん持つことができるんだと思います。
かなりうらやましいです。
テリちゃん家族が日本に住んで、定期的にお母さんとお姉ちゃんたちを日本に呼ぶというのが動画的にもいいのではと思います。やはりみんなお母さんやお姉ちゃんだち、ひなたちゃんの日本での初めてを見たいと思いますし、UA-camの収益も上がると思います。それとやはり赤ちゃんの医療も教育も安心できますからね❤
昔の日本もおじいさんおばあさん両親と子供のファミリーでしたが子供たちは成長すると独立する子が増えて楽な方よりもプライベートを選ぶようになりました今でも農家の人たちは大ファミリーですねテリちゃんの家は女系家族なので日本では珍しいです
両方を知ってる人のコメントには説得力がありますね
失って初めて気付く事なのでしょうね、ありがとう!!
確かに日本は生活するのに不便は感じませんが、近所付き合いや親兄弟との繋がりが希薄になっています。大家族のジョージアがうらやましいです。子供の頃は貧乏だったので大家族で助け合っていましたよ
ジョージアで育てて、ママやテリちゃん姉妹のようになって欲しい😁ジョージアに乾杯🍺
全てが揃う事は難しく施設や環境が整ってくると時間が出来て人同士の繋がりが薄くなる
文明の発展と引き換えにしていく変化だと思っています
人間は自分に持ってないものを望む欲の深い生き物だからかと
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!❤️🥰
命に関わる安全性は日本がピカイチでしょ見ず知らずの人でも守ってくれる…後の条件は人それぞれ
交通網の発達している都会に働き場所が集中してるので大きな家を確保する事が物理的にも経済的な理由でも難しくなっているからだと思います
まだ地方で大きいお家で住める所では
働き口が確保出来れば都会と比べて大家族で住んでいる割合も多いですね
子供がたくさんの愛情を受けて育っていくジョージア🇬🇪の環境も素晴らしいと思います
テリちゃんの日本のいい所を聞いていると、私達日本人が当たり前に思うことも、外国人の人達には、すごい事だと改めて思います。子供にとって日本は恵まれていると、いや、恵まれ過ぎるかな?だから、ひなたちゃんは日本で育てた方がいいのかな⁉️
日本では高校卒業後、進学の為に家を出て、地元から離れた大学や専門学校で勉強をし、就職をします。
やりたい仕事が地元にあれば帰ってきますが、やりたい仕事がない場合は、やりたい仕事のできる地域に住み、そのまま帰らない。
そんな感じですね😢
親を残して都会に出てきた事。
今でも親に申し訳なく思う事があります。
テリちゃんたちのように家族仲良く暮らせることが羨ましく、そしてとてもステキだと思います。
テリちゃんのようなインフルエンサーが集まって、ジョージアのここがこうなったらもっと良いよね!?と声をあげたら、ジョージアの政治家や官僚、企業トップの方々に届くのでは?
環境は自分たちで変えるものですよ!すぐに変えることはできなくても、何もしないよりマシ!
頑張って👍(日本もそうやって変わってきたよ!30年前には授乳室もオムツ交換台もなかった)
そうそう😌30年前はそうだったね🤷♂️
@@santacross680 私の感覚では25年前くらいから増えてきたように思うけど…そもそもお母さんたちの訴えがなければ、そんなものできないですもんねー
@@れいちぇる-e6y
お母さん達は、その頃頑張ってたんだね🤷♂️ただ…その頃少子化って問題はあったんだろうか?
思うに、沢山産まずとも良い…が、沢山育てよう!…と言いたい🤷♂️
青い目のブロンドでいいじゃないか!…ってね🤷♂️
テリちゃんナノちゃんの感じた通りです🇯🇵
日本はどんどん豊かになり、正直、お金で何でも買えるし、楽しみもあります。
ただ、若者の正社員の雇用が減り、未婚者も増え、小子高齢化問題や、
経済の格差も大きくなってます。
でも、海外旅行に行った時、やっぱり日本が最高!!と思いました。
ナノちゃん夫婦と近未来、一緒に日本に移住計画🇯🇵
目標にするのも良いですねっ😊
❤親がhappyだと、子供もhappyだもの❤
そうだったんですね♪
大変良く分かりました😊
ひなたちゃんは立派な国際人になりますね❤🎉👍😊
改めて2人共、とても日本が好きなんだと感じました。
『なぜ子供を産み、家族で育てない?』と、日本のもっとも深刻な問題を的確に指摘された。
二人が好きだ、と言ってくれる日本は、遠くない将来、日本人だけでは存続出来なくなるのだろう。
家族でよく相談して一番良いと思える道を選ばれるといいと思います😊
ナノさんの言う通りどちらが良い悪いとは一概には言えないので自分に一番合ってると思う方を選んでみて後でまた考えてみてもいいと思いますよ😊
それにしてももう次の来日が待ち遠しいです。
出来れば次はタメラさんのご家族も連れてみんなで日本を楽しんで欲しいです。
お金や仕事の問題もあるのでみんな揃ってはなかなか難しいかもしれないけど、楽しみに待ってます🎶😊
ノアくんも日本を気に入ってくれるといいな😊
先進国は何処の国も子供少ないですよジョージアの良い所は、沢山子供産み、家族が助けあって生活する所は、羨ましいく、日本も、昔はそうでした
不思議ですね。子育て環境や手厚い保護がある日本が少子で、政府があまり子育て環境を改善してくれないジョージアの街に子供がたくさんいるのは🤔
難しい話はよくわかりませんが、水遊びのときにひなたちゃんがてちてち走ってるの可愛かった🥰
昭和くらいの大家族…🤔。
一家団欒が有り、決定権は
家長に有り、それを厳守してた。
更に親族が周囲にいる。
今は…情報多々・仕事・色んな
誘惑・幸せ感が横暴
『生めよ増やせよ』も過去の
神話…一族崩壊が原因かな。
ヒナちゃんに対する愛をめっちゃ感じるんだよなぁ😊
残念ながら日本人は外を知らないから今の日本の良さを
わかって無いのかも、、、
子供を育てるには大変な状況だと思っているから子供が増えていないんです😢
テリちゃん達みたいな人が
いっぱい増えたら日本も
もっと良くなるのにねー!
まったねー❤
ひなたちゃん入院してたんですか😢もう大丈夫?心配です。
私は海外旅行はしたことありますが住んだことはありません。なので住みやすい基準は比べられません。
勝手に思うのはテリちゃん、ひなたちゃん、りょうたさんは日本に住むのが一番だと
ひなたちゃんの将来を楽しみにずっとテリちゃんねるを拝見していきますね😊
どちらも生活した人ならではの感想ですね!
聞かせていただきありがとうございます。
確かに昔の日本は、親族だけでなく、隣近所みんなで子育てしてたよね。それは経済的発展のため犠牲になった部分でもあります。でもそれがあったから、今の便利な日本の生活がある訳だし… 難しいところですね😅 人と人との繋がりは変わったかもしれないけど、子どもや年配者のことを思う、心と心の繋がりは無くなっていないと思うので、これからも日本を好きでいてくれると、嬉しいです😊
こちらの動画を見させてもらって感じてたのでけど、物質的には日本は便利になったけど、家族愛とか精神的なことは今の日本では失われたことが多いように思います。だから、それが残っているジョージアは羨ましいし、誇りに思ってほしい。それを気付かせてもらった今回の動画でした。
日本の便利さとジョージアの温かさがあれば最強なんだが✨
テリちゃんやナノ姉のコミュ力があればどこ行っても上手く行きそうな気はするが、そこはもうタイミングじゃないかなと🙄💭
色んな選択技があるのはいい事だしどこ行っても色んな事はあるけど、後悔のないようにね😉
ひなたちゃん始め子供達には、伸び伸びと育ってほしいですね!😊
お二人ともとても美しい人なので、目の保養にしてます。
そして、いつも日本を褒めてくれてありがとうございます。
日本の家族が壊されたのは、戦後に外国からの工作があり、TVなどのメディアで日本人の絆を壊されたからです。
「知らない他人と話してはいけない」、「若い女性だけをもてはやし性の対象とする」、「旦那を働かせて、主婦は楽をする」など、
日本人を洗脳して絆を壊されバラバラにされました😭
それでも最近は、インターネットのお陰で洗脳が解かれつつあるので、きっと長い時間をかけて少しずつ、昔の様な温かい家庭が戻ってくると信じています。
多分日本人で英語の勉強になってる人たくさんいます。thank you🙆
真剣なはなしですが、子供にとっては医療費は無料。地域によって15歳~18歳まで。高校も無償化の地域もあります。しかし、18歳過ぎたら凄くお金がかかるのも事実です。小学生から習い事したいと言ったら毎月数万円、塾に通うだけでも数万円。うちは女の子ではないので習い事は違いますが、入団費だけでも何十万、年間の支払額も多額に払ってます。子供がやりたいと言うのでやらせてますが、医療制度で良い事もあれば、高い出費もある事もあるので良く考えて結論をだした方がいいと思います😊
今の日本の良い所を沢山探し褒めてくれてありがとう。
でも 海外の方には気付きにくくて 視えていない『子供持つ事』が
幸福・希望・未来に通じない『ある意味リスク』で とても難しい現状もあるのですよ。
御一家で日本へ移住したいなんて絶対考えないでくださいね。
日本に明るい未来はないと思ってください。
外国の方が日本に住むことを快く思わない人が増えてきているし 自然災害も懸念されている現在
故郷ジョージアで家族みんなと暮してください。
外で疲れたからせめて家だけは1人にしてほしい…ママです❤
なぜ日本がこんなに便利なのか?大家族ではなくなったのか?
まず前提として、日本には輸出して稼げるほどの天然資源が少ない。
だから第二次大戦で負けてボロボロになった私達のおじいちゃん達は、他の国の天然資源を輸入して加工して外国に売る、という道を選びました。
そうすると工場や会社は基本的に港の近くの平野が合理的です。若い人みんなが東京や神奈川、千葉、静岡、名古屋、大阪、広島、などに集まりました。
一方で日本人は自分の土地に強い愛着を持っています。親たちは田舎にとどまります。そして大家族が少なくなりました。
自分たちだけの小さい家族で住むことに慣れると、たくさんの人と一緒に住むのが面倒になります。起きている時間もご飯を食べる時間も違うからです。子育てひとつとっても親の時代の常識と子供の時代の常識は違います。喧嘩するくらいなら別々に住んだほうが良いと考える人が増えました。
なぜ、日本はこんなに便利なのか?
それは私達の親やおじいちゃんたちが必死で働いたからです。その遺産が今の公園などです。便利にするにはお金がかかります。日本人は勤勉と言われますが、天然資源が少なく外国と海で離されていて輸送費がたくさんかかる日本は必死で働かなければ良い暮らしを手に入れることが出来ませんでした。もちろん日本人には「仕事に喜びをみる思想・より良いものをつくる思想」があることも大きいと思います。
ジョージアもきっと、みんなが頑張って便利な生活ができるようになると思います。だけど便利になると多くの人は自分で工夫し生きる力が衰えます。以前りょうたさんが「ジョージアには日本になくなった成長期のダイナミズムがある」といってましたね。きっと彼はひなたちゃんに活きる力を身に着けてほしいとおもっているのではないでしょうか。
რატომ არის იაპონია ასე მოსახერხებელი? დიდი ოჯახი აღარ არის?
უპირველეს ყოვლისა, იაპონიას არ აქვს საკმარისი ბუნებრივი რესურსები, რომ ფული გამოიმუშაოს მათი ექსპორტით.
ამიტომ მეორე მსოფლიო ომის წაგების შემდეგ განადგურებულმა ჩვენმა ბაბუებმა აირჩიეს ბუნებრივი რესურსების სხვა ქვეყნებიდან შემოტანა, გადამუშავება და საზღვარგარეთ გაყიდვა.
ამ შემთხვევაში, ძირითადად, მიზანშეწონილია ქარხნებისა და კომპანიებისთვის ცხოვრება პორტების მახლობლად დაბლობებზე. ახალგაზრდები შეიკრიბნენ ტოკიოში, კანაგავაში, ჩიბაში, შიზუოკაში, ნაგოიაში, ოსაკაში, ჰიროშიმაში და სხვა ადგილებში.
მეორეს მხრივ, იაპონელებს ძლიერი მიჯაჭვულობა აქვთ თავიანთ მიწაზე. მშობლები სოფელში რჩებიან. და უფრო ნაკლები მრავალშვილიანი ოჯახია.
როგორც კი შეეჩვევი საკუთარ პატარა ოჯახთან ერთად ცხოვრებას, უამრავ ადამიანთან ცხოვრება უბედურება ხდება. ეს იმიტომ ხდება, რომ მათი გაღვიძების დრო და ჭამის დრო განსხვავებულია. რაც შეეხება შვილების აღზრდას, მშობლების დროის საღი აზრი და ბავშვების დროის საღი აზრი განსხვავებულია. სულ უფრო და უფრო მეტი ადამიანი იწყებს ფიქრს, რომ სჯობს ცალკე ცხოვრება, ვიდრე ბრძოლა.
რატომ არის იაპონია ასე მოსახერხებელი?
ეს იმიტომ, რომ ჩვენი მშობლები და ბაბუები ბევრს მუშაობდნენ. დღევანდელი პარკები ამის მემკვიდრეობაა. კომფორტი ფული ღირს. ამბობენ, რომ იაპონელები შრომისმოყვარეები არიან, მაგრამ იაპონიაში, რომელსაც ცოტა ბუნებრივი რესურსები აქვს, ზღვით გამოყოფილია სხვა ქვეყნებისგან და ტრანსპორტირების მაღალი ხარჯები აქვს, ადამიანებს უწევთ მძიმე შრომა კარგი საარსებო წყაროსთვის. რა თქმა უნდა, ვფიქრობ, ასევე მნიშვნელოვანია, რომ იაპონელებს აქვთ სამუშაოში სიხარულის პოვნისა და უკეთესი ნივთების შექმნის ფილოსოფია.
დარწმუნებული ვარ, საქართველოში ყველა ყველაფერს გააკეთებს და შეძლებს კომფორტული ცხოვრებით ცხოვრებას. თუმცა, როცა ყველაფერი უფრო მოსახერხებელი ხდება, ბევრი ადამიანი კარგავს საკუთარი ძალისხმევის და ცხოვრების უნარს. ასევე იკლებს სხვებთან კომუნიკაციის უნარი.
რიოტა-სანმა ერთხელ თქვა: ``საქართველოს აქვს ზრდის პერიოდის დინამიზმი, რომელიც აკლია იაპონიას. დარწმუნებული ვარ, მას სურს, რომ ჰინატამ შეიძინოს სიცოცხლის ენთუზიაზმი, რომელიც მას იაპონიაში არ შეუძლია.
いつもにこやかに過ごしているように見える日本人も、人間なので相手に不満はたまります。ただ長所でもある他人に気を使うという特性が、表面上に不満を出すことを許さず、内側にためてしまい結局気疲れしてしまうのです。
だから親戚関係は1年に数回会うぐらいがちょうどいい距離感だと感じる人が多いのだと思います。
ひなた 日本にカムバック😊🎉
日本に居た時の方が、のびのびしていた!
確かに(^O^) 動画で伝わりますね❤
育児にアクシデントはつきものなので、安全、安心、公平な子育てという意味で日本に住むのがおすすめ。その上で時々里帰りをして懐かしいジョージア文化を味わうのが最高でしょうね。
ジョージア大家族には羨ましいと個人的には思います 東京等の大都市では まず住宅事情があります
地方では古い日本のしきたり風習 プライベートがあまりない 地域コミュニティの閉鎖的なとこ 他にもあるとおもいます
日本も同じ時代はあったよ、野良犬なんてゴロゴロいたからね。
でも日本を褒めてくれてありがとう、ジョージアもきっと良くなるよ。
今の日本だって、半世紀もせず変わったんだよ、ちょっと前までポケベルが先端だった時代もある。
ママと赤ちゃんのお出かけをサポートする事が始まったのは、
ベビーフード(離乳食)が登場してからだと思います。
子供用品売り場の一角に、ベビーフードだけの赤ちゃんレストランや、授乳室も作り、
ママとと赤ちゃんが安心してお出かけ出来る事が始まりました。
ママになる人や育児に困っているママのための相談室も用意したお店もあったと思います。
私は小さい頃父方の祖父母と住んでいましたが関係が良好とは言えなかったのでいつも肩身の狭い思いをして生きていました。祖父が亡くなり祖母が入院してからは3人家族になりましたが、解放されて楽になりました。もう何十年も前のことです。
その後父は兄弟たちと縁を切り、今は母方の親戚とだけ繋がりがあります。
そんな経験から、家族が多ければいいというものでもないと思っています。
私はひとりっ子で、私の娘もひとりっ子です。母も私もひとり産んでからすぐ子宮を摘出したので2人目が産めなかったのです。私は娘を産むまで不妊治療もしていたので、ひとりでも産めたのは奇跡でした。
日本の子どもが少ないのは、そういう体の事情や経済的な事情、それに伴って子どもの面倒をみれる時間が少なく子沢山だと厳しいことなど色々な理由があると思います。テリちゃんたちのように仲のいい大家族がいてくれればナノちゃんみたいに面倒を見てくれる人がいて助かると思いますが、今の日本ではなかなか難しそうです。それでも近所に兄弟が住んでいて助け合っているという方もいらっしゃるので、それはいいなあと思います☺️
少子化少子化とよく聞きますが、産みたくても産めない人にとってはどれほど苦しい声だろうと心が痛みます。
人それぞれの事情があるので、これをすれば解決と一概に言えないのが難しいですね…。
ただ、せめて綺麗な環境で、大家族の支えがなくても子育てが楽になるようにしてくれている行政や施設には感謝しないといけないなと思います。それと、子どもたちの安全はこれからも私たち大人が頑張って守っていかなければいけないと思っています。狂犬病ワクチンは日本の飼い主にとって義務なので、これからもみんながちゃんとルールを守れば狂犬病のない国を維持できるはずです。
テリちゃん、りょーたさん、ひなたちゃんの成長を一緒に楽しませてくれてありがとう。どこで暮らしていても、ひなたちゃんが元気に幸せに生活できることを祈っています。
日本はこんなに子育て環境がいいのに、子供は減る一方なのは、それが当たり前過ぎになりすぎてるからかな。とても素敵なお話でした。
2万貰う方法のどうがあげてるお
子供、と言うよりおかあさんがストレス無く子育てできる環境が重要です。
おかぁさん、おねぇさん達が手助けしてくれる環境は素晴らしい。
子供はほったらかしでも育ちます。おかぁさんが健全なら。
1970年代の日本は、高度経済成長もあって地球環境など関係無く公害を垂れ流し、光化学スモッグで子ども達は目眩で倒れたり、河川も海も汚染されていました。
国民が少しずつ裕福になったから、地球環境に目が向くようになり今の日本の環境が出来上がりました。
日本は国土が狭いので、大家族で都心に住むのが難しいのです。だから核家族化が進み、都心に住む勤め人は通勤地獄に放り込まれ、逆に田舎は老人ばかりになりました。
子育てしやすい環境に感じるかも知れませんが、実はその逆のようで少子高齢化は止まりません。
1970年代…公害も今となっては懐かしい話題ですね。老人だらけの田舎の未来はどうなるのでしょうね?
工業化の流れは、否応なく欧米化しなくてはいけなくなった、開国を迫られてからの必要に駆られて『富国強兵』に端を発してであり、元々日本は、自然と共に暮らして行く中での知恵を持ち、江戸時代は商業も発展しましたが、物は直して使うのは当たり前で、当時、世界的にも整っていなかった『上下水道』の意識すらありましたよ。海洋資源が豊富で海産物が美味しいのも山を人間が守り、管理してきたからですね。また、工業化による公害も、理念が欧米的で日本にはまだまだ会わずに公害も生みましたが今では逆に、東京に流れる多摩川へ鮎が遡上し、その鮎を東京の銀座で甘露煮等で売り出せる程に回復させましたが、世界の都市部を流れる川の中では奇跡的な事なのは、パリオリンピックの水泳を見ても明らかですよ。日本は神道の価値観も伴い、自然崇拝の原点回帰に戻しつつある感ですが、他国の文化もその価値観の中で受け入れ吸収し且つ、日本独自の興行なにまで発展させ、現在では水質、土壌汚染等をオゾンやフィルター技術、様々なバイオを駆使して蘇らせましたから。そもそも『工業化』自体が欧米文化流入ですよ。
さらに浄化システムはこれから世界の汚染地域で活躍する事はデフォルトでしょう。
長文、失礼いたしました。
本当にりょうたさんと出会えて良かったね
家族の絆はジョージアの方が日本より強いですね♪
日本は昔より多様性がかなり増えてきて、仕事や生活、趣味など、多種多様になってきて、個人の時間配分が色々になってきた、。家族と暮らしたとしても顔を合わせなかったりする。そうすると家族に迷惑をかけない為1人暮らしをするようになる。尚且つそれが大人になる社会人になる一歩とされている。家族と暮らすのは本来ならいいと思うのだが、それだと甘えている、一人前になれないとされる。
住居問題もある、知っての通り日本は狭いので、家族と暮らすと窮屈。
もし、ジョージアが日本位の国になったら同じ問題がでてくると思います。
テリちゃんやナノちゃんみたいに素敵な方がジョージア🇬🇪で暮らして来たんだから日本が絶対良いとは限らないです😅
日本はいい面もいっぱいありますが大人になるにつれて生きづらい事もいっぱいあります。ひなたちゃんは両国の架け橋になって欲しいです❤
60歳のじじいです。60年以上前は日本も大家族が多かったらしいですが。
私の子供の頃から、各家族が主流になりました。高度経済成長の頃から特に。
僕は大家族で楽しく育ちました。僕もジョージアの方がいいです!
日本のこと、こんなにリスペクトしてくれてありがとうございます♡
ジョージアは日本に比べたら不便かもしれませんが、テリさんの家族や姉妹、親戚との絆は素晴らしいと思います。
日本に住むか、ジョージアに住むか、難しい問題だと思いますが、これからも応援します*\(^o^)/*
そう思ってくれてありがとうございます❤️
応援ありがとうございます!🥺🙇🏼♀️
この動画を見るようになってから自分の孫のように可愛いい゜
大家族に囲まれて幸せだろうと思います。 ただ心配もあります゜
違う視点で、次はジョージアかモルドバか?分かりますテリチャン?
子供の将来の選択視はいろいろあっていいかと思います。
まぁ考えているだろうけど。
動画が続いてゆくのなら、どんな環境でもひなたちゃんの可愛い
成長を見ていたい気持です。
ジョージアと日本の比較を聞いていると日本の昭和時代と令和の違いを聞いている様に感じてしまいます。野犬対策は早急にしてほしいですが、昭和生まれの私にとっては今のジョージアにノスタルジーを抱きます。日向ちゃんがもう少し大きくなったら、言語だけでなくその両方の文化を抵抗なく受け入れられる幅の広い人間になる気がします。
何時も日本を誉めてくれて有難う。
但し、テリちゃん達は3カ月間の旅行者としての短期ビザで、飽くまでも日本の表面を見ただけですよ。
実際日本に住むとなると、全く別の面を見る事になるでしょうね。
政治、経済、教育、福祉、仕事、治安、防衛等々それらが実生活に直面して来ます。旅行者と居住者では全く異なります。移住するとなると、現実面でそれらがのしかかって来ますよ。
日本の安全面など素晴らしい面もありますが、改善すべきことや無くなってしまった文化もあります😔
国が違えば利点、欠点がありますね😊💦
ジョージアの家族を愛して大切にする優しさは素晴らしいと思います😊
早くナノちゃんの赤ちゃんに会いたいなぁ!😆😆😆
私もテリちゃんのご家族を見ててジョージアでは親子というより親戚なども含めた家族全体で子育てをしている感じなんだなと思っていました。
少子化については色々な要素が関係していると思いますが、やはり便利な分だけ税金や健康保険料や物価等様々な料金がなど上がり続けているけれど、実質賃金が何十年も停滞傾向にある事が大きい気がします。
介護や保育のような現場では常に低賃金による人手不足が起きていて便利な反面そういう職業の人達が物凄く過酷な状況で無理をしているという現実もあったりします。
物流業界なども利便性を求めすぎた結果ドライバーに負担がかかり過ぎてドライバー不足が起こるとも言われてますし、他の様々な職業でもそういう問題はこれから更に増えていくと思います。
ただ勿論税金や保険料というのはインフラ整備などの生活の利便性や安全に大きく関わる問題でもあるので国をより良く維持して行く為に必要なお金なのでそれが悪い訳ではないのですが、利便性や安全性が整備されていく反面資金的に二人目三人目というのに踏み出せない家庭もある気がします。
とても難しい問題ですね。
日常がすこし不便でもジョージアのように大家族で生活&子育てしたほうが充実して良いとおもいますよ日本は核家族だから親達と生活するのもあまりないですね
日本の方が子育てしやすいというのは、おっしゃった面ではそうだと思います。けれど、今でも保育園の入園は難しく、女性が仕事のキャリアを諦めなければならない場合も多いです。子どもが学校に行くようになると、習い事や塾にとてもお金がかかります。私立学校に入るとさらに非常にお金がかかります。教育の質を考えたら、公立学校には行かせたくない場合もあります。これが日本人が3人以上の子どもを持ちたがらない理由の一つだと思います。どうぞ日本で子育てしていて本音で話してくれる人に現実的な話を聞いてから、どちらの国で子育てしたらいいか決めてくださいね。
イリナママをはじめみんながサポートしてくれるのはいい子育ての環境だと思います。けど日本は小児科がホントに少なくなった…😮
日本では当たり前だから感謝や幸福を日常的には感じないけど冷静に考えれば欧米よりも治安、社会保障、民主主義、平和主義等は超えているのを実感します。そしてこの現状よりまだより良い方向に向かうように色んな面で確かに日本人は動いている感じはします。
今のジョージアと日本を比べても仕方がありません。それぞれの国民性も違うし、どういう変化をしてきたかという歴史も違います。あなたたちは、たまたま日本を知ってしまったから、色々と考えることができるんですよ。それは二人とひなたちゃんの運命だったんです。
ひなたちゃんもジョージアで成長すればジョージア人です。日本がいいのかジョージアがいいのか、今は親が判断するしかないんですよ。私たち視聴者は日本を愛してくれることが嬉しいです。だからファンなのです。だからといって、みんなの人生まで口出ししたりはできません。みなさんで決めたことを受け入れることは喜んでしますけどね。ガンバレ~テリママちゃん、ガンバレ~ナノおばちゃん。
本当にそうですよね!!
家族について話していたけど本当に素晴らしいと思う、日本では核家族化が進み家族関係も希薄になってきた
便利に生活できるけどその反面何か大切なものを犠牲にしているのかも知れない…
個人的な意見です
日本で昭和感覚が続かなかったのは男尊女卑が根にあると思います
大家族の中でも嫁は我慢が美徳とされた時代のような気がします
漢字 嫁や姑 でも主人や舅 まだ残ってます😂
難しいこと並べて🙏テリちゃんのUA-cam
考えされました🤗
テリちゃんが話してる日本語のほとんどをナノちゃんは聞き取れてるみたいですごい!
私が初めの子供を持った時(23年前)はほんとに子育てをやってるお父さんは少なく、保育園に保護者参加してもお母さんばっかり(もしくは両親)でお父さんだけでというのは少なかったです。オムツ替えも男性トイレには少ないといった感じで苦労しました。でも2人目の時(15年前)はもうかなりお父さんだけで保護者会に参加していたり、オムツ替えも男性トイレにも揃ってきたりして、ここ15年くらいで一気に増えたと思います。子育てへの男性参加は西欧に比べてまだ少ないかもですが、子育ての設備は明らかに世界最先にきていると思います。
日本に住んでいるものとしては当たり前だと思って生活してますが言われれば確かにそうですね。
日本の田舎では、昔は、結構住居が広くて、大家族で住んでいましたよ。 でも、より金銭収入の高い大都市に人が住むようになって、住居が狭くなり、また個々の家族が独立して住むことを好むようになりました。 更に、仕事の為に、一人家族と離れて住み、週一、或いは月に数日だけ家族と一緒に過ごす人もいます。
一つは、日本人の頭の中にある「豊かさ」が、米国的「豊かさ」にしか目が行っていないからだと思います。もっと欧州を見れば、価値観も変わるのに....と思っている間に、欧州自体の価値感がアメリカ的になって来ているなあ、と感じるこの頃です。
日本は、ドルに換算する以上に、と言うより、ドルに換算できないところで、遥かに米国より「豊かな国」だと感じます...といって米国に住んだことはないんですが、かつて、仕事で頻繁に出かけていましたが最近は会議の多くはビデオ会議で済ませてしまい、食文化の豊かな国だけ物理的に移動するようにしています。あ、フランスに住んだことはあります。最近、フランスの日常生活のレベルの「劣化」が激しいので、以前ほどワクワクしませんね。あまりに、異質な文化から移民を受け入れすぎると、元々持っていた文化が壊れてしまいますね。ある数までは、多様性を増し文化の幅を広げるんですけれどーーー難しい問題です。
日本は元々「多神教」なので「自分達の宗教だけが正しい」と思う人達が移民として増えると、心の中でコソッと思うだけなら良いですが、実際に生活の色々な側面で他の宗教の信者を排斥し教育や生活様式に特定の宗教色を強めるようになり、現在の天皇制や義務教育すら機能しなくなってしまいます。
こんにちは。
姉妹並ぶと、やはり似ていますね。テリとナノそっくりです。😊
えっ!似てる?どこが?
知らないんですか?
末っ子のテリちゃんは血のつながらない姉妹なんですよ。
(お母さんが離婚した原因でもあります)
顔立ちが違いすぎるでしょ。
テリちゃんのお父さんはM16星から来た異星人なんです。
出自をバラしちゃってごめんなさいテリちゃん。
今日も、テリちゃん、ナノちゃん、美人ですね!
ところで、テリちゃんは、ひなたちゃんに、ジョージア語を教えていますか?
ひなたちゃんがジョージア語を話せると、ママや親せきとお話し出来て、ママも幸せになると思います!
ひなたちゃんがもう少し大きくなったら、日本の知育菓子とかもやってみたら楽しめるかもしれませんね!
昭和のカオスな環境から引退した現在までなんとか生き延びてきました。
私や私の周りを見てきた感想だと、身内主義による弊害の方が大きかったので、身内間での無用なトラブルを避ける為(他人同士でも)各自ある程度の距離感を保つ様に変わってきたと感じています。
私の親戚の中には、身内の身勝手の為に自タヒに追い込まれて一家離散したなんて人もいます。
私は学生時代から社会人時代はなかなか大変で、無かった事にしたい記憶も色々有りますが、大病の後遺症で薬を切らせなくなった現在は、社会保証の整った日本人で良かったなと思ってます。
私は生まれも育ちも都会過ぎず田舎過ぎない地方都市民で、引っ越しといっても同じ市域内でしたが、この住むのに丁度良い生活環境が、紆余曲折有っても生き延びるのにプラスに働いたと思っています。
ちなみに、私の家も、明治生まれの祖父母も、満州
(旧大日本帝国が中国大陸に建設した国)生まれの叔母も、私が物心付いた時は同じ市域の別の地区の狭いモルタル長屋式公営団地住みでした。
祖父母一家は満州では社宅住まいの核家族だし、80年近く前に日本の敗戦で満州が中華民国
(今の中華人民共和国とは違う)領になった為住めなくなり、親戚を頼って内地の近郊農村に引き揚げ後も、母の小学校の宿題の絵日記によると、ずっと核家族でした。
同じ地区に住んでたらしい祖父のお兄さんは日記中では一回/一年、生まれた子ぬこを子どもだった母に渡しに訪ねて来ただけです。
その後の母の高校通学と祖父の再就職通勤の為、焼け野原にされた戦災からの再開発期に入っていた中心市街地にほど近い住宅地の借家に引っ越してきて、家賃の安い公営団地に入るまで住んでたそうです。
高校生の母が下校途中に中心繁華街を通ると「夢の世界の様だった。」と語っていたのを思い出します。
昔から都市部の庶民家庭は核家族が多かったんじゃないかな。
江戸時代の庶民向け賃貸長屋なんて、単身者が多かったとはいえ四畳半ひと間しかなかったんですよ。
(都市部庶民には戸建てや持ち家はあり得ない。)
これだと一人住まいでも狭いですよ。
さて、私が今住んでる郊外町は子どもの頃と合わせて合計40年くらい住んでますが、実は前住んでた中心市街地近隣町から引っ越してくる時、ある程度の事は計算していたのです。
近年の強烈な通勤渋滞は予想を越えてましたが。
県外に出るのは思い出しても腹の立つふざけたスケジュールの出張くらいなので、ジョージアの生活事情はテリちゃん、リョータさん、ナノ姉さんのチャンネルで初めて知ったくらいですが、少なくともトビリシの環境は子育てママにはあまりにも強烈ですね。
リョータさんはあまり日本に住みたくない派でしょうが、よく話し合って決めて下さい。