Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
あ~………これ。最高です。登りの苦しさと山頂の感動が伝わってきます。ありがとうございました。
ジャガイモおやじさん、貴重なお時間でご視聴頂いてありがとうございます。とても励みになります。
私はyoutubeに音楽や効果音は要らないと思ってますので、やっとこういう良い動画に出会えました。感謝です。
海老天しゃらくさん、貴重なお時間でご視聴頂いてありがとうございます。自然音のみの映像配信を始めたばかりですのでとても参考になります。これからも少しでも喜んで頂けるように頑張ります。
今槍ヶ岳⁉️⁉️⁉️昨年の映像でしたね(笑)それにしても一泊二日で槍ヶ岳とは凄いとしか言えない〰今年もまた行けると良いですねお花の名前と漢字がよくわかり良かったです
上田美賀さん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます😊 驚かせてしまってごめんなさい😅 編集しながら今年もチャレンジしたくなりました♪
takaさんの絵は、いつも綺麗で安定していますね 挿入の文章も的確に表現しており足音も心地いいね ホント癒やされるわ まだまだ元気に俺らも行かなきゃと思います ありがとう
モリショウさん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます!いつもとても励みになっています♪
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo et très bon dimanche ! 🌟
Merci encore d'avoir pris le temps de regarder ma vidéo.😊
@@TakaMountainChannel Bonne journée ! 🖐🖐
急にすみません!登山初心者🔰高校生2.3人で筑波山に行きたいと考えてるんですが、3月に行くのってメジャーですか?あと山頂で持参したカップラーメン食べたいんですけど、そういうのって大丈夫なんですか?教えて欲しいです!
rrさん、貴重なお時間でご視聴頂いてありがとうございます。お役に立てず申し訳ございませんが、筑波山は登ったことがなくて山頂の状況が分かりません。筑波山の山旅動画を配信されている方にご質問されることをおすすめします。
上高地は自然の音が合いますね🎶横尾大橋の所、槍まで11㎞の標識に釘付けに…そんなにあったか~…と(^^;)横尾迄でも10㎞位あったはず🧐とてもじゃないけど1日で槍までは歩けないです😅半雪山仕様のテン泊装備担いで1泊往復、TAKAさんはやっぱり凄いと思いました!😆
ぴんくいんこさん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます😊 確かに改めて槍まで11kmは遥か彼方って感じがしますよね😅 私も本当に大変だったなって思い返しながら編集していました。
言葉を失う絶景をありがとうございます!自然音で、より臨場感が伝わってきました。(特に風の音が印象的)登頂、下山シーンは観ていてドキドキ💓でした。満天の星、御来光にも感動です!そして、サンカヨウがとても綺麗。鳥の鳴き声にも癒されました。最後にTAKAさんの力強い声も聞こえましたよー🏔️⭐️✨🌲🏔🐦🤗🍃
296shさん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます😊 自然音を褒めて頂いてとても励みになります♪私の挨拶の声は余計でしたね😅
イケボです。(魅力的な声です!)
31:07 槍ヶ岳頂上から見渡した残雪の北アルプス大展望(周りの山々から目印となって見えるだけあって、槍ヶ岳頂上からの展望は最高です)32:40 奥の峰は御嶽山で、右隣が乗鞍岳でしょうね。22:28 33:34 笠ヶ岳・抜戸岳の奥に白山。風の音が孤独や寂しさを感じさせてくれてる。またまたどなたかがコメントに書いてたBGM無しバージョンですね。音声2つ乗せられれば、別動画にしなくて済むんでしょうけどね。こちらからは登ったことがあるので、一度、新穂高温泉側から登ってみたいなぁと思ってます。
Masahiroさん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます😊 BGM無しパターンも見て頂いて嬉しいです♪ 自然音とBGMは好みが分かれますよね😅
2月に槍沢?そんなバナナ!と思ってしまいました。5月なんですね。GWなら私も、歩いたことがあります。その年によって、徳沢を過ぎて雪が出てくることもありますが、Takaさんも雪が出てくるまでは、雪山登山靴は手持ちですか?2018年の11月下旬に槍沢方面に行った時は、二ノ俣の橋の踏み板が全て取り外してあって、なるほど〜!と思った記憶があります。この時は天気も悪く、天狗原より上部は凍っていたので、撤退して来ました。 イメージとして、昨年の槍沢は雪が少なかった感じですね。私は5月の槍は馬場平にテン泊で、空身で登って楽ちんシリセードで下山したことしかありません。すごい雲の湧き方ですね。夕景やモルゲンロードを撮影するなら小屋泊か、槍の肩まで担いで上がるしかないんですね。美しい星空です。大変お疲れ様でした。
國定伸圭さん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます。驚かせてしまってごめんなさい。時期外れでしたね。私は雪山登山靴はずっと履いたままなので車道や林道歩きが長いと山旅が終わることによく靴擦れになります。想像以上に槍沢の急斜面が大変でしたが絶景に出会えたので大満足の山旅になりました♪
あ~………これ。最高です。
登りの苦しさと山頂の感動が伝わってきます。
ありがとうございました。
ジャガイモおやじさん、貴重なお時間でご視聴頂いてありがとうございます。とても励みになります。
私はyoutubeに音楽や効果音は要らないと思ってますので、やっとこういう良い動画に出会えました。感謝です。
海老天しゃらくさん、貴重なお時間でご視聴頂いてありがとうございます。自然音のみの映像配信を始めたばかりですのでとても参考になります。これからも少しでも喜んで頂けるように頑張ります。
今槍ヶ岳⁉️⁉️⁉️昨年の映像でしたね(笑)それにしても一泊二日で槍ヶ岳とは凄いとしか言えない〰
今年もまた行けると良いですね
お花の名前と漢字がよくわかり良かったです
上田美賀さん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます😊 驚かせてしまってごめんなさい😅 編集しながら今年もチャレンジしたくなりました♪
takaさんの絵は、いつも綺麗で安定していますね 挿入の文章も的確に表現しており足音も心地いいね ホント癒やされるわ まだまだ元気に俺らも行かなきゃと思います ありがとう
モリショウさん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます!いつもとても励みになっています♪
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo et très bon dimanche ! 🌟
Merci encore d'avoir pris le temps de regarder ma vidéo.😊
@@TakaMountainChannel Bonne journée ! 🖐🖐
急にすみません!
登山初心者🔰高校生2.3人で筑波山に行きたいと考えてるんですが、3月に行くのってメジャーですか?
あと山頂で持参したカップラーメン食べたいんですけど、そういうのって大丈夫なんですか?
教えて欲しいです!
rrさん、貴重なお時間でご視聴頂いてありがとうございます。お役に立てず申し訳ございませんが、筑波山は登ったことがなくて山頂の状況が分かりません。筑波山の山旅動画を配信されている方にご質問されることをおすすめします。
上高地は自然の音が合いますね🎶
横尾大橋の所、槍まで11㎞の標識に釘付けに…そんなにあったか~…と(^^;)
横尾迄でも10㎞位あったはず🧐
とてもじゃないけど1日で槍までは歩けないです😅
半雪山仕様のテン泊装備担いで1泊往復、TAKAさんはやっぱり凄いと思いました!😆
ぴんくいんこさん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます😊 確かに改めて槍まで11kmは遥か彼方って感じがしますよね😅 私も本当に大変だったなって思い返しながら編集していました。
言葉を失う絶景をありがとうございます!自然音で、より臨場感が伝わってきました。(特に風の音が印象的)
登頂、下山シーンは観ていてドキドキ💓でした。満天の星、御来光にも感動です!
そして、サンカヨウがとても綺麗。鳥の鳴き声にも癒されました。
最後にTAKAさんの力強い声も聞こえましたよー
🏔️⭐️✨🌲🏔🐦🤗🍃
296shさん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます😊 自然音を褒めて頂いてとても励みになります♪私の挨拶の声は余計でしたね😅
イケボです。(魅力的な声です!)
31:07 槍ヶ岳頂上から見渡した残雪の北アルプス大展望(周りの山々から目印となって見えるだけあって、槍ヶ岳頂上からの展望は最高です)
32:40 奥の峰は御嶽山で、右隣が乗鞍岳でしょうね。
22:28 33:34 笠ヶ岳・抜戸岳の奥に白山。風の音が孤独や寂しさを感じさせてくれてる。
またまたどなたかがコメントに書いてたBGM無しバージョンですね。音声2つ乗せられれば、別動画にしなくて済むんでしょうけどね。
こちらからは登ったことがあるので、一度、新穂高温泉側から登ってみたいなぁと思ってます。
Masahiroさん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます😊 BGM無しパターンも見て頂いて嬉しいです♪ 自然音とBGMは好みが分かれますよね😅
2月に槍沢?そんなバナナ!と思ってしまいました。5月なんですね。GWなら私も、歩いたことがあります。その年によって、徳沢を過ぎて雪が出てくることもありますが、Takaさんも雪が出てくるまでは、雪山登山靴は手持ちですか?2018年の11月下旬に槍沢方面に行った時は、二ノ俣の橋の踏み板が全て取り外してあって、なるほど〜!と思った記憶があります。この時は天気も悪く、天狗原より上部は凍っていたので、撤退して来ました。 イメージとして、昨年の槍沢は雪が少なかった感じですね。私は5月の槍は馬場平にテン泊で、空身で登って楽ちんシリセードで下山したことしかありません。すごい雲の湧き方ですね。夕景やモルゲンロードを撮影するなら小屋泊か、槍の肩まで担いで上がるしかないんですね。美しい星空です。大変お疲れ様でした。
國定伸圭さん、今回も早速にご視聴頂いてありがとうございます。驚かせてしまってごめんなさい。時期外れでしたね。私は雪山登山靴はずっと履いたままなので車道や林道歩きが長いと山旅が終わることによく靴擦れになります。想像以上に槍沢の急斜面が大変でしたが絶景に出会えたので大満足の山旅になりました♪