Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも楽しい動画ありがとうございます😂中深海ジギングの魅力が伝わってきます。
いつもご視聴ありがとうございます(*´ω`*)この日まではスマホ(Xperia1V)で撮影していたのですが、季節外れのゲリラ豪雨直撃によって2匹目(映像)が駄目になってしまい、Gopro12の購入に至った釣行でもありました(;^ω^)苦笑
やっぱり中深海ジギングはいいですねー😄見入っちゃいますね。早く行きたいです!
初日は船中【4匹】で、その翌日は【6匹】の釣果という若船長からの情報でした(*´ω`*)深海ザメ(フトツノ)を思わせる位、ガツンとしたアタリなのでサイズも良かったです!!後は、キロサイズを出すだけ(`・ω・´)シャキーン
ロケットかと思ったら、メガスピンドルなんですね!イメージ的にはロケットと同じくらい、落ちが早すぎるのではと・・・嘉丸に乗る時期になってきましたね。自分もコブラは大好きです。スピンドルNとコブラは重宝してます。
あ、シール買わせてもらった『あおみの』です。ブログも閉じてしまって、最近はタガメ飼育が忙しくて行ってないので、年明けになったら嘉丸乗ります。ちょくちょく乗ってるのですが、会わないですね(笑
コメントありがとうございます!今回のメガスピンドルでは理想のサイズが手元に無かったですが、フォール時の感覚はとても良かったです。形はかなり細長いので、サミング次第では【1番速く着底可能】です(*´ω`*)👍現在は250gを購入出来たので、年内に検証して参ります!
最近は新島キンメに行ってたので、嘉丸はご無沙汰でした(;^ω^)
はじめまして。動画とても参考になります!質問があるのですが、嘉丸さんの釣行日程はどうやって調べればいいのでしょう?悲しいことにソロジギンガーなので、中深海に出船するときに合わせて予約できればと思ってるのですが調べても日程が分からず、、、
コメントありがとうございます!嘉丸さんは第五嘉丸に所属しているので【第五嘉丸 真鶴】で検索(電話)し、釣行予定日(午前・午後)、人数、釣りの種目を伝えれば大丈夫です(*´ω`*)
@@Tsut-chan 返信ありがとうございます!一人でも予約は可能ですか?
全然大丈夫です!私もボッチジギンガーなので( ̄・ω・ ̄)1人からでも船は出ますし、隙あらば船長も竿出してシャクりますw第五嘉丸【親父船】・嘉丸【若船】という感じなので、予約する際は【若船の中深海】で連絡すれば大丈夫です!
@@Tsut-chan ご丁寧にありがとうございます!!安心しました(^^)もし同船したときはよろしくお願いします^_^
こちらこそ、よろしくお願いします!
幸先いいですね!私も今年から嘉丸にてアカムツ狙っておりますが3回行って顔見れずです…動画を参考に今年中にリベンジしたいですね〜
コメントありがとうございます!!ちなみにタックルはどの様な感じですか??
@@Tsut-chan返信どうもです!ロッド オシアジガーモーティブ3リール オシアジガーF1500PE ジガーULT1.2号リーダー ブラックストリーム4号ジグ スピンドル、スパイⅤ、メジャクラのバーチカルロングフック ジガーライトシワリ3/0こんな感じです。あとは最近リールをオーシャンフリークスのキャプチャ30を試してみたところですかね〜ちなみに波崎の仁徳丸にも行ってますが、そちらはモーティブ5、ジガー2000 でラインは変わらずと言ったところです。
確認しました!タックルのバランスは特に問題なさそうですね(・ω・)!ジグ操作で【底取りが毎回出来て】、フォール時は【抵抗を受けながらゆっくり落ちる】感覚があれば大丈夫だと思います!後は、【船長のポイントチョイス】のみですwww
@@Tsut-chanアドバイスありがとうございます^ ^底取りは自信あるだけどなぁ。てことはポイント問題かw実は結構前からチャンネル観させてもらってます!動画のテイスト、世代的にハマって最高です。嘉丸でご一緒できる日を楽しみにしています( ^ω^ )
ありがとうございます(*´ω`*)釣行の午前中も、船長が気になってたポイントがゲリラ豪雨で入れなかったので【渋々別の場所】でやってました。午後は天候が回復したので、例の場所に行ったらパタパタ釣れたという感じです(~‾▿‾)~
いつも楽しい動画ありがとうございます😂
中深海ジギングの魅力が伝わってきます。
いつもご視聴ありがとうございます(*´ω`*)
この日まではスマホ(Xperia1V)で撮影していたのですが、季節外れのゲリラ豪雨直撃によって2匹目(映像)が駄目になってしまい、Gopro12の購入に至った釣行でもありました(;^ω^)苦笑
やっぱり中深海ジギングはいいですねー😄見入っちゃいますね。早く行きたいです!
初日は船中【4匹】で、その翌日は【6匹】の釣果という若船長からの情報でした(*´ω`*)
深海ザメ(フトツノ)を思わせる位、ガツンとしたアタリなのでサイズも良かったです!!
後は、キロサイズを出すだけ(`・ω・´)シャキーン
ロケットかと思ったら、メガスピンドルなんですね!
イメージ的にはロケットと同じくらい、落ちが早すぎるのではと・・・
嘉丸に乗る時期になってきましたね。
自分もコブラは大好きです。
スピンドルNとコブラは重宝してます。
あ、シール買わせてもらった『あおみの』です。ブログも閉じてしまって、最近はタガメ飼育が忙しくて行ってないので、年明けになったら嘉丸乗ります。
ちょくちょく乗ってるのですが、会わないですね(笑
コメントありがとうございます!
今回のメガスピンドルでは理想のサイズが手元に無かったですが、フォール時の感覚はとても良かったです。
形はかなり細長いので、サミング次第では【1番速く着底可能】です(*´ω`*)👍
現在は250gを購入出来たので、年内に検証して参ります!
最近は新島キンメに行ってたので、嘉丸はご無沙汰でした(;^ω^)
はじめまして。
動画とても参考になります!
質問があるのですが、嘉丸さんの釣行日程はどうやって調べればいいのでしょう?
悲しいことにソロジギンガーなので、中深海に出船するときに合わせて予約できればと思ってるのですが調べても日程が分からず、、、
コメントありがとうございます!
嘉丸さんは第五嘉丸に所属しているので【第五嘉丸 真鶴】で検索(電話)し、釣行予定日(午前・午後)、人数、釣りの種目を伝えれば大丈夫です(*´ω`*)
@@Tsut-chan
返信ありがとうございます!
一人でも予約は可能ですか?
全然大丈夫です!
私もボッチジギンガーなので( ̄・ω・ ̄)
1人からでも船は出ますし、隙あらば船長も竿出してシャクりますw
第五嘉丸【親父船】・嘉丸【若船】という感じなので、予約する際は【若船の中深海】で連絡すれば大丈夫です!
@@Tsut-chan
ご丁寧にありがとうございます!!
安心しました(^^)
もし同船したときはよろしくお願いします^_^
こちらこそ、よろしくお願いします!
幸先いいですね!
私も今年から嘉丸にてアカムツ狙っておりますが3回行って顔見れずです…
動画を参考に今年中にリベンジしたいですね〜
コメントありがとうございます!!
ちなみにタックルはどの様な感じですか??
@@Tsut-chan
返信どうもです!
ロッド オシアジガーモーティブ3
リール オシアジガーF1500
PE ジガーULT1.2号
リーダー ブラックストリーム4号
ジグ スピンドル、スパイⅤ、メジャクラのバーチカルロング
フック ジガーライトシワリ3/0
こんな感じです。あとは最近リールをオーシャンフリークスのキャプチャ30を試してみたところですかね〜
ちなみに波崎の仁徳丸にも行ってますが、そちらはモーティブ5、ジガー2000 でラインは変わらずと言ったところです。
確認しました!
タックルのバランスは特に問題なさそうですね(・ω・)!
ジグ操作で【底取りが毎回出来て】、フォール時は【抵抗を受けながらゆっくり落ちる】感覚があれば大丈夫だと思います!
後は、【船長のポイントチョイス】のみですwww
@@Tsut-chan
アドバイスありがとうございます^ ^
底取りは自信あるだけどなぁ。
てことはポイント問題かw
実は結構前からチャンネル観させてもらってます!動画のテイスト、世代的にハマって最高です。嘉丸でご一緒できる日を楽しみにしています( ^ω^ )
ありがとうございます(*´ω`*)
釣行の午前中も、船長が気になってたポイントがゲリラ豪雨で入れなかったので【渋々別の場所】でやってました。午後は天候が回復したので、例の場所に行ったらパタパタ釣れたという感じです(~‾▿‾)~