昭和36年生まれの元気が出る動画 【思春期編】伊東彩のほんのり昭和回顧

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 今回は、昭和36年・1961年生まれのみなさんが思春期に見たであろう景色を、時系列的に回顧します。よろしければ、ぜひご覧ください。
    ※姉妹チャンネル➡ / @tokyolily-lq6mt

КОМЕНТАРІ • 33

  • @user-bw5sl1tw9d
    @user-bw5sl1tw9d 26 днів тому +3

    ようやく昭和36年生まれをやってくれましたね。ありがとうございます。

  • @114ultra5
    @114ultra5 25 днів тому +1

    昭和38年生まれ。懐かしさしか無い!スプーン曲げは信じてませんでしたが、中学の息子が難なく目の前で何度もやったのでビックリしました😱

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 місяці тому +9

    当時のヒット歌謡曲はTVラジオ等はもちろん、スーパーやイベント会場で流れていたりして自然と耳に入っていましたね。それだけに近年の大ヒット曲と称するものは普段全く耳にしない曲ばかりで、一体どこで流行っているのやらという感じです。

  • @user-ri2hm6fr5k
    @user-ri2hm6fr5k 2 місяці тому +8

    36年生まれです。
    ドンピシャの編集、お見事🎉ありがとうございます。
    ノストラダムスの大予言で1999年は、38歳かあ、結婚して子供2人産んでる頃かなあと真剣に小学生の時悩んだものです。
    無事に63歳の今も生きています。大丈夫だよと、小学生の自分に教えてあげたい😅

  • @kg6156
    @kg6156 16 днів тому +1

    丑です。昭和天皇と還暦違い。思春期のテレビ界はこんなものでした。
    外では家や団地が建ってゆく鎚音の多い時代。自転車の名車でビュンビュン飛ばしていました。舗装道路も増えましたね。
    昭和が永遠に続くと思っていましたが、大学を卒業する頃昭和の終わりを感じ始めました。

  • @studiok.i.c
    @studiok.i.c 2 місяці тому +4

    いい動画でした。テレビが一番の娯楽だった時代だけあって、全部覚えています。36年生まれ万歳。

  • @user-bp6ts9cr8x
    @user-bp6ts9cr8x 2 місяці тому +7

    妹が36年生
    私は33年生
    山口百恵、桜田淳子は同い年
    CMの坊屋三郎さん懐かしい

  • @user-ft8ww5qy8q
    @user-ft8ww5qy8q 2 місяці тому +4

    懐かしかったあ。ありがとうございます。

  • @user-sy8pk8er6e
    @user-sy8pk8er6e 2 місяці тому +7

    自分は昭和45年生まれですが、けっこう覚えてますね😄懐かしいですね😄

  • @user-zm6nr2jh4x
    @user-zm6nr2jh4x 2 місяці тому +3

    小生、モスラ、横浜マリンタワーと同い年の36年生まれです。同時ブルース・リー、ハマりましたね。頭をタンコブどころか出血しながらヌンチャクの練習をしてました😅初めて観に行った、燃えよドラゴン、同時上映がイタリア映画の青い体験でした。あの頃、中1だった私にとって少々刺激が強い映画でした❗️エクソシストも観に行きましたが、その日は丁度7月7日の七夕豪雨の日で1日で2度怖い思いをしました😱今では懐かしい思い出です😊

  • @碧落一洗
    @碧落一洗 2 місяці тому +3

    キターーーーー昭和36年、待ってましたよ。
    動画に映っていた人や物はほぼ覚えています。ブルース・リーを見て空手部に入ったり、歌番組を見てはドーナツ盤を買いあさったり。なぜかヒデキやキャンディーズと同じ流れで殿さまキングスや中条きよしも買いました。当時、演歌は若者にも近い存在だったということでしょう。ありがとう。元気が出ました。

  • @user-kc5rp6ng2t
    @user-kc5rp6ng2t 2 місяці тому +4

    ブルース・リーはかっこ良かったですね。殆どの作品は見ましたが一番ハマったのはやはり燃えよドラゴンでしたね。ストーリーも良くできておりクンフーファイトのシーンは最高でした。

  • @user-lh4yb8xm9t
    @user-lh4yb8xm9t 2 місяці тому +5

    山口百恵さんの「赤い」シリーズは、子供が観るにはけっこう重いストーリーでしたねぇ。

    • @user-zm6nr2jh4x
      @user-zm6nr2jh4x 2 місяці тому +1

      赤い衝撃、赤い運命、毎週観てました。特に、大山豪介役の中条静夫さん、島崎役の三國連太郎さんが大好きでした。

  • @shigeoseki4409
    @shigeoseki4409 2 місяці тому +1

    僕は、昭和36年生まれで、全てが。懐かしい映像でした。中学生時代に戻って、とても気持ちが、ほっこりしました。有り難うございました😂

  • @風雲児-d4x
    @風雲児-d4x 2 місяці тому +2

    昭和36年12月に生まれました。山口百恵より桜田淳子でしたので赤いシリーズは見ていませんでした。
    深夜ラジオはオールナイトニッポンではなくセイヤングでした。谷村新司さんが大好きでした。
    学校行く前の朝のTBSのカローラキャラバン大好きでした。ビューティフルサンデー初めて買ったシングルでした。
    当時、学校で禁止されていた自転車で夏休みに友人と富士、伊豆半島一周サイクリングに行って
    それが学校にバレて自転車を没収されましたが、楽しい思い出でした。
    中学3年で初来日のKISSのコンサートに友達と武道館に見に行きました。
    いっぱいいっぱい思い出があります。楽しかったなぁ。。。。。

  • @sanetocpach
    @sanetocpach 2 місяці тому +6

    昭和36年1月生まれのテレビ世代、昭和44年から46年くらいがテレビ全盛時代ですね。「巨人の星」「素浪人花山大吉」「ザガ-ドマン」

    • @user-zm6nr2jh4x
      @user-zm6nr2jh4x 2 місяці тому +2

      素浪人月影兵庫の変革的続編が花山大吉でしたね。近衛十四郎さん、品川隆二さんの、名コンビが良かったですね👍十四郎さんは松方弘樹さんの、お父様でもありましたね。

  • @izumo4283
    @izumo4283 2 місяці тому +7

    エリート狂走曲、懐かしい。本格的に少女漫画へハマったキッカケかな。弓月光さんの漫画はヤンジャンよりマーガレット時代のほうが好き。

  • @izumo4283
    @izumo4283 2 місяці тому +5

    あったな〜松鶴家千とせブーム。わかるかなぁわかんねぇだろうな〜。22年に亡くなられたそうで合掌。

  • @bonboo85
    @bonboo85 2 місяці тому +3

    36年生まれです。
    コタツの足だったかテレビの足だったか、どこからか2本持って来て、それを繋いでヌンチャクを作って遊んでいました。
    ノストラダムスの大予言は全巻読みたした。

  • @user-jf5bu3wl1n
    @user-jf5bu3wl1n 2 місяці тому +2

    this era ga it was good maybe ga extremely na era was ga interesting era there is also hey nostalgic picture thankyou thanks to-do 😔

  • @izumo4283
    @izumo4283 2 місяці тому +3

    昭和49年に9歳でしたが、後から思い返せば中東戦争やベトナム戦争でニュースは暗かったかもしれませんが、当時は何の悩みもなく学校行ってTV見るだけの生活を送ってました。
    ただ、オイルショックの時は漫画雑誌の紙の質が悪くなり裏写りしていました。

  • @user-yj7ph5hs5c
    @user-yj7ph5hs5c 2 місяці тому +3

    秀樹、還暦、やりましたね~😮

  • @user-hanpeitaS
    @user-hanpeitaS 2 місяці тому +2

    ◆昭和40年組ですが 全部タイムリーになっつかしいですね~♪
    僕が思春期のころ好きだったアイドルは 松田聖子と薬師丸ひろ子。
    女子たちは たのきんトリオできゃあきゃあ言ってたかな。
    今でこそ年の差4つなんて 誤差でしかないけど
    あの当時の4つ差の開きはけっこうデカかったのかも。
    ( ̄▽ ̄)

  • @吉川英吾
    @吉川英吾 2 місяці тому +3

    山本リンダは出なかったけど、ほぼちびまる子ちゃん世代ですね(´・ω・`)

  • @user-fo2wo7ec8o
    @user-fo2wo7ec8o 2 місяці тому +1

    トイレット博士だったか便器の中から出てきた場面にはびっくり今では想像もつかない世界ですが

  • @user-dl5hl8uw2e
    @user-dl5hl8uw2e 2 місяці тому +3

    フィンガー5がジャクソン5のパチもんだと知ったのはマイコーが日本で有名になってから。

  • @スーパー隼
    @スーパー隼 2 місяці тому +1

    当時はForkSongブーム。其のタイトルが映画化《神田川・ふれあい・妹》等々。そして、由美かおるさん主演《同棲時代》映画館前に貼り出された刺激的なポスターを横目に、何の用もないのに行ったり来たりしてたっけ・・😅

  • @林宏一-w1e
    @林宏一-w1e 2 місяці тому +1

    高校時代はアイドル不毛の時代
    PCはアイドルって感じじゃなく

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u 2 місяці тому +3

    1990年代も半ばになるとテレビも、「10年前位までは、人類滅亡と解釈されてましたが...」
    (ノストラダムスについて...😅)

  • @khonda6412
    @khonda6412 2 місяці тому +1

    デストロイヤーが日本沈没を日本ちんぼこって間違えて
    和田アキ子に叩かれてたの思い出した

  • @user-dx7ns7cg2y
    @user-dx7ns7cg2y 2 місяці тому

    姉は亡くなりました、、、