【名阪特急】吹き抜け2階建て 近鉄の至宝ビスタカーを探検《大阪難波駅→近鉄名古屋駅》

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 вер 2024
  • 近鉄特急の中で近年かすみがちであるものの、極めて特殊な車両としてビスタカーが挙げられます。1つ扉で大半が2階席という形状は、名阪間の輸送から転じて、伊勢方面への観光特急へ舵を切った時代の象徴です。ひのとり号の登場とアーバンライナーの用途変更により、今後名阪間での乗車機会が減ると予想し、大阪→名古屋便に乗車しました。
    2020年2月18日
    このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
    鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
    マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
    □スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
    □Twitter→ / usiuna7991
    □ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
    取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
    ※MaaS関連は、こちらの動画をご参照ください。→ • 【投資先募集】MaaS事業を始める企業さん、...
    ※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。旅先で出会っても、受け取れないことがあります。
    ただ、何か差し入れをしたいというお気持ちもわかります。地元のおすすめのお店や、まだ動画で紹介されていない場所などの情報は、大変ありがたい差し入れですので、メールにてお送りいただけますと幸いです。

КОМЕНТАРІ • 418

  • @usiusa7991
    @usiusa7991  4 роки тому +73

    サムネイルはこちらから拝借しました
    commons.m.wikimedia.org/wiki/File:KINTETSU30000_20140304A.jpg#mw-jump-to-license

    • @タツユキング
      @タツユキング 3 роки тому

      緊急事態が終わったら近鉄旅したいですね🚉🎒

    • @田治見正三
      @田治見正三 3 роки тому +1

      ひ、

    • @白鳥智仁
      @白鳥智仁 Місяць тому

      スナックカー+赤幕サニーカー(6両)も是非

  • @kansaiushigome2497
    @kansaiushigome2497 4 роки тому +190

    確かにアーバンライナーとかひのとりも設備的にいいけど「ビスタカー」っていう響きが最高に特急としてかっこいいわ

    • @スーツインナー
      @スーツインナー Рік тому +1

      初代から数えて、3世代目になります。実は昭和53年からリニューアルされながら走っています。

  • @peko3339
    @peko3339 4 роки тому +63

    近鉄特急からの車窓の風景、懐かしくて涙出そうや😢

  • @zcs-bn2cm
    @zcs-bn2cm 4 роки тому +53

    最近近鉄多めで嬉しいです!

  • @うっうう
    @うっうう 4 роки тому +66

    電車とかの窓をずっと見てると
    家が動いてる見たいな時がある

  • @orix55.08
    @orix55.08 3 роки тому +15

    しまかぜやひのとりが近鉄特急の看板になっても、ビスタカーはいつまでも俺たちの夢だ!

  • @sakagami_warui_bot
    @sakagami_warui_bot 4 роки тому +49

    11:43 これ修学旅行の時、たまたま俺らのグループがクジでこの個室を当ててめちゃくちゃ嬉しかったんよね。それも電車一編成ごと貸切だったから、うるさく騒いでも怒られなかったし楽しかったな!!

    • @tabibito6330
      @tabibito6330 4 роки тому +4

      2610系急行の恩智駅臨時停車やったな。改造前やったので膝と膝をくっつけていく修学旅行。

  • @朝寒いー
    @朝寒いー 4 роки тому +16

    スーツさんの解説上手すぎる。めっちゃ乗りたくなった!

  • @松ちゃん-e1t
    @松ちゃん-e1t 4 роки тому +8

    近鉄名物ビスタカー😄🎶 中学生の時、台風でビスタカーが急遽停車。夜8時頃、おにぎり🍙とお茶が配られました。台風で不安なのに何か嬉しく暖かい気持ちになりましたね。今も動画で夕方🌆から夜🌃の風景を見て思い出に浸ってます😊✨

  • @K-yq1xv
    @K-yq1xv Місяць тому +1

    近鉄でビスタカーに該当するのは現役の車両では
    一般的な特急のビスタカー(3代目)
    団体列車用の楽
    特別な観光特急のしまかぜ(カフェ車両が2階建車両)
    です。

  • @やっしー-v7t
    @やっしー-v7t 5 місяців тому +2

    同級生に近鉄に勤めている方がいらっしゃるのですが、とても親切な方で、好感がもてます。流石、近鉄さんの社風です。最新鋭の「ひのとり」(火の鳥)とても関心があります。とてもネーミングが素敵ですね!

  • @takuue5148
    @takuue5148 4 роки тому +33

    前に大和西大寺→大和八木にて30000系ビスタEXの2階席に乗りましたが本当に静かで快適でした。

  • @imsubarist2219
    @imsubarist2219 4 роки тому +10

    本当に、近鉄大好きですね。

  • @baribari64589
    @baribari64589 Рік тому +4

    懐かしい。
    私は野球部で最後の夏の大会が修学旅行と被ってしまったので、1日遅れて旅行先の鳥羽へ向かいました。
    野球部の友達とビスタカーの下層グループ席でワイワイしていたのが思い出されます。
    みんなして女子マネージャーの機嫌をとっていました。

  • @at-pk1vc
    @at-pk1vc 4 роки тому +10

    10:25わろたw
    ブルーリボン賞受賞の名車ですね!乗り心地の良い場所を敢えてドア部分にするのはちょっともったいないかもだけど贅沢というか当時としてはデザインに凝ったんでしょうね。

  • @ないろん-e9o
    @ないろん-e9o Рік тому +4

    来月乗るので勉強しにきました

  • @ヒロシ-y5n
    @ヒロシ-y5n 4 роки тому +29

    やっぱ鉄道といったら近鉄だよな、近鉄

  • @いっこう-s5q
    @いっこう-s5q 4 роки тому +9

    初代あおぞら号団体専用に鳥羽から上本町まで修学旅行で帰った事を思い出します❗もちろん30000系にものりました。

  • @253kei
    @253kei 4 роки тому +10

    近鉄の車両に使われている電算記号には、しまかぜはSV(しまかぜビスタ)、ひのとりはHV(ひのとりビスタ)なのでしまかぜもひのとりもビスタカーの名前を引き継いでます。

  • @なぞの者
    @なぞの者 4 роки тому +258

    _人人人人人人人人人人人人人_
    > マグロ大学言うとるやつ誰や<
     ̄YYYYYYYYYYYYY ̄

    • @st.1rose
      @st.1rose 4 роки тому +23

      渡哲也「マグロ、撮影快調!」

    • @wtf_takina
      @wtf_takina 4 роки тому +18

      俺の大学じゃないか。

    • @ゴッホ-g9f
      @ゴッホ-g9f 4 роки тому +8

      ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア ルルーシュ
      ルルーシュ近大やったんか…

    • @t3sutatra388
      @t3sutatra388 4 роки тому +5

      私です(´・ω・)ノ

    • @wtf_takina
      @wtf_takina 4 роки тому +2

      ジュッセンパイヤー 何学部だ?

  • @wakuwakutakashi
    @wakuwakutakashi 3 роки тому +2

    スーツさんありがとうございました。
    窓枠と座席位置が確認出来ました。
    感謝します。

  • @st.1rose
    @st.1rose 4 роки тому +37

    ひのとり、しまかぜ、伊勢志摩ライナー、アーバンライナーと出て来ましたが、
    やっぱり近鉄と言えばこのビスタカーのイメージが大きい。
    まだまだ走り続けてほしい車両のひとつです。

  • @和田直樹-j3l
    @和田直樹-j3l 4 роки тому +21

    関西の私鉄については詳しくないが、近鉄は特急に力を入れてるので、魅力的な車両が多いね。乗ってみたくなった。

  • @jovs5044
    @jovs5044 4 роки тому +16

    そういえば先代のビスタカーだと階下も普通に指定席あつかいでしたな

  • @Takubama
    @Takubama 4 роки тому +61

    むかしこの電車に乗った時
    「1階に乗りたい」
    って親に言ったら
    「人の足見て、飯食いたいんか?」
    って言われた

    • @Jianzhen_Mohandas
      @Jianzhen_Mohandas 4 роки тому +15

      わかるで、東北新幹線始めて乗っとき、上も良かったけど、下も何か人間は下からあまり見ないから新鮮だった。

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 роки тому +14

    スナックカーは座席が交換されて比較的快適です。
    問題はサニーカーと16000系。新塗装化・喫煙室設置してるのに座席は40年前のもの。

  • @coffeedranker3146
    @coffeedranker3146 4 роки тому +15

    メンズトイレにしまかぜの写真飾るところが近鉄

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 роки тому +13

    階下席はグループ専用になる以前は無券の収容所になっていたそうです。

  • @木村洋右
    @木村洋右 3 роки тому +6

    すばらしい動画でした。解説がわかりやすいです。

  • @イサム運輸興業
    @イサム運輸興業 4 роки тому +4

    航空機もいいけれど✈️
    鉄道の事も忘れないでいてくれて良かったです。

  • @supereuroflashhyper
    @supereuroflashhyper 4 роки тому +52

    JR教から近鉄教に改宗したスーツ神

  • @こうせつ-w4l
    @こうせつ-w4l 4 роки тому +67

    スーツ君今日の格言
    「ビスタカーは機械の名で
    サービスの名前ではない!」

    • @よよよ-r4s
      @よよよ-r4s 4 роки тому +4

      機会か機械か悩んでおりました…笑

  • @あずき-m9y
    @あずき-m9y 4 роки тому +8

    景色を楽しんでもらう事を目的として設計された電車なのですね😄断面図分かりやすいですね。🎨

  • @00chtrainchannel
    @00chtrainchannel 4 роки тому +34

    11:51 昔はこの座席は相席でした。
    何も考えず特急券を購入し、1階席にあたってしまうこと今となっては昔。いい思い出です。

    • @mato-wq2vs
      @mato-wq2vs 4 роки тому +5

      お見合いシートより気まずそう…

    • @kimagure-na
      @kimagure-na 3 роки тому +1

      いつも2階ばっかりです😒

  • @mmyt9627
    @mmyt9627 4 роки тому +6

    2階席も普段の列車からの景色と一味違ってとても良いですね
    高揚感があります

  • @leadsolo6029
    @leadsolo6029 4 роки тому +48

    0:00〜 見覚えのある始まり方

  • @tomotsune8372
    @tomotsune8372 4 роки тому +3

    30000系ビスタカーⅢ世
    かつては階下席が計6席あり
    (今はグループ席で最大5人利用)
    1席ずつバラ売りしてたことも
    ありました。
    私も階下席で見知らぬおじさんと
    相席したことがあります(笑)。
    私が子どもの頃から憧れ
    大好きな車両…
    特集してくださり感謝です。
    ありがとうございます♪

  • @mikado0712
    @mikado0712 4 роки тому +15

    スーツ君の動画をイヤホンで拝聴すると、スーツ君の声によるASMR効果とジョイント音が相まって、眠る前には抜群に快適な動画コンテンツになり得ます。ありがとうございます。

  • @mo787800
    @mo787800 4 роки тому +10

    小学校のころ、修学旅行集約臨にビスタカーが使われていて2階席に乗ったのを思い出しました❗
    昔は緑系の座席で、すごくシックな感じの車内だった気がしますが、今はこんなに現代的になってるんですね~
    近鉄動画ありがとうございます❗

  • @鉄道模型ジオラマ番犬太郎

    やっぱり、スーツチャンネルが、
    一番和む❗

  • @00chtrainchannel
    @00chtrainchannel 4 роки тому +12

    13:27 昭和40年代末の近鉄の名阪間のシェアは20%ほど。
    この時期のノンストップ特急は2両編成で運行されていたそうです。

    • @remilia10
      @remilia10 4 роки тому

      南海ファン「近鉄特急2両だけ!布施の近鉄(百貨店)二階建て!」

  • @tosa918
    @tosa918 4 роки тому +7

    すごく独特な車両。

  • @なわてつ民
    @なわてつ民 4 роки тому +19

    ビスタカー名阪特急撤退まで1か月切りましたね。本当にありがとう…😭

  • @jersey7719
    @jersey7719 3 роки тому +4

    ビスタカーThe近鉄ってかんじで好きやのに

  • @annion100
    @annion100 4 роки тому +3

    お疲れ様でした。楽しく拝見しました。

  • @koji372
    @koji372 4 роки тому +13

    40年ぐらい前ですが、団体専用列車の「あおぞら号」も2階建て車両でした。大阪から伊勢方面への修学旅行や臨海学校でお世話になりました。

    • @スーツインナー
      @スーツインナー Рік тому +1

      2両面だけは2階だけでしたね。下は機械室。冷水器、スピードメーターが車内にありましたね。往復込みで8回は乗っています。

  • @ch-zn1ts
    @ch-zn1ts 4 роки тому +6

    もう こんなに近鉄乗ってくれてると 私とすれ違っている可能性が高いし、そのうち… お会いしましょう🤣

  • @namasute5
    @namasute5 3 роки тому +15

    ビスタカーを新幹線の軌道に乗せて走ったらどれだけ快適な走りを楽しめるだろうか!

  • @ねこぺん-m9j
    @ねこぺん-m9j 4 роки тому +12

    スーツさんが最新型だ!といった車両はリニューアル車両ですね!他の汎用特急やアーバンライナーと違いコンセントも搭載されてますので大変心地よい車内です。

  • @らぷらす-m3p
    @らぷらす-m3p 4 роки тому +31

    近鉄にサンライズ感覚で乗って欲しい

  • @raindrop2066
    @raindrop2066 4 роки тому +11

    ビスタカー懐かしい!
    津-名古屋、大和八木-鶴橋の通勤時間帯は今も混んでるんじゃないかな?

  • @綿木ユウ
    @綿木ユウ 4 роки тому +21

    最近、近鉄動画多くて嬉しいです。

    • @林節男
      @林節男 4 роки тому +1

      同感です!これからも、楽しませて欲しいです。

  • @ryn2865
    @ryn2865 4 роки тому +13

    アーバンライナーネクストに乗って欲しいです
    窓枠付近が特殊ですし、モーター車ではかなりいい音がなります

  • @カッター-i3e
    @カッター-i3e 4 роки тому +4

    2階建て車の真ん中にドアがあるのは近鉄でも今の3代目ビスタカーだけで、初代はJRの二階建てと似た配置・2代目は、しまかぜのように端っこに一箇所ドアがありました

  • @vx0263
    @vx0263 4 роки тому +9

    この0116レ(大阪難波16時半発)は、名古屋13時半発の特急を名古屋に返す為に、大阪難波で連結して、8両で運転しています。

  • @ojipon2010
    @ojipon2010 4 роки тому +7

    しかし、近鉄のこともだいぶ詳しなったなぁ😅

  • @無月-j2w
    @無月-j2w 4 роки тому +147

    0:01 のマグロ大学って言うてるヤツ、誰や?が気になる。大学の広告?

    • @sstt_sstt
      @sstt_sstt 4 роки тому +36

      無月 近畿大学の広告ですね

    • @サザンライナー
      @サザンライナー 4 роки тому +12

      近大です。

    • @能仁公基
      @能仁公基 4 роки тому +6

      kinky university

    • @higasikuninomiyanaruhikoo
      @higasikuninomiyanaruhikoo 4 роки тому +16

      @@能仁公基kinkyは風変わりって意味だから
      kindai universityになったんだよね

    • @能仁公基
      @能仁公基 4 роки тому +9

      @@higasikuninomiyanaruhikoo
      おおー!知ってる人がいて何より👍
      Tシャツが一部白人達に人気だとかw

  • @0xk0f2378f3p4h
    @0xk0f2378f3p4h 4 роки тому +4

    懐かしいなぁ。昭和54年産まれの私は名古屋までパチンコ行った父の付き添いというかビスタカーに乗った事を懐かしく感じます。

  • @monjirota
    @monjirota 4 роки тому +2

    小さい頃、ワクワクしながら乗った記憶がある
    近鉄特急の代名詞が引退するのは寂しいな
    カラーリングは紺色がなくなってるんですね

  • @nobi6783
    @nobi6783 4 роки тому +3

    近鉄特急の2階部分の貫通路は、アメリカ大陸を行くアムトラックのスーパーライナーの構造とほぼ一緒
    ですね!!ちなみにアムトラックの1階部分はトイレやハンディキャップルームとなっています。

  • @teriyaki-banana
    @teriyaki-banana 4 роки тому +4

    近鉄の地下は柱がなくて広々していて気持ちいいの♪

  • @merikenya
    @merikenya 4 роки тому +4

    元あさぎり用の371系や小田急20000形も2階部分から通り抜ける設計でしたね

  • @kandamatube
    @kandamatube 4 роки тому +4

    間通路二階構造びびった

  • @mihovog
    @mihovog 4 роки тому +1

    スーツさん、まさかの私の実家の最寄り駅通過されてる❤️見慣れた景色にほっこり。
    近鉄特急の車内販売、コーヒーや生ビールにおつまみは勿論あったけど、何故か昔は冷凍みかんなるものが販売されてて、子どもの頃はそれを買ってもらって食べるのが密かな楽しみでした。
    トンネルね。
    あのトンネルは昔の近鉄の線路ですよ。
    あのトンネルか否かはわからないですが、あの辺りのトンネルでかなり昔に大きな衝突事故があったようです。ネットでキーワード検索すると出てきますよ。
    スーツさんが近鉄レポートされてるの、個人的に嬉しいです!またいらしてくださいね。

  • @kenjisonoda7710
    @kenjisonoda7710 4 роки тому +5

    18:45 恐らく旧宮下トンネルと思われます。これも単線時代の遺構です。

  • @作業用-x9x
    @作業用-x9x 4 роки тому +11

    最近よく近鉄行ってる

  • @Hosisimaru
    @Hosisimaru 3 роки тому +11

    17:16の近鉄の到着アラームが好き

  • @サティ-j8y
    @サティ-j8y 3 роки тому +5

    ビスタカーの1階に乗って低い位置からホームを見るのが好きです。まだひのとりに乗ってないので乗りたいです。ひのとりの上りと下りがすれ違うのを見るとテンション上がります!

  • @にゃごわっさ
    @にゃごわっさ 4 роки тому +67

    最近近鉄多くて嬉しみ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • @pam1279
    @pam1279 4 роки тому +21

    昔の近鉄特急は布製おしぼりの配布と回収、車内販売もあったのに今は何も無し、コストカットのためとは言え寂しいですね。

    • @nayu7947
      @nayu7947 4 роки тому +3

      アイス美味しかった記憶が...

  • @松尾鷹弥-v2n
    @松尾鷹弥-v2n 4 роки тому +2

    ラルクの25thライブ行く時
    朝早い急行がなかったから四日市から名古屋までビスタカーの2階に乗って行ったの思い出す

  • @r2-d246
    @r2-d246 4 роки тому +3

    座席紹介で柄について触れていませんでしたね。
    適当な文字並べてるだけじゃなく「LIMITED EXPRESS VISTA CAR BON VOYAGE」って書いてあるんですよ。

  • @hiro5861
    @hiro5861 4 роки тому +13

    10:27 とうとう近鉄の名称に尊敬語まで付いてしまったw

  • @-uenochannel-248
    @-uenochannel-248 4 роки тому +2

    おじゃまします。
    11:33階下席には、あの鈴川絢子さん一家が、京都駅~橿原神宮前駅間を、往復で乗られていたようです。動画は、京都駅→橿原神宮前駅です。
    橿原神宮前駅は、標準軌と挟軌をいっしょに見れる駅で、台車の履き替え場所もあるそうです。

  • @railwaycompanyeastjapan7032
    @railwaycompanyeastjapan7032 4 роки тому +5

    近鉄特急❕4両到着したあとにまた4両。計8両。まるで、MAXとき、たにがわみたい。

  • @stigjp7657
    @stigjp7657 4 роки тому +4

    グループ専用席いいな
    使ってみたいw

  • @皇紀2637
    @皇紀2637 8 місяців тому +1

    ビスタカーの旧塗装は、二階建ての青帯にV形がされていました。EX化された時は、一階の階段辺りにV形塗装になっています。

  • @Taira-no-Atsumori
    @Taira-no-Atsumori 4 роки тому +3

    近鉄特急の種別と車輌を全部解説する動画つくってほしい

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 4 роки тому +2

    修学旅行のグループ行動で奈良から京都に戻る時にビスタカーの車両を狙って一階席に乗った覚えがあります。
    古いビスタカーでしたが。

  • @なんまいだ-p2e
    @なんまいだ-p2e 4 роки тому +7

    ビスタカーとTVカーがあったな。
    もう、40年以上も前だった。

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 роки тому +7

    しまかぜの編成記号は「SV」と、確実にビスタカー一族を引き継いでいます。

    • @comcom1837
      @comcom1837 4 роки тому +3

      ひのとりは『HV』です。
      “楽”はVISTA CARと車側に書いてますが『PL』です。

  • @エモンガエッモー
    @エモンガエッモー 4 роки тому +2

    青山峠は昔重大事故があったところですな。
    今でも現地に近寄れるそうです。

  • @津田英治-w2s
    @津田英治-w2s 4 роки тому +14

    近鉄のアナウンスやってる「津田英治」と申します。いつも近鉄をご利用頂き誠にありがとうございます。

  • @ねうふる
    @ねうふる 4 роки тому +1

    我が家は家族で一階に座ったことがありますよ‼️壁の向こうが少し五月蝿かったが楽しめました‼️

  • @ケニチロ
    @ケニチロ 4 роки тому +6

    スーツさんと近鉄談義がしたいです!白子駅でお待ちしております!

  • @perorin207
    @perorin207 4 роки тому +2

    マイク持ちながら喋るスーツおもろいからずっと観れるわ

  • @雨引の文五郎
    @雨引の文五郎 4 роки тому +2

    スーツさんは「近鉄特急の車両の向き」についてはご存知でしょうか。名阪特急は中川短絡線のデルタ線を定期走行します。名阪特急は名古屋線に車両の向きを合わせてあるので、実は大阪線では一般車両と「車両の向きが逆」なんですよね。「中川短絡線は基本通らない」前提運行の特急車両もあり、それは「しまかぜ」と「伊勢志摩ライナー」です。この影響で伊勢中川~賢島間は名古屋発は後方名古屋方が1号車、大阪・京都発は先頭鳥羽・賢島方が1号車です。(続く)

  • @unocal699
    @unocal699 4 роки тому +2

    スーツさん
    お疲れ様です。
    四日市在住の私にとって、近鉄動画は嬉しい限りです。新しい発見もあり楽しく拝見しております。
    スーツさんの影響力は絶大なので、ガラガラで有名、自虐のスペイン村にも足を運んでください。
    コロナの影響でテーマパークも紹介しにくいかもしれませんが、落ち着いた時にはよろしくお願いします。
    お身体や感染に気をつけて、動画撮影がんばってください。

  • @がんそだいふくもちたろうししよう

    このビスタの中間2両 すんごい魔改造しましたからね~改造前のあれはあれで…

    • @HYUUGA2205
      @HYUUGA2205 3 роки тому +3

      窓すごかったですね 笑笑

  • @e5hayabusa2011
    @e5hayabusa2011 4 роки тому +1

    ゲームボーイカラーって 懐かしなぁ

  • @西村正-l6y
    @西村正-l6y 3 роки тому

    スーツさん、こんにちは❗その昔(昭和30〜40年代ごろ)3車両で1編成の「ヴィスタ カー」が有ったような/乗ったような記憶が、、、。
    楽しい動画をありがとうございます。

  • @ejmg8363
    @ejmg8363 4 роки тому +7

    今のビスタカーは確か最高時速が130㌔となっているがスナックカーと連結だと最高時速110㌔しか出せない状況になる

  • @orvis3663
    @orvis3663 4 роки тому +5

    景色が全く違う。楽しい😊

  • @高石次郎-n6u
    @高石次郎-n6u 4 роки тому

    11年前、初めて伊勢神宮に行った帰り、初めてビスタカー(ビスタEX)に乗りました。
    関東の人間にとって、近鉄といえば『ビスタカー』とゆー古い考えなので、宇治山田から名古屋へ行くのをビスタカーに合わせました。
    飲み物と揚げカマを持ち込んで、2階席(進行方向右側)を陣取ってました。
    この時乗ったこの特急が、今はないけど、宇治山田を出ると名古屋まで停車駅が『津』だけで、ウトウトして寝ててもまだ駅についてなくてビックリした事があった。
    ビスタカーを含めて、また近鉄特急に乗りに行きたいです。

  • @k82kodera
    @k82kodera 4 роки тому +1

    7:02のところですが、30000系はモ30251型が2扉で、それ以外は1扉です。
    構成からしては、大阪難波駅側から、モ30201型(1扉)+サ30101型(1扉)+サ30151型(1扉)+モ30251型(2扉+喫煙ルーム付き)【注意:すべて折戸、サニタリーシステム完備済み】となっております。

  • @T.Kaimura
    @T.Kaimura 4 роки тому +11

    防音壁乗り越えて走ったら……
    脱線しちゃうねww

  • @shimajiroh1
    @shimajiroh1 3 роки тому

    かつてのアイドルビスタカー!昔賞を取った事もあるのですよね。
    階段登る時、ちょっとテンションアガるよね・・😃

  • @charlescharles6050
    @charlescharles6050 4 роки тому

    三代目ビスタカー初期カラー乗ったのが高校の時、近畿日本工機にいてからは2回目のカラーリング、車体更新は全部終了した。シートのカラーリングは配置が斬新やった。今シート、ブルーとレッドなんやね。中央トビラのキャラクター昔は造花やった。枕カバーに車輌の正面画印字されてますね。

  • @よよよ-r4s
    @よよよ-r4s 4 роки тому +30

    近鉄さん、
    火の鳥もいいけど、ビスタの後継車はよ!!!!!

    • @granpals69
      @granpals69 3 роки тому +3

      四代目、出してくれるんやろか…
      このビスタカーもう40年以上やで…

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 2 роки тому

      楽、しまかぜ、ひのとり
      これらの電車は全てビスタカーとしてカウントされてるから後継はある意味出てる
      次出るとしたら7代目や

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 роки тому +2

    汎用特急としての最新型の16600・22600系の座席からコンセントとフットレストを省いたのがビスタカーの座席です。
    アーバンライナーの座席はテーブルは小さいし、座り心地自体も微妙。結局22600系の座席の試作品みたいに終わり、22600系ではアーバンライナーでの欠点を見事に克服してビスタカーや22000・16400・26000系のリニューアルにも繋げました。