Remodeling a used house for 1 million yen! A woman looking into a dangerous pillar. Shoji edition

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2020
  • A private campsite for a woman who lives in a car ... Remodeling an old house with a budget of 1 million yen! How much can you do? Part 1 (land with well and garage)
    Related Videos
    ・ The property in translation is 1.5 million yen. A woman who is worried about the garage in the back and looks into it! Staying in a light van [land with an old house]
    • 訳あり物件は150万円 奥のガレージが気に...
    ・ 1.5 million yen for properties with translation I'm worried about stumps and peek! Can you drink well water? Woman who uses that
    • 訳あり物件は150万円 切株が気になり覗く!...
    ・ The property in translation is 1.5 million yen. A woman who is worried about a well and looks into it [garage and land with an old house]
    • 訳あり物件は150万円 井戸が気になり覗く女...
    * I'm so busy at the end of the year that I couldn't get enough time, and I'm afraid the editing was delayed ...
    ==========================
    Recommended video 👍
    ・ [Fishing and staying in the car] What is night fishing like? The fish was delicious! Women's light van life
    • 【釣りと車中泊】夜釣りはどんな感じ?魚はアレ...
    ・ Which is better, car camp or tent night? To free campsite
    • 車泊キャンプとテント泊どちらがいいの?無料キ...
    ·Easy! Ideal for removing yellowing of headlights and removing small scratches on cars! What is free
    • 簡単!ヘッドライト黄ばみ除去と車の小キズ消し...
    ==========================
    We upload one or two videos every week!
    Everyone who presses comments and high rating buttons! Thank you very much!
    It will be very encouraging 👍
    ▼ Please subscribe to the channel!
    / tetuchannel
    ▼ Twitter
    / tetu_deen
    ◆ Click here for those who support us
    〒869-0416 4515 Matsuyamamachi, Uto City, Kumamoto Prefecture
    Hirayama liquor store (tetu channel)
    ==========================
    * Use amazon associate link
    ==========================
    profile
    My home collapsed due to the Kumamoto earthquake, I chose a car without entering an evacuation center and lived on the car for more than half a year
    Well, there are various things, and I'm currently staying on the second floor of my brother's apartment.
    Age: Secret Single x Company work WEB related
    Favorite things: Amakusa Daio (chicken), ramen (noodles), alcohol
    ==========================
    Music provided
    maoudamashii.jokersounds.com/...
    dova-s.jp/
    amachamusic.chagasi.com/
    ==========================
    [Click here for work and inquiries] * Only self-confident works
    tetuchannel@gmail.com
    ==========================
    #In translation #Peep #tetuchannel

КОМЕНТАРІ • 242

  • @tetuchannel
    @tetuchannel  3 роки тому +40

    古屋が手つかずだったので、予算を決めてどこまでできるか?前編にて
    マジで年末忙しく、編集が遅れスイマセン💦次は早めにできるよう頑張ります👍

    • @user-uq9ux9mr8k
      @user-uq9ux9mr8k 3 роки тому +3

      ゆっくりやって、年越してもいいと思う。長く使うわけだから。

    • @user-ki1mp5vi4h
      @user-ki1mp5vi4h 3 роки тому +2

      本気度すごい。
      ひとつずつ実現していくね。

    • @user-jh3zx8zs8c
      @user-jh3zx8zs8c 3 роки тому

      お疲れ様です
      一人テレビ局な訳で 楽しくゆっくりやったらよろしいかと?思いますょ♪
      仕事じゃ無いのだから

  • @viewrealize8375
    @viewrealize8375 3 роки тому +9

    ただただすごいの一言だよ。続きが楽しみになるの分かるよ。

  • @TM-hz2yr
    @TM-hz2yr 3 роки тому +4

    久々のUPでしたが中身に充実感がありましたね。
    風邪などには十分気を付けください。

  • @user-zu3st1bb8n
    @user-zu3st1bb8n 3 роки тому +6

    なかなか大変やけど、楽しみながら自分の家にして行ってよ♪
    後で振り返ると思い出が積み重って行ってるから✨✨✨

  • @user-ij3be8jh7i
    @user-ij3be8jh7i 3 роки тому +6

    着々と進むリフォーム完成が楽しみですね❗️

  • @user-vx4rk8jj5n
    @user-vx4rk8jj5n 3 роки тому +3

    私は東北人ですが、九州の人達は雪とは無縁なんでしょうねぇ❗うらやましいです🙋

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 3 роки тому +1

      普段雪と無縁なので、降ったらドツボにはまります(笑)若い頃A県T市に10年位住んでましたが一度だけ雪降りました。歩いて20分クルマで2時間でした。

  • @user-yp8qv4wn1k
    @user-yp8qv4wn1k 3 роки тому +5

    テッチャン凄いね‼️
    いつも思ってますが器用で本当頼もしいね‼️

  • @dandyhikari2945
    @dandyhikari2945 3 роки тому +4

    毎日が楽しいでしょう。夢叶える事は素敵です😭頑張れ👊😆🎵

  • @user-kj9wj8kf4m
    @user-kj9wj8kf4m 3 роки тому +1

    tetuさんの動画を見ると元気になります♪
    これからが益々楽しみです。

  • @user-reo1224
    @user-reo1224 3 роки тому +4

    障子綺麗に貼れてる!上手ですね♪

  • @JUN-np3zv
    @JUN-np3zv 3 роки тому +1

    柱の継ぎは難しいですよね、プロでも下手な人もいるぐらいですから。
    やることも、たくさんあって大変ですが、空き家などの再生は国の課題でもありますから、色んな方に知ってもらい、こういう動画で共感できるので、すごく良いと思います。
    頑張ってくださいね、また拝見させて頂きます。

  • @user-ru3hl9ey8e
    @user-ru3hl9ey8e 3 роки тому +9

    もっと長い動画みたい😁👍
    てか楽しそう😆
    一緒にやりたいバイ😄🖐️

  • @user-ne2iq3xn7q
    @user-ne2iq3xn7q 3 роки тому +6

    おぉ!元気そうで良かった😄

  • @user-sf3jl3we6v
    @user-sf3jl3we6v 3 роки тому +1

    ディーンさん、凄いですね、感服つかまつりました。
    気力、体力、テクニックなど凄いと思いました。
    さすが火の国熊本人ですね。
    八代出身の私もぎゃん嬉しかあ!
    ご無理なさいませんように!

  • @NFO-masa
    @NFO-masa 3 роки тому +1

    今晩は!👋😄 だいぶ中は雨漏りの影響が出てたみたいだね! 途中のトイレとお風呂のタイルの水色とピンクのコントラストが何かいい!👍
    障子張替えの前は良く手で、あたたたたっ!て破いて遊んだ事を思い出しました。😅
    ありま!割っちまったのね😅 見事にシワ伸びましたね!👍
    先人の知恵は素晴らしい!👍

  • @toshis5978
    @toshis5978 3 роки тому +2

    障子の張り替えお疲れ様でした🙇部屋に光の入り方が明るくなりますね👍また次回も楽しみにまっとるばい🙋

  • @mohican6414
    @mohican6414 3 роки тому +1

    お疲れ様です!仕上げの水をかけるとシワが伸びる!目から鱗でしたっ!

  • @user-vu4xk6rn6o
    @user-vu4xk6rn6o 3 роки тому +1

    張り替え、お疲れ様でした。室内明るくなったようですね。楽しくやって下さい。体調には、気をつけて❗

  • @user-hc9qy9qv8m
    @user-hc9qy9qv8m 3 роки тому

    tetuちゃん…実行力有るだけで無く、頭いい。まるで…男みたいな考え方(思考力)…尊敬します。社長力抜群…多分、会社起こしたら、今に凄腕の女社長になるだろうね‼️🥶😐😀🤗✌️✌️✌️👏👏👏💥🙌

  • @user-rj4os7jn9u
    @user-rj4os7jn9u 3 роки тому +1

    手際良く、ピシャリ運んでますね‼️👍
    立派に変わる家、最高じゃないですか‼️
    打ち割らんごつして下さいね。
    とても良い物件ですね☺️

  • @user-ki1mp5vi4h
    @user-ki1mp5vi4h 3 роки тому +3

    手をかけた分、すごく充実度が高まっていくね。

  • @ito3446
    @ito3446 3 роки тому +1

    障子の張り替え勉強になりました!着々とリフォームされてきてますね!これからも楽しみにしてます!

  • @mr.t5726
    @mr.t5726 3 роки тому +2

    待ってたよ。リフォーム100万かぁ・・・? でも井戸水も使えてガレージもあって土地もそこそこでこの値段は安いっていうか羨ましいくらいだよ。 出来たら正月をここでって無理か?楽しみだね。 小さいころよく障子の張替手伝ったなぁ・・・

  • @user-xt7xg8hk8o
    @user-xt7xg8hk8o 3 роки тому +8

    和室が多いと大変😓

  • @user-wc8xs3wn5n
    @user-wc8xs3wn5n 3 роки тому +1

    とりあえず障子紙はパンチで破かないと!😊
    昔はご飯をトロトロに茹でてノリの代わりにしてました😅
    子供の頃やらされたっけ…懐かしい😌

  • @user-haru529
    @user-haru529 3 роки тому +1

    障子の張り替え懐かしい🤩
    てっちゃん上手👍
    古い障子ビリビリ破くの好きだったなぁ😁
    子供の頃💥張りたての障子破いて😡母に叱られたわ😂

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому

      それはぽんぽこが悪い・・

  • @ceq17490
    @ceq17490 3 роки тому +2

    長く住む、もしくは後々売却する気なら床下は土間コン打っといたほうがいいんですけどね。湿気が上がらずその後の床や束の持ちが全然違いますから。虫も出にくいし。

  • @user-wz4wg6dz8v
    @user-wz4wg6dz8v 3 роки тому +1

    よく16枚貼りましたね👏します!
    6枚貼るのもめんどくさかった!今は、障子のない家に住んでますが、障子は、カーテン無しで行けるから楽だった。早く、すめるように!

  • @abc-im5ir5wm3k
    @abc-im5ir5wm3k 3 роки тому +1

    お疲れ様でした~。
    障子剥がしは高圧洗浄機が有ると早い、サンの部分も綺麗になる。至近距離だと柔らかい木質がエグレちゃうけど。建物外壁や苔落としにも使えるし便利です。屋内の柱などは白木用クリーナー洗剤でかなり甦りますよ。これからも頑張ってくださいね。

  • @gasgas508
    @gasgas508 3 роки тому +8

    お疲れ様です。障子張り替えると気持ちが いぃ~ネ^^

  • @user-vt9ig6nj8y
    @user-vt9ig6nj8y 3 роки тому +2

    お疲れ様で~す✋😄
    障子、キレイに貼れましたね🎵😄
    てか、パンチしたり手刀で穴開けたり しなかったんですね😁
    次の動画も楽しみにしてますね🎵😊

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому +1

      剥ぎにくくなるかなーって(;´・ω・)👍

  • @koujitokiwa4686
    @koujitokiwa4686 3 роки тому +1

    おつかれさん、自分で補修すると家にも愛着心が湧いてくるね。がんばれ👍

  • @user-sw5us6mk3g
    @user-sw5us6mk3g 3 роки тому

    障子の張り替えもはやプロですね☺️大変そうですが完成が楽しみですね☺️

  • @yush532
    @yush532 3 роки тому +1

    動画のアップ有難う😆💕✨ 立派な住居に成りつつありますなぁ~😘     年末で何かと忙しいと思うけど頑張ってください😘🎉👍

  • @supon18
    @supon18 3 роки тому +1

    てっちゃんお疲れさんです😄
    少しずつ綺麗になってる❗
    自分でやれる所は自分でって!てっちゃん器用だからほぼ出来ちゃうじゃないかな😃これからも楽しみにしてるよ😄

  • @user-hg2oj8fw4u
    @user-hg2oj8fw4u 3 роки тому +1

    てっちゃんお疲れ様です!障子貼りは昔実家の民宿でさんざんやらされた思いでが・・・あの数を張るのは根気ですね・・・お疲れ様です。

  • @user-vs8jc9fx7n
    @user-vs8jc9fx7n 3 роки тому +1

    大変そうだけど楽しそうだね
    自分が気持ちいいって思えるキャンプ場になればいいね
    ずっと手を加えていくんだろうけど一応の完成がすごくたのしみ!

  • @user-pk5ly4jv5m
    @user-pk5ly4jv5m 3 роки тому +1

    今日は熊本、初雪でしたね😅
    いきなり寒くなりました😅
    続きはよ見たいです😊風邪やら567やら気をつけてね😊

  • @YYamaguchi872
    @YYamaguchi872 3 роки тому +1

    16枚もよくやったね、ご苦労様です。
    子供の頃よく手伝わされたのを思い出します。

  • @user-po3fs3mg1n
    @user-po3fs3mg1n 3 роки тому +1

    お疲れさまです☺️
    浴室の天井、雨漏りが気になっていたので直って良かったですね…頑張り過ぎずにがんばれ👊😆🎵

  • @bomberexp6079
    @bomberexp6079 Рік тому

    障子紙剥がしてフレームだけにした時に、専用のものもあるけど普通の漂白剤を噴霧すると随分キレイになりますよ。
    木材建具用の専用のもの使ったことあるけど白木の新品みたいになりました。

  • @flyingseaturtle989
    @flyingseaturtle989 3 роки тому +1

    この規模で100万で済めば御の字かねー👍そんだけてっちゃんが頑張ってる証拠だな👍😊玄関の柱はヤバい😓平均台にするてっちゃんもお茶目だけど😂でもだいぶ見違えたよね👍年越しまでにとりあえず住めるといーな😊いじるとこいっぱいあるだろうからまた動画見れるかなー😊楽しみ無限大だねー🤗

  • @heavyweight.solocamper
    @heavyweight.solocamper 3 роки тому +1

    てっちゃん、こんばんは🌛
    16枚の障子紙の張り替えお疲れ様😁👍✨
    さすが、てっちゃんだね〜キレイにできてる😊✨✨
    ガラスで怪我しなかった?😓
    他の作業も、くれぐれも気をつけながらやってね😊✨

  • @user-pb9xl7nx6k
    @user-pb9xl7nx6k 3 роки тому +1

    凄く上手く貼れていますねー
    1つ気になったことは、向かって左側が奥 右側は手前になります。逆になっていた様な?気がしました。間違っていたらごめんなさい💦

  • @user-lf7ns8wf1z
    @user-lf7ns8wf1z 3 роки тому +1

    お疲れ様デース😊👍
    まだまだ自宅整備が掛かりますね〜ゆっくり頑張ってください😊👌

  • @enoda6673
    @enoda6673 3 роки тому +2

    障子貼りの作業手順の進歩が早い 手際が良かばぃ。ビフォーアフター 楽しみ 応援たぃ。

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому

      ありがとう!3枚目ぐらいから上手になった感じぞ👍

  • @user-us8et3xl8x
    @user-us8et3xl8x 3 роки тому +1

    お疲れ様です😁人生で障子張り替えをした事がありません。動画見て年末に挑戦しようと思います。掃除で終わってしまいそう
    😅

  • @titosesido2964
    @titosesido2964 3 роки тому +1

    私も中古の家買ったけど、はじめは障子張りでした。
    個人的にはカーテンより障子の方が好き。
    がんばってね。

  • @user-wd8uc2vs6m
    @user-wd8uc2vs6m Рік тому

    障子の張替は子供の頃母が良くやって為したが、母よりずっと上手にやってます。
    しわしわだった障子が乾くとパリッとして一つのしわも無くなるのが不思議でした。

  • @waxoyaji
    @waxoyaji 3 роки тому +1

    アイロンタイプ、シールタイプありますが大量の障子だし「安いし確実な糊」に限るね
    我が家は風呂の湯気で剥がします
    塗るのはハケで
    雪見ガラス、薄いから割れやすいみたいですね😅

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому +1

      一回目は踏んで割って・・2回目は・・ぶつけて割ったw

  • @mitsumitsu1024
    @mitsumitsu1024 3 роки тому +1

    お疲れ様です。
    障子はのり付けてから紙を転がせてカッターで切れば出来上がり!
    そのほうが早いよ!
    でも綺麗に出来ましたね👍

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 3 роки тому

    まず 雨漏り修理!(屋根と外壁)でないといくら内装やりかえても またすぐ同じことに。。。。この時代の家は窓枠からそのすぐ下に雨漏りすることもあります。。。サッシのアルミは水通しませんが下側両側の角とかのプラスチックがボロボロのことありますので。。。あと 障子の割れてるガラスは最近のプラスチックに変えておいたほうがいい。。。。

  • @user-xt5ns1xx5q
    @user-xt5ns1xx5q 3 роки тому +5

    もし建具がきついようだったら建具の上と底にろうを塗ると良いよ(^^)。

  • @user-hl5mj6dj1c
    @user-hl5mj6dj1c 3 роки тому +1

    障子並べて水掛けてたのやっと意味が分かったよん!
    てっちゃん仕事早いねー👍

  • @user-yc5lf6kq2f
    @user-yc5lf6kq2f 3 роки тому +1

    何時アップされるか楽しみに待っています。年末に向けて最後の追い込みだね。クリスマスを楽しく新しい家で過ごせたら良いね‼️

  • @rick_mon_camp
    @rick_mon_camp 3 роки тому

    障子がすーっと剥がれていく瞬間が気持ちよかったです😆

  • @9000jun
    @9000jun 3 роки тому +2

    うぽつ💪
    手伝いに行きたい💦
    こういうのは得意分野なのです♫

  • @user-db5xg2ty5e
    @user-db5xg2ty5e 3 роки тому +1

    動画待っとったばい✨😊
    てっちゃんは障子張り替えも器用かね👍
    感心すっばい✨
    なんさん怪我せんごつボチボチしなっせ😊

  • @user-ey4hk3qx2v
    @user-ey4hk3qx2v 3 роки тому +1

    障子の糊はチュウブのままさんに塗ることができます。その方が早くてキレイですよ

  • @user-pv4ww4xg6i
    @user-pv4ww4xg6i 3 роки тому +1

    こんばんわ、サビサビは換気扇だったんですね、障子貼り初めて⁉️上出来ですね😀益々変化が楽しみ!ボチボチ頑張ってね🤗

  • @rocky0357
    @rocky0357 3 роки тому +1

    器用なもんだ😄現場でも普通に仕事できるね👍怪我に注意願います🌝

  • @user-sg2rn3uv1o
    @user-sg2rn3uv1o 3 роки тому +1

    まさにコツコツって感じですね✨

  • @user-ok4lk3bp8e
    @user-ok4lk3bp8e 3 роки тому +1

    こんにちは。職人さんみたいでいいですね!最近は家のリフォームが忙しくて車中泊は無理そうですね。頑張って

  • @tylonwoods44
    @tylonwoods44 3 роки тому +1

    自分で手を入れてるから家に対して愛着もかなり増すでしょう。くれぐれも怪我だけはしないように作業して下さい。

  • @user-zx4vm4jk5r
    @user-zx4vm4jk5r 3 роки тому +1

    こんばんわ🎵リフォーム着々と進んでますね😁新年は訳有り物件で迎えるのかな⁉動画楽しみに待ってます☺

  • @user-yp8mp1os3c
    @user-yp8mp1os3c 3 роки тому +3

    障子張り替えが毎年めんどくさいので、今年はプラダンでやりました!

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому +1

      (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪・・名案だ👍

  • @Hisoca3288
    @Hisoca3288 3 роки тому +1

    障子の張替えはのり付きのやつ買うといいですよ。アイロンで一発 施工楽

  • @darkangelmasa
    @darkangelmasa 3 роки тому +1

    しょうじ貼りは小麦粉水で煮立ててそれをノリにして貼ってたなー

  • @takatomominamoto4900
    @takatomominamoto4900 7 місяців тому

    灯油はシロアリよけに使います
    地面や木の穴に巣くうハチにも有効です
    灯油を
    朝木の穴にぶちまけて
    夕方
    キイロスズメバチの巣を
    自分で駆除しました
    防護服は黄色いテイシャツと白い短パンでした
    真夏だったので
    めんどくさかったからです
    子供の頃
    オオスズメバチに
    刺左指を刺されて
    肩まで紫色に腫れ上がった経験より
    キイロスズメバチは
    肘から下が腫れ上がった位なので
    大丈夫と自己判断しました
    お年寄りや女性は
    少し危険かもしれないので
    身体の大きさで
    判断してください
    木の根を枯らすには
    穴のなかに定期的に強い除草剤を
    注入し続けます
    竹類は横に穴を開け
    除草剤を注入します
    灯油では枯れません

  • @user-xp4wh4sw8t
    @user-xp4wh4sw8t 3 роки тому +1

    56才独身大阪府・てつさん♪こんばんは! 子供の頃は障子の張り替え、婆ちゃんに手伝わされました。米を水で炊き込んで、のりを作って刷毛で塗り、霧吹きの代わりに水を口に含んで吹き掛けてました(笑)100万大金ですね!てもキチンとしとかないとですね(*^^*)♡UA-cam動画楽しみに応援してます🎵❄️⛄️🎄🎅

  • @mayumiandhiroyasu
    @mayumiandhiroyasu 3 роки тому +1

    襖は冬寒いので、骨にしてウレタンフォームを入れて、化粧板で、洋式開き戸に、しましたよ。冷房も良く効きますよ。夏前に、動画のネタに如何でしょうか。

  • @user-el5wh2oe9x
    @user-el5wh2oe9x 3 роки тому +2

    お疲れです
    しっかりやらかしとるね
    完成楽しみやね

  • @freeman1876
    @freeman1876 3 роки тому +1

    すごいね!!どんどん良くなる。

  • @user-lw9hd8xv5f
    @user-lw9hd8xv5f 3 роки тому +1

    てっちゃん、お晩です。着々と進んでますね。自分も動画を見ながら、ワクワクしています。障子張り、凄く上手いですね。自分家は、まず障子に百裂拳を喰らわせてから剥がします。(笑)余った部分の切り落としの時ドキドキしたけど、怪我しなくて良かった。色々と大変とは思いますが、怪我だけはしないように気を付けてね。(^^)/~~~

  • @TechRossNZ
    @TechRossNZ 3 роки тому +3

    The renovations are going well, the house is looking much better. Good job refreshing the screen panels. Your house will be nice when it is finished. 👍🙂 Cheers, Ross

  • @bratz8001
    @bratz8001 3 роки тому +1

    お疲れ様です^ ^
    リフォームしながらの編集、大変でしょうけど、寂しかったです💦笑
    しかし、なんでもこなす姿は立派です^ ^
    むしゃんよかぁ〜♪
    そこまでリフォームしたら、将来はキャンプ場っていうか、別荘ですねぇ〜♪

  • @nvanlife7570
    @nvanlife7570 3 роки тому

    障子張り替え大変上手く出来たね!まだまだ、手直しありそうですが、がんばれ,てっちゃん、今年までに間に合うといいね😊👍お疲れさまでした🤗

  • @user-dm5pe5ml1k
    @user-dm5pe5ml1k 3 роки тому

    只今リフォーム進行中!予算を決めてプロに託し、後は自分でコツコツ😊…障子張替えは結構大変なんだよね〜全部終わる頃にはベテランだ〜👍

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому +1

      やり方は見てるから少しは真似事やると思う^^👍

  • @user-wq8mc4em9n
    @user-wq8mc4em9n 3 роки тому +1

    お疲れ様です。
    水吹きのスプレーだけでも、沢山やるとつかれますよね。
    ホースは楽ですよね~

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому +1

      うん!ペロンって剥がれたぞ👍

  • @nanayanpapa1424
    @nanayanpapa1424 3 роки тому +1

    紙を貼る前に、障子自体をクレンザーとタワシを使って洗うと、汚れが落ちて綺麗になるのですが。一度、お試しあれ。

  • @user-wj6xv3gi4t
    @user-wj6xv3gi4t 3 роки тому +3

    自分はばーと剥がしてびーと貼れるシール付きの障子紙つかいます(笑)

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому

      それがいい(;´・ω・)・・

  • @user-hh6lm5pf1f
    @user-hh6lm5pf1f Рік тому

    洗濯用のりを 水で薄めて 刷毛で 塗れば楽
    障子紙霧吹きで 濡らしてはると 乾燥したら ピンとはらす

  • @user-hl6kx7tq1p
    @user-hl6kx7tq1p 3 роки тому

    いつも見てます❗
    初コメです‼️
    相変わらず頑張り過ぎてますねぇ😲
    👍

  • @ns-1_zutomaro
    @ns-1_zutomaro 3 роки тому +1

    待ってたヨ!

  • @sayu-mk1bs
    @sayu-mk1bs 3 роки тому +2

    初めてまして、私も楽しみ〜😊

  • @user-uq9ux9mr8k
    @user-uq9ux9mr8k 3 роки тому +3

    大変よくできました。

  • @SHIN-ks1mh
    @SHIN-ks1mh 3 роки тому +1

    玄関の柱はどげんなるとか楽しみばい👍

  • @tomomiuehara8523
    @tomomiuehara8523 3 роки тому +1

    家の床はクッションフロアになってますがニャンコたちが運動会を開催してるのでかなりやれてきてます、2匹のですが!

  • @tkm-minmi
    @tkm-minmi 3 роки тому

    素晴らしい😁

  • @10zo1401
    @10zo1401 3 роки тому +2

    最後の柱継ぎは金輪継ですね。
    丈夫な継方ですよ。

  • @user-bp5dk9po2n
    @user-bp5dk9po2n 3 роки тому +1

    この時期に障子の張替って、ワシなんか子供時代の歳の瀬を思い出したわ。あの頃は幸せやったなぁ…。

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому +1

      みんないろいろあるんだねぇ・・(;´・ω・)👍

  • @user-tc5el7cm1u
    @user-tc5el7cm1u 3 роки тому +1

    てっちゃん🎵頑張っていますね~😂💦
    仕事の合間の作業だから大変そぅ😭💦
    頑張ってくださいね😉👍

  • @kazunorisano3664
    @kazunorisano3664 3 роки тому +1

    滑りが悪いなら トスベールってやつ貼ると改善されますよー。安くて貼るだけなのでおすすめです。

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому

      ネーミングが間違いない👍

  • @user-bn3rk4ox6k
    @user-bn3rk4ox6k 3 роки тому

    待ってました😁

  • @user-dm5pe5ml1k
    @user-dm5pe5ml1k 3 роки тому

    玄関のヤバい柱、ヒノキに交換かぁ。なるほどね〜水気にも強い〜❕

  • @user-ko1fh8go6t
    @user-ko1fh8go6t 3 роки тому +2

    私はねこに🐈破られてしまった2枚の障子を張り替えるだけで大変でした。それが16枚もあるなんて😰😅考えただけで疲れてしまいました

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому +2

      私も意外に時間かかるんで焦りました(;´・ω・)👍

    • @N.T_4904
      @N.T_4904 3 роки тому

      今時、16枚も障子のあるうちなんてないよね。有る意味、懐かしい。

  • @marcoooooooooooooooooooooooo
    @marcoooooooooooooooooooooooo 3 роки тому

    障子の張替えお疲れ様でした。
    お庭の広い平屋はなんかワクワクしますね。
    百万も貯めれないので自分ちと思って応援させて頂きます笑。

  • @HamanMaharajaKarn
    @HamanMaharajaKarn 3 роки тому +1

    障子張りは何枚もやるとコツは掴むんだけど
    次が1年後とかだったりするから
    全部忘れて0から始まる…

  • @user-rz5uk1cv1f
    @user-rz5uk1cv1f 3 роки тому +1

    初めてなのに上手いですね、

    • @tetuchannel
      @tetuchannel  3 роки тому

      いや(;´・ω・)1枚目はへたくそだった

  • @venus7822
    @venus7822 3 роки тому +5

    頑張ってください!
    引き続き楽しみにしています(^^ゝ