サンちゃんねる【きのうのレジスタンス】歌ったった!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 爆風スランプの「きのうのレジスタンス」を歌ったったぞー!
パッパラー河合のUA-camチャンネルはコチラ
⇒ / papalakawai
#サンプラザ中野くん
#パッパラー河合
#爆風スランプ
#歌ってみた
#歌ったった
#きのうのレジスタンス
#HIGHLANDER
#木村家の人びと
#きのレジ
#父の日
--------------------------------------------
■サンプラザ中野くん
・オフィシャルサイト www.spnakanokun...
・Twitter / spnk
・Facebook / sunplaza.nak. .
・Instagram / sunplazanak. .
・iTunes Store itunes.apple.c....
爆風スランプの曲の中でも1,2を競う好きな曲です。作曲:江川ほーじんさんですよね。
感動です🎶😭
名曲ありがとうございました🎶😊
この曲はカラオケ🎤🎶で歌っても気持ちよくて最高な曲なんですよね~🎶☝😏
生まれた時から父親の存在は知らない私ですが、父親がいるってこんな感じなんだろうなあ~❓😃って思ってました🎶😄
映画『木村家の人びと』面白いですよね~🎶😃
何回か観ましたよ🎶😊
最高でした‼️😆👍
ありがとうございました🎶🙏😊💕
この二人はスーパースランプ。
やべぇ、昔の事色々思い出しながら口ずさんで、涙出ちゃった。
懐かしい。20年以上前の私はあまり歌の意味を理解していなかったんだなぁと思います。
爆風スランプは私の青春そのものです。
今でもずっと聴いています。
🎵きのうのレジスタンス 今 聞くと 歌詞の深さをより感じます
父とうまく話せなかったあの頃…
この曲を聞くと思い出します😌
そして、映画 「木村家の人びと」観たはずなのに 私も全く記憶がありません😳 もう一度観て 記憶を呼び戻したいです😅 ババアツシさん❗私の中で 差し歯の代わりに消しゴムを…のイメージが強すぎます🤣
自分が子供の頃に聞いた時はお父さんは憤りと言うか怒って黙って部屋を出たのかと解釈してました。
自分が親になって、子供が大学院行かずに留学するって言った時に
私の思い通りの人生を歩いてくれない悩ましさと応援するべきって気持ちでぐるぐるになって
なんとなく黙って部屋を出たお父さんの気持ちがわかった気がしました。
親になってよかった。
とても好きな歌です❗️
キター!これも爆風の名曲
歌詞が染みるね
たしかほーじん作曲
ほーじんめっちゃ好き
ずっと待ってるからな‼️
素敵な曲❣️亡くなった父との良い思い出を思い出しました🎵コーチケ
う〜ん、これも名曲です。
88年爆風スランプのアルバムは今でも大事に持っている爆風スランプの名曲
色々な気持ちが込み上げてきました✨ありがとうございました☺️
父の日を前に
泣けました もっと親孝行すればよかった😥
父…ではないですが、祖母の少女時代の写真を見た時にまさに“不思議だった”でした😌反抗したこともあったけど彼女の人生経験からしたらわたしなんてちっぽけなレジスタンスだったろうな☺️
後半も気になります🎶
この曲大好きだった 爆風が好きだ
もう50になる歳だけど爆風のCDをもって就職してこれからの人生不安に思いながら寮でずっと聴きながら過ごしたことを思い出した。
青春でした
ありがとうございます。
いい曲🎵ですね。懐かしいです✨
試験勉強しながらオールナイトニッポンを聞いていました。今は残業して帰ってきて、アップされた曲を楽しみに聞いています。2人の話はあの頃と変わらない。
自分は、サンプラザ中野 今夜も熱帯夜 でしたかね。週末が楽しみでした♪
今は亡き父の事を思いながら、私は近頃この曲を久しぶりに聴いています。
今回このアコースティック・バージョンを聴いて、始めはやはりオリジナルの方が良いなぁ、と思いかけましたが、また聴きたいと思います⛵️
胸の奥深いところから、言葉では表現できない気持ちになりました。素敵な曲に感謝をさせていただきます。ありがとうございました。
父の日ですもんね〜😆
めちゃいい曲😤
この曲聞いてると父親の事考えてしまいますね💦歌ったった見ながら📺️に安住さん出てて、なんか親近感湧きました😊名曲続いてて嬉しいです🥰
最高😃です。
元気をもらっていますね✨
歌う声とギター🎸
私に毎日😀元気をもらっています。
ありがとうございます✨😉👍🎶
体調に気をつけて下さい。
この曲聴くといつも親孝行出来なかったなぁってしみじみしちゃいます😢
間奏の鼻笛がまたそんなおセンチな気持ちを余計に引き立ててグッときちゃいました😭
いい歌だなぁ〜って聴く度に思います🥰大好きです。
大好きで、良く聞きました!
ありがとうございます
大好きな曲です。サンプラザ中野さん、歳を取られたせいか、昔ほど声量にパワーがなくなった気がしますが、重みが増したように感じます。心に響いてきました!
きた!!まってました!!!もう・・・
涙しか出ない!!!
なつかしぃ!!!(^_^)
ジャケットの写真もカッコよかったな
映画はビデオ借りて来て見たよ😃
これは本当に名曲です。それにしてもキーを変えずに歌ってるの凄いと思います。
待ってました!
自分の一番好きな爆風のナンバーです✨
映画「木村家の人々」大好きな映画です。自分のノスタルジーど真ん中。そして、爆風のきのうのレジスタンスがサイコーです。名曲!
中1の時に初めて聞いて以来、
父親になった自分が、息子から将来(留学)の相談をされるとは思いもしませんでした。
このプロモ大好きです(*^^*)
てかDVD持ってます👍💗
歌上手いなぁー
さすがだなぁー
ありがとうございます!このコーナーが大好きです。「狂い咲きピエロ」リクエストさせていただきます。他にもいっぱいありますのでリクエストさせていただいていいでしょうか?
懐かしい😭
2番のサビで涙が😢
学生時代に 浜松町の貿易なんちゃらビル??とかいうところで、廃盤CD販売会 みたいなのがありまして。 そこでBAKUFU-SLUMPの楽曲で 唯一販売されていたのが、この曲でした。8㌢CDです。もちろん、購入して、たぶん今も実家にあるとは思うのですが。♪♪♪
0:40 ここから
爆風のラストアルバムに入ってた35歳って曲の衝撃は今でもわすれねーわ💦
当時、反抗期に聞いていた曲を
今は親父の立場で聞いている。
息子に今の私はどう見えているんだろう。
そんな事を考える。
爆風スランプは、こういう歌もシングルで出していけるのか と嬉しくなった事を思い出しました。
また、多くの人が誤解していました。
ランナー夜明け前という時期でした。
これってバイトのcmの曲になってなかったっけ
「モラトリアム」リクエストいいですか?
あなたは小銭の人なのよ