【ゆっくり解説】~宇宙戦艦の設計思想~ 各文明の量産型戦艦について徹底解説&分析【宇宙戦艦ヤマト 2199/2202/2205/3199】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 145

  • @徳幸渡邉
    @徳幸渡邉 28 днів тому +48

    旧シリーズには無い「拡散」と「集束」を打ち分けられるのがリメイク地球戦闘艦波動砲の強み

  • @浦上龍鏡
    @浦上龍鏡 28 днів тому +29

    建艦思想というのは軍事力を語る上で外せない項目です、深い考察に感謝します。今後もよろしくお願いします。

    • @winpc000
      @winpc000 26 днів тому +2

      ありがとうございます。 一つ安心しました。
      まぁ漢のロマンですから。。矛盾を追うのナンセンスだと思ってますが
      もう一つ ヤマトって代々大きくなっています。
      という事は毎回新しいYAMATOを作ってるのしょうかね
      元々あれだけの戦線を戦いぬいた戦艦YAMATOですフレームのゆがみクラックとかあって
      毎回作り直さなければ絶対戦いぬけません

  • @リュキ
    @リュキ 28 днів тому +9

    メダルーサ級の5連装大口径鉄甲砲塔名前といい形といい旋回の仕方といいめっちゃ好き

  • @鷹-yamato2685
    @鷹-yamato2685 28 днів тому +39

    地球は基準が普通に大文明だったガミラスを1隻で殲滅したヤマトが基準に建造されてるからアタマオカシイ。ほんとにヤマトという時代なんだよなぁ、、

  • @yozosora1550
    @yozosora1550 28 днів тому +50

    地球は単独でショックカノンを開発してるから機関の問題さえ解決すればヤマトがいなくてもガミラスに対抗できてたと思う。(防御面を除いて)

    • @TroutSushi
      @TroutSushi 28 днів тому +15

      金剛型でもギリ耐えてたから防御面は意外といけそう

    • @yozosora1550
      @yozosora1550 28 днів тому +7

      @ 金剛型以外ワンパンなのと数が少ないことを考えると…

    • @チャリオティア
      @チャリオティア 27 днів тому +3

      波動砲とかを取り除いてその分のエネルギーを主砲に使うなら主砲を増設して全周で一定の火力を出せる様にしとけば良い。後装甲って言うけど技術供与されたのは動力源だけだったはずだから装甲板は作れるはずだぞ。少なくとも場所さえ確保出来たらヤマト建造と同じ資源と時間で大量に生産出来てるだろうし。

    • @tigerii5946
      @tigerii5946 27 днів тому +2

      ショックカノンって火星に墜落(?)してたボラー連邦系の艦船から得た技術じゃなかったの?

    • @ガミラス-d1o
      @ガミラス-d1o 27 днів тому +5

      前衛の意味は多分艦隊戦の矢面つまり前衛に立ち重力子スプレッドを用いて敵の攻撃の無効化と波動砲の収束化をするので前衛艦なのではと思う、

  • @DANGOMUSIUM
    @DANGOMUSIUM 28 днів тому +113

    そもそも戦艦が(時間断層がなくても)あそこまで量産されることが異常

    • @中井み
      @中井み 28 днів тому +18

      それはそう!?

    • @豊葦原瑞穂
      @豊葦原瑞穂 28 днів тому +1

      イスカンダル謹製の純正に負けず劣らず機能した地球製量産化波動コア……

    • @山田浅右衛門-g7c
      @山田浅右衛門-g7c 28 днів тому +35

      そもそも建造速度10倍といっても、予算は1年分しか無いから、早く作れるだけで大量に作れるわけでは無いんだよな。

    • @職業空想家
      @職業空想家 28 днів тому +32

      ​@@山田浅右衛門-g7c多分緊急事態を理由に金なんぞ数字に過ぎないからいくらでも刷れば良い状態だったんだろうなあとしか言えねえ

    • @ブロMADからの刺客
      @ブロMADからの刺客 28 днів тому +8

      そこは100は先の技術だしどうにかなる…のかな?それ+建造ドックと材料が問題

  • @New-yukkuriIFch
    @New-yukkuriIFch 27 днів тому +4

    これからアスカ級強襲揚陸艦を建造するところだったので助かります

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 28 днів тому +21

    戦艦という艦種は、ガミラスやデザリアムでは艦隊旗艦、地球では艦隊を構成する標準的な艦艇、ボラーは地球に近いかもしれませんね。

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 28 днів тому +3

      そもそもリメイク版のボラーに巡洋艦や駆逐艦はいるのでしょうか?
      復活篇の地球に(正規)空母を加えたような印象を受けます

    • @biwa_lake_love
      @biwa_lake_love 28 днів тому +1

      @dai-mf5qc
      デストロイヤー艦のスペースロックが好きなのでぜひ登場してほしいですが、アマンガ型ミサイル戦艦がいるので難しいかもですね

    • @ドラ魂-l9b
      @ドラ魂-l9b 27 днів тому +1

      ヤマトIIIでデストロイヤー艦(デザインは細長く直線的でカッコ悪い)が登場する、別の戦闘空母なども…旗艦クラスに期待しましょう。ベムラーゼ艦、ハーキンス艦、ゴルザコフ艦、バルコム艦、ランジャラド号などリメイクでカッコ良くなってほしい😊

  • @ponkan_kankitu
    @ponkan_kankitu 28 днів тому +23

    デザリアムは次元潜航の技術持ってるから案外グロデーズにも…
    流石に強すぎるか

  • @こまきすがわら
    @こまきすがわら 27 днів тому +4

    カラクルム級のぱっと見でオーソドックスなシルエットの船に見えて異質なディティールが集合したデザインは幽霊船のようで不気味ながらも魅力的ですね。

  • @ヤウマアオヤマ
    @ヤウマアオヤマ 27 днів тому +9

    ガミラス臣民の盾ってネーミング一発で覚えるくらいには好き

  • @aonoizumo
    @aonoizumo 28 днів тому +6

    我ら地球特産のショックカノンや波動砲(敵の陽電子もあり)に、やられがちですが量産型戦艦に必要とされる要素がどれも違うのが面白いですね〜
    その中でも、滅びの道を辿ったが故の次に活かすという思いが強く宿った印象がありますね。
    にしては思いが強すぎる設計や武装ですがね()

  • @ツネツネ-m5p
    @ツネツネ-m5p 28 днів тому +36

    オーバースペック量産艦が左上に……

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 28 днів тому +14

      他文明「こんな量産艦、認められるかよぉ!」

    • @バリバリバリバリ-d4o
      @バリバリバリバリ-d4o 27 днів тому +4

      ​@@dai-mf5qc 量産)敵主力艦艇瞬殺の主砲と艦隊レベルを一撃で消し飛ぶ特殊兵器

  • @greenbright5432
    @greenbright5432 28 днів тому +3

    ボラー艦は2章でデザリアム艦隊との戦闘シーンが描かれるっぽいので活躍に期待ですね!他にもボラー連邦はラム艦長の登場が示唆されているのでラジェンドラ号などの特別仕様艦の登場にも期待しています

  • @kai1696
    @kai1696 28 днів тому +8

    ゼルグートを単に貴族的権威主義と考えるよりも、現実のドレッドノート級のように強力な主砲による戦いを前提にした、来るべき銀河単位の戦争に備えた弩級戦艦の始まりと考えた方が面白くないかな?

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz 28 днів тому +2

    宇宙戦艦の設計思想~
    各文明の量産型戦艦について徹底解説&分析を
    ありがとうございます!

  • @toyota851
    @toyota851 28 днів тому +6

    地球にガミラスイスカンダルの介入が入らず緩やかに技術が進歩してたらどんな船が地球の戦艦として活躍してるんだろう?
    いつか波動エンジンを発明するとして既存の金剛村雨型みたいな葉巻型ビーム砲艦の発展型が生まれてるのか、どこかでヤマトみたいな空飛ぶ水上艦的見た目の船になってるのか……

  • @あんこモチモチ
    @あんこモチモチ 27 днів тому +8

    明らかに量産型とは言いたくない化け物が混じってて草

  • @やっさん-b7c
    @やっさん-b7c 28 днів тому +25

    自分としては銀河系規模で戦っている割にガミラスの艦船が少ない気がする。あちこちに植民星あるなら、ゼントラン並みの艦隊をいくつも持っていろと思う。(少数の艦隊しか持たないスタートレックはおかしいと思う)
    ポケモン並みに次々と新勢力出てくるし、ガミラスの戦艦開発・量産体制はもっと強化すべきだわ。

    • @HoTTaTe3
      @HoTTaTe3 28 днів тому +12

      まぁ一応ガミラスは大小マゼランを統一させて天の川銀河まで進出して来てるし、敵以上に不必要に多い艦船数を用意する意義を感じなかったのかもしれないですね。技術に関しても敵が急にオーバースペックになったので...ですがガミラスにしかない技術もあるのである程度の研究体制は整っているのでは?
      あと、スター・トレックは5000〜1万隻と少なく見えますが、各地に宇宙基地や惑星防衛シールドが配備されてたりしています。また、宇宙艦隊の目的は基本的に防衛でなくて宇宙探査と外交ですのでね…

    • @goc-2611
      @goc-2611 28 днів тому +7

      スタトレ世界は高火力引きこもり文明だからな、ヤマトと違って武装の割に足が弱い

    • @豊葦原瑞穂
      @豊葦原瑞穂 27 днів тому +2

      @@やっさん-b7c そこは英国海軍が本国・欧州以外には巡洋艦主体であった史実が参考になるのでは?

  • @Serenum_Frontier_Manufacturing
    @Serenum_Frontier_Manufacturing 27 днів тому +3

    カラクルムの機関は波動共鳴で止まる波動機関。
    そして1000年前、方舟発見時の回想で背景に生育中のカラクルム級が映っているということは、カラクルム級とその波動機関はアケ―リアス設計。
    また、グランドリバースの説明に「波動エンジンを”一時的に”停止させる波動共鳴機雷」とあることから、波動共鳴では機関は破壊されない。
    つまり波動砲口だけ作ってカラクルム残骸に取り付ければ波動砲撃てるのでは...?

    • @ボムヘイヘ
      @ボムヘイヘ 27 днів тому +3

      実際のところ機関出力が客観的にわかりにくくて、実現可能性あるか分かりにくい気もします
      カラクルム級だけで打つインフェルノカノーネが隻数に応じて、地球連邦の波動砲よりかなり弱かったり、同じくらいになったりしますし…
      かといって、インフェルノカノーネって砲撃に回す時のエネルギー変換効率悪そうに見えるし…機関出力が客観的にわかりにくいんですよね
      補助エンジンのパーツとかに使って、波動砲打つ時の隙を減らすってのもロマンあって良さそうですね!

    • @スコーピオン-p1y
      @スコーピオン-p1y 25 днів тому

      量産効率を上げた波動機関なのかなぁ...
      ガミラス艦艇よりは出力ありそうな気がするんだよな

  • @rage2050a
    @rage2050a 28 днів тому +4

    うぽつです。各国の設計思想がよく分かるな。ガミラスは指揮機能を守る為の防御、地球は火力プラットフォーム、ガトランティスはしっかりと役割分担された設計。
    「挑戦的な設計」おっとバージニア級戦艦の悪口はそこまでだ。
    やっぱり2202は地球・ガミラスとガトランティス双方で人の力というものが発揮されなかった印象だな。
    デザリアムは機関出力に依存する設計のわりに機関技術が劣ってそうなんだよな。
    まるでEN兵器にエネルギーシールドと高出力・高消費ブースタを積んだアセンブルのACみたいだ。
    やはり波動エネルギー関連技術を大喪失しているのだろうか。

  • @Kamekamehand
    @Kamekamehand 28 днів тому +27

    もう真田さん量産すれば勝ち確

    • @ヤウマアオヤマ
      @ヤウマアオヤマ 27 днів тому +6

      ガトランティスのクローニング技術と時間断層を併用すれば…

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 13 днів тому +1

      「地球人類って幼稚過ぎるな」とか言って真田集団は宇宙に旅立った…

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 3 дні тому

      ​@@TK-hr1nbモノポール機関とか作ってそう

  • @豊葦原瑞穂
    @豊葦原瑞穂 28 днів тому +9

    自分としては、ガミラスでは採用されなかったであろう波動コア機関を量産して実戦化したアンドロメダ級・ドレットノート級の恐ろしさを特筆したい。
     幾ら時間断層というチート研究・生産施設があるにせよだ。

  • @fairyk.6616
    @fairyk.6616 28 днів тому +7

    アンドロメダ級は3199で宇宙戦艦になったけど、ドレッドノート級はどうなんだろうね。
    でも2202の頃から色々な所で主力戦艦って言われてるし(前衛航宙艦って明記してる方が少ない)
    ボラー戦艦はこれから種類増えるのかな?

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 28 днів тому +3

      もしかしたら、前衛航宙艦という名称自体をスタッフが忘れているかも切れませんね……

    • @fairyk.6616
      @fairyk.6616 28 днів тому +1

      パトロール艦と護衛艦に名前つけ忘れたって言ってたし、あり得そうなのが何とも()

    • @八八零零零八三
      @八八零零零八三 28 днів тому +2

      ボラー戦艦はデストロイヤー艦と提督専用艦がいつ出てくるのか気になるところ

    • @ドラ魂-l9b
      @ドラ魂-l9b 27 днів тому +2

      デストロイヤー艦、戦闘空母、旗艦クラスのランジャラド号、ベムラーゼ艦、ハーキンス艦、ゴルザコフ艦、バルコム艦などリメイクでカッコ良くなってほしい😊

  • @セイバーメドゥーサ
    @セイバーメドゥーサ 27 днів тому

    艦船の考察するチャンネルが少ないので、助かりますね🤗

  • @rage2050a
    @rage2050a 28 днів тому +4

    先日3199のblu-rayが届きました。これから見ようかな。
    リクエストになりますが、各国の戦略思想・ドクトリンに関する解説と考察をお願いします。

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h 28 днів тому +2

    ゴストーク級はミサイルを撃ちまくる印象が強いげど少ないけどちゃんと光学兵装が装備されてる所が味!!

  • @299abc
    @299abc 28 днів тому +7

    デザリアムが1000年後の地球とするには技術があまり進んでいないように見える。ここらあたりの理由もそのうち描写されると期待してます。
    今から1000年前と言えばまだ鎌倉幕府すらない頃ですからなぇ。

    • @ヤウマアオヤマ
      @ヤウマアオヤマ 27 днів тому +3

      時間断層を手放さなかった結果
      当初のガミラスみたいに驚異的な敵がいなくなって、技術の進歩をさほど必要としなくなったか
      もしくは意外と早く技術進歩が頭打ちになったのか…なんて考えてる人もいましたね
      まだまだ掘っていけそうな話題なので今後が楽しみですな

  • @八神の狐
    @八神の狐 27 днів тому +7

    私は、リメイクで改アンドロメダ級の三連口(春藍の波動砲口や改アンドロメダの波動砲スプリッター )やを見てみたいですね

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 28 днів тому +3

    ヤマトに関係無いんで申し訳ないですが、前回の動画から紺碧シリーズ見てるんですが、高杉艦隊の空母が被弾した際敵空母に降ろそうとはならんだろ···交渉が成立するかもわからんのだから片方の空母に降ろして機体廃棄すればいいじゃないと思いました。まぁ細かい事は気にせず視聴する方が良いですかね、基本的には面白いですし。

  • @ッ仮眠ニャ
    @ッ仮眠ニャ 27 днів тому +2

    いよいよ第二章、今月です!
    今回は第三章まで待てないから劇場でブルーレイ買います!
    ライバル艦としての立ち位置からしてグロデーズも1000分の1出るんでしょうか?
    ならアリゾナもお願いしますよ!

  • @ドラ魂-l9b
    @ドラ魂-l9b 27 днів тому +1

    リメイクのデザリアムは旧作「永遠に」に登場した巡洋艦、巨大宙母は出ないのかな?プレアデス級攻勢戦艦がその代わりをしているのかな…リメイク「新たな」ではデザリアムハンマーが旧作「新たな」の作業母艦、作業艦、加工艦、輸送艦を一つにまとめたメカだった…リメイクのデザリアムは旧作メカで登場しないのが多いのかな😢旧作「新たな」の円盤型戦闘機、戦闘ヘリコプター、「永遠に」の戦闘爆撃機が未登場…

  • @AgentSR01
    @AgentSR01 24 дні тому +1

    5:26 なんかゼーリックみたいな喋り方で笑ったw

  • @yozosora1550
    @yozosora1550 28 днів тому +2

    再コメ失礼します。れみるちょりさんはPS版ヤマトをご存知でしょうか?そちらの解説?もしていただきたいのですが…

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 28 днів тому +2

      一応、オリジナル艦艇たる春蘭は解説済みです

  • @枯れ木-c3r
    @枯れ木-c3r 27 днів тому +2

    波動コアを三式弾に入れて、物質転送機で敵艦隊にぶち込んで臨界爆破させればいい
    臨界爆破型の波動コアはもっと実戦配備されるべき
    ヤマトのVLSがすべて臨界波動ミサイル、魚雷が臨界波動魚雷めちゃつよですわ

  • @桜エビ42
    @桜エビ42 26 днів тому

    ガミラス艦、もしかしたら逆に「前世代戦艦砲と同等の主砲を撃てる駆逐艦、巡洋艦」みたいな順序だったりする可能性もあるのかとふと思いました

  • @peti-petiita
    @peti-petiita 27 днів тому +2

    寡兵の地球艦隊各艦の艦首大穴を見てゲラゲラ笑ってたら閃光に包まれて『へっ?』ってなって気づいたら閻魔の前にいた、何を言ってるのかわからねーと思うが…ってなってる敵兵むっちゃいそう

  • @II-sb3ct
    @II-sb3ct 27 днів тому +1

    デザリアム艦の後部噴射口やスラスターの描写、もしかしたら地球侵攻に際しイスカンダル事変の際に入手した、地球・ガミラス艦艇の挙動を取り入れて、地球由来のデザリアムという印象を持たせる理由付けにならないかな?
    尤も、ヤマトクルーにそれが通用するかは疑問だけど

  • @user0815-c6l
    @user0815-c6l 26 днів тому +1

    イスカンダルからの波動エンジンを供給され、コスモリバースの副産物で時間断層が出現した2199〜2202から地球の戦力(火力)がおかしくなったんだよな…… 😓😓

  • @madaisama9354
    @madaisama9354 27 днів тому +1

    地球とガミラスは建艦数に比して人員が足りないような気がする(ガミラスはまだ植民惑星から引っ張ってきて補助艦艇に乗せられるけど)
    そう言えばガミラスもクローンを使ってたな・・・

  • @saku.A_0612_0
    @saku.A_0612_0 27 днів тому

    うっお…いい動画。戦艦は好き。
    ガトランティスの差別化されてる艦いいよね。

  • @detaka1234
    @detaka1234 28 днів тому +2

    兵器ってのは、その国家のドクトリンに基づくものだけど、そこに影響を与えるのは他勢力との戦闘であり。そこで得られた経験・・というか苦杯が最も大きな要素になる。その意味で毎回ボコられる地球艦はどこに行くかわからんな。

  • @フェンリル-y6t
    @フェンリル-y6t 27 днів тому +2

    次元潜航ってかなり難しいんだな

  • @かがみん-k4w
    @かがみん-k4w 27 днів тому +2

    ガミラスの艦船はブリッジに椅子がなくて、皆立ってることが多い気がしますが、設計思想のせいなんだろうか。イスカンダルから「お前たちは立っていなさい」と言われたのかな。

  • @ネコジオン
    @ネコジオン 27 днів тому +3

    しかし、旧作の2のような艦隊運用が見たかったな。

    • @たけのうちかつひさ
      @たけのうちかつひさ 12 днів тому +1

      2202は物量ハイパーインフレが最大の癌だと思うので、アンドロメダとドレッドノートの全長設定再考も込みで再リメイクしてほしいくらい。波動砲艦隊作る金属資源の調達どうしてるのさ?高次元から湧いて来るのか?ガトランティス側の人物描写や社会体制描写ももっと掘り下げて欲しかったし。

    • @ネコジオン
      @ネコジオン 12 днів тому

      @@たけのうちかつひさ 全く同感です。2199はガミラスが一致団結できなかった理由が描かれていてよかったが、2202は旧作の方が良かった。

  • @kei3014
    @kei3014 28 днів тому +8

    作るんですよね?

    • @remiruchori
      @remiruchori  28 днів тому +4

      (°_°)

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 28 днів тому +4

      ​@@remiruchori
      作って頂けますよね?(圧)

  • @TK-hr1nb
    @TK-hr1nb 19 днів тому +1

    左上→チート性能×大量生産のぶっ壊れ コイツ等負けたってマジ?  右上→パッとしないけど隙の無い高水準          
    左下→借り物+借り物なの加味しても強いが即メタられた悲しい艦   右下→圧倒的格下感
    ハイゼラード級、好きなんだけど現環境に明らかに付いて来れてないんだよなぁ…地球防衛軍の護衛艦相手にすら勝て無さそうだし
    アンドロメダ級は…幾ら物量があったとしても感情残ってるのによくこんなん相手に押し切ったなガトランティス兵

  • @ツルピカ毛無山
    @ツルピカ毛無山 27 днів тому +2

    ベムラーゼ「大変遺憾である!」

  • @葛原-v4v
    @葛原-v4v 27 днів тому

    デザリアムのプレアデス級は機動要塞の護衛艦的な扱いな気がするな。
    主攻は機動要塞が行いプレアデス級はその護衛+近接防御を担当だから決戦兵器的な攻撃力がない。
    グロデーズは逆に機動要塞では向かない任務に使う旗艦級だからベータ砲装備なんかな

  • @胃の中身のカエル
    @胃の中身のカエル 28 днів тому +3

    つまりヤマトは全文明の🧠を🫨のか

  • @ネムス-o7e
    @ネムス-o7e 27 днів тому

    11:53 カラクルム級は地球でいうキアサージ級やバージニア級だったのか…(驚愕)

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 17 днів тому

      二階建て砲塔とはまたマニアックな例を挙げるね

  • @キラ-r5x
    @キラ-r5x 27 днів тому +1

    ゲシュタム機関と波動機関は回転方向みたいなのが反対なんだっけ?
    もしゲシュタム機関が本来の機関の設計じゃないってことがあったら…

  • @grbx102
    @grbx102 26 днів тому

    デザリアムに関して地球艦に似た部分は「上辺だけのコピー」な気がするんですよねぇ。
    地球側に工作して情報を得たとしても、根幹に関わる技術についての理解はデザリアム側には無いと思います。

  • @daifukusangokun
    @daifukusangokun 28 днів тому +3

    うぽつ

  • @Lexington_1124_
    @Lexington_1124_ 21 день тому

    ガミラスパートで主砲口径に言及してたから考察というか思ったことだけど、2199以前のガミラスの標準戦艦砲が330mmで戦艦として最低限の火力が280mm、第1世代地球艦の戦艦砲が360mmで第2世代でも305mm、アンドロメダですら406mmでかろうじて400mm以上なのを考えると、ヤマト世界の光学兵器っていうのは口径が350mmぐらいあれば十分な威力があってそこからは無理に口径を上げずとも周辺機器の充足で威力の底上げができるんじゃなかろうか
    もちろんこれは技術が習得しきれていればの話で、波動技術が未熟だったヤマトでは主砲口径は480mmだし、口径拡大による威力増強が途上だったゼルグート級では490mmだけどビーム砲で威力は据え置きだった
    ただまぁガトランティスとかデザリアムは口径とか関係なさそうだしボラーも口径は出てないからわからないのがなんとも

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 17 днів тому +1

      言うて口径以外にも砲自体のフォーマットにも上下があるからね
      ガミラスでは陽電子ビーム砲から陽電子カノン砲に進化している(ガイデロール主砲→ハイゼラード主砲)
      地球では高圧増幅光線砲(金剛型)から陽電子衝撃砲(金剛改型艦首砲や2199ヤマト主砲)、収束圧縮型衝撃波砲(波動砲艦隊世代)、と進化を続けている(ヤマト主砲は弄り続けているので性能も変化し続けているが)
      金剛型の36cm高圧増幅光線砲はガミラス艦に殆ど通用せず、
      一方でドレッドノート級の30.5cm収束圧縮型衝撃波砲はカラクルム級にすら有効打になっている
      多分、高圧増幅光線砲<陽電子ビーム砲<陽電子カノン砲<陽電子衝撃砲<収束圧縮型衝撃波砲
      といった性能ランクになっていると思う。
      なのでアンドロメダの40.6cm収束圧縮型衝撃波砲は「かろうじて400mm以上」どころか
      ゼルグート級の490mm陽電子ビーム砲を軽く上回って「過剰にもほどがある400mm以上」になるハズ。
      (実際、アンドロメダ性能策定時にあんな超火力が必要な相手がいないので、ゼルグート級以上に示威目的しかない)
      その上で波動砲艦隊世代は速射性能も相当向上してるし、アンドロメダ改やBBBになると機関砲のように撃ちまくる始末。

    • @Lexington_1124_
      @Lexington_1124_ 15 днів тому

      @ 砲のフォーマットまで考えると確かに仰る通りですね、基礎威力の高いフォーマットなら300mmなくとも十分な威力が発揮できてしまいますから
      そういう意味では別の動画で言われていた金剛型や村雨型なんかは高圧増幅光線砲から陽電子衝撃砲、核融合機関から波動機関への載せ替えによる性能如何のいい例ですね

  • @ゆくらっら
    @ゆくらっら 28 днів тому +5

    ヤマトみたいに艦底部を盾、艦上部を戦闘として使うのであれば、アンドロメダみたいに艦底部をごちゃごちゃさせんのはいかんのでは?

  • @ポラリス-c3k
    @ポラリス-c3k 28 днів тому +3

    メルトリア級って戦艦クラスではないんですか?

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz 28 днів тому +6

      メルトリア級は巡洋艦と戦艦を組み合わせた巡洋戦艦なので
      戦艦クラスには分類されていません

  • @白岡真一
    @白岡真一 28 днів тому +4

    一体、YMAMTO2520のドレッドノート型戦艦はいつ配信されるんだ!?。
    第18代宇宙戦艦ヤマトも2202最終話で一瞬登場したのに!!😭

  • @岩舩尚紀
    @岩舩尚紀 27 днів тому +1

    😒波動エネルギー、波形は読み取れても波動エンジンを製造は別の問題が有るのか?。

  • @KE-R-qk7lu
    @KE-R-qk7lu 28 днів тому +1

    プレアデス級って実は空母なのでは?
    やたら頑丈ですけど。

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン 20 днів тому

    ガミラスは、自軍の兵器を奪われても対抗できる程度の戦力しか必要が無いほど強かったと考えられますね。

  • @ツルピカ毛無山
    @ツルピカ毛無山 23 дні тому

    デスラー「地球よ、ウチら何もしなくてももうダメだから。ドメル死なれてもかなわんし。侵攻辞めるから好きに滅んで。」
    スターシャ「こっちもサーシャ見殺しできないし。」
    ズォーダー「なんだかんだでミルは可愛いしな。」
    テレサ「ガトランティスより酷い。」
    デザリアム「お前ら!何ハシゴはずしてんだよ!計画台無しにしやがって!!」
    ベムラーゼ「ウチらと関わらんでくれ。」
    ディンギル「謝罪と損害賠償を。」

  • @H.K.416
    @H.K.416 28 днів тому +1

    波動砲艦隊ほど「盾」に適した艦隊はいないと思いますマル

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 17 днів тому +1

      言うほど盾に徹する気が無いんだけどねアレ…
      波動砲艦隊構想を主導した面々の思惑を考えると、ガトランティスが来なければ早々に奪うための艦隊になっただろう
      ガトランティス襲来時の初動も、ガミラス側の静止も無視して交渉もせずいきなり殲滅にかかってるしね

  • @どうしおーね
    @どうしおーね 28 днів тому +1

    メガハウス さん
    コスモフリートスペシャル
    (出してくんない かなぁ~↷↷)

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 27 днів тому

    デザリウムの戦艦はなぜ艦載機発進口が正面にあるのか。

  • @winpc000
    @winpc000 26 днів тому

    ヤマトと過ごした60過ぎのジジィです。 教えてください。(もちろん漢のロマンとはわかっています)
    ①大気圏内で【翼がでてくるが】翼を収納するとヤマトが真っ二つにならないのかなぁ(どうしても格納できない気がする)
    ②レーダーについて 艦橋のレーダーって必要ないのでは 通常 飛行機/宇宙船にはレーダー内蔵している
    ③なにより不思議のは ヤマトの修復に関して 旧ヤマトではシームレス機を作れる 新ヤマトでは鉱物を採掘場面はあります
    しかしながら 防御壁/砲塔/ハヤブサの修理には 鉱物⇒⇒溶鉱炉で熔解⇒⇒型起こし IC(LSI)はどのように製造しているのか(まさか艦内に溶鉱炉があるのか?)④ハヤブサの格納場所 あの場所は波動エンジンの外側という事は武器満載ハヤブサのある場所を一撃食らったら・・どうなるんでしょう
    ⑤新ヤマト ハヤブサの出撃時 人工重力はどうなるんでしょう

    • @GAKU-g8j
      @GAKU-g8j 26 днів тому +1

      艦載機の発艦に関しては描写を見る限り、ハッチ裏の器具で機体を掴んで押し出しているんだと思います

    • @こうだけんじ
      @こうだけんじ 21 день тому +1

      ロマンです。

    • @たけのうちかつひさ
      @たけのうちかつひさ 12 днів тому

      ①設定画を見ると、翼は幾つものパーツに分割されて入れ子みたいに畳んで格納するみたいです。強度どうなの?て不思議は有りますが。
      ②艦橋レーダーアンテナは、航行中に前方の障害物検知とか役割が有るのかも。出来れば主砲塔旋回に連動して左右に振れる様になってれば嬉しかったんだが。ついでに主砲塔左右の測距儀(?)も砲身俯仰に連動して上下に首振るのが合理的だったんだが。
      ③艦内工作室はまぁ、真田さんの手掛けた設備ですし…「こんな事も有ろうかと…」でいろいろコンパクトに設備揃えてるだろうし、設備足りなければ作っちゃうくらいはやってそう。電力は波動エンジンから無尽蔵に幾らでも供給出来るし。
      ④格納庫は機関部防御込みで外殻を重装甲で覆ってるので大丈夫(逆に言うと、此処を抜かれるくらいにやられてる様てはもう駄目と諦め)という事なのかも。確か格納庫まで被害が及ぶ描写は無かった気がする。
      ⑤ハヤブサ格納庫区画は人工重力切ってて無重力状態らしいです。パレットに固定して立駐よろしく積み上げたハヤブサの整備を効率良くやる為に。本当は機関室上まで回り込むロータリー格納が理想だが第3砲塔とコスモゼロ格納庫に阻まれてU字型なんで、設定画と一寸違うが片舷が前後2列収納になってるのを上部で前後繋いで左右別個のロータリー式になっていると勝手に解釈。

    • @winpc000
      @winpc000 12 днів тому

      @@たけのうちかつひさ様
      これで夜も熟睡出来ます
      ありがとうございます。
      でもこれだけ設定および後付け設定できるのはYAMTOらしいですね。
      追伸 マジ翼の件でそのような設定があるのは知らなかったです。

  • @ニャンコ先生-q6m
    @ニャンコ先生-q6m 28 днів тому

    まさか…、
    デザリアム仕様の地球艦がアリゾナ、プリンスオブウェールズになるとか❓❓❓

  • @takaohirai1393
    @takaohirai1393 27 днів тому

    メダルーサ級のベースは、ガトランティスがレムリアの手下として使われていた頃使っていた艦で
    そこに他の文明の技術を盛って盛ってできたものって感じかな?

  • @ニカーヤ改
    @ニカーヤ改 28 днів тому +5

    アンドロメダとドレッドノートはガミラスが可哀想だからコンゴウ改2くらいまでにして差し上げろ…
    あれ?こいつら200m級で波動砲ぶっ放してくるな…?

    • @GAKU-g8j
      @GAKU-g8j 28 днів тому +3

      土星沖の悪魔…うっ頭が

    • @ニカーヤ改
      @ニカーヤ改 28 днів тому +3

      ​@@GAKU-g8j
      地獄かな?

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 19 днів тому +2

      ハイゼラードと同等性能にしようとすると、波動砲・波動障壁装備の時点で護衛艦、パトロール艦でも過剰気味なのが…

    • @ニカーヤ改
      @ニカーヤ改 19 днів тому

      @@TK-hr1nb
      波動砲こみだと特一等艦クラスでコンゴウ改2とやっとまであるという…

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 18 днів тому +1

      ​@@ニカーヤ改 特一等艦クラスって言うと性能がピンキリなので分けた方が良いよ
      デウスーラⅡ世とⅢ世じゃえらい性能差あるし、あと特一等艦”クラス=相当"とすると
      ノイデウスーラ、ランダルミーデ、ノイバルグレイも入る(ガミラス人のプライド的にどうなのかとは思うが)
      恐らくはデウスーラⅡ世を想定した話だろうけど、デウスーラⅡ世は波動障壁(ゲシュタムウォール)無いので
      基礎スペックの高さでどの程度カバーできるかだね(特一等艦が小型老朽艦と比較になる時点で問題なのだが)
      なおちょっと下がって一等艦ゼルグート級の時点で、
      決戦兵器がない上に鈍くて言うほど固くない時点で波動砲の的なので
      老朽改装艦に過ぎないコンゴウ改2相手ですらもはや無効武力になりかねないんだよなぁ…

  • @太郎左衛門-k7u
    @太郎左衛門-k7u 27 днів тому

    カラクルム級は基本無人運用ちゃうん?
    人的資源が豊富と思えないガトランティスが急に造産した艦艇に行き渡らせるくらい兵がいたように思えないし無人だから機動的な動きしてないように思えたけど・・・

  • @asuteru0831
    @asuteru0831 28 днів тому +2

    アンドロメダ級って改めてキチガイレベルやな

  • @welkametaiyakiryusei
    @welkametaiyakiryusei 27 днів тому

    ガイデロール級とハゼラード級がかなり違うことに最近気づいた。前まで先っちょと砲身だけが違うのかと思ってた。

  • @スイスイ-i7w
    @スイスイ-i7w 27 днів тому +1

    まぁ蛮族だったの方舟だけの話ですしね・・・クリンゴンから何故かヴィジャーに。 
    なんでよりによって「対極的解釈」に設定がブレるのか・・・

  • @tanaka5025
    @tanaka5025 26 днів тому

    これだけの高度な文明なのに、汎用性が高い人型兵器は作られないんやな

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 16 днів тому +1

      @@tanaka5025 人間サイズの人型兵器ならともかく、巨大人型兵器に汎用性なんてまったく無いんだけどね

  • @Koujuwest
    @Koujuwest 13 днів тому

    ボラー連邦省略www