神主の日常20 玉串拝礼編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 жов 2024
  • 今回は、神様の前で参拝する作法、玉串拝礼について説明します。
    寝ぐせは気にせず視聴下さい…
    ①神主から玉串を受け取る。右手は上から根本、左手は下から中ごろ、胸の高さに持つ
    ②机の前に進む
    ③軽く一礼
    ④玉串をたて祈りを込める。顔の前くらいの高さ
    ⑤根本を神様の方に向ける。時計回り
    ⑥2拝2拍手1拝でお参り
    ⑦軽く一礼して席にもどる
    榊の持ち方と④⑤が厄介なのでしっかり覚えておきましょう。
    町内の役職について、地元神社でお参りする場合や新車のお祓い、安産祈願初宮詣りなどで行う機会があります。
    また、正月など会社の安全祈願などでお参りする際、代表に合わせてお参りすることもあります。
    この玉串拝礼が正式なお参りになります。
    なぜ時計回りか?
    自分の考えとして
    太陽が東から西へ進みます。太陽が進むわけではないですが
    東→南→西 時計回りです。
    それに合わせたのかなと思っています。
    時の流れに沿うことは未来に進むことになります。
    祈りが届くように願いが叶うように前に進むってところでしょうか?
    反時計回りだと後戻りになるので、縁起がよくないのだと思います。
    が、作法を忘れた場合は仕方ないので気持ちを込めてお参りしましょう。
    動画リスト • 神主の日常
    インスタ / takuhireshijinja
    多久比禮志(たくひれし)神社(富山県富山市塩690)
    #富山
    #神社

КОМЕНТАРІ •