北海道ツーリングの帰りに陥る北海道ロス、みんなこんな感じで帰ってる? フェリー下船のあとに残る帰路のけだるさ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 30

  • @shukatu-rider
    @shukatu-rider  4 місяці тому +4

    本当に久しぶりの投稿で...編集の仕方も忘れかけていました😅
    そしてこの時期は毎年北海道ツーリング動画を上げてたんですが...今年は不運が重なり。。
    結局北海道に行けずじまいでした(>_

  • @正一関岡
    @正一関岡 3 місяці тому +2

    存在感すごくあって、こうやって行きたいと思ってしまいます。また、チャレンジお願いします。

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  3 місяці тому +1

      正一さん、こんばんは!
      存在感?(笑)
      あるかなぁ…😅
      今、東北ツーリングに来てます。
      なかなか休みが取れないので弾劾ツーリングになってますけど北海道行けなかった分、東北で満喫してます。
      また帰ったら公開しますね♪
      コメントありがとうございました❗

  • @naru419_gixxer
    @naru419_gixxer 3 місяці тому +1

    ダジャレの連発と、今年の北海道ツーリング断念へのフラグで始まるという何やら虫が知らせたような昨年の動画素材だったんですね😅
    今年はむしろ行かなくて良かったのかも知れませんね、何しろ暑さが昨年の比ではなかったようですから、友人に聞いたら札幌でも40℃近くなった日が多かったとか、今年行ってたら昨年ですら熱中症になりかけたのですから、危なかったかもですよ😅来年行かれる時にはその辺の準備も必要かもしれませんね、来年は延期になっていたオトンルイの最後の年でもありますし、来年こそ北海道を走る時間ができるといいですね😊

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  3 місяці тому +1

      オトンルイは来年まで引っ張るんですね😞知らなかった…。
      今年は暑かったようですね~
      それよりも日程通り行ってたら天候がめっちゃ不順でした。それを思って行けなかったせめてもの言い訳にして自分を慰めてます。
      ナルさんが言うように本当 フラグが立ってました。自分でも編集してて感じました😄
      何となくそう感じてたのかなぁ…
      その分4日間でしたが先日行った東北。近いうちに公開しますね😄

  • @haru-j3x
    @haru-j3x 4 місяці тому +2

    今年も
    キレキレのおやじギャグww & 見どころいっぱいの楽しい動画を楽しみにしていたのに残念です😢
    来年楽しみに待ってます❤
    あっ
    その前に
    紅葉の東北ツーリング🍁
    ワクワクしながら待ってまーす❤

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому

      haruさん、コメントありがとうございました😊
      紅葉ツーリング…近々行って来ますのでお楽しみに(笑)

  • @フラワーイエロー
    @フラワーイエロー 4 місяці тому +3

    終活ライダーさん、こんにちは。
    今回の動画は行きのワクワク感とは真逆の、帰途の寂しさが終活さんのちらっと映るお顔からも伝わってきました。(愛車ルーンのエンジン音も「僕も同じだよ〰️」と言ってるように切なく聞こえちゃいました。)
    でも、それだけで終わらないのが終活さん。
    寂しい虚しいと呟きながらもおやじギャグは快調、走って最高の日本百名道・越後七浦シーサイドラインを紹介してくださり、最後まできれいな景色を楽しめました!
    終活さんの動画を毎回視聴してきて、素晴らしい景色と共に地元の素敵な人たちとの再会やまた新たな嬉しい出会いも増えて、大地を肌で感じながらの北海道ツーリングはもうやめられませんね。
    終活さんが語る北海道ツーリングの魅力にも納得しました。
    次回は紅葉の東北ツーリングとのこと、
    動画をまた楽しみにしています。

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому

      フラワーさん、情緒的に嬉しいコメントありがとうございました😊
      越後シーサイドラインは何度となく走ってますが絶景が続くドライブコースとして有名です!
      今回は天気が優れなくてあの素晴らしい風景をお伝え出来なくて残念でした。
      次回紅葉ツーリング…と言っても紅葉してるのかどうかわからないんですけど来週行ってきます!
      いつもコメントありがとうございました😊

  • @yukichans.
    @yukichans. 3 місяці тому +2

    切ない動画のUPありがとうございます♪
    てっきり連絡せずお忍びで来たものだと思っていましたが...😅違ったんですね!
    来年。。待ってますよ!ラムステーキ🥩🐑食べましょう😊楽しみにしています٩(ˊᗜˋ*)و
    それまで忙しいでしょうけどお身体ご自愛ね(^^)

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  3 місяці тому +1

      お忍びでは行きませんよ~(笑)
      行くときはちゃんと連絡します(笑)
      今、東北…と言っても福島、宮城県までですがツーリングに来てます。
      なかなか休みが取れないから弾劾ツーリングです(^-^;
      福島のキャンプ場で今、返信してますがめっちゃ寒い😞
      北海道は寒いんだろうな…

  • @高木ジィジ
    @高木ジィジ 3 місяці тому +1

    お疲れ様でした。06:37の高木ジィジです。久しぶりの動画ですね。
    今年は行かなかったんですね。私もです。
    来年こそはと思っています。
    終活さんのコメントはやはりおもしろい!笑いながら見ています。
    なんと、私も17日から東北を回ります。
    又、楽しい動画まっています。

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  3 місяці тому

      おはようございます!
      お久しぶりです😊
      またまた動画で使わせて頂きました(笑)
      高木さんも今年北海道を断念されてたんですね…。
      17日はどのあたりへ行かれるんですか?
      私は福島辺りに居る予定です。ちょっと天気が気になりますが…

    • @高木ジィジ
      @高木ジィジ 3 місяці тому

      @@shukatu-rider
      おはようございます。
      17日は会津若松市で1泊し18日から磐梯吾妻スカイラインから
      宮古市、釜石市、気仙沼市、石巻市、相馬市と4泊5日かけて
      海岸線を走る予定です。19日の天気が心配です。
      どこかで会えるかも・・・

  • @ride_on
    @ride_on 4 місяці тому +2

    こんにちは
    私は本州の歴史ある神社仏閣に興味があり、そこに自分のバイクで行くのが楽しみです
    無いものねだりですね
    北海道に来られる夏は晴れると最高ですが、天候が不安定な時期でもありリベンジに来る方も多いのかな
    これからも北海道の魅力を発信していただけることを願います

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому +1

      ride onさん、ご無沙汰してます!
      はい!これからもずーっと北海道の魅力を発信したいって思ってます。
      本州の歴史的建造物なら私がご案内しますよ😊 なんせ戦国時代の都 愛知県ですからね(笑)
      京都にも2時間足らずで行けますので機会がありましたらご連絡下さいね

  • @オッサン-s4m
    @オッサン-s4m 4 місяці тому +1

    はじめて北海道行った年は今年が最初で最後だと思ってたから、帰りの津軽海峡フェリー乗ってる時は、悲しさで外のベンチで泣いてました。
    そんな思ってたら次の年から毎年行けてる。
    でも
    泣くまではいかないけど、終活さんと同じ感じです。
    しかし、来年行ったら北海道は諸事情で少しお休みになります。
    来年も帰りのフェリーで泣いてそう。

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому

      何回乗っても帰りのフェリーって物悲しさがありますね…。
      バイクや車両ですと年にそう何回も行けないので…
      私の場合はバイクで北海道は基本年1回ですから夏が終わった~とか今年の北海道が終わった~とか(笑)
      そういった感情まで沸き立ってきます😞
      嬉しいコメントありがとうございました😊

  • @まささ-y4i
    @まささ-y4i 4 місяці тому +3

    そう、体が動かなくなって写真でも動画でも あー北海道ツーリング行ったなぁ🏍️あの時行って良かったなぁ…と思い返しながらこの世を去っていく為にツーリングしていますw

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому +1

      まさささん、いつもコメントありがとうございます!
      そう!記憶と記録って若干ズレが出てきますもんね~(笑)
      いい終活やって行きましょう!

  • @iyo__channel
    @iyo__channel 4 місяці тому +2

    こんばんは 下船解せんとか🤣さすがです オヤジギャグ連発👍

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому +1

      こんなに誉めて頂けるなら後半ボツにしたオヤジギャグ入れておけば良かった…って思います(笑)
      iyoチャンネル見て来年のキャンプ場の参考にさせて頂きますね~😊

  • @寺島仁-t6z
    @寺島仁-t6z 4 місяці тому +2

    私が北海道へ行く理由
    ①車が車らしく走れる
    ②大自然の宝庫
    ③温泉宿(ホテル)が多い
    ④現地で食べるグルメ
    来年は天気が安定している6月か7月に行きたい。

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому

      仁さん、こんにちは!
      今年は6月7月が当たりでしたね!
      去年は逆に雨続きの7月…。
      蝦夷つゆの時期が例年コロコロ変わるんで本当に読みづらい…😥
      計画立てるのも難しいです。
      いつもコメントありがとうございました😊

  • @キジムナーyaima
    @キジムナーyaima 4 місяці тому +2

    いよいよ始まり?終わり😁
    何か、とうきび屋さん オンネトーと足寄の間にある
    なんとか農園では?(いい加減な記憶ですいません)
    私も、今年行ったような、見覚えがあるような・・・
    新潟港から名古屋は遠いんですね
    私は、小樽~舞鶴から関西ですので200km弱です
    ただ夜中に着くので、景色は全く見れません~😆

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому +1

      木精夢さん、ご無沙汰してます!
      そうです足寄のあのトウキビ屋さんです。今年も行きたかったなぁ😥
      今年 強行して北海道へ行くつもりだったんですけど休みの日数が取れず残念ながら断念しました😭
      新潟-名古屋は行きは早いんですけど帰りはテンション低下でめっちゃ遠く感じます😅

    • @キジムナーyaima
      @キジムナーyaima 4 місяці тому +1

      @@shukatu-rider そうなんですね😟
      今年は、行けなかったんですね~
      残念でしたね まあ北海道は逃げませんから👍

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому +1

      そうですね!来年の楽しみにとっておきます!

  • @k3おじんrider-moriyan
    @k3おじんrider-moriyan 4 місяці тому +1

    ワルキューレルーンこんな高級なバイクでもエンジントラブルあるんですね!矢張り電装関係でしょうかね!お疲れさんでした。

    • @shukatu-rider
      @shukatu-rider  4 місяці тому +1

      販売台数が元々少なくてしかも絶版輸入車ですのでコンピューター部品のECUユニットが手に入らないんです😞
      旧車でも人気車種でしたらいくらでも中古部品があるんですけどね😥
      K3さん、コメントありがとうございました😊