【檜山沙耶、ときどき茨城】ソロキャンプに初挑戦
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- いばらき大使の檜山沙耶さんが、海辺の人気キャンプ場で人生初のソロキャンプに挑戦!
檜山さんは無事テントを設営して火を起こせるのでしょうか…!?
・【生配信】檜山沙耶、ときどき茨城〜焚き火でまったり配信〜
ua-cam.com/users/li...
・大洗サンビーチキャンプ場
www.oarai-camp...
・いばらきキャンプ
ibaraki-camp.jp/
#茨城 #檜山沙耶 #キャンプ
おさやに笑顔が戻ってきて良かったです。
なんだろう、ずっと観ていられる。癒されるなぁ。
おさやかわょ😍👍💯
安定感あるな!!
オープニングはよそ行きだけど本編では本領発揮してくれて助かる
沙耶っち〜❤
おさや、色んなものにチャレンジして欲しい。見てて楽しい
見てて、ほっこりしてたら、いつの間にか終わってたw
Wow...wow Saya is so beautiful in camping 🎉🎉🎉❤❤❤
少女のようなあどけなさがあるのに、喋ると大人っぽいの、すごい魅力的ですね
やっぱり、こういう企画に参加している時の沙耶っちはイキイキしていていいですね。こちらも清々しい気分になりました。
久々な笑顔溢れる雰囲気の沙耶っちだね!有難う応援してます。
元気そうでなによりだ
初めてのさやちゃんにパップテント(説明書なし)は難しいでしょ、しかもキャノピー付きで!でも頭良いから写真見せたらできちゃいそうだもんね!
あと、焚き火はあんな太い薪ですんなり行き過ぎ!あれは薪が良かった(笑)本当は小割を作らないと着かないのになぁ
笛といい火吹き棒といいさやちゃん吹くのはだめだな(笑)
「これ、テントにもなるんですか?」
おさやモード全開で見てるこっちもめちゃ楽しいです!!
キャスターじゃない、こういうおさやも素敵なのよ😊
おさや元気だなぁさすが地元だとインやどうも。魚や貝類買ってきて焼いたらうまそうですテントは厄介だと思いますよキチンとパグ打ち込んで張らないと崩れますから。コールマンのテントっぱいから大丈夫だろうなぁ張りやすいから。安物だと大騒ぎ話になる1人では無理だなぁ2人でテンションかけて張らないとすぐに崩れる。
テントの難易度が高すぎるよ〜💦 でも、ウェザーニュースではおすましモードの多いおさやが、全開で素を見せてるのは本当に嬉しい☺️
Sayacchi 😍❤❤❤❤
自然体の沙耶さん❤️可愛い何だかとても楽しそうで良きです😊もっと続きを見たいのでお願いします❤
さやっちの笑顔を見ると元気になれます
沙耶さん可愛いですね!
流石!茨城大使!お疲れ様です。
次回は、キャンプ料理を期待します🙇
WoW! More cute Ibaraki ladies. Nice.
リアル ヨルさんだ❤ペグ武器にしそう
ヨルさん😂
ソロキャンプ楽しんでますね♪
おつかれさまでした!
なんか、平和だなぁ(笑)
コレコーコココーww
Cool video Saya. Looks like you had a lot of fun. Good job on building the ⛺
さやっちの一挙手一投足が可愛い!
今までの檜山沙耶関連の企画動画で一番面白いのではないだろうか
なついあつの中、よく頑張りました!!いきなり、1人でやるのは、大変過ぎるよね。
確かに茨城県は、東京に隣接しながら海も川も山も湖もあり、素晴らしいロケーションですね。
そりゃ説明書ないとできないよ。おさやさんはパップテントなんて見たことないだろうから、せめて完成イメージ見せておかないと。
一発着火はお見事でした。インドアのおさやさんですが、意外とアウトドアの相性よろしいんじゃないでしょうか。
おさや楽しそうで何より
Saya is charming whatever she does. ❤
ドキメンタリー
笛と火吹き棒で、同じ音が出てた(*´▽`*)w
5:18
楽しそうでなにより❤です🧚🏻♂️👍✨
子供のころよく行ったキャンプ場だぁ
さやっちが人間性を回復してくれて嬉しい
失っていたことあったんか
さやちゃんと一緒Campしたい
さやフォージャーは然るべき刻にすっと幼少女に戻れる能力があるのだ恐るべし←本質は才女っっ
なんかな目くりっくりになってへん(笑)?あれやでニュータイプは常人の倍寿命的やから幼なってくねん(笑)ま、とりあかわいわすきやわ♡(笑) …〜ご活躍祈っておりますまた河口恭吾ヒトカラしておきますね
大笑いキャンプ場ww
あついあつの人だっぺ🐸
大洗にキャンプ場ですか。
水戸市の隣だから週末に行けますね。
🙋
今日も可愛い
野生のさやっち!?
マスターボールで捕獲せねば!(使命感)
Sayachi 100% style ❤😂
いきなりパップテントなんて気の毒すぎます…
自分もキャンプするので😊ソログルご一緒したいです。
普通に面白かった笑
出雲でのキャンプは危険ですからお避けになられるように♪
初テントにパップテントはハードルが高いよ。おさやかわいそう。地球テレビとコラボさせてヒロシさんか大和さんとのキャンプ指南してもらったらいい。
本当は細い薪と火種で火をつけて安定してから太い薪を重ねるんだろうけど
強引にやって運よく出来てしまってるw
初めてなら説明書くらい渡してあげて欲しかった…おさやナイスファイト
今回も沙耶さんは、かなりポンコツで勝手に進めて失敗しそう😊
でも喜怒哀楽がはっきりしていて、それが魅力的で皆んなから好かれる要因だと思う。
アナウンサーではない。キャスターとアナウンサーとの違いがまだわからんやつが多過ぎる。それでファンとかよく言えるわ。しっかりせぇよ。
あの笛は何だったんだ?
さやっち可愛すぎ❤
何をしても楽しそうで見てても楽しかったですw
笛は替えてあげてください🤣
初キャンプで米軍タイプのパップテントは中々マニアックかつ難易度高いけど、よくやりましたね!👏
さやっち、楽しそう(*^-^*)
駒木アナと茨城巡りして欲しい
I don't understand why anybody dislikes this nice video.
笑ってみてるけど自分も多分自力だけじゃ設営できない
元気そうでよかったです
バカみたいな批判してる人もいるけどこのまま元気でいて欲しい
ココ コー ココ コー ってニワトリか!!!
テントを建てて、これテントになるんですか??ってwwwwwwこれは最初に完成形の写真を見せなかったスタッフが意地悪!!
さやっち仕事もプライベートも充実してますね❗
よくこのタイプを試しましたね!さやっち、すごい!そしてマキの積み方はいいね!乾燥具合最高、スタッフさんナイスです!楽しいいばらきをありがとうございます!
さやっちキャンプ楽しんでますね。今度はゆいちゃんと二人で仲良しコンビでお願いします。
説明書無しは無理やろ(*´▽`*)www
経験あったとしても、説明書は必要よー。
キャンプベルドン
まぁこれはウェザーニューズ(ニュースライブキャスター)としての本質とはズレてないし、防災にも繋がるから良いんじゃない?って感じ。
さやっち、芋焼こうぜ!
Typhoon あります, 大丈夫が?
宿泊はせず?
茨木 いってみたいですね
キャンプ もぉ30年前くらいにしかやったことないからね
それ以降は していないので やり方すらわすれてきたよぉ
おさや 上手にできているので ばっちりですよぉ
ワイもあれだけ渡されたら何も出来ん
コレ
コーココ
コーヤッテ
🎉
いいぜ
おさや
でも…
続きはないのか😢
んー、、、、、、、、
説明書なしに今回のテントはハードル高過ぎかとw
火吹き棒は間違って吸わないようにね~。
顔ふっくらした❓
気のせいかな❓😄
おさやと肉体労働は似合わない感じがする
動画内の彼女だけで判断しちゃダメダメ🙅♀️
これ、幕地濡れてたらどうすんだろ?ソロキャンならツェルトでいいよ😂
皆んなでソロキャン?
金づち打つのが結構パワフルなので頼りになりそう!
笛はもうちょっと練習しなきゃねw
これはオッケー
茨城県民としては、これはちょっとどうなんだろうか?
批判されても頑張ってて偉いじゃん
もう許してあげて
ウェザーニューズ(ウェザーニュースライブキャスター)としての本質は?という点でなんだろうな。
これは天気とほぼ直結してるから良いんじゃね?って感じ。
初心者用のテントではない。初心者ならグランドシート一体型で,2本のポールをクロスさせてテントを吊るし設営できる自立型が簡単。このテントだと,地面から虫などが入り込む危険性が高い。私なら使わない。本当にこれで宿泊したのかな。
suursuomi ftw