三木のり平

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @tomo19231128
    @tomo19231128 7 років тому +40

    素晴らしい。社長シリーズの恒例、三木のり平の独壇場。毎回この場面は三木が監督から任されていたそうな。

    • @米村純一-w5l
      @米村純一-w5l 2 місяці тому

      @tomo19231128 さま、ところが、これは有名なエピソードで多くの人が知っているコトだから、今更あげるのもなんだけど、前置きが長くなってしまって…。かの、のり平 氏は、この「宴会芸」のシーンが大ッ嫌いで、これも生活の為として、割りきって演っていた…というハナシが。「社長シリーズ」のメイン監督の松林 宗惠 氏のことを「木魚のオバケ(これは、松林 氏が、お寺の息子だからとか)」と呼んでいたくらい。森繁 久彌 氏も、一緒に仕事していて「手のかかる役者」と言っていたとかいないとか。どこまでホントのハナシかどうか知らないけど、映画界とは、こういうところなんだと思うハナシだ。

  • @atsukopritchard3551
    @atsukopritchard3551 6 років тому +21

    三木のり平 最高です。森繁社長シリーズ 万歳🙌 もっと観たいです!

  • @黎明-れいめい
    @黎明-れいめい 4 роки тому +15

    腹筋崩壊するかと思うほど笑いました❗

  • @demi3573
    @demi3573 2 роки тому +14

    蓄音機の回転数が変わる所をネタにしてる人では南州太郎さんがいらっしゃいますが、のり平さんのこれも抱腹絶倒ですね(笑)

    • @junichiyorose7121
      @junichiyorose7121 2 роки тому +6

      蓄音機のレコードがマンガみたいに大きく歪んでるの草。

  • @JingleJangle73
    @JingleJangle73 9 років тому +27

    もう、最高すぎるwww

  • @MatsushitaMasayo
    @MatsushitaMasayo 4 роки тому +25

    三木のり平さんみたいな人が今でもいたら、もう少し日本のエンターテインメントも面白かっただろうになぁ。。。

    • @zuka6791
      @zuka6791 4 роки тому +3

      昔は、こんな人が、多かったね。まさよさん、返信待ってます

  • @高橋功-w6c
    @高橋功-w6c 3 роки тому +9

    三木のり平さん没後11年後に、「あの人に会いたい」で取り上げられました。森繁久弥さんも取り上げられました。

  • @konobori2600
    @konobori2600 11 днів тому

    のり平さんの陣羽織の柄は、九州のお土産の包装紙のようにも見えますが、、 後身頃は福岡銘菓「ひよこ」の包み紙?

  • @初等-d8j
    @初等-d8j 2 роки тому +6

    「社長漫遊記」!! 個人的「社長シリーズ」ベスト1です!!!

  • @坊ちゃん-f4t
    @坊ちゃん-f4t 3 місяці тому +1

    石倉三郎も憧れた😊

  • @monoris2008
    @monoris2008 3 роки тому +9

    面白すぎるだろw

  • @千葉紀男
    @千葉紀男 4 роки тому +8

    ごはんですよ(笑)!

  • @masahiroyonekura2469
    @masahiroyonekura2469 2 роки тому +14

    粗製乱造の時代、芸無しのタレント多い中。のり平さんのような、役者を望むのわ、無理かな‼️

  • @さんじゅーろー3000a
    @さんじゅーろー3000a 7 років тому +15

    社長漫遊記ですね?

  • @うさぎ月野-c6h
    @うさぎ月野-c6h 5 років тому +11

    桃屋のキャラクターの人

  • @大瀧むつ子
    @大瀧むつ子 3 роки тому

    いそのかつおがさざえぼん