【ヤバ過ぎ】ヤフオク3万円で買ってきた中古車ミニバンの状態とは?人気車トヨタVOXY
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- またまたヤフオクで中古車を仕入れました。今回はなんとミニバンです!しかも過去にめちゃ売れて人気車だったTOYOTAのヴォクシーです。
出演:杏仁さん、ジョージ
カメラ:ラバー博士
企画・編集:杏仁さん
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️ / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡ / amcracing
あかでみっくな伝言板【公式ライン】ここだけの限定情報を配信します
➡ lin.ee/zHVn1ZP
あかでみっく雑学ブログ
➡a-m-college.com/
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
UA-cam:杏仁世界チャンネル
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️ / annin.33
twitter
➡️ / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️ / doctorrubber_amc
twitter
➡️ / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️ / george_amc_mi
twitter
➡️ / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
#あかでみっく
#中古車
#ヤフオク
ついこの前まで昔から家にあった60ヴォクシー(前期型ですが)とお別れしたので、動画に出てきてくれて嬉しいです✨
待ってました!ジョージさんが車買ってきたシリーズ!お気に入りのシリーズです!
待ってました!
お久しぶりのジョージさんのトンデモ車購入コーナー😂
いつも楽しく拝見しております!
ジョージさんがまともな買い物してくる人だとは思わなかった😭ww
いやいや、エンジン掛からんよ😮
@@dreamanfinianfinidream きっとバッテリーだよ…
ジョージ少しウザイ
こうやって悔しがる杏仁さんを見れるのはオモロい😂👍
それとは逆に喜ぶジョージさん最高👍
待ってました😊
このシリーズ個人的に大好きです😊
70ヴォクシー乗りです。
60ヴォクシーも、そうですけどメンテナンスをしっかりやればソコソコ乗れる代物です。
僕の、お父さんが75ノアに乗ってます!ブレーキ引きずりしてまして、二人で直しました!エア抜きもして
ほんまに脱力し過ぎて、知らない人居ましたね😆⤴️⤴️
ジョージさんの神がかった目利きで、車を買ってきて欲しいです😆🎵🎵
ボクシー乗りやすいですよね😊
ジョージさん今回は上手な買い物でしたね🫣
初代ヴォクシー懐かしいなぁ
杏仁さんのクリティカルマインドは大事。本当に大事
アカデミックって面白いね やっぱり
AZR6型のノアを今乗ってます。この車はクーラント関係(サーモ、三又ジョイント等)が経年劣化してます。私の車がかからなくなったのは17万キロの時で、原因は燃料側のプレッシャー(低圧)と、セルモーターが同時でした。エンジン系が弱く、プラグは早めの交換、オイル食いが酷いので5000km迄に交換が良いと思います。ウォーターポンプの漏れ、パワステのオイル漏れ、故障(リターン側が良くダメになります)ステアリングラックのガタ(これは対策でワッシャーを入れる商品が流通してます)よくある修理が上記で、快適性の修理は運転席側のエンジンマウントがヘタってる事がとても多いです。後はオイル管理がなってない車だとオイルポンプのストレーナーが詰まって油膜切れを起こして異音が出ます(ガラガラ)オイルポンプのストレーナーは品番出ません。オイルポンプカバーとして探せます。5000円強なので変えることをおすすめします。ヘッドからのオイル漏れ、白煙が出やすいのでオイル交換時にオイルストッパー系の添加剤をおすすめします。長々失礼しました。可愛がってあげて下さい。
自分もエンジン系だとオイル食いと白煙、ノッキング、異音に
足回りの異音(ステアリングラックだと思われる)
でましたね。
急にエンジンかからなかったり1発死んだりもありましたし
一回だけですが下りのカーブで軽くブレーキ掛けたらガガガってなった時はビビりましたね😂
ラジエーターも必ずパンクする
久々のジョージさんのヤフオク購入、待ってました。
本当に楽しすぎます、毎回見てます、車の事も大変勉強になりましす、ありがとうございます❤
ラバ男さんが ずっと良いって言うのが違和感ありすぎ😂😂😂
乗るにしても乗らないにしても 良い買い物になっちゃった🤣
救急車ぶりの買ってきたシリーズ!!わりととんでもない感じの車買ってきてわちゃわちゃしてるの好きです✌️大丈夫、面白いですよ🤣
懐かしい!
去年まで同じ型のノアに乗ってました!
一番上のグレードだとパドルシフト的なの付いていて、運転も楽しかった!
小泉孝太郎さんが自身のお金で初めて買った車がこの型のヴォクシーらしいです。
いろいろ込で300万だったそうです。
待ってました!ジョージさん買ってきたシリーズ!
新車価格300万!
それがなんと3万円!
素晴らしい営業トーク。
60は、そんなに高くないだろ。
70後期si四駆で300しなかった
@@教えてあげない シフト操作ボタン付きの本革ハンドルから後期のZかZ煌のFFだろうから
240万弱ですね。安いDOPナビやらOPつけた結果の最終価格が270くらいでは
当時Xリミテッドとか200万ジャストくらいだったと思う Zでも230万?
90は、400万
ジョージおもn・・・・・ろい!!!
ジョー爺やったネ✨✨✨✨
もう他のみんなもジョー爺を褒めたたえるコーナーになったwww
なんだかんだこのシリーズが一番好き🥰
サイドブレーキはラッチが上がったまま固着してるだけです。
ペダルを覗き込んでラッチの支点にCRCかラスペネで復活しますよ。
おおっ!まさにお買い得ですね😀
ナルホド
ボロ車ばっかり乗っできたけど、
こんなサイドブレーキの症状経験なかったわ
60ヴォクシーじゃん
そして中古車3万円なのわかるわw
エンジン全然かからんって
またジョージさんの勝手に買ったシリーズか?w
待ってました
ジョージさんの車買ってきたシリーズ。
めちゃくちゃ面白い!
スクラップ買って来たシリーズ大好き
私はまだこの型のノアを修理しながら乗ってます。20万キロくらいになりますが絶好調です。
何となく新しい物を買うよりエコかな〜って思ってます^_^
ジョージさんの買ってきたシリーズに奇跡がおきた!
この型のヴォクシー、懐かしいですねぇ…家にあった思い出はありませんが、思い入れのある車種ではありましたね…。ヴォクシー含めて背が高いミニバンは却下。決まったのは同じトヨタで出していた初代ウィッシュでした。あれから十数年の間に車庫の問題も解決して、現行型のヴォクシーに母は乗ってますね。今回の初代のモデルと比べてハイテク機能がめちゃついて、車体もデカくなり…性能面都が違った意味で、乗りにくくなったなぁという印象があります。そんな今でも、ヴォクシーの車種名を聞くと、やはり第一印象に浮かぶのは、このモデルです
動画ありがとうございます💖期待を裏切るヤフオク車に大爆笑しました😂魔改造ヴォクシー楽しみにしてます😊
社用車のラクティスより多人数乗車できますし、社用移動手段って割り切れば、もうここまで傷はいっているなら今更小傷1つや2つくらいっての限界集落とかで傷つきそうなところへロケ遠征で悪路あったとしても躊躇なくいけますね。アルファードなら傷入りそうで行くのをためらうようなケースでも・・。流石ジョージさんいい仕事しますね(洗脳済み)
14:30
この辺から、煽り運転にでも逢った杏仁さんが窓越しに絡まれてる図にしか見えなくなってきた😂
5:48 ジョージさんちょっと轢かれてるw
ジョージさんの買ってきたシリーズは大好きです😁そして杏仁さんのもっとボロい車買ってこいは笑いました😂いつもの3人のわちゃわちゃ感が面白いです😊
今回当たりですね😊むっちゃオモロい回だと思いました。
ジョージさん!いつもオモロいです!!
ジョージさんが勝手に買ってきた車シリーズ面白いです🤣ありがとうござます!
杏仁さん!ジョージ君ならなんだこうだ言いながら綺麗に整備されて最高に乗りやすい車に変身するんですよね😊
ジョージ君普通過ぎておもんな😂って、おもろすぎです😂放課後で映ってたから、また買ってきたんか❔って思ってたから、やっぱり買ってきたんかぁ😅この子の行く末が心配やなぁ😁どうなるんやろ😄杏仁さん、この子に罪はないから大事にしてあげて🙏
ジョージぉもんな〜w最高✨
自動車系UA-camrはこの方々が一番おもろい😂
この、勝手に買って来るシリーズ好き❤今回はまともな買い物なのかな❓😅安い値段でゲットなら…いいのかな❓😅あんまりよくわかんないけどwww 💦新しい仲間が増えて良かったですね❤😊☘️
ジョージさんの、車は相棒説、私も賛成です。
ジョージさんのヤフオクで車購入企画キター🤣
闇深いと思いきやまさかの大勝利!!
…おもんなぁ🤭
初代ヴォクシーやん✨
去年まで乗っていたなぁ〜
車検が切れるタイミングで27万キロ走行くらいで手放しました😢
この型のヴォクシーには19年30万キロ乗りましたよ。かわいがってあげてください。まぁ30万越えたところでタイマーが切れたようにエンジンから変な音がし始めましたけど…
動画投稿本当に本当に本当にお疲れ様です‼️
ジョージさんnice👍👍
ラクティスより古くなっているけど確かに5ナンバーミニバンの方が使い勝手いいですよね
ジョージ最近いい買い物してるww
最後弟と兄が混ざってる人出てきてるしw
杏仁さん(ハイブリッド)です😅
@@アイスバード ハイブリッドかw
@@yoshi-yoshio さま
杏仁さん(兄)(弟)(ハイブリッド)がいます🤣🤣🤣
いつの間にかこの車が放課後で映ってたから気になってたけどまさかの車買ってきたシリーズだったとはwww
流石はジョージさん!!!
まともな買い物だったわ。
安くて良かった
プリウス回再び(笑)
いいもの引き当てて、怒られてしまうジョージさん・・・
でも、勝利のダンスが冴えてました!(笑)
これなら廃墟シリーズや雪道の過酷な道も心のダメージ少なく乗れそうですね。
オフロードミニバン仕様にしましょう〜
今回はジョージさんやりましたね✨
最後の杏仁さんの表情に😂
2台目の救急車以降、ジョージさんがまとも?な車を買って来るようになっちゃったけど、オークション会場巡りで見る眼を養ったと言う事で、成長を喜びましょう~! でも、あ~オモロ無い・・。 ボクシーの修理・整備はジョージさんにお願いして、作業動画を撮ってもらいましょ~! でも、ドリフト始まっちゃうしな~
今時エンジンかからない車とかあるのか…ジョージさん見つけてくるのがすげーよ
ちょくちょく買ってるけど場所は大丈夫なのかなって思う🥴
そして杏ラバ、7:35「何が」のハモり方笑
最後の杏仁さん可愛くて笑った😂
ただのオッサンやん
また、ジョージさんいい買い物しましたね😂
令和のアーサーガレージな雰囲気ほんとすき
これをジョージが固定カメラで一人ぼっち整備ですね(笑
出来れば次はジモティーで車購入してみてほしいです
待ってました!ジョージさんの買ってきたシリーズ😻😻
この型のヴォクシー最近はあまり見なくなりましたね~
エンジンがかかりにくくておまけにエンジン警告灯がついているのは果たして調子が良いと言えるのだろうか🤣🤣
でも座席とか綺麗ですね😻
ワイヤーボンネットのやつかい😹
グリルが無いのはそういうことなのですね😅
サイドもオナクナリになってるんかい🙀
ジョージさんシリーズの中でオイルまみれになって無いのは珍しいですね😹
でもそこまで大きな故障ではないからアリですね😹
ジョージさんおもんないけどメッチャクチャおもろいです(矛盾)🤣🤣
たまにはこう言う回もアリですね😹
あかでみっくモーターって
起業できますねっ😂
ラバー社長、杏仁メカニック、
ジョージセールマン!😊
このシリーズ面白い🤣🤣
娘はラジコン系の動画見てファンになりました🤣
ちなみに娘は小学生です😊
またラジコンのやつ動画やってくれんかなぁって言うてます👍😁
最後のオチ『脱力しすぎて知らん方いらっしゃる』は何度観てもツボります😂
初代?ヴォクシー懐かしいですね~
いつも3人のコント楽しく見てます✨
車に詳しくて自分で修理とかできる旦那が欲しい
自分で修理する男は収入に見合わない高い車買ってムダに高いドレスアップするぞ
こん!
ヤフオクで買ってきたシリーズ待ってました!
久しぶりに来てみました。ジョージさん、いい買い物しましたね。
杏仁さん、ラバーさん・・・素直に負けを認めましょう。たぶん今回はたまたま良かっただけでしょうけど。
またジョージさんこういう車買ってきてください!
皆さんお疲れ様です😌
いい買い物なんですよね😆
これから整備してからの問題発生にちょっと期待したりもしちゃいます😁
放課後のレーシングカー企画の動画でグリル無しのヴォクシー?ノア?映り込んでたんであれ?また車勝手に買っちゃったシリーズ?で気になって観てみたら納得笑
おもんな!!!
がおもろいですw
流石ジョージ!
もっとポンコツを期待してたんですけど😅
重大な問題抱えてはそれほどなさそうですね😅
内装綺麗ですし😅
バッテリーとボンネットオープナーとサイドブレーキさえ何とかすれば普通に使えそうです。
杏仁さん拍子抜けしてしまって兄とハイブリッドになってます🤣
ステアリングギヤボックスのブッシュガタが出やすいし、動画の初っ端、掛かりにくい症状は燃料ポンプですねー
燃料ポンプは今話題のリコールでなおるかも
杏仁さん、最後の最後で素顔出してるやんwww
このchでは素顔出さないでいくと思ってただけに笑った
ジョージさん良い買い物!
ためになる動画ありがとうございます
杏仁さんの心中てきにはー。
クーリングオフしてきてー。
かも?
流石トヨタとしか言えない😂古くても何となく乗れる…
あとはステアリングギヤボックスのブッシュが千切れてて反応がおかしくなってないかが気になりますね、オイル食いも60系の定番
あとラジエーターと ヒーターホースとパワステホース フューエルポンプ スターターなど…
オイル燃えるんですぅよね!
オイルが激減するんですよ!
毎月オイル足すから交換不要説な糞エンジン
ウラがあると思ったら全てがオモテ!なんだかんだでいい買い物でしたね!
今後の活躍に期待です!
今回ジョージさんの買い物グッジョブです😆👍️
杏仁さんとラバーさん見事に期待裏切られましたね🤣
60ヴォクシー乗ってましたけど遠出の時は最高でした🤗
放課後見てて気になってたら動画になってたww
ジョージがまともな買い物してきた😂おもしろくな~い😅
杏仁さん敗北して撃沈しとんのおもろい😂
1AZのエンジン、オイル漏れとウォーターポンプ壊れやすいんだよな〜
エンジンかかってジョージさんのドヤ顔!
まさにこの車がAMCレーシングの荷物輸送をラバー博士のサンバー後継として使われると思ってました。
治せばまだまだ使える使い勝手のいい車だと思いますので今後の活躍楽しみです。
両親がこれの前期モデル乗ってたなぁ…かなり昔に13年15万kmあたりで手放したんだけど、始動音とかアイドリング音とか久々に聴けてちょっと嬉しい…
放課後で気になった車が、ここに繋がるんですね😅
エンジンチェックランプついてれば、診断機に繋げば、故障してる箇所わかるので、直るもしれないですね。
久々のジョージさんが買ってきたシリーズ。
杏仁さんもいつものジョージさんを期待してたんですね。
放課後の方で 後ろに映ってるのなんやろうと思ってたら またジョージさん暴走してたんですねw😂
プリウスに続くいい買い物✨………。
イヤイヤ😅
また杏仁さんに車作らせる⁉️
修理というか、前作る❓購入する🤣
ジョージさん高評価❗️
お疲れ様です。🌈🌈
杏仁さんを困らせるジョージさんのポンコツキャラが好きですよ。
こんなん部品取りやんww 部品取りで元取りましょかぁww
好きやわぁーーこのシリーズww
オチがあると最後まで見てしまった。いい意味で裏切られてオモろい(笑)
今回は、ジョージおもんな(笑)です。下回りが良くてびっくりしました😊エンジンがなかなかかからないのでヤバい車と思いましたが、バッテリーが弱いだけでしたね。フットブレーキが壊れてるだけでしたね。最後まで見ました。楽しかった(爆笑)