【わか電】貴志駅 120%満喫する ニャー‼︎ 二代目たま健在

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @minn60hz15
    @minn60hz15 Місяць тому

    駅しゃかわいい

  • @lemon-luv
    @lemon-luv Рік тому +7

    ニャー!!(=^・^=)ってカワイイですね😊 最後の電車、たまが良かったけど、たま😺の電車もあるのかなぁ?

    • @ekichannel
      @ekichannel  Рік тому +1

      たま電車には、今回出会えませんでした🥝

    • @lemon-luv
      @lemon-luv Рік тому

      キウイの絵文字?なんでかなぁ?って思って調べてみたら、またたび科ということで猫が好むのですね!なるほどデス。知りませんでした😊

    • @アンドウトミオ
      @アンドウトミオ Рік тому +1

      猫耳が着いてる
      たま電車有りますよ?
      あと梅星電車とオモチャ電車とかデザインは駅舎のデザインもした水戸岡さんです。
      九州の観光列車もデザインしてますね。

    • @lemon-luv
      @lemon-luv Рік тому +1

      猫耳ついてるなんてカワイイですね!いろんな電車があって楽しそうです♪

    • @アンドウトミオ
      @アンドウトミオ Рік тому

      @@lemon-luv
      さすが水戸岡さんです。
      あのデザインの奇策さは。

  • @リッチマクレイン
    @リッチマクレイン Рік тому +5

    現在のタマは2代目だったんですね‼︎

  • @めるも-r8h
    @めるも-r8h Рік тому +3

    ナレーション上手!

  • @2009kenzo
    @2009kenzo 5 місяців тому +1

    沿線に日前宮、竈山神社、伊太祁曽神社と、重要な神社を繋いでいる大切な路線。

  • @minminsu6210
    @minminsu6210 Рік тому

    駅舎も素敵ですが車両も豪華ですよね😆勿論お二人(2匹)の駅長さんが一番のチャームポイント!💓

  • @森の陽性さん
    @森の陽性さん Рік тому +1

    この前行ってきた。ホットドッグならぬホットキャットというのが売っていた。こういう鉄道はどうにか地元民が頑張って残していかないと、結局地元民が困ることになるんだろうな。貴志駅以外の駅にも何か人を呼ぶものが有ったらいいなと思う。

  • @KY-dz9zh
    @KY-dz9zh Рік тому +1

    この鉄道では迷惑鉄ヲタの被害が殆ど聞かれない。
    まあ確かに鉄ヲタ的な目線で言えばコレといった物珍しい車両も施設もなく、オンリーワン的な撮影ポイントがあるわけでもない。
    だがむしろ、タマというアイキャッチをうまくスターに仕立て、むしろ多数派である非鉄ヲタにローカル線敷いては公共交通の魅力を宣伝した功績は絶大だ。

  • @重松知憲
    @重松知憲 Рік тому

    今月7日ニタマ駅長に会いに行きました。