2023 | 4年間のベストレース 後編
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 今回は、4年生の特別特集「4年間のベストレース」後編です!
ベストレースから大学での練習の様子まで様々な思い出を語り合ってくれました🍀
微笑ましいエピソードを是非ご覧ください!
_____________________________________
▼公式Instagram
/ chuo_ekiden
▼公式Twitter
/ chuo_tf
▼11/14【公式】リゲイントリプルフォースより動画が更新されました、是非ご覧ください!
「出雲駅伝3位!中央大学の夏合宿に密着!(日常編)食事風景やマネージャー&新人選手の話も!?」
• 出雲駅伝3位!中央大学の夏合宿に密着!(日常...
吉居兄弟とか溜池がのびのびがんばれて実力伸ばせてるのもこの四年生たちのおかげだと思う
悪いときも良いときも見てきた四年生
ほんと、四年間お疲れさまでした!
箱根を走れなかった田井野選手が「最後よかった」と爽やかに語ってるの、最高に格好いいです。素晴らしい後日談をありがとうございました。
4年生の皆さん本当にお疲れ様でした。
明るく柔らかなチームの雰囲気を作ってくれた最高の学年!きっとこの動画を観た人全員が皆さんのことをいつまでも憶えていると思います。沢山の感動をありがとうございました!!
謙遜してるけど去年今年とチームはすごいいい雰囲気で、4年生の貢献が大きいと思う。何より今年の中大は全員がしっかり走れた!大学駅伝っていいなと改めて思った。若林キャプテン、箱根後泣いているのを見て胸が痛かったけど、チームの目標達成良かった。山下り4年間ありがとうございました。
待ってました!各選手お疲れさまでした
22:43 「最終的にここまで来たから良かった」という若林キャプテンに「それしか思わん昨日から」と笑顔で返す田井野選手。箱根出走が叶わなかった選手がそんな気持ちで卒業できるのは素晴らしいことだと思う。
23:32「吉居中野に比べたら何段も見劣りする」と話しているが今期の千守くんの活躍は2人に勝るとも劣らなかった。その千守くんに真顔で「正直全然違うからね」と言わせるダブルエースの来期は本当に楽しみ。
なにはともあれ四年生のみなさんおつかれさまでした!上昇していくチームの中心にいたこの世代のことは忘れないと思う。
98回大会の8区終盤、CM明けに中澤君が3位になってた時は、本当に驚いた。瀬古もびっくりしてた。ベストバウト納得。
これで来年優勝とかしたらメディアはこぞって吉居兄弟を取り上げると思うけど、若林主将はじめこの4年生世代が引っ張ってくれたからこそだと思います。中央ファンはこの世代を絶対忘れません。ありがとございました!
今の4年生の頑張りがあったからこそ、中大が復活できたと思います。2年時の箱根の復路で若林君、中澤君が区間上位で走り、復路3位となったのは本当に凄かったです。来年はいける!って思いました。皆さん苦労はあったと思いますが、箱根2位を達成した4年生の皆さんの表情は晴れ晴れとしていて、本当に良かったなぁと涙が出ました。お疲れ様でした!
永久保存版ですね!最高の4年生です!感動をありがとうございました!
ほんと良いお兄ちゃんたちで、、、泣
4年生の皆様、お疲れ様でした、
入学時の状況を考えたら当時目標にしていた3位なんて夢物語だったと思います。
その夢物語を現実のものとして完成させた主役は紛れもなくあなたたちです。
物語のいち視聴者としてたくさんの感動をいただき本当にありがとうございます。
皆様の未来に幸多かれとお祈りいたします。
お疲れ様です。
パットしない世代がこんなに頼もしく成長できる中央大学の未来は明るいぞ。
サムネから内容から最後のおまけから何から何まで全然最高でした🥹🥹🥹ほんとに選手のみなさんとスタッフの方々お疲れ様でした!!最高の動画をありがとうございます🥲
仲の良さの伝わるめちゃくちゃいい動画でした!改めて箱根駅伝総合2位おめでとうございます🎉
UA-cam、あまり見た事が実はなかったのですが。中大駅伝のインスタ拝見し、UA-camも拝見する様になり。。最近は中大駅伝のSNSが日々の楽しみになってます❤選手たちの意外な一面も垣間見れて愛着が湧きます^ ^投稿して下さるスタッフの方々にも感謝です!
今回の動画も感慨深く見させてもらいました…良いことも悪いこともぶっちゃ話せる最高の仲間ですね!活躍する選手もこんな素敵なサポートの仲間あってこその走りなんだと感じました。最高の仲間を一生の宝物にして下さい。
4年間お疲れ様でした。
まさしく終わり良ければ全て良し👍
進路選択の時中大を選んでくれてホントありがとう🎉
SNSでの発信、とても好感が持てます。いつも楽しみに拝見してます!
良い時も悪い時も共有してきた4年生ならではの振り返り、大切に見させていただきました。
若林キャプテンの1〜2年のベストレースのところが面白かったです。でも、一斉スタートや往路19位を笑って話せるのは今年1年が充実していたからだと思います。復路3位、あれは当時メディアでそこまで取り上げられませんでしたが、中大OBOGはじめファンには堪らない結果でした。
強くて優しい4年生が卒業されるのは寂しすぎますが、きっと4年生が作ったチームにいる後輩たちがやってくれますよね。
4年間本当にお疲れさまでした。
4年間お疲れ様でした!!
皆さんと同じ大学の同級生として、応援できて本当に良かったです!
沢山の感動をありがとうございました。
新天地でのご活躍も心よりお祈りしています!
なかなか結果が出ない中央大学に入学して継続した努力が実り準優勝を手繰り寄せた貴重な世代❗️4年間お疲れ様でした。
みなさんの次のステージでのご活躍を祈念しています❗️
4年生の皆様ありがとうございました☆
引退は寂しいですが、それぞれの新しい道での活躍を願ってます!!
ありがとうございました☆
パッとしない学年だなんて、思ったことありませんよ。素晴らしい学年でした!
卒業されるのが、本当に寂しいです。
私も同じ思いです。
4年生は謙遜しすぎです。
往路で頑張ったからと言ってますが、復路だけでも2位ですよ。
ここ数年の箱根で、こんなに4年生に感謝して泣いた年はありませんでしたよ!復路のメンバー見て普通に逆転出来るかもって思いましたもん!本当に頼もしい4年生でした!
若林君の悔し泣きや、藤原監督のありがとう連呼に泣いたし、千守君の追い上げにも泣いたし、中澤君の積極的な走りにも泣いたし、最後、助川君の区間3位の走りにも泣いたし、最高でした😭
こちらこそ、4年間ありがとうございました😭
いつも楽しく拝見させてもらってます。UA-camの編集技術、インスタグラムのマメな投稿…本当にすごいです。確実に中央大学の駅伝チームに心を奪われ、来年の100回大会でぜひ優勝をしてほしいと思ってます!
後輩たちの活躍に期待していますが、今回の動画やその他の動画も拝見して、後輩たちに力がついて、のびのび練習してこれたのはとてもあたたかくて頼りになる4年生の存在があったからなのではと思いました。本当に素敵な動画でした。卒業後の皆さんの活躍にも期待しています✨
四年生の皆さん、お疲れ様でした!
今の中大は、本当に四年生の代があってこそだと思います。後輩からも好かれて、本当にいいチームを作ってくださってありがとうございました!
(卒業が近づいていて、私まで寂しくなってしまっていました…)
皆さんのこれからを応援しています📣
本当に面白くて感動する動画でした!箱根予選会最下位通過から本戦2位まで躍進したのは今の4年生の支えあってこそだと思います。皆さん次のステージでも頑張ってください!お疲れ様でした!
本当によくやってくれました。ここまで感謝しかありません😂
この動画だけでも雰囲気いいの伝わるなあ🥹ほっこり
若林主将をはじめ、皆さんお疲れ様でした!駅伝を見てこんなに応援したくなるチームは初めてでした。来年こそは、、、!🥇
正直、箱根で2位なんて4年前は夢のまた夢でしたね。感慨深い・・・。
これから箱根を目指す中高校生の方々に是非見てもらいたい。
中央大学の素晴らしさを感じて欲しい。
23:47 小木曽くんは、1年目の最初にたてた「3位」という目標を忘れずに4年間やり通したのな。
パッとしない世代?
箱根総合2位という結果を導いた輝く世代ですよ‼️
山あり谷ありの世代でしたね
みんなありがとう!
皆さんお疲れ様でした。
若林君の2年時の箱根6区は当時「この調子でシード行けるかも?」と期待を持たせてもらえました。
あの時の悔しさをここ2年でしっかり晴らせましたね。
4年生の皆さん、色々と感動ありがとう。
自分は、駿河台校舎時代の、ものであるが、後輩の、活躍が、とても嬉しく、誇らしく思います。
皆さんの、今後の活躍を期待しております。
田井野君の、箱根での、走り見たかった。本当に見たかった。
来年は、優勝候補の1校になるんだろうけど、今年のチームみたいに和気あいあいのチームをつくれるのかな?
ちゃんと下級生の面倒まで見てくれるのかな?
いいチームになれればいいなぁと切に思います。
4年生の皆様お疲れ様でした。
寂しいよ😭
🥈準優勝おめでとうございます。まさに有終の美。
アルコール抜きで単独インタビューでなく全員でわちゃわちゃしゃべって、おそらくいつもの雰囲気に近くみんな素顔なんだろうけど、個性豊かでしかも見事にキャラがかぶってない。そしておとしたり褒めたりのバランスが絶妙。こんな上級生だからこそ下級生も力を出せるんでしょうね。
これからの人生に幸多かれ🍀
お疲れ様でした🎵今回の総合2位は、4年世代の力だと思います😊
復路は、駒澤抜かすかもという場面が沢山あり見応えありました。
強い4年生であり、トーク力と笑えるエピソードとありで面白い。
もっとこの4年生が見たかった。
次のステージ応援してます。
全日本吉居弟君が若様の為に頑張った理由は、急遽若様本調子じゃないのに走る事になったからなんですね。中澤さんより若様が強かったっていう謎が今とけました。
高校時代に仲良くしてくれた友人が中央大学出身なので、自分の母校と合わせて中央大学のこともずっと、現在進行形で応援しておりました!😭
今年の箱根駅伝はすごく感動して、思わず泣いてしまいました。
私が考えている以上に、大変なことも苦しいことも多くあったかと思います。それでも大学4年間、そしてそれより以前から努力し続けてきた皆さんは、全人類に自慢していただきたいぐらい素晴らしいです(上から目線ですみません😭)。
4年生の皆さん、本当に本当にお疲れ様でした😭そして感動をありがとう!皆さんの今後の活躍を、心より願っています🍀
今年の箱根駅伝を支えたのは4年生の頑張りだと思います。ダメという学年と言っていましたが、よく頑張った🎉
う~ん、去年も思ったけど、やっぱり卒業しないでほしいです😭😭
皆さんお疲れさまでした!
貴重なお話ありがとうございました😊
チャプター(敬称略)
00:35 若林 陽大
06:29 中澤 雄大
11:43 千守 倫央
18:15 藤村 燦太
24:06 最後に