Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
貴重な映像を見せて頂きありがとうございました。写真やパンフレットで見る見附島と実際に見る見附島はまるで違う、言葉で言い表わす事の出来ない高貴なお姿でした。崩れてはいますが、その面影がしっかり残っている様に感じました。映像ありがとうございました。
見附島の地層は泥岩や珪藻土。脆いから地震の度に崩落して小さくなって行く。自然の摂理とはいえ切ない😢
どんなに形が変わろうとも、大好きな島です。
これ悲しいけどさ、崩れたところから植物が生えてきて新しい島の姿に生まれ変わる途中だと考えると興味深いよ。
地震によって崩壊して姿が変わっていく様がよくわかる映像で貴重な映像の提供ありがとうございました。私は見附島の名前も知らずかつて軍艦島と呼ばれたと報道で知っただけでしたが、かつてこんなにも美しい姿をした島だったのかとこの動画を見て思った次第です。
まさか自分が生きてる間に見附島がこんな姿になるとは思いませんでした😢
自然の力を目の当たりにできた奇跡だと思う。
50年前能登を旅しました曽々木の民宿を出発自転車で能登半島を廻りました『あっ!軍艦島だ!!』見つけたとき本当に嬉しかった帰り道は夜になってしまい右側の海がヤケに怖かった夕飯にいただいたカンバチのお刺身、人生はじめての『五右衛門風呂』忘れられません能登の復興を祈ってます
これからは地震の凄まじさを伝える痕跡としても語り継がれるんだろうね
ただただ悲しい
倒壊してもったいないと思うが考えたら、こんなものがある事自体、昔から大きな地殻変動があったのではないかと思う、大きな変動でここが隆起して波の浸食で現在の形になったのかも。
ものごころついた頃から見慣れた見附島の景色が地震のたびに変わっていくのが涙しかないです。
見附島の命名が弘法大師空海であるならば1300年前からすでに人の目を引く姿で鎮座していたわけだ。軍艦島と呼ばれたのは近世だろうが。それが特徴を失うほどに崩壊したのだから、この地方の地震がよほど急性かつ未曾有だったと言える。地震が無かったから、築60年以上の古民家が多くて景観に赴きを与えてくれていたとも言えるしね。肝が冷える。
嵐とかで崩落した岩が流されて、将来的にはひと廻り小さくなった島が残るのか。
雪の見附島、いいですね。いずれ形は変わっていくもの。この後、どうなっていくかが楽しみです。
去年の5月の姿も痛々しいが、今回の崩れ方はその比じゃない。瓦礫に埋もれた木々の姿が痛々しくて悲しくなる。沖にあった鳥居も元の形を残してないし、今回の地震の揺れと波の破壊力の凄まじさを感じる。
近年の状況を考えると、地震は、これが最後ではないはず。今後の揺れで、もっと崩落が進むんでしょう!高校一年生のころ、クラスの仲間みんなで見附島を眺めながら海水浴を楽しんだ浜が、懐かしいです!
昔からこの景色を観ると未来少年コナンのハイハーバーにガンボートが迫って来るシーンを連想してしまいます。
飯田港から見附島、立山連峰を眺めながらの釣りが大好きでした当分あの景色が見れないのかと思うと悲しい😢
昔の映像に浅瀬が見える。あの日、一気に海水を押し退けて…
一時期は木が生い茂ってたのに、現在は禿げる一方・・・
軍艦島がモヒカン島になりました。
@@douga9996ごめん吹いた
見る度に隆起してますね…毎日見るよりたまに見た方が地形ってわかりますね!
英国空母アーガスみたいな形だったのが、巡洋艦に代わり、軽巡洋艦になった今回の地震で亀裂も増えて、将来的には潜水艦でしょうか
出来れば直して欲しい、、、でも多分無理。小さい頃から見てきた見附島だから嫌だ😭
これはこれでムサカとかレウルーラみたいなジオン系の戦艦みたいになってきたな。
ドレッドノート級からズムウォルト級にクラスチェンジした感。
祠か社かなんかあるって書いてあったような気がするけどこれじゃもう崩壊してしてるのか
あんなに綺麗な島だったのに、見附島)まさに軍艦島に見えたのに1年3ヶ月前に見た。
見附島 変わり行く姿の貴重な映像ですね私も、2020年11月に訪れました。その当時、ドローン初心者で空撮は叶いませんでしたが見附島を海岸から撮影しているとお散歩?のお爺さんが話しかけてきてくれました昔、若い頃に見附島に登り お宮さんにお参りしたとその頃からすると、ずいぶん細くなった ともおしゃっていました。かなり高齢の方だったので・・・被災された方が 一日も早く安心に暮らせる日を祈るばかりです。
私もドローンのお仕事をするようになったのは2020年からです継続はチカラなり輪島や珠洲の街中も撮れたのですが、あまり人様の悲惨な状況を画にしたくなく今回は見附島だけ撮りました
見る影がなくなっちゃったよ……(泣)
軍艦島とかアイロン島とか云われてきましたが、とうとうただの島になってしまいましたか(悲)。
崩れたケーキ
上陸してみたい気持ちはあるが、今じゃない。
映像を拝見しました。左横から見た感じ 靴に見えるような右横から土色などからさつま芋のような感じに見えるクツクツ島とか どうでしょうか?
貴重な映像を見せて頂きありがとうございました。
写真やパンフレットで見る見附島と実際に見る見附島はまるで違う、言葉で言い表わす事の出来ない高貴なお姿でした。
崩れてはいますが、その面影がしっかり残っている様に感じました。
映像ありがとうございました。
見附島の地層は泥岩や珪藻土。脆いから地震の度に崩落して小さくなって行く。自然の摂理とはいえ切ない😢
どんなに形が変わろうとも、大好きな島です。
これ悲しいけどさ、崩れたところから植物が生えてきて新しい島の姿に生まれ変わる途中だと考えると興味深いよ。
地震によって崩壊して姿が変わっていく様がよくわかる映像で貴重な映像の提供ありがとうございました。私は見附島の名前も知らずかつて軍艦島と呼ばれたと報道で知っただけでしたが、かつてこんなにも美しい姿をした島だったのかとこの動画を見て思った次第です。
まさか自分が生きてる間に見附島がこんな姿になるとは思いませんでした😢
自然の力を目の当たりにできた奇跡だと思う。
50年前能登を旅しました
曽々木の民宿を出発
自転車で能登半島を
廻りました
『あっ!軍艦島だ!!』見つけたとき本当に嬉しかった
帰り道は夜になってしまい右側の海がヤケに怖かった
夕飯にいただいたカンバチのお刺身、人生はじめての『五右衛門風呂』忘れられません
能登の復興を祈ってます
これからは地震の凄まじさを伝える痕跡としても語り継がれるんだろうね
ただただ悲しい
倒壊してもったいないと思うが考えたら、こんなものがある事自体、昔から大きな地殻変動があったのではないかと思う、大きな変動でここが隆起して波の浸食で現在の形になったのかも。
ものごころついた頃から見慣れた見附島の景色が地震のたびに変わっていくのが涙しかないです。
見附島の命名が弘法大師空海であるならば1300年前からすでに人の目を引く姿で鎮座していたわけだ。軍艦島と呼ばれたのは近世だろうが。それが特徴を失うほどに崩壊したのだから、この地方の地震がよほど急性かつ未曾有だったと言える。地震が無かったから、築60年以上の古民家が多くて景観に赴きを与えてくれていたとも言えるしね。肝が冷える。
嵐とかで崩落した岩が流されて、将来的にはひと廻り小さくなった島が残るのか。
雪の見附島、いいですね。
いずれ形は変わっていくもの。
この後、どうなっていくかが楽しみです。
去年の5月の姿も痛々しいが、今回の崩れ方はその比じゃない。
瓦礫に埋もれた木々の姿が痛々しくて悲しくなる。
沖にあった鳥居も元の形を残してないし、今回の地震の揺れと波の破壊力の凄まじさを感じる。
近年の状況を考えると、地震は、これが最後ではないはず。今後の揺れで、もっと崩落が進むんでしょう!高校一年生のころ、クラスの仲間みんなで見附島を眺めながら海水浴を楽しんだ浜が、懐かしいです!
昔からこの景色を観ると未来少年コナンのハイハーバーにガンボートが迫って来るシーンを連想してしまいます。
飯田港から見附島、立山連峰を眺めながらの釣りが大好きでした
当分あの景色が見れないのかと思うと悲しい😢
昔の映像に浅瀬が見える。あの日、一気に海水を押し退けて…
一時期は木が生い茂ってたのに、現在は禿げる一方・・・
軍艦島がモヒカン島になりました。
@@douga9996ごめん吹いた
見る度に隆起してますね…
毎日見るよりたまに見た方が地形ってわかりますね!
英国空母アーガスみたいな形だったのが、巡洋艦に代わり、軽巡洋艦になった
今回の地震で亀裂も増えて、将来的には潜水艦でしょうか
出来れば直して欲しい、、、でも多分無理。小さい頃から見てきた見附島だから嫌だ😭
これはこれでムサカとかレウルーラみたいなジオン系の戦艦みたいになってきたな。
ドレッドノート級からズムウォルト級にクラスチェンジした感。
祠か社かなんかあるって書いてあったような気がするけどこれじゃもう崩壊してしてるのか
あんなに
綺麗な島だったのに、見附島)まさに軍艦島に見えたのに1年3ヶ月前に見た。
軍艦島がモヒカン島になりました。
見附島 変わり行く姿の貴重な映像ですね
私も、2020年11月に訪れました。
その当時、ドローン初心者で空撮は叶いませんでしたが
見附島を海岸から撮影していると
お散歩?のお爺さんが話しかけてきてくれました
昔、若い頃に見附島に登り お宮さんにお参りしたと
その頃からすると、ずいぶん細くなった ともおしゃっていました。
かなり高齢の方だったので・・・
被災された方が 一日も早く安心に暮らせる日を祈るばかりです。
私もドローンのお仕事をするようになったのは2020年からです
継続はチカラなり
輪島や珠洲の街中も撮れたのですが、あまり人様の悲惨な状況を画にしたくなく
今回は見附島だけ撮りました
見る影がなくなっちゃったよ……(泣)
軍艦島とかアイロン島とか云われてきましたが、とうとうただの島になってしまいましたか(悲)。
崩れたケーキ
上陸してみたい気持ちはあるが、今じゃない。
映像を拝見しました。
左横から見た感じ 靴に見えるような
右横から土色などから
さつま芋のような感じに見える
クツクツ島とか どうでしょうか?