【裏技級】バッファーエフェクターで音作りの悩みをすべて解決する【インピーダンスの比較検証】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 чер 2021
  • 超お気に入りのエフェクター EVA電子 SoundStabilizerの紹介です。
    通すだけで良い音を生み出してくれるこの裏技級のエフェクターです。
    音ヌケ、音ヤセ、音のハリ、通すだけですべてを解決してくれる魔法のエフェクターです。動画でサウンド検証していますが、アンプで試して頂くと更に驚くほどの効果があります。
    大阪のリハーサルスタジオだとレンタル出来るところもありますので是非試してみてください!
    __________________________
    ★★★オンラインベースレッスンについて★★★
    (nao31d-bsst.com/online-bass-l...)
    __________________________
    ★★★UA-camベースレッスン★★★
    ■ロータリースラップが"誰でも"出来るようになるポイント解説!
    • ロータリースラップが"誰でも"出来るようにな...
    ■指板の上の音を覚える方法を紹介!
    • [好きな曲でOK]ベースの指板上の音を覚える...
    ■指弾きの音を太く抜ける最強の音にするコツ
    • 指弾きの音を太く抜ける最強の音にするコツ【2...
    ■【特徴比較】4種類のベースを弾き比べ【ジャズベ(60s,70s)・プレベ・StingRay】
    • 【特徴比較】4種類のベースを弾き比べ【ジャズ...
    __________________________
    ★★★ジャムセッション初心者のための動画★★★
    ua-cam.com/users/playlist?list...
    _________________________
    普段は大阪でベーシストとして活動しています。
    また、Twitterでも情報発信をしています。是非フォローしてください!
    Twitter:どーの( / hkskbass )
    【どーの:プロフィール】
    大学入学とともにエレキベースを始める。大学在学中に吹田ヤングフェスティバルにて最優秀賞を受賞。卒業後は荻野哲史氏に師事し活動の幅を広げる。レッスンやサポートを行う一方でジャムセッションの魅力に惹きこまれ、関東・関西のジャムセッションに参加する。
    数多のプロミュージシャンとセッションを行う中でミュージシャンとして求められるスキルを磨き、自身の活動に取り入れている。
    近年はジャムセッションの魅力をより多くの人に広めるべく初心者を対象とした「練習セッション」を主催。また、「関西ジャムセッション」・「スーパービギナーズセッション」をはじめとした関西近郊のジャムセッションにてホストベーシストを担当。
    #HOWジャムベースレッスン #初心者ベーシスト #音作り #エフェクター

КОМЕНТАРІ • 7

  • @niwa0106
    @niwa0106 3 роки тому

    意外にもアクティブの音の変化の方がはっきり感じられた気がします。
    自分はパッシブでもアクティブでもコンパクトマルチに繋ぐので、インピーダンス意識することはないのですが、アンプによってハイとローがあるのはどっちに刺すか悩みます。

    • @Nao31D
      @Nao31D  3 роки тому

      アクティブでの変化が大きいのは面白いですよね。
      コンパクトマルチに繋いだ場合でもエフェクターを介しているためアンプに区分がある場合はローに繋ぐのが良いかと思います。

  • @proposalain6693
    @proposalain6693 10 місяців тому +2

    スタビライザー無い方が良いね

  • @mamako0415
    @mamako0415 3 роки тому

    大変地味、ところが、実は非常に重要なエフェクターの解説ですね、ありがとうございます。
    レコーディング卓でお馴染みのエンハンサー/エキサイターの簡易的バージョンでしょうか。
    有名どころですと「BBE SonicStomp」とか「APHEX Xciter」を思い出しました。

    • @Nao31D
      @Nao31D  3 роки тому +1

      ご覧頂きありがとうございます!
      恥ずかしながらエンハンサーやエキサイターについて詳しくはないのですが、これらは信号に対して倍音成分を付与して音を前に出すものと認識しています。バッファーは付け足すのでなく(倍音成分も含め)劣化して落ちるのを抑制する。
      このため後から足すか、落ちるのを抑制するかの違いとなりますが、結果として一部似た効果は得られるのかと考えております!

  • @tokyo-japan.9447
    @tokyo-japan.9447 3 роки тому

    「アクティブブ」ってなんですか?

    • @Nao31D
      @Nao31D  3 роки тому

      アクティブですね!ご指摘ありがとうございます!