КОМЕНТАРІ •

  • @user-it6bf1vm8c
    @user-it6bf1vm8c 2 дні тому

    ちなみにワイが行く検査場は、カメラ等の撮影が禁止されている。

  • @k.g9605
    @k.g9605 3 дні тому

    エンジン型式は検査項目から除外して欲しいですね。
    支局の検査官も見てないのに…

  • @vdgj4124
    @vdgj4124 Рік тому +11

    検査官ってすごいんやな

  • @MM-by7wj
    @MM-by7wj 4 дні тому

    車検で大事なのは、陸運支局での検査に通すことではないと思います。その前後にいかにしっかりと整備点検を行うかということが大切です。走行中に何かあると運転者の自己責任だからだれにも迷惑はかからないのではなく、走行中に何かあると周りの人に迷惑をかけることが多々あります。
    なるべく信頼のおける業者に依頼するようにして頂きたいです。

  • @renok2858
    @renok2858 Рік тому +7

    いつも、流れてきたら見てますよ。
    自分も検査員資格持ちで5年ほど業務についてましたがいつも責任の重さの割にはその他の部分の(報酬や待遇など)がつり合ってないと思ってました。

  • @user-de4pd1xg5w
    @user-de4pd1xg5w Рік тому +6

    レカロシート(シートレール)同社か確認されました。
    シートカバーしてるかたは、検査員がレカロと認識してない?
    ので検査スルーされるらしいです。
    リアル情報でした。

  • @user-bakusyoudaishi
    @user-bakusyoudaishi 2 роки тому +1

    初めてコメントします。
    ユーザー車検の動画を検索してこちらを拝見いたしました、検査前の点検を車屋さんで行っていますが、検査官の方がどこを確認ポイントとしているのか大変勉強させていただきました。
    昨日、妻のフリードGB3にて初めてユーザー車検を体験し、無事に合格いたしました。不慣れゆえにウォッシャー液の確認でパッシングしてしまったりと、今思い出せば随分と恥ずかしいこともしていましたが、非常に良い経験をさせていただきました。
    今年8月に母のワゴンRを、来年3月に自分のスイスポをユーザー車検に持って行き、徐々に検査ラインに慣れていこうと思います。
    これからも動画投稿頑張ってください、小生も動画を参考に勉強させていただきます。

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому

      コメントありがとうございます🤓
      参考になったみたいでとても嬉しいです✨
      初めてのユーザー車検無事合格おめでとうございます👏👏👏
      一回やって流れが分かると簡単ですよね♪
      軽自動車は管轄が、軽自動車協会になりますが、基本的な流れは一緒ですので、是非頑張ってみてくださいませ🔧
      激励のお言葉までありがとうございます‼︎
      今後ともよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @nobu3
    @nobu3 2 роки тому +9

    今月、初めてのユーザー車検に行こうと、探してこの動画を見ました。
    事前に整備しておくポイントが分かって、凄く参考になりました。(^_-)-☆

  • @user-rg9oo5gv3o
    @user-rg9oo5gv3o Рік тому +7

    ハイエースの荷室に納車すぐ合板敷いてリノリューム貼ってますが、11年目の車検で初めて「難燃性の証明」を求められました。貼ってから随分時間が経ったので持ってませんでしたが、別のラインの検査官が一生懸命探してくれて製品の番号を教えてもらって合格できました。

    • @user-zo6ud4gq3g
      @user-zo6ud4gq3g Рік тому +1

      合板置いてあるだけなら荷物扱いだと思ってました。

    • @user-rg9oo5gv3o
      @user-rg9oo5gv3o Рік тому

      @@user-zo6ud4gq3g さん 合板の上に貼ってるリノリュームの材質を問われました。合板だけなら厚みが規定以上ならOKのようですよ

  • @me4taki9oh
    @me4taki9oh 2 роки тому +4

    いつもヘッドライトLOWxHIGH〇で合格なんでハラハラドキドキします。

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому +2

      コメントありがとうございます🤓
      分かります!笑
      ユーザー車検って慣れててもなんかドキドキしますよね😆

  • @user-em8lv2ql9t
    @user-em8lv2ql9t 2 роки тому +1

    今回の動画もとても参考になりました。新車購入したディーラーで、次の車検までの整備パックに加入しているので、6か月ごとのすべて整備・車検はすべてお任せ。次の車検以降は自分で整備してゆくゆくは自己車検してみたいと思っているのでとても勉強になりました。 次の動画も楽しみです。

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます🤓
      参考になったみたいで嬉しいです😊
      ユーザー車検慣れれば簡単だと思いますので、是非チャレンジしてみてくださいね♪

  • @shinsuke3
    @shinsuke3 2 роки тому +1

    なるほど〜😁

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому +1

      こんばんは🤓
      なるほどってなりました⁈笑
      全て知ってる事だったのでは🤣

    • @shinsuke3
      @shinsuke3 2 роки тому +1

      インチキ検査員だから😎

  • @katudiy
    @katudiy 2 роки тому +3

    いつもみてますよ。頑張ってください。私も動画頑張ります。こんな感じの動画めざしてます。参考になります

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому +2

      わわっ、ありがとうございます。参考になる言って頂き嬉しいです🙇‍♂️
      お互い頑張りましょう😊

  • @yuyay5086
    @yuyay5086 Рік тому +2

    ジムニーJB23で
    フレームに錆穴ないか?ってチェック二回やられた車屋さんに言われました
    板金屋に車検出して、下回りバッチリ塗装して貰ったからかなと
    錆穴はないから、普通に通りましたけどね笑

  • @ryo-ob7dl
    @ryo-ob7dl 2 роки тому +6

    タイロットエンドとロアボールのブーツが見事に避けていて落ちた事があります。
    ディーラーに電話したら渋られてやってもらえず、会社の整備士の資格を持った人に直してもらいました。
    スタビリンクは避けていても指摘を受けなかったのですが一緒に交換しました。
    光軸やワイパーや発煙筒の類いは交換やテスター屋でどうにかなりますが、激しいオイル漏れやブーツの裂け等は素人ではどうにもならないです。
    新車の三年目やその次くらいは何もしなくても通る感じですがそれ以降は手入れしないと難しくなります。
    車検は最低限の所しか見ないし、エンジンオイルやブレーキオイルやラジエターの液の交換など定期的に行わないと安全走行や車の不具合にも関係してきます。
    ユーザー車検は安く済むのがメリットですが、いざという時に対応出来る知り合いや整備工場を持っておくがことが必要だと感じます。

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому

      コメントありがとうございます🤓
      そうですね!点検は必要ですよね🧑‍🔧
      動画内でも点検の必要性をもっと説明出来たら良かったのですが、ユーザー車検だけで結構長尺になってしまいあまり説明出来ませんでした💦

    • @user-un9iu9rd7u
      @user-un9iu9rd7u 2 роки тому

      分解(特定)整備をするなら整備士の資格を持っていても認証工場で作業しないと違法行為になりますよ(笑)

  • @user-hm1lv5xg2e
    @user-hm1lv5xg2e 7 місяців тому

    毎回ユーザー車検前に何ヶ月前から整備してますが当日方向指示バルブが事前チェックしたのに消えたり点いたりすると慌てますね。

  • @user-yl8xg6cn3z
    @user-yl8xg6cn3z 3 місяці тому

    たまーに
    発煙筒の期限見られました😅
    最近ではLEDパーツが安価で購入できる様になり
    灯火類の基準が厳しいくなったと思います😵‍💫

  • @user-to2fy4np8w
    @user-to2fy4np8w 3 місяці тому

    リアのワイパーブレードつけるの忘れて行ったけど何も言われなかった良かった

  • @user-ei9ib7xx9k
    @user-ei9ib7xx9k Рік тому +2

    アンダーコートは無くても大丈夫ですか?
    毒キノコエアクリーナ
    車高 純正から7センチダウン(最低地上高10センチ以上あり、バネには遊びやガタ無し 車高調)
    で 車検通せますか?

  • @mania_icchan
    @mania_icchan 2 роки тому +1

    グッドボタンです👍 検査官はトラックのリアのリーフスプリングの枚数まで見ていますか?1枚減らしたいのですが。

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому +1

      コメントありがとうございます🤓
      高評価とても嬉しいです✨
      基本リーフスプリングは指定外部品ですので、増やすのはOKですが、減らすのはNGですよね⤵︎
      それで枚数まで見てるかどうかですが、難しい所ですね!
      最初の同一性の確認で、明らかに車高が下がっていると、下回り検査でどの様な方法で車高が変わっているのか細かく見られて、その時、リーフやシャックルで変わってると判断されてしまうと構造変更して下さいで、落とされます。
      車高が微妙にしか変わってなくて、下回り検査でリーフを見た時になんら純正と変わってない様に見えてしまったら、検査官も見落として、もしかしたらそのまま通ってしまうかもしれません😅

    • @mania_icchan
      @mania_icchan 2 роки тому

      @@seibishi_megane_kakeru ありがとうございます!参考になります!

  • @soccer661
    @soccer661 2 роки тому +2

    ひとつ聞いてもいいですか?
    マフラーのボルトとかって見るんですか?

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому +2

      コメントありがとうございます🤓
      検査官は叩けるボルトは全て点検ハンマーで叩いて点検します。その時アンダーカバーに隠れてしまっているボルトは基本、目視点検になります。

  • @c-sq578
    @c-sq578 2 роки тому +8

    前にいたおばさんがホイールキャップと運転席カーテンつけたまま。ライトNGの後の下回り点検で時間かかって、自分のときに前の車なんな悪かった?って聞いたらタイヤワイヤー出てる、ブーツ破れ多数で問題外。こんな人もいるんですね〜ありえん!せめて予備検査くらいしようよ

    • @mania_icchan
      @mania_icchan 2 роки тому +7

      先日、わたしの後ろのおばさんが それでした 笑 しかもボンネットどうやって開けるのとか叫んでました、、

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому +4

      コメントありがとうございます🤓
      意外と多いおば様、点検整備て何?って言う方々🤣
      せめて車検とは?から調べてきて欲しいものですよね😅

  • @user-iy7mx1lc4f
    @user-iy7mx1lc4f 2 роки тому +4

    平成22年以降の加速騒音規制車はマフラーの刻印も確認されますねぇ、、、あっしは一回刻印で落ちました、、、、スズキは刻印が錆で見えなくなりやすいんすねぇ

  • @SaGa.......
    @SaGa....... 5 місяців тому

    サイドスリップ検査ですが
    ハンドルを持たない状態で
    通ると変な力が入らなくなって
    ブレ難いのでいいと昔聞いたけど
    実際はどうなんでしょう?

  • @user-lg7jp3bw5g
    @user-lg7jp3bw5g 9 місяців тому

    はじめまして、
    12月にBMWをユーザー車検にとおすよていですが、アンダーカバーやエンジンルームのカバー類は外さないといけませんでしょうか?

  • @user-bu8jg5ez8u
    @user-bu8jg5ez8u Рік тому +6

    シートベルト警告灯スイッチ不良は盲点だった。
    普段はベルトしてからエンジンかけるから見落としていた。

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru Рік тому +1

      コメントありがとうございます🤓
      シートベルト警告灯見られてるんですよねー😅

    • @akb257
      @akb257 Рік тому

      @@seibishi_megane_kakeru
      自分はシートベルト着用センサのコネクタ外しています。
      なのでシートベルトしてなくてもシートベルト着用警告灯は出ませんが、
      この状態でも車検って通るものなのでしょうか。

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 11 місяців тому

      @@akb257 ダメ。あやしい場合抜き差しして作動見られる。

  • @user-fc7co2fc4u
    @user-fc7co2fc4u 11 місяців тому

    ヘッドレストはいつも外して家に保管してるので危なかったー笑。助かりました!

  • @user-wx7hk8qz2t
    @user-wx7hk8qz2t 2 роки тому +3

    お初です、
    トヨタ店だったんですね、私はトヨタ校からのなんやかんやで途中外車に転職しましたがトヨタ店営業になりました。車好きはすごく伝わります

    • @seibishi_megane_kakeru
      @seibishi_megane_kakeru 2 роки тому +1

      コメントありがとうございます🤓
      おおぉ、トヨタ学校出身なのですね!僕もOBです♪現在はトヨタ店の営業なさってるのですね!
      私も一回営業経験してみようか迷いましたが、辞める運びに相成りましたー!
      なんだかんだ言って車は好きかもです😅

  • @shinsukenagamura2190
    @shinsukenagamura2190 3 місяці тому

    先日ダイナ1.5tのディーラー車検で左ライトの取り付け部(樹脂)のネジが一箇所、劣化で外れていたのですが、車検が通らずライトユニット毎交換となりました。正直ぐらつきなど一切なくバンパーの陰で全く気が付かない箇所です。たぶん何年も前からねじ切れていたと思われますが、同じディーラーで毎年見てもらっていて今さら?との思いがぬぐい切れません。
    ユーザー車検ではなく申し訳ないのですがご教示願えないでしょうか?よろしくお願いします。

  • @醇風剛健
    @醇風剛健 Рік тому +3

    車検と整備は別でしょ。 普段から電球球切れ見てるしブレーキパッド ライニング はスタッドレスの交換の時など見てます。普段から車検通る適合状態で走るのが基本でしょ。 ユーザー行く時はドライブシャフトブーツ オイル漏れ再度確認してから向かいます。 アライメント トーイン ヘッドの光軸はケッチん食らっても近くのテスター屋で調整できます。再検査並ぶのいやなら先にテスター寄って調整点検してからという手もありますが。 ただ最近のヘッドライトの黄ばみの光量の足りないのは厳しいですね。 車体番号の刻印あるところ確認してから行ったほうがいいですね。座席の下やら カウルトップのカバー外すやつとかありますから。

    • @user-zo6ud4gq3g
      @user-zo6ud4gq3g Рік тому

      黄ばんだヘッドライトはH4バルブをLEDに変えたら通った経験あります。

  • @user-pw7vi8vf8k
    @user-pw7vi8vf8k 8 місяців тому

    このあいだユーザー車検に行って、検査官に質問したら、質問と違う答えが上から口調で返ってきました。
    結局検査官ってこの程度なんだと教えていただき、可哀想だなって思いました。