【デイトレ】チャート・テクニカル分析は無意味の考察

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 57

  • @デイトレ
    @デイトレ  5 місяців тому +9

    ご覧いただきありがとうございます。是非チャンネル登録とベル通知の設定をお願いしますm(__)m

  • @まゆまま-s7r
    @まゆまま-s7r 5 місяців тому +3

    お疲れ様です。チャートを見ないとトレードできない私です。必ず見ながらやってます。
    最近はよく「あ、25本線割った、抜けた」と買いと売を判断するようになりました。たまに逆に行く時は迷わず損切りです。
    活用次第で、味方にも敵にもなりますね。ありがとうございました。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +2

      まさに見たまんまではなくそこからオリジナリティを出すことで使えるツールになっていく感じですね。

  • @yama10-u9k
    @yama10-u9k 5 місяців тому +2

    益々絶好調ですね。りょうへいさん節を聞けて嬉しいです。デイトレもチャート分析は必要かと思います。投資の先人たちの知恵の固まりです。ギリギリの判断の連続ですからインプットしておく情報量は多いほうが有利です。5分足などのリアルタイムチャートは重要な情報の一つです。総合力ですよね

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      ありがとうございます。総合力である以上少しでも優位性を高める要素は欲しいですね。もちろん情報過多は迷いにもつながるので難しい部分ではありますが。

  • @miracle-mint
    @miracle-mint 5 місяців тому +4

    テクニカル分析をパターンで判断してしまうから確率1/2でギャンブルに成ってしまうのです。そうではなく、値動きこそが勝ち組がみているポイント。パターンは計算を省略するためのものにすぎない✨

    • @mnbeee
      @mnbeee 5 місяців тому

      既存の手法に頼り切るのではなく、自分なりの必勝パターンデータを見つけ、さらにそのパターンの背景にある市場心理を仮説立て、検証して行くことが一番な気がします。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +3

      まさにそれですね。事前準備としてうまく機能させられるかもいいですね。

  • @travel_kyoto_nara
    @travel_kyoto_nara 5 місяців тому +2

    お疲れ様です。本日2本目の動画ありがとうございます。この動画を繰り返し見ます。チャートを重視する派なのですが、会社の担当証券マンさんはチャートは全く見ないそうです。でもその担当証券マンさんは全てのデータが頭に入ってる。すごい人。私には真似できません。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +2

      日足チャートは数日見ていくとけっこう頭に入ってしまいますよ。だから毎日見ずとも時々見ることでアップデートされ続けると思います!

  • @ham-200yen
    @ham-200yen 5 місяців тому +1

    しっかりチャートも見ながら、慌てて入ることをやめました。
    板の勢いだけをパッと見て、もしここで買ったとしたら?と見守ったらハズレでした。
    しっかり理解できたので、また大きく進歩しそうです。ありがとうございます😊
    すっかり回復されたようで良かったです

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      ありがとうございます。お守りのような意味でも使っていいですよね。

  • @kazuuuun6737
    @kazuuuun6737 5 місяців тому +1

    私はまだデイトレ初心者なのでこんな論争もあるんだと勉強になりました
    私はデイトレの他にガンプラ作りが趣味なのですがガンプラ界隈にもこのような肯定否定の論争はあります
    どの界隈も一緒なんだなと思いました笑
    どちらを信じるかは本人の自由だしそれで満足してるんだからルールさえ守ってれば良いんじゃない?って思います
    Rょーへーさんの言うフラットに!
    他人に対してはまさにそれだと思います

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      まさにそうですよね。自分がそれで利益が出せていればいいわけで、自分の正義を押し付けるのは違うと思いますね。どの界隈も自分が一番と思いたいみたいなのはありそうですね。

  • @越智浩-k3s
    @越智浩-k3s 5 місяців тому +1

    動画を拝見したあとコメント欄をみて参考にいろいろと参考になりました。
    チャートの活用の仕方がバージョンアップできそうです。
    少しづつですが、、

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      自分なりの使い方を見つけていきましょう。

  • @imasa2137
    @imasa2137 5 місяців тому +4

    お疲れ様、アマゾンで兄弟の漫画買いました、いや私じゃないです。
    女房ダス、盗み読みします。🎉

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      ありがとうございます。届いたら奪って先に見てしまって下さい(笑)

  • @りく-p9f5j
    @りく-p9f5j 5 місяців тому +2

    動画ありがとうございます。私は5分足見ながらのトレードです。時々日足に変えたりで、サポートがないか確認したり。振り返りでも5分足、日足の確認など。その他、場中は板のoverunderを随時確認など。トレードにはチャートが必須と思っています。いつも勝てるわけではないですが、勝率を少しでも上げていきたいと思いつつチャートを使っています。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +2

      ありがとうございます。1%ずつでも勝率を上げられるよう総合力勝負ですね!

  • @aizawayoshiro7687
    @aizawayoshiro7687 5 місяців тому +1

    昔、チャート(罫線)の事を残念棒って言ってたのを思い出しました。
    よく言われたのが、個人の相場観を捨てて100%テクニカル通りにした方が良い結果が出ると言われました
    一番悪いのは中途半端な相場観と中途半端に都合に合わせてテクニカルを使う人だと思います

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      残念棒とはなかなか面白い表現ですね!

  • @gomashio-hachiware
    @gomashio-hachiware 5 місяців тому +1

    板読みに適した銘柄の探した方が知りたいです。
    ボラティリティが無いといけないと思うのですが、自分が見ている銘柄は動きが早すぎてついていけないです。ちょうどいい銘柄はどのように探せばいいのでしょうか?

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      板読みデイトレーダーの収支日記ブログとか見ると狙いがわかりやすいですよ。

    • @gomashio-hachiware
      @gomashio-hachiware 5 місяців тому +1

      @@デイトレ ありがとうございます。探してみます。

  • @藤井寺剛志
    @藤井寺剛志 3 місяці тому +1

    自分は板の数字や、歩み歩み値で値動きのイメージするのが苦手なので
    チャートを使わなかったら、とっくに退場しています。

    • @デイトレ
      @デイトレ  3 місяці тому +1

      私もそうだと思います。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 4 місяці тому +1

    勉強させて頂きます。

    • @デイトレ
      @デイトレ  4 місяці тому +1

      ありがとうございます。

  • @arisue
    @arisue 5 місяців тому +1

    ボリバンとMAだけでやってますが、ボリバンは0.5単位でレンジがあると思えるし、MAはその辺りまで動くだろうという予想がつくので使えてますね~
    ナンピンで「何処まで下げるねーん」だけはまだ解ってないのが辛いところですが…w

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +2

      なるほどなるほど。ナンピン時は一連の流れの中でというのを意識するといいかと思います。

  • @tox9544
    @tox9544 5 місяців тому +1

    決済する期間が異なるのでデイトレーダーとスウィングトレーダー・長期保有者とで視点が異なります。
    よーへーさんもチャート分析される方も日足分析すると全く同じ事を言っているのが面白いですが、
    そのあと5分足や板を見るか、週足や月足を見るかの違いではないでしょうか。
    アルゴのプログラムを組んでいるのは人間です。設計しているときに何を参考にしていますかね。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      何度もライブで言っているようにチャートなんてちょっとかじっただけの人も長くやってる人も一般論を語るなら同じになるんです。だからこそ誰かのものを聞く必要なんてなく、その知識を自分で数日で身に付ければいいと思うわけです。その先の考え方は当然人それぞれ違うわけなので、チャートは無意味でなくとも誰かのチャート分析を聞くのは成績と相関性はほとんどないと思っています。

  • @JustStartingOut-nt8ve
    @JustStartingOut-nt8ve 5 місяців тому +1

    ズバリ、一番大切なのはエントリー直前に(たとえ無意識でも)利確のイメージを上手に作る能力。ほとんどのトレーダーや講師はエントリー重視。利確の理論は全くと言って良いほど語られない。しかし、実はそうやってエントリーの事ばかり考えているうちに無意識に養われるのが、エントリー直前に利確のイメージを上手に作る能力。これが養われるまでは、いくらエントリーに注意を払ってもだめ。逆に、利確のイメージを作るのが上手になると、そこから無意識に(人によっては意識的に)逆算し、利益が出る所ならどこでエントリーしても良いし、ナンピンしたって勝てるようになる。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      自分の型を作れてそれで利益が出せるならどんなものでもいいと思います。

  • @mashashan1967
    @mashashan1967 5 місяців тому +1

    チャートは流れを見るのに重要です。
    25日線はよく使ってます

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      使ってる人がいる以上何かしら意味は持たせられますね。

  • @いぶき8008
    @いぶき8008 5 місяців тому +2

    う~む...奥が深い....また、再度覗かせて頂きます♪ ウォーキング&筋トレし過ぎ体がバキバキなので、晩酌して寝ます...おやすみなさい;つД`)

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      ありがとうございます。

  • @pinta-puttan
    @pinta-puttan 5 місяців тому +1

    まるで薩摩藩と長州藩の同盟に尽力した坂本Rょーまのように見えました✨
    フラットな視点大事ですね👍

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      ありがとうございます。まさにフラットです。

  • @snowluckydesu2
    @snowluckydesu2 5 місяців тому +1

    テクニカル分析を使う人がいれば、テクニカル分析は有効。

  • @masaa0007able
    @masaa0007able 5 місяців тому +2

    スマホでやってるので、たまに板見ながらほぼチャート表示な私です。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +2

      チャート派ですね!

  • @mnbeee
    @mnbeee 5 місяців тому +2

    陳腐なテクニカル分析は無意味ですが、個人を嵌めこむ大口がいる以上、正しいテクニカル分析なくしてデイやスイングといった短期トレードで勝つのは無理だと思います。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      確かに嵌め込むことを考える時、見た目で良いチャートを作った方が効果的ですもんね。

  • @ym-qe5rx
    @ym-qe5rx 4 місяці тому +1

    本間宗久が見たら涙する動画。

  • @goldhiro4
    @goldhiro4 5 місяців тому

    テクニカル分析が無意味と言われることの説明になってない気がしますが・・・
    目的は利益を出すことであって、未来に起こることは誰にも予想しかできないように、チャートの動きは予想はできても確定はできないので、チャートの動きを確定させるように努力することは、利益を出すということからは無意味って言ってるだけのような。
    逆に言うと、予想しかできないチャートの動きから確定的に利益をだすように努力をしようって言うことなのかと。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +2

      チャートは無意味の論上は基本的にテクニカル否定派として語られるんですよね。少し調べてもらえばわかると思います。チャートは全てランダムというものです。もちろん最後の一文のような真意がそこにあれば素晴らしいのですが、基本株界っていうのは他者否定が横行してるのでそんな素敵な意味は入っていないんじゃないかと思ってしまいますね。まぁ利益が出てれば何だっていいのですが、どうしても否定派の乱暴な意見をよく見るのでフラット目線にしたかっただけです。

    • @goldhiro4
      @goldhiro4 5 місяців тому +1

      @@デイトレ なるほど、勝てない老害の口癖ってわけですね。であれば、老兵は去るまで放置プレイにしときます。

    • @goldhiro4
      @goldhiro4 5 місяців тому

      @@デイトレ なるほど、老害の負け口上ってわけですね。老兵は去るまで放置プレイしときます。

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +2

      もしくは他理論の信者さんもいるかと思います。学ぼうとしてる人にチャチャ入れるケースも何度も見たので学び方は自由であって欲しいと思いました。深い理論の動画でなくてすみません。

  • @umdf113
    @umdf113 5 місяців тому +1

    天気予報と同じでチャートは過去の事象から未来予測することで期待値の高い行動を取りやすくしてる理論派で
    板読みだけで勝てる人は目先の雲の流れだけで未来が分かる数少ない感覚派の印象

    • @デイトレ
      @デイトレ  5 місяців тому +1

      なるほどなるほど、ツールによって色んな見方が出来ますよね。