日本大勝利‼やはりトヨタは正しかった‼EVオワコン化の理由‼

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 216

  • @aiodeen
    @aiodeen 6 місяців тому +64

    いまだに「これからはEV!エンジン車中心の日本はおしまい」という論調の記事を垂れ流してるマスコミや自動車情報誌が多くて閉口します

    • @8823Orange
      @8823Orange 5 місяців тому +9

      彼らは自分のお金で買わないから、現実感が無いのです。

    • @M.M-sp2xl
      @M.M-sp2xl 5 місяців тому +4

      @@8823Orange 失敗が見えてき世界的大規模な実証実験で技術も理論も未熟なままで儲けに走った海外メーカーを追わなかったということですね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +3

      日本のメディアなんだから、良いポイントを見つけて日本を応援する方向で論じれば良いものを、何故か遅れている扱いがメインですからねぇ💦

    • @ANOANO-b5j
      @ANOANO-b5j 5 місяців тому

      マスコミ関係方面が率先してEVを使っているのか?

    • @mjis1350
      @mjis1350 5 місяців тому +3

      ●●学会のメディア戦略ですよ?
      EV補助金出してる張本人。いまだに補助金出してるのって日本くらい?

  • @storm6597
    @storm6597 6 місяців тому +23

    EV出始めの頃にこの問題どうするんだ?と言われてたものが全部そのまま出てる感じですね。
    売る時に補助金パワーでゴリ押し、都合の悪いことは隠しながら旨みのあるとこをゴリ押し。
    あまり長期的な目線を持たない人が目先のお得に釣られて、自身の使用環境も考慮せずに購入して文句を言っているのを何度も見ました。
    持続的な開発をするためにも、補助金で急激に売り込むのではなくインフラ整備にもっと補助金をつぎ込むべきだったと思います。
    ある程度安定して売れれば開発が進み、技術革新も起きていたかもしれません。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      現時点ではEVにおける各種課題の解決には至っていないですね💦
      インフラとEVの普及は鶏と卵なので悩ましいポイントですね🤔

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 6 місяців тому +23

    日本でevを推進したがる人から、動力源の電気をどう作るか聞いたことがない。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +6

      電力不足に対する発電については全然触れられないですよね(笑)

  • @Sgt.2274
    @Sgt.2274 6 місяців тому +24

    電気自動車が出始めてからずっと言われ続けた問題点が何一つ解決できていないからなぁ
    家の次に高い買い物をわざわざ不便な方を選ぶ理由は無いわな

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +2

      そうなんですよねぇ、シンプルに不便なんですよね(笑)

  • @washizukaasahi2757
    @washizukaasahi2757 6 місяців тому +17

    私見ですが「EV」は、もう世界規模でオワコン?
    EVの普及に向けて、背中を押してくれる前向きな要因が、何も見当たりません。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +2

      美しく掲げていらっしゃる社会的理想に現実が付いていけてないですよねぇ🤔

  • @くまんちゅJapan-j9k
    @くまんちゅJapan-j9k 6 місяців тому +7

    人間が便利な暮らしをしたいって欲求がある以上温室効果ガス削減なんてできるか?🌲を増やしたり農業を改革した方が良くない?

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      まぁ車のCO2排出量は全体の一部ですもんね💦

  • @河副裕
    @河副裕 5 місяців тому +8

    ハイブリッド車からエンジン下ろしてバッテリー容量上げればEVになる訳で、30年近くエンジンとモーターを複雑な制御で組み合わせてきた日本メーカーがただのEVだけ作り始めた他メーカーに技術的に劣るなんてことは有る訳ないんだよ。

  • @ENIACMANIACYouTube
    @ENIACMANIACYouTube 6 місяців тому +15

    輸入車ディーラーに勤めていますが、一時期沢山入荷していたバッテリーEVの売れ行きがぱったりと止まって殆ど入って来なくなりました。バッテリーEVは自動車として破綻しているという事実が認識され始めているんではないかと思います。そもそもガソリン車より先に発明され、出ては消え、出ては消えを繰り返して「絶対普及しない」と分かっているバッテリーEVを何で今さら無理やり普及させようとするのか?本当に意味が分かりません。因みに内燃機車のエンジンルームと乗員室の間の隔壁をファイアーウォールと言って文字通りエンジンから出火した時の防火壁となって乗員が逃げる時間を稼いでくれている訳ですが、フロアとバッテリーが一体化した今のバッテリーEV、バッテリーから出火したら絶対逃げられないよね・・・っていつも思います。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      バッテリーEVの炎上はたびたび話題に上がりますよね💦
      フロアからの出荷ですが火が前後左右に逃げるでしょうから、車から降りる時に火を潜り抜ける感じにもなりそうですね🤔

  • @クウラさん-y6o
    @クウラさん-y6o 3 місяці тому +2

    確かに電気自動車はやばい、途中で止まったらその場でレッカー車か充電するしかない、それならまだハイブリッドの方がいい

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  3 місяці тому +1

      ガソリン入れればすぐ走れるのとは違い、充電に時間がかかるというのが大いなるデメリットですよね💦

  • @三木康二
    @三木康二 5 місяців тому +5

    バッテリーは暑さにも寒さにも弱い。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      こればかりは特性上避けられないポイントですよね🤔

  • @SeijiTamaki-n8t
    @SeijiTamaki-n8t 2 місяці тому +2

    そもそも環境に良くないEvは、もはや大義名分を失っており、その存在価値すら疑われる。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  2 місяці тому

      生産から廃棄までの工程全てや発電と送電ロスなど考慮すると、EVがエコという話しは結構疑問ですよね💦

  • @にはほこ
    @にはほこ 6 місяців тому +23

    やっぱりEVは糞だ(某MFG)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      まだまだ過渡期ですからね💦

  • @M.M-sp2xl
    @M.M-sp2xl 6 місяців тому +12

    700km走行分のガソリン給油時間2分程度、これを充電だと3000kw/h(エアコン3000台分)で2分で100kwh、エアコン100台分だと1時間、充電スタンドの経営は成り立ちません。バッテリーの品質ががいくら向上しても充電時の電流は限界あります。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      充電スピードというハードルは本当に大きいですよね🤔

    • @powderorange
      @powderorange 5 місяців тому

      柱上の6600vじゃどう足掻いても足りねぇ……

  • @32mack82
    @32mack82 5 місяців тому +2

    ディーゼル車に乗ってますが、高速中心なら満タンで1300キロを軽く超えます。数分の給油でこの距離なので、とてもじゃないがEVには乗る気にならないです。多分、乗ったらストレスのかたまりになるでしょうね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      EVは数分で充電を行えるなら検討しても良いのですが、現時点では近所のお買い物用の足車としての用途以外は制約が多すぎますよね💦
      加速性能は素晴らしいので、その点は好きです(笑)

  • @代表取啼役
    @代表取啼役 3 місяці тому +2

    EVは特殊分野からやり直すことだね。 ゴルフカートとかピザ配達とか。
    それをすっ飛ばしてガソリンを置き換えるとか笑止千万、100年早い。
    現状の対応だと、EVが全滅してしまうことも十分にありうる。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  3 місяці тому

      インフラも自動車そのものも過渡期という感じですよね💦

    • @代表取啼役
      @代表取啼役 3 місяці тому

      @@fiat_carlife 電池に革命的な改良が3回くらい起こらないと置き換えは無理でしょう。
      それには100年掛かるかもしれないし、永遠に来ないかもしれない。
      具体的に言えば、低温高温性能、充電時間がガソリン並みで、5年で乗り潰せる価格・・・小型車で100万円くらいでしょうか?

    • @へっぽこさん-z4i
      @へっぽこさん-z4i Місяць тому

      既に豊洲市場のターレットは全部EVのはず。

  • @CheshireCat8
    @CheshireCat8 5 місяців тому +2

    新型プリ、燃費飛び抜けてるね。
    やっぱりハイブリッドだね。
    C-HR乗りだけど、C-HRでも燃費いいなって思う

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      トヨタのハイブリッドはいずれも熟成されていて素晴らしい燃費性能ですよね!
      C-HR後継は日本に入ってきていなのが残念ですね💦

  • @51E043kunisaki
    @51E043kunisaki 5 місяців тому +3

    家の外壁に新築の時から当たり前に(ふっつーに)に 220V~240V のコンセントが出ている国がEVの普及率が高くなっていただけです(民家=充電ステーション) (家=充電場所)。逆に言えばもし日本が100Vを止めて220V~240V一本にすればもの凄く経済が発展すると思います。韓国でさえ220V一本に変更しただけで経済が急発展した上に電気火災は激減したと喜んでいるのだから。

    • @達端藍
      @達端藍 5 місяців тому

      日本では、200Vの電圧には「単相3線式」と呼ばれる方式が採用されています。単相3線式とは、2本の電圧線と1本の中性線の合計3本の電線を利用した方式のこと。
      実は、「 新築 」では、ほぼ全ての物件に単相3線式がすでに使用されています。
      ただ分電盤から各コンセントまでは100Vまでしか配線していないので、基本的に200Vは使用できません。まずは、物件まで3本の電線が来ているのかを確認しましょう。単相3線式であれば簡単な屋内配線工事で200Vにできます。これは +100V 0V  -100Vを +100V  -100V の2線を使うと「 200V 」となります。

    • @51E043kunisaki
      @51E043kunisaki 5 місяців тому

      返信ありがとう!私もそれは理解していますが日本は100Vがある為どうしても家の外壁には100Vのコンセントを出します。また(例)電気ストーブ、電気炊飯器、電気オーブン等までも100Vで動作させようとするので大電流になり電気火災が多くなっています。

    • @大辻智明
      @大辻智明 5 місяців тому

      エアコンでは単相200V用のコンセントが一般的に設置されてる場合が多いですよ。電力容量的には3相200Vが有利ですが、これは動力用電源で一般家庭向けでは
      無いです。マンションではエレベーター用電源として3相200Vが引かれてますが。

    • @51E043kunisaki
      @51E043kunisaki 5 місяців тому

      私はそんな話はしていません?世界の家庭電圧の標準は230Vです。「日本が世界一低い家庭電圧の100Vを今でも残して使用している事が経済発展のさまたげになっている」という話をしたつもりですが?

    • @51E043kunisaki
      @51E043kunisaki Місяць тому

      @shin-rai たぶん ①今、家にある100Vの家電が全て使えなくなるとか? ②感電事故が激しいとか?・・考えてしまうのだと思います。

  • @suginami213
    @suginami213 5 місяців тому +3

    走行距離月500Kmで消費電力は70kwちょっと。家庭全体の消費電力の10〜20%ですよ〜。
    我が家は11%。
    メガソーラーは私も大反対です。ではどこから電気を持ってくるのか?
    これならどうでしょう?
    1.国産の最新軽量パネルを日あたりのよいビル、倉庫、学校などあらゆる屋根に乗せる(電力ピーク時用)。
    2.火力発電を最新の国産ガスコンバインドサイクルに切り替える。
    これらを国策として速やかに実施。
    (エネルギー開発はどこの国でも政府の仕事です)
    問題は政府にやる気があるとは思えないことなのですが。。。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      電力供給の問題は日本に限らず、今後も世界的に取り組む必要のある課題ですね🤔

  • @ND-uy7nx
    @ND-uy7nx 6 місяців тому +11

    ハイブリッドでも、バッテリー寿命が問題で、新車購入して数年もすれば、燃費性能が落ち、結果としてバッテリーがウエイト足かせのようになってると思うんだけどね〜。
    ハイブリッドのバッテリー交換費用も、30万〜50万円もかかり、そのまま乗れるけど燃費は普通のガソリン車より悪くなる。
    結局、3年〜5年で買い換えるなら良いが、長い目で乗る事を考えれば、内燃機関の方が経済的で、財布に優しいと思うんだけどね〜。

    • @マウシー-n3w
      @マウシー-n3w 5 місяців тому

      プリウス30(Ni水素)に14年/16万Km乗ってる。購入当初は通勤メインで22Km/Lくらいだったが、現在ちょい乗りが多く19Km/Lくらい。バッテリーの充放電時間がグンと短くなっており、容量が減ってることがはっきり分かるが、燃費への影響は小さい。今でも同車格のエンジン車の2倍の燃費だと思う。最新型が欲しいよ~。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      インフラに加えてバッテリーもまだまだ過渡期の発展途上なシステムですね💦

    • @大辻智明
      @大辻智明 5 місяців тому

      私はプリウス30に乗ってますが、オドメーターは36万キロ超えても燃費はエコタイヤでは無い普通の45扁平タイヤを装着した状態で、
      春~秋は26Km/L、冬季は暖房でエンジン稼働率が増加するので23km/Lで当初から変わりません。バッテリーについては、メインバッテリーは
      現在迄無交換で交換したのは消耗品のオイル、フロントブレーキパット1回、ゴムブーツ類、補助バッテリー1回、タイヤ等と極めて
      経済的ないい車ですよ。車齢も10年程ですがメインバッテリーの異常は全く有りませんし、リビルト品を使用すれば10数万円
      程度で交換出来ます。新車購入から数年とは初期のHVの感覚では?

  • @Orphan_Haremland
    @Orphan_Haremland 6 місяців тому +11

    EVに補助金出すのなら、その分を庶民にお金回してくれ、僕らはお金が無いから購入を諦めた沢山のモノがある隠れ購買意欲層。
    増税で更に節約を求められ、自分の事で精一杯。結婚、子作りは多分自分の人生では無い。…あるべき人生も諦めなければならない。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +2

      まだEVを買わない層からしてみれば良い迷惑ですからねぇ🤔

    • @大辻智明
      @大辻智明 5 місяців тому

      ほんとに補助金止めてもらいたい。しかもEVは税制でもかなり優遇されていますが、道路は車重増加に伴い痛みが激しくなって
      タイヤ摩耗紛も問題ですね。EVには走行税を課せるべきですよ。

  • @8823Orange
    @8823Orange 5 місяців тому +5

    EVサクラに1年半乗っています。補助金100万円があったのでサクラを買いました。
    毎日のお買い物車として愛用しています。静かで乗り心地が良く、加速も良いので大満足です。良い車ですね。 但し、補助金が無いと買わなかったと思います。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      加速のスムーズさはエンジン車では味わえない素晴らしいフィーリングですよね!!
      仰る通りで、補助金が無いと車体価格は衝撃的に高いですよね💦

  • @RE-050
    @RE-050 6 місяців тому +15

    正直、一部のメーカーは主導権を取りたいからEV車を販売していたわけで環境問題をホントに考えていたのかは不明ですね。
     ちなみに雪国だと
    ①大雪で大渋滞のとき、ガス欠だとガソリンは携行で運べるが、電欠の場合、電気は無理。
    ②百歩譲って充電場所にたどり着いた。倒木等で停電&充電場所が除雪されてない。
    ③熱源が少ないEV車は、凍った窓ガラスが溶けなくて、運転できない
    こんな理由で難しいことは何年も前から言ってましたけど…。
     フィアットさん、2t~3tに迫るEV車、ホントに環境に良いと思いますか?…❤🤔
    いつライブしますか?😅

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      自動車業界に限らずCO2排出量削減というルールは全ての国や企業に課せられてしまっていますから、そのルールの中でどう戦うか?がポイントですね🤔
      私はEVは車体のバッテリーだけでなく、発電や送電、充電インフラ含めて過渡期だなと思っていますね(笑)
      ライブは7月1週目の土曜日に考えております!
      今月は予定が厳しく申し訳ございません💦

  • @キャプチャ-m1i
    @キャプチャ-m1i 5 місяців тому +3

    モーターの動力としての特性は好きなんだけど、今のEVって航続距離伸ばすためにバッテリー容量を増やすって事を平気でやるから好きになれないんだよな
    EVはそうやって重量級の車ばかりになって同じ距離を移動するために必要なエネルギー量はかえって増えてる
    同じバッテリー容量で移動できる距離を増やす考え方の車作りに変わればEVを見直さないことも無いと思うんだけどな

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      やはりあのスムーズなフィーリングや加速特性は魅力的ですよね👍
      消費電力の効率化や、もっと軽くて大容量なバッテリーというイノベーション待ちですね🤔

  • @せんち-q9d
    @せんち-q9d 3 місяці тому +2

    ちょっと長くなりますが。
    まず根本的な問題ですが、従来のモーター技術やバッテリー技術をつかった現在のEVではとても持続不可能な状態であることを認識すべきです。
    ある方がコメントで100年かかっても効率的でないとエンジン車をこけおろしていましたが、それこそ大きな勘違いです。
    現段階でのEV製造には希土類の大量消費が必要であり、その採掘には大量の汚染物質が副産物として発生します。現在希土類を使わない方法が研究されていますが、まだまだ市販レベルには程遠い状態です。
    一例ですが、トヨタの全個体電池でさえ、充電時間の短縮には電圧と電流の関係でお分かりの通り、ガソリン給油時間と同じ時間で満タンにしようとすれば高電圧の中、専門家が重装備の耐電設備のもとに給電しないといけないはずです。つまり、ガソリンスタンド並みのそこここにできる状態ではないということです。この問題解決されたのかな?
    地球の化石燃料の総埋蔵量はほぼ無限とはいえ、いずれ採算可能なものはとりつくすことは目前だと思われるので、EVに移行せざるを得ないのはしかたがないのですが 、電力確保のため、原子力はトイレがないので絶対だめです。考えられるのは軌道エレベーター上の太陽光発電ですが、これは日本の技術ですでに実現可能な状態になっているようですが(IHIと旭化成の技術だと聞いています、違ったかな?)、24時間給電体制にするには世界政府ができないとどうにもならない(-_-;)いずれにせよ何か探さないと、電気は絶対必要なのはわかりきっています。
    結論として、EVはまだまだヨチヨチ歩きの代物であるのは間違いないので、技術進歩と継承のため軽EVは妥協できますが、それ以外は市販できる段階ではないというのが私の見解です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  2 місяці тому +1

      まだまだEVは電力需給やインフラ整備など諸々過渡期の存在ですね💦

  • @ht5530
    @ht5530 4 місяці тому +1

    最初の頃は部品点数60%ほどで少なくシンプルで安価、ホイール内モータ配置でエンジンもミッションも無くスペースが広く4輪モータトラコンで安定性も高い バッテリもスタンドで充電済のバッテリパックを電動自転車バッテリのようにワンタッチ交換で簡単という話だった その上直流から直流への効率化により家庭の電化製品直流化にも波及し革命的に生活スタイルが変わるという話だった 全てが見かけ倒しだった その上インフラコスト 寒さに弱い 災害に弱い 火災の危険性 劣化 寿命の短さ 充電時間 航続距離など新たな難問だらけで八方塞がり …挑戦が早すぎたと思ってる もう全く関心がない

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  3 місяці тому

      インホイールモーター含めて現段階では夢のまた夢ですね💦

  • @dankainosedai8526
    @dankainosedai8526 3 місяці тому +1

    EUがトヨタハイブリットのエンジンを作ることができないので、全く効率の悪いEV戦略に打って出たトヨタの勝利‼️‼️

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  3 місяці тому

      EUやメディアにウダウダ言われながらも頑張ったトヨタを筆頭とした日本勢の活躍に期待したいですね😁

  • @t312762
    @t312762 6 місяців тому +4

    Bz4xはビーズィーフォーエックスと読むはずです。細かくてすみません。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +2

      おっと・・・それは失礼しました💦

  • @phymon1
    @phymon1 6 місяців тому +4

    EVのインフラで問題な送電網に問題があるのは、語られませんね、送電インフラが廊下したため送電効率が落ちているのが問題視されませんね。
    送電電力が増えると、損失が増えることは、エネルギー関連を学ぶとわかるはずですが

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      手元に来て消費した電力が「どう生み出され」「損失が如何ほどか」については実感できない ので、考慮すべきではありますが実感することへの難しさがありますよね🤔

  • @manbowmasa
    @manbowmasa 6 місяців тому +8

    BEVガンガン来てるよ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +2

      伸びているのは事実ですが、伸びが踊り場にきて鈍化していますよね💦
      最初からバランス投資をしていた日本メーカーと違い、欧米各社はEV投資を減らしてHEV投資を増やしていますので🤔

  • @ショウー-n2f
    @ショウー-n2f 6 місяців тому +9

    EVは強烈な加速感が楽しいよね。
    環境のためとか言わずに、一つのジャンルとして見ていけばいいと思う。
    あとはバッテリーがどこまで進歩するか。
    個人的には全個体電池の量産化がちょっと楽しみ。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      EVの加速力と継ぎ目の無い加速フィールは車では敵わない素晴らしさがありますよね👍
      まだ過渡期というだけで、今後の実用化に向けた進化には期待したいですね😁

  • @ToEIA5300
    @ToEIA5300 6 місяців тому +7

    オートマ嫌いです。
    ハイブリッドも嫌い
    化石燃料ガンガン燃やす車が好き!
    ワタシは
    未だに昭和のままです。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      まぁ車は実用品の皮を被った嗜好品ですので、求める価値は人それぞれですもんね👍

  • @もぐらたたき-o4y
    @もぐらたたき-o4y 5 місяців тому +1

    税は財源ではありません。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      税は各種公的なサービスの財源を調達する最も直接的な手段ですよ?
      警察、自衛隊、社会保障、教育などの財源は税です。

  • @Kamekubo
    @Kamekubo 6 місяців тому +3

    EVは高級車と、短距離用のシティーコミューターで一定割合普及するって状況が50年位は続くと思います。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      そういった用途の車には一定数需要や利便性面での価値もありますね👍
      自宅で充電して近所を乗り回す分には良いですね😁

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 5 місяців тому

    16:10 この新聞の画像はビジネスインサイダーのオリジナルの記事かと思ったらそうじゃなかった。

  • @tba3576
    @tba3576 6 місяців тому +3

    EVは、結局、CO2を増やしただけだった!?
    リニアが電気を食うなんて文句言う、人がいるが、・・ EV考えてみて! 東名・名神に連なっている全車に、電車のように給電できるとしても、どれだけ電力が必要か考えてみてよ! 
    さらに、現実は電池だから、さらにその何倍電力が要るんだ!?

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      電力供給量が圧倒的に不足しているんですよねぇ💦

  • @TV-je7iy
    @TV-je7iy 6 місяців тому +17

    ホンダはEVメーカーとなって大躍進するンダ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      HEV販売で利益率が向上してきていて、その利益をEV開発に投資していく方針ですから、どうなるか見ものですね😁👍

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 6 місяців тому +10

    EVのタイヤ摩耗問題いつ改善されるんでしょうかねぇ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      車体の重量という問題が解決するのはバッテリー次第ですね💦

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 5 місяців тому

      @@fiat_carlife
      重量だけでは無いです、
      内燃機関エンジン車では到底達し得ない成し得ない緻密過ぎるABSやVCS等など電子制御で無理矢理タイヤの性能を最大に引き出すので減りがより速いのです。
      NISSANの女神湖の冬季氷上試乗会でモータージャーナリスト達が「濡れた氷のハズが、ドライ路面と同じスピードでドライ路面の様に吸い付いてトラクションがかかり曲がっていく」ってのは電子制御によるものです。
      そりゃ馬鹿な減り方するよと…

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 6 місяців тому +2

    アーリーアダプター:分かり易い。 自己判断では真逆の思考・行動 
    最後の内燃機関車が健康に動いている内にHVの原因不明?放電を解決しておいてほしい。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      まだまだ不便なスマホあった初代エクスペリアを買った層と同じですね(笑)
      あ、私は初代エクスペリア買いました💦

  • @8823Orange
    @8823Orange 5 місяців тому +3

    EVに乗って初めてEVの弱点に気付きました。バッテリー寿命が短いのです。メーカーは隠しているので正確な寿命はわかりませんが、10年程度だと思います。10年後にバッテリー交換代100万円が必要になる。大変だな。
    比較として、最近大型ガソリン車のバッテリーを10年ぶりに交換しましたが、4万円でした。オートバックスは安いなー。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      バッテリー寿命については使い方によっても変わるので、メーカーも具体的には言いづらいんでしょうが、悩ましいところですよね🤔

  • @yukimori-cc6nf
    @yukimori-cc6nf 4 місяці тому

    EVは車で必要な性能等が、まだクリアされていません。充電時間。車重による運動性能、タイヤ劣化、道路劣化問題。冬場の走行距離低下問題。高温時バッテリー劣化問題。高速運転時電費悪化問題。バッテリー寿命問題。発火リスク問題。その為、保険料が何倍も高い問題。修理、売却時等アフターサービス問題。環境問題もEVは問題山積です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  4 місяці тому

      まだまだ普及品には遠いのが実情ですね💦

    • @yukimori-cc6nf
      @yukimori-cc6nf 3 місяці тому

      @@fiat_carlife 正直、買い物でしか使えません。更に、もう一台車が無いと、充電に30分もかかるのでは、忘れたではすみませんね。

  • @横山良隆-y2r
    @横山良隆-y2r 5 місяців тому

    まだ、まだ!!

  • @ckfu8287
    @ckfu8287 6 місяців тому +6

    トヨタが正しかった

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      HEV技術を長らく培ってきた成果ですね👍

  • @中山仁志-t8g
    @中山仁志-t8g 5 місяців тому +3

    これからはテスラの時代ですね!

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +3

      テスラは4年ぶりに業績が下回り、売上高が前年同期比9%減の213億100万ドル(約3・3兆円)、最終利益は55%減の11億2900万ドルだったりしますが、これがどうなるかですね🤔

  • @tttzzz5897
    @tttzzz5897 5 місяців тому +2

    いや、今のバッテリーが問題なだけで10年後くらいにはevが普及してるでしょ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +2

      全固体電池だけでなく、更にその先の電力消費を抑える仕組みやバッテリーの大幅な軽量化など課題がどうなるか?ですね🤔
      そしてインフラの普及の問題もありますから、10年でいけるかどうなんでしょうね💦

  • @wakatomminolle4673
    @wakatomminolle4673 5 місяців тому +1

    ジャーナリストの船瀬俊介は何を考えているのか。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      何か有名な人なんですか?🤔

    • @wakatomminolle4673
      @wakatomminolle4673 5 місяців тому

      @@fiat_carlife たくさんの著書がありEVを推奨しています。

  • @國田浩之
    @國田浩之 6 місяців тому +5

    補助金なくなったらホント売れなくなるだろうな。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      補助金が無いと明らかに割高ですからね💦

  • @hnakajii1954
    @hnakajii1954 5 місяців тому

    燃費でエコと言ったら十数年くらい前の軽自動車がいいんじゃないの。
    今の重くなった軽自動車じゃなくて文字通り軽い車。
    オフロードに乗り入れることもなく雪道だってほとんど走らないのに重くなる4WDにして、さらに巨大なタイヤを装着するSUVは論外だが、日本の道路事情を無視して、ターゲットを海外向けに、グローバルとか言い訳したでかくて重い自動車しか作っていない現状を考え直すことが何故出来ないんだろう。まあ売れるからなんだろうけどさ。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      安全基準からボディが重くなり、それに対してエンジンの制御技術やハイブリッド技術で燃費を上げて補っていますので、致し方ないところですね🤔

  • @イフ-l5g
    @イフ-l5g 4 місяці тому

    中古EVがマトモに売れない理由も、動画に出す予定ありますか?

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  4 місяці тому

      車種や年式、走行距離次第でケースバイケースなので、切り口次第ではありますが多くの方からの需要があるかどうかですね。

  • @takapin8814
    @takapin8814 5 місяців тому +1

    EVEVとアナウンスしながらほとんど増えない充電ステーション
    この政府の姿勢からも国として増やす気が無いという事がわかる

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      充電設備補助金交付台数のデータから見てみると、2016年あたりから伸び率が停滞傾向にあるようですね🤔

  • @ozoz8
    @ozoz8 6 місяців тому +2

    ハイブリッドもそもそも価格上昇分でガソリンは何キロ走るんだろうか。 CO2を悪者視したやり口に無理がある。

  • @escapetyping6557
    @escapetyping6557 6 місяців тому +4

    物理の限界超えたら検討する〜

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      「重さ」をクリアしないと始まらないですよね💦

  • @ichirotomywifi8259
    @ichirotomywifi8259 6 місяців тому

    EV,PHEV,HVは電池が必要、調達先が日本以外のアジアでは?

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      リチウムイオンバッテリー生産国1位は中国で、それを韓国が追いかける構図ですね🤔

  • @boost-rw2jj
    @boost-rw2jj 6 місяців тому +4

    ホンダもそろそろ軌道修正しないとな

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      FCEV系がどうなるかですねぇ🤔

  • @ky4123
    @ky4123 6 місяців тому +2

    まあ、もともと欧州でEVをゴリ押していたのって、日本にハイブリッドでは敵わないと悟ってお得意のゴールずらしをしたわけですからね。
    バッテリーの製造・排気による環境負荷がエゲツないのは分かっていたのに。
    取り返しがつかないレベルまで推し進めてしまった北欧諸国などはどうするつもりなんですかね?

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      先方の国々はすぐにルール変えてきますからねぇ💦
      少なからずHEVが今までより増えていくような気がします🤔

  • @安本忠司-b4v
    @安本忠司-b4v 6 місяців тому +3

    EVは これから また 復活する かと 安価な 電力造りと 太陽電池の 軽量化などが課題が 改良できれば

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      発電、送電、充電などのインフラ整備とバッテリーの進歩次第ですね🤔

  • @dutro76
    @dutro76 5 місяців тому +1

    車庫でトランク部分をちょっと潰して修理したら350万円掛かった、ひどい話は、訊きました。細かな修理出来ない、最中造りなので、ほぼ全取り替え😢

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      テスラのバッテリー修理費代が200万オーバーとかも耳にしますね🤔

  • @osai4707
    @osai4707 5 місяців тому +2

    もうだめとうより最初から駄目(時期尚早)だっただけ。いくらバッテリーの性能が上がろうが、どれだけ早く充電できるようになろうが、電力供給という根本的な問題が解決しない以上、EVはまだ早い。具体的に言うと核融合の実用化なりのブレイクスルーが起こらない限り電気自体が全く足らないんだよ。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      世界的な電力供給量不足は本当に一番重要な問題ですね🤔

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 5 місяців тому +1

    トヨタのHV技術が今後も他国に追いつかれやんように頑張ってほしい

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      トヨタのHEV技術は国内外見渡しても頭一つ抜けてますからね😁

  • @かずあにぃチャンネル
    @かずあにぃチャンネル 5 місяців тому +1

    補助金終わりな!
    そしてアフターフォローが困難or詰みという現実…

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      ドイツは打ち切りましたし、そもそも東欧では補助金ありませんのでHVの方が需要が高いのが現実ですよね💦

  • @イフ-l5g
    @イフ-l5g 6 місяців тому +1

    もはや不便とか言う次元じゃないです、そもそも使い物にならない

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      今までの車の使い方と比べるとかなり制約が多いですよねぇ🤔

  • @bananaboo5592
    @bananaboo5592 6 місяців тому +2

    HVもMTさえあれば選択肢に上がってくるのにな
    ・・・いやMTあってもないな

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      パラレル方式であれば可能ですし、過去にCR-Zという車や、現行ではスイフトにもMT設定が・・・・🤔ナンデモナイデス

  • @古舘友通
    @古舘友通 6 місяців тому +2

    もうEVはオワコン。充電が数分で済むようになったら、その可能性はあるだろうが、当分無理。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      充電時間は本当にネックですよね💦
      近所をチョイノリする以外の使い方は不便すぎるなと🤔

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 5 місяців тому

    軽四と同じ660ccにターボ付けて馬力を110hp以上にしてハイブリッドにして普通車として販売したらいい。燃費最高。

  • @幸誠中村
    @幸誠中村 6 місяців тому +2

    車重が重いだけでエコじゃないのがわかると思うんだが。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      本当にEVの車重は凄まじいものがありますよねぇ💦

  • @魅泣
    @魅泣 6 місяців тому +2

    ビーゼットフォーエックス×
    ビーズィーフォーエックス⚪︎

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      おっと・・・それは失礼しました💦

  • @スバルSTI
    @スバルSTI 6 місяців тому

    一番燃費が良い大きさのガソリン車を制定して その車をEVの代わりに使えないだろうか 🤔
    例えば 2000ccでも工夫次第でハイブリットより良い燃費を出せば重いHVでで路面を削るなどの弊害をなくしたい。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      同クラスの車の場合、ハイブリッドとICE車を比べてICE車の方が燃費が良くなるというのは厳しいでしょうね🤔
      ※過去と今の車を比べたり、〇〇km走行時だけを切り取るのは勿論無しです。

  • @yamada127
    @yamada127 6 місяців тому +7

    内燃機関がオワコンにならなかっただけでEVがオワコン化した訳では無いんだけどね。

    • @御旗たてなし
      @御旗たてなし 6 місяців тому

      君は内燃機関って乗用車やバスくらいと思ってんじゃね😂😂😂内燃機関がオワコンって君がオワコンでしょう😂😂

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      ちょっとEV推進のペースに技術やインフラが追い付かず、再び内燃機関に着目されだしたという状況ですね🤔

  • @ferry7642
    @ferry7642 5 місяців тому +1

    正しかったと言うより、「出来るわけねーだろ」って話が経済誌を中心に流布されただけなんですよね。
    それに待ったを掛けず、信じた人間が真実を見たって事で、
    政治家や資本家の言も結構ですが、技術屋の言にも耳を傾けて貰いたいものです。
    とはいえ、テクノロジーや走行性能は面白いものがあるので、このまま終わられるのは困ります。
    未知の商品に補助金をつけてまで普及させようとしたのが問題で、
    欠点を理解し、より以上の利点でカバー出来れば(<これ大事)使い様もあるのです。
    (ガソリン車でも火災は起きるし、ディーゼル車も急に寒くなると燃料が凍る)
    当分は、理解できる人だけが手を出せばいいでしょう

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      最終的にはモーターへというのは未来のゴールなんでしょうが、現在の発電と充電インフラやバッテリー技術を鑑みると全体への普及はまだまだ先ですよね😅
      バッテリーを小型化して道路から給電する仕組みなど、面白い取り組みも多いので、今後の動向は気になりますね👍

  • @hirosview4882
    @hirosview4882 5 місяців тому +2

    PHEVとEVの2台を所有。 EVは奥さんの通勤と買い物の足として使用、EVに慣れると内燃車には戻れない。 日本はEVに対してネガティブな情報ばかりでありがたい。 お陰で新車のようなリーフをディーラーにて半額で購入。 深夜電力で充電すれば軽自動車の1/3の燃料代(電気代)で済むし、オイル交換不要・点検は年1の空気圧くらい。 ケーブルを挿しておけば寝てる間に充電できスタンドに行く方が面倒くさい。 世界はEVの先進性に対し一定の理解があるが、さすが「ガラ車」天国日本!  いつまでもEVのネガ続けてくれ、単価が高い再生回数も増えるだろう。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      自宅充電出来て街中チョイ乗り用途なら便利なのは事実ですね👍

    • @大辻智明
      @大辻智明 5 місяців тому +4

      年1の空気圧・・・タイヤの空気圧ですよね?空気圧は月1程度は確認すべきでは無いですか?

    • @hirosview4882
      @hirosview4882 5 місяців тому

      @@大辻智明  車歴40年超になります、毎年スタッドレスタイヤの交換時に空気圧のチェックをするだけですが、不具合が発生したことがなく現在に至ります。
      過去にBMWなど空気圧センサーが付いていた車両も、この頻度でアラートが出たこともありません。  しかし、あなたが仰る通り安全面を考えると1〜2ヶ月のスパンでチェックすることが良いと思います。

  • @flying-train
    @flying-train 6 місяців тому +1

    車のライフサイクル価格で比較しないと間違えちゃうね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      メーカーも美味しいところしか見せませんからね🤔

  • @kichipon6320
    @kichipon6320 6 місяців тому +1

    EVもハイブリッド車も今後は消え行く存在。何で皆さんお分かりで無いのか不思議。二酸化炭素排出量削減も無理でしょう。😊

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +2

      まぁ何某かの大きなイノベーションは必要になってきますね🤔

  • @ANOANO-b5j
    @ANOANO-b5j 6 місяців тому +2

    EVは経済性、実用性、安全性が悪すぎ。是面的EV化は当面不可能。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      まだまだ過渡期と言いますか、時期尚早と言いますかって感じですね💦

    • @ANOANO-b5j
      @ANOANO-b5j 5 місяців тому

      @@fiat_carlife 開発途上のシステムをゴリ押し導入したから悲劇の連発。何となく戦前の飛行船を思わせます?

  • @parukku
    @parukku 6 місяців тому +2

    目が黒いうちはEVはかわない

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      いつかはEVが大多数を占めるんでしょうが、まだ早いですね💦

  • @onioni1024
    @onioni1024 6 місяців тому +3

    利権者VS車屋
    車屋なめんな。

  • @amoretlumen
    @amoretlumen 6 місяців тому +12

    タイトルが釣りなのが非常に残念… 内容がしっかりしているだけに…

    • @イフ-l5g
      @イフ-l5g 6 місяців тому +5

      いや、EVなんて終わったも同然だろ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      全てをタイトルとサムネに書ききったら誰も見ませんからね🤔
      「何が終了したのか??」の「何が」を書かなかっただけですよ👍

    • @amoretlumen
      @amoretlumen 5 місяців тому +2

      @@fiat_carlife さん
      UA-camrなんだから仕方無し、わたしのコメントは思慮に欠けてました…

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      いえいえ、ご丁寧にお返事ありがとうございます👍

  • @MO7978
    @MO7978 6 місяців тому +3

    おそらく自分はここで紹介しているアーリーアダプターに当たるんでしょう。
    それはさておき。その後の一般ユーザーという層。どうもその層からの発言で
    アーリーアダプターを囮のエサにして美味しいとこだけ情報として取っているとのこと。
    それってどうなのと言いたいですね。自分でリスクも責任も取らずにいいとこ取りをする。
    しかも犠牲にしておいて感謝もされない。
    こんなアーリーアダプターなるものこの世からなくなったら一般ユーザーはどうするつもり
    なんですかね。?

    • @しーでびる
      @しーでびる 6 місяців тому +2

      アーリーアダプターが無くなるという仮説は実に興味深い🧐
      考え方として全く想定して無かったので、“貴重なご意見”です。

    • @マルベリーアイランド
      @マルベリーアイランド 6 місяців тому +6

      アーリーアダプター・イノベイターというのは、いわば金持ちの道楽とノブレス・オブリージュを兼ねたものなんだ。
      金が余ってるわけでもないのに新しいものに飛びつくのはただの好みの問題なんだ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +2

      先進性と不便さの清濁を理解して飲み込んで所有出来る方でないと、アーリーアダプターとしてはメンタル的に厳しいので向いていないと思いますよ🤔
      アーリーアダプターは先進性の部分の良さに重きをおいて買っているんですから、それで満足なのではないでしょうか?
      アーリーアダプターは好き好んで買っているのですから、初期製品の不便さを我慢していることについて「自分囮として大多数の一般層の代わりに損を被っているんだぞ!」と主張するのは正直意味が分からないですね💦
      アーリーアダプター層に向いていないので買わなければ良いだけですよ?
      また意識、無意識あると思いますが、ご自身も世の中の全ての物事に対してアーリーアダプターであるわけではないでしょうから、「アーリーアダプターかどうか?」は皆さんケースバイケースでしょう。
      私は初代Xperiaからスマートフォンを使っていますが、当然初期ですから不便なポイントは多数ありましたけど、スマートフォンという先進性の価値の方が大きかったわけですよ。

  • @user-iu3ci7hd3w
    @user-iu3ci7hd3w 6 місяців тому

    自動運転で関係無くなります(^_^;)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому

      関係なくなるというのは?🤔

    • @user-iu3ci7hd3w
      @user-iu3ci7hd3w 5 місяців тому

      @@fiat_carlife EVの欠点がです

    • @ajgTl
      @ajgTl 3 місяці тому

      バッテリー重いのも、寒さ暑さに弱いのも(バッテリーが)、バッテリーが燃えだしたら消火し難いのも、発電量が足らなくなる懸念も、充電時間が長いのも関係なくなるの?
      航続距離も伸びる?

  • @gaku-bp8kv
    @gaku-bp8kv 6 місяців тому

    なんでそんなにヨタ推しなの😂

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 місяців тому +1

      全然トヨタ推しでもなんでもないですよ😁
      あくまで事実ベースの情報を纏めているだけですので!
      私の所有車は2台とも欧州の極悪燃費車両ですし(笑)