【より分かりやすく解説②】三間飛車の鉄則五選! vol.69

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • 【初級~中級】★★~★★★
    今回は三間飛車対急戦の復習をやっていきます。
    問題形式となっておりますので、一問でも答えられるよう、
    頑張って下さい!
    棒銀の解説も入れております。
    初段を目指す級位者の方を対象に、考え方を学んで頂く問題を取り上げていきます。宜しければ高評価とチャンネル登録を宜しくお願い致します。

КОМЕНТАРІ • 62

  • @777kiriyuha3
    @777kiriyuha3 10 місяців тому +9

    本当に分かりやすく、声の入れ方でいい手なんだなとか、やってはいけない手なんだなとか、記憶に残りやすいところがいいですね。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +3

      ありがとうございます!
      声の入れ方!既に藤チャンマニアですね笑

  • @yoppiyopy
    @yoppiyopy 10 місяців тому +7

    ついつい57銀上がりたくなっちゃう人です😵‍💫
    丁寧な解説ありがとうございます!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +2

      5七銀を上がるなら6七金はマストになりそうですね!

  • @gegegeokamura5427
    @gegegeokamura5427 10 місяців тому +3

    ヤッター!三間飛車鉄則5選!三間飛車指し方の金字塔動画=スゴい!「相手の出方を見て左銀の指し方を決める! 相手64銀と来た場合、73銀の時、64歩の時、など体系づけてご教授下さる動画は他になく、メチャありがたいです。徹底的に覚えます! 金の使い方も飛車角の動きも相手に応じて! この場合どうするのが良いでしょう?なぜでしょう?と質問されることで「自分事当事者意識」が高まり、実戦遭遇の時どう指すか、自分でワカルようになり、素晴らしいです!フジクラチャンネルマニアになれるよう頑張ります!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +2

      ありがとうございます!
      なぜか棒銀までやってしまいました笑
      問題形式はまたやりますね!

  • @人生はチョイスだ
    @人生はチョイスだ 4 місяці тому +1

    いやー有料級の解説ありがとうございます❗️とても分かりやすく、急所やポイントを何度も繰り返し教えてくれるので覚えの悪い人にも優しい。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  4 місяці тому

      良かったです!
      ありがとうございます!

  • @hidekisato4406
    @hidekisato4406 10 місяців тому +5

    藤倉先生は、級位者指導を長くされていたので、級位者の躓く点を知り尽くしているのでしょう。
    こういう講座動画は、大変分かりやすいです😊
    自分は三間飛車はほぼしないんですが、四間飛車の急戦策と、似て非なる展開ですね。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +3

      ありがとうございます!
      変化によっては合流するので、覚えておいて損はないと思います!
      どこかでリンクしてくるんですよね。

  • @MK-ct1rg
    @MK-ct1rg 10 місяців тому +4

    まだまだ分かってない部分があり、勉強になりました。盤に並べるようにして頭に叩き込みます。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +2

      ありがとうございます!
      質問に答えられるようになると良いですね!

  • @ウィル-x8r
    @ウィル-x8r 10 місяців тому +5

    ありがとうございます!三間飛車党の私には、むちゃくちゃ勉強になりました。6八銀の態度を決めないのは常に意識してます。8八歩は、やったのは覚えてるけど答えが出てこなかったり、鉄則の4が分からなかったりしたので、しっかり復習します。他はだいたいわかったんですけど。頑張ります!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +2

      ありがとうございます!
      復習は大事ですね。
      頑張って下さい!

  • @hiro-nx8by
    @hiro-nx8by 10 місяців тому +5

    わかり易い解説ありがとうございます。
    なぜダメなのか盤面を進めて理解が進みました。
    もしよろしければ対居飛車穴熊の戦い方をご教授いただければ幸いです。
    真部流が好きなのでですが大きくさばく形になってしまい、玉の硬さで負けることが多いです。
    対居飛車穴熊への方針へのヒントでもご教授いただけると幸いです。
    先生の今後のご活躍をお祈りしております。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +4

      ご丁寧にありがとうございます!
      対穴熊編はあるのですが、他の戦法との兼ね合いでまだ出せていない状況ですね。
      お待ち下さい!

  • @クロロ-l1p
    @クロロ-l1p 10 місяців тому +3

    すごいわかりやすいですし、整理しやすいです。ありがとうございます! おかげさまで同じレート帯の人たちに無敵状態になってきました。

  • @超兵
    @超兵 10 місяців тому +3

    ちょうどコーヤン流の本の急戦読んでたので、似たような形が多くて答えられました。でも香は上がったら方が良いと思っていたので、盲点で勉強になりました。ありがとうございます!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +2

      ありがとうございます!
      さすがです!
      コーヤン流は美しいですよね。

  • @SavingM777
    @SavingM777 10 місяців тому +2

    ゆっくり丁寧、かつ盛り沢山で情報の密度も高い。とてもよく身に付いた。ありがとうございます。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому

      ありがとうございます!
      棒銀まで入れてしまいました笑

  • @toypuchi0829
    @toypuchi0829 7 місяців тому +1

    訳も分からず負けることが減り、三間飛車が楽しくなってきました!ありがとうございます!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  7 місяців тому

      ありがとうございます!
      良かったです!

  • @toktok3004
    @toktok3004 10 місяців тому +4

    まってました!先生100回見ます(お気持ち表明)w
    ドジでのろまなカメ(堀ちえみ古すぎて先生には分からないかw)には鬼今日感モードは刺さりました。
    銀上げちゃ駄目なんだー相手の銀に間に合わせるようにコチラの銀も同じ段数上げるのがセオリーと思ってた。
    最期の急戦マスター9八香が何故駄目なのか正解してた!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +3

      堀ちえみは分かりますが、ドジでのろまなカメは分かりません。。
      鬼教官モードやってみました笑

    • @toktok3004
      @toktok3004 10 місяців тому +2

      @@syodan.shogikouza
      wそうですかw
      スチュワーデス物語というドラマで、練習生役の堀ちえみが鬼教官に「教官!私は、ドジでノロマなカメです」といったセリフの引用です。
      すいません、将棋に関係ないお話でm(_ _)m(笑)

  • @33you3
    @33you3 Місяць тому +1

    すっごく勉強になりました!!

  • @YT-game-21
    @YT-game-21 8 місяців тому +1

    鉄則シリーズ好きすぎて全部見てしまった...。普段三間飛車指さないけどこれは指したくなる

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  8 місяців тому +1

      鉄則シリーズは次回予定です!
      私も鉄則シリーズをこんなにやるとは
      思いませんでした笑

  • @solael_x
    @solael_x 10 місяців тому +3

    この復習系がほんとにありがたいです
    四間飛車三間飛車等これらをまとめて
    振り飛車鉄則復習問題まとめとかあれば
    完全保存版すぎます!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      振り飛車の鉄則復習編は
      いつかやってみたいですね!

  • @shouchan-mg1ml
    @shouchan-mg1ml 9 місяців тому +1

    とてもわかりやすかったです。こちらから形を決めない、を守ります。それと67金の金上がり。美濃を崩してもったいなさそうで指せませんでしたが、力強い振り飛車を指せるよう心がけます。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      6七金は慣れてくると案外
      癖になりますよ笑

  • @zzz73m
    @zzz73m 10 місяців тому +3

    何回も見よう。
    態度を保留と98香のタイミングか😃

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      課題が見つかりましたら、
      是非ご確認下さい。

  • @user-dv1wl9pf6o
    @user-dv1wl9pf6o 10 місяців тому +2

    これは繰り返し観て5つを頭に叩き込んでおきたいと思います

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +3

      何度もご確認頂き、モノにして下さい!

  • @jeniferno1
    @jeniferno1 9 місяців тому +1

    急戦は種類が多い上に形が似ているので、覚えづらいなあと思ってました😂
    キレイにまとめてくださりありがとうございます!繰り返し見てマスターします!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      色々な形があって、難しいですよね。
      繰り返しご確認して身に付けて下さい!

  • @将棋好き-j6r
    @将棋好き-j6r 10 місяців тому +3

    出来たら石田流の解説も見たいです

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +1

      石田流はもう少し時間が掛かりそうですね。いずれはやりたいと思いますので、お待ち下さい。

  • @user-he1di3kw3j
    @user-he1di3kw3j 5 місяців тому +1

    なるほど。覚えられない。メモしてがんばってやってみます。

  • @人生楽しみましょう
    @人生楽しみましょう 10 місяців тому +1

    勉強になります!

  • @user-zr6ru1vk5w
    @user-zr6ru1vk5w 6 місяців тому +1

    分かりやすく、大変参考になります。
    ありがとうございます。
    石田流も見たいですが、予定は有りますか?

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  6 місяців тому

      ありがとうございます!
      石田流は難しいので取り上げるかは
      なんとも言えないですね。

    • @user-zr6ru1vk5w
      @user-zr6ru1vk5w 6 місяців тому

      了解しました。
      お返事ありがとうございます。
      これからも楽しい見させてもらいます。

  • @p-men
    @p-men 10 місяців тому +1

    近年のアマチュアだと舟囲いから急戦よりもエルモ急戦や金無双急戦のような手順が多い印象ですが、受ける側の基本は同じそうですね、大山美濃のお話も懐かしかったです…攻めながら守りいつの間にか左銀が3七にいる堅陣、使いこなすのは難しそうです(苦笑)

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +2

      やはり、エルモや金無双なのですね。
      金無双急戦の指し方を
      考えてみたいと思います!

  • @dxkarwiya7944
    @dxkarwiya7944 10 місяців тому +1

    普段は角交換避けてるから98香の危険性は盲点だったwwww怖い

  • @フェレット-z7e
    @フェレット-z7e 9 місяців тому +1

    11:09私はマニアじゃなかった
    65歩から考えてましたw
    でも銀引かれてあとがない
    考えれば考えるほどいや考えなくても85一択ですか
    よく序盤は角とか言いますけど矢倉の端歩の回のように銀の態度もほぼ同じくらい重要じゃないかと動画観るとよく思わせられます

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  9 місяців тому

      これからマニアになって下さい笑
      ▲8五歩△同銀▲8八飛は見れば見るほど
      惚れ惚れする手順ですね!

  • @るるぺり将棋
    @るるぺり将棋 6 місяців тому

    自分用
    9:30 64銀
    14:05 65歩 67金
    14:50 77桂 64銀
    15:38 65銀
    16:24 64歩
    17:11 73桂 88飛
    17:53 55歩 同角
    21:07 67金

  • @カリンパニノンノ
    @カリンパニノンノ 10 місяців тому +2

    中飛車の五選ってありますか?

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 місяців тому +1

      これから考えていきたいと思います。

  • @誠-d8j
    @誠-d8j 2 місяці тому

    やばポーズ流というのはご存知ですか?
    角交換四間飛車みたいのですが
    よかったら解説お願いしたいです

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  2 місяці тому

      初めて名前を聞きました。
      類似型でやりたい形があるので、そちらを
      取り上げるかもしれません!

    • @誠-d8j
      @誠-d8j 2 місяці тому

      やばボーズ流でした
      すいません