【シャニアニ2nd酷評】ストレイ回以外〇〇っすね。忌憚のない意見って奴っす。「アイドルマスター シャイニーカラーズ2nd」アニメレビュー【シャニマス・シャニアニ・シャニソン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • ノクチルの4人は好きだけど、シャニアニ2ndのノクチルは好きじゃない。
    サブチャンネル  / @fatetktk_sub
    投稿者のTwitter 
    / tktkch_sub
    投稿者のブルースカイ
    bsky.app/profi...
    / 25凍結中)
    画像・動画の著作権・肖像権等は
    各権利所有者に帰属します。
    権利を侵害する目的は全くございません。
    掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
    確認後、速やかに対処させていただきます。
    2024年秋アニメ・ドラマ視聴予定
    合コンに行ったら女がいなかった話,
    放課後少年花子くん,
    鴨乃橋ロンの禁断推理2ndseason,
    ありふれた職業で世界最強 season 3,
    毒恋〜毒もすぎれば恋となる〜,
    夏目友人帳 漆,
    ちいかわ(火・金),
    運命の巻戻士(火・金),
    歴史に残る悪女になるぞ,
    甘神さんちの縁結び,
    妖怪学校の先生はじめました!,
    私の死体を探してください。(実写),
    ウイングマン(実写),
    多数欠,
    ちびゴジラの逆襲 -1.0,
    村井の恋,
    FGO謎丸2期,
    やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中,
    アクロトリップ,
    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL,
    Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season,
    戦国妖狐 千魔混沌編,
    デリコズ・ナーサリー,
    メカウデ,
    アイ シナモロール(I.CINNAMOROLL Animation),
    ネガポジアングラー,
    トリリオンゲーム,
    結婚するって、本当ですか,
    ハミダシクリエイティブ,
    推しの子(実写),
    ダンダダン,
    アオのハコ,
    さようなら竜生、こんにちは人生,
    ポケットモンスター テラスタルデビュー,
    魔法使いになれなかった女の子の話,
    星降る王国のニナ,
    ひとりぼっちの異世界攻略,
    ドラゴンボールDAIMA,
    株式会社マジルミエ,
    ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ,
    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇,
    機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム,
    監禁区域レベルX,
    青の祓魔師 雪ノ果篇,
    アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season,
    貼りまわれ!こいぬ 第2期,
    最強王図鑑,
    JOCHUM,
    ウルトラマンアーク,
    オーイ!とんぼ 第2期,
    ぬいストーリー,
    青のミブロ,
    ブルーロック VS. U-20 JAPAN,
    君は冥土様。,
    チ。―地球の運動について―,
    らんま1/2,
    パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき,
    わんだふるぷりきゅあ!,
    シンカリオン チェンジ ザ ワールド,
    仮面ライダーガッチャード,
    仮面ライダーガヴ,
    爆上戦隊ブンブンジャー,
    アニメ逃走中,
    トランスフォーマー アーススパーク,
    ぷにるんず ぷに2,
    ひみつのアイプリ,
    七つの大罪 黙示録の四騎士 第2期,
    シャングリラ・フロンティア 2nd season,
    ラブライブ!スーパースター!! 第3期,
    妻、小学生になる。,
    大正偽りブラヰダル~身代わり花嫁と軍服の猛愛,
    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期,
    ぷにるはかわいいスライム,
    MFゴースト 2nd Season,
    カミエラビ シーズン2完結編,
    #シャニアニ #シャニマス #2024年秋アニメ

КОМЕНТАРІ • 83

  • @ダイキチ-n7n
    @ダイキチ-n7n Місяць тому +16

    真乃がイルミネでの会話中にいきなり「透ちゃんのところに行ってくるね!」発言が解釈違いとかいうレベル超えててブチぎれそう 公式のとおまのゴリ押しのせいで信号機空気にしてどうすんだよ…

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +2

      ノクチル自体も透くらいしか目立ってなかったですし、あれこれやろうとしてたのがちぐはぐだったなと。

  • @akua-j2p
    @akua-j2p Місяць тому +7

    「ことねはことね枠」で笑った
    公式からも目かけられてる感も凄いしなぁ、裏主人として愛されてるんだろうか…

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +5

      ことねは非常に動かしやすい立ち位置になってる印象ですね。下手すればアイマス歴代の黄色キャラでも随一かもしれません(かといって咲季と手毬、あと生徒会長が影薄いわけじゃないのも強い)

  • @黒村白
    @黒村白 13 днів тому

    全ブランド追っていたP(今はミリ、学マス、シャニメイン。担当は各ブランドごとにいる)だけど、今回のアニメはマジで何を見せたかったのか、何をやりたかったのかが明確に分からないのが肝だと思う。
    ライブを成功させるための過程を描きたいのか、各アイドルを魅せたかったのか、ユニットを推したかったのか、どれもが中途半端に見えた。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  13 днів тому

      みんマス理論である程度俯瞰してみると、1期と2期で方向転換しちゃったとしか思えない部分も謎ですからね。
      もう他マスとは違う事がアイデンティティになっちゃってる節があるのは危うさを感じます。

  • @user-regiena
    @user-regiena Місяць тому +4

    ・プロデューサーが仕事しない
    ・主役が空気
    ・1期の深堀りの無さがそのまんま波及
    これ赤羽根Pとか武内Pが見たらどう思うんだろと悪い意味で思わせるような作品だったな…

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      ストレイ回のようにキャラ回せる組み合わせならそれなりに仕事してる感あるんですけどね…

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      源太Pとか石川Pとか学園のコミカライズのゴールドラッシュの静紅も見たらも。

  • @相田俊哉
    @相田俊哉 Місяць тому +7

    これ怒る人が出てくるかもしれないんだけど、自分は歴代アイマス主人公が並んだ時に1人だけ男の天道より真乃の方が浮いて見えてしまう。前から真乃は卯月とかと比べて主人公感薄いなとは思ってたんだけど、シャニアニで全然主人公してなかったからえぇ…ってなった

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      天道はMマスもちゃんと組み込まれてる事を感じるだけで、春香や未来や卯月に近い立ち位置なのは納得感ありますからね。
      真乃も推しPはいるんですけどあんまり話題になる事無い理由がシャニアニで偏在化されたような気がします。

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      歴代アイマス主人公は新ゲームの学マスの咲季とゲームのDSの愛とライバーのヴイアラの愛夏も。

    • @d2may313
      @d2may313 Місяць тому

      真乃が異質ってのはたしかに。
      ただ、真乃の異質さがシャニマスというブランド全体の異質さであり、特長を表しててシャニマスの顔としては相応しい部分はあったんだけど。その真乃の良さっていうのがアニメという受動的なコンテンツには全くあってなかったというのがあったと思う。
      学マスみたいにキャラの強烈な個性を第1印象でぶつけてくるんじゃなくて、読み進めるうちに少しずつ分かってじんわり染みる感じ。
      原作だと能動的にPのセリフとか読まなきゃいけない分想像が進むんだけど、アニメは考えずとも勝手に進むから原作と同じことをやっても淡白になって、オドオドしてるだけにみえてしまっていた。
      あと、単純にアニメ全体の主人公として、話を動かせるキャラではないのは確かだったと思う。原作は基本ユニットごとの話しかないし。

    • @d2may313
      @d2may313 Місяць тому

      それはそうと、そもそもアニメ化のクオリティが低すぎて、真乃のキャラとか以前の問題ではあるんだけど。

  • @オキュロフィリア
    @オキュロフィリア Місяць тому +4

    にちか推しとしては3期はやらないで欲しいんだが、BD特典でシーズ付けてきてるし絶望
    ポリピクの制作速度的に3期発表しないってことはまだ作っては無いんだろうけど
    エキスポで感じたけど単純に戦犯はアニメ班より高山かもしれない、シャニだけ他より浮かせてくるの辛い

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      シャニアニだとはづきさんの影が薄すぎるんで、その辺でも意味わからんことになりそうですしね。

  • @正乗
    @正乗 Місяць тому +4

    ただの1アイマスPとしては、シャニアニはもうちょい方向性を固めてからアニメ化した方が良かったのではないかと思ってしまいましたね…。
    というか、シャニアニの2期分のリソースをミリアニに渡してれば、ミリアニも駆け足でやらずにもっと余裕をもった作りに出来たのに、と思っちゃいます。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      シャニマスは色々なキャラを平等に扱いたい気持ちがあるのかもしれないですね。

  • @2の4乗
    @2の4乗 Місяць тому +8

    アニオタ兼シャニマスプレイヤーとして長文の感想意見させてもらいます。
    2期4話までは今までのアイマスシリーズのアニメと比べても悪くなかったです。5話以降でアイマスシリーズアニメの最低作品であることを決定してしまいました。
    アニメ1期が終わった時点での感想動画のコメントで、ゲーム本編に人気シナリオ沢山あるんだからそれをアニメ化すれば虚無にはならないと書きましたが、実現した結果ほとんど失敗するとは思わなかったです。2期2話だけは短い尺の中で最低限必要なところを伝えることができてたと思います。それでも尺不足で面白さを伝えきれてなかったですけど。
    その他のゲーム本編から持ってきたシナリオをアニメ化した7、8、9、11話ですが、スポットを当てたキャラの前提知識となる掘り下げが足りてないし、ゲーム本編を普通にプレイしたら1時間以上かかるようなシナリオを20分ぐらいにまとめようとして大事な部分をカットしまくりで本当に尺不足でした。ちゃんとアニメ勢に伝わるようにするならキャラの紹介も加えて大事なシーンをカットしないようにしてそれぞれのシナリオに2~3話ずつ必要だったと思います。
    この際、2期はストレイライトとノクチルの2ユニットに絞ってアニメ勢を置いてけぼりにせず、アニメ勢から新規客を引っ張れるようにするべきだったと思います。
    アイマスシリーズの中でもシナリオに力を入れて売りにしてるのにアニメがこの出来栄えで、アニメ勢に全然良さを伝えることができてないのが本当に残念です。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +3

      「シャニマスの魅力を伝えるアニメ化」としても不十分なのが一番厄介なんですよね…。
      2話は特にストレイ3人組のキャラバランスの良さもあって、魅力は感じ取れたんですが
      ノクチルはあれだけ魅力的だったのに「真乃はやっぱ春香枠にしたい」みたいな部分もあって微妙な感じが出ちゃったのが勿体ないです。

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      学マスのコミックのゴールドラッシュは?

    • @d2may313
      @d2may313 Місяць тому

      2期はいっそ
      冬優子のウィング本性バレまで1話。
      ストレイライトラン5話。
      天塵6話。
      他のユニットのキャラ登場させない。
      くらいやっても良かったと思う。
      イメージ的にはバンドリの迷子みたいな感じで新規を入りやすくして。
      タイトルも「アイドルマスターシャイニーカラーズ ストレイライト/ノクチル」みたいな感じで

  • @keitai7071
    @keitai7071 Місяць тому +5

    裏番組の合コンの方が面白かった
    やっぱりアイマスのアニメは765がダントツだな
    逆に言えばあれが名作というか完璧な正解すぎて良くも悪くもその後のアイドルアニメを作る上での城壁となってしまった

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +1

      合コンは凄い安定してましたからね
      ミリマスも最初の765シリーズの延長線ってイメージでしたし、デレもやっぱ引っ張られてる感ありましたからね…
      そうでなくても765どころかデレミリより退屈だったのがシャニアニというのが正直な所

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      デレマス&U149とミリマスとMマスよりも?ゲームもシャニマス&シャニソンやデレステやミリシタや学マスやDSやサイスタよりもスタマスの方がダントツですか?
      2ndシーズン良かったですけど。

    • @d2may313
      @d2may313 Місяць тому +1

      アイドルアニメとしてはアニマスが一つの完成形だったと思う。
      春香と信号機を中心に出番を増やして話の軸を作りつつも、ちゃんと他のキャラのメイン回も用意してバランス感覚も良かった。
      アニマスがダントツで次点はU149って感じ。

  • @サバイバルで鯖威張
    @サバイバルで鯖威張 Місяць тому +7

    シャニPが全然プロデュースしてなくて腹立つw主語がなくいからずっと何をっすか?って顔で見てた
    曲とニコニコのコメ率高いのが唯一の良いとこだと思ってます😂

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +2

      ストレイ回だけは有能と言われてるっすけど、たぶんあさひのおかげだと思うっす。忌憚のない意見って奴っす。

    • @サバイバルで鯖威張
      @サバイバルで鯖威張 Місяць тому +1

      @FateTKTK その通りだと思います。私的にはそれに加えて冬優子のプロデュース力が素晴らしいテンポを生み出し、神回のストレイ回を生み出したと考えています。
      本人には申し訳ないが愛依は3Dが似合ってない

    • @d2may313
      @d2may313 Місяць тому +1

      まあ、結局その神回のストレイも、原作の完全劣化なんすけどね。
      尺足りてないし、原作読んだ方が100倍良いんすよね。
      というか、ストレイやノクチルみたいに、無理やりユニットを混合させて新しい話を作るんじゃなくて、ユニットごとに切り離して原作の最初のシナリオをまとめ直したほうが1000倍まともな話になったと思うっす。

    • @d2may313
      @d2may313 Місяць тому +1

      「Light up the illumination」3話

      「廻る歯車、運命の瞬間」2話

      「五色 爆発!合宿 クライマックス!」2話

      「満開、アルストロメリア流幸福論
      ─つなぐ・まごころ・みっつ」2話

      「Catch the shiny tail」3話
      すごい適当だけど、こんな感じでやった方がまだマシだったと思う。

  • @AsamiAkebi
    @AsamiAkebi Місяць тому +1

    このアニメから入ったが故にシャニマスに全く思い入れがない状態で見ましたが、そんな身でもお世辞にも褒められない作品だなと感じましたね…
    正直これより酷いアニメがあるとは思えないくらい酷い。
    ただストレイライト回はそれなりに面白かったですね、既に何人かが同じこと言ってるのでn番煎じにはなりますが…

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +1

      アイマスシリーズの中でも一番アニメとして見づらい構成なんですよね…
      なまじスパスタ3期が上手く2期をフォローしてたぶん、余計にこっちが気になるのは正直な感想です。
      とはいえ、ストレイライト回だけはまだ見れる作りではありましたが。

  • @-ke5wp4fb2k
    @-ke5wp4fb2k Місяць тому +3

    春香閣下としまむーの王道的主人公感
    咲季さんはアイマス主人公の中では割と変わっているに見えた
    佑芽ちゃんのほうが王道的主人公にも見える
    上記は個人的な意見です
    第二期四話からどうしてこうなったのか

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +1

      佑芽ちゃんの方が咲季お姉ちゃんより春香さん・しまむー・未来に近い感あるのは狙ってそうですね。
      シャニアニはほんと2話のストレイ回は「よくなったか!?」と思わせておいてのこれだから…

  • @カゴマル
    @カゴマル Місяць тому +6

    せっかく学マス頑張っているのに、シャニアニが足を引っ張っているのがなぁ~

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      学マス今年出なかったと考えると恐ろしいですね。

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      シャニソンも。

  • @トコミツ
    @トコミツ Місяць тому +1

    未プレイの方に最後まで視聴は大変な中、お疲れさまでした
    酷評のタイトルの割には優しさがあってありがたいです 日常回は2期でも欲しかったっす
    真乃は引っ込み思案だけどやるときはやる女で好きなのですが、
    アニメ他作品と比べられたり、○○枠とかの入れ物に入れられそうになりながら、
    安易に都合のいいヒロイン枠にキャラ変えさせられずに良かったと思います。
    キャラが変わったのはシャニPなんですよね
    学マスは初星コミュ流し見してるだけでシャニアニの何倍も分かりやすいので、
    キャッチーさとインパクトって本当大事

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      でもやっぱ透とばっか絡んでるのあれでいいんですかね…

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      本家やデレマス&U149やミリマスやMマスとも比べられたりも。

    • @d2may313
      @d2may313 Місяць тому

      まのが透に気をかけるのはやっぱり違和感。
      物語の都合で動かされてる感じがやっぱりあった。
      もっとユニット内で絆を深めてからじゃない?みたいな

  • @user-qe5gq6fc6g
    @user-qe5gq6fc6g Місяць тому

    感想がなさすぎるシャニマスはゲームが2つあって自分が触ったのがシャニソンで
    ソンのほうが1週したらラストで知らん話が出ると感想書くと1こめのシャニマスの方の民から
    意見が通じない事故を起こしたそれ程アニメの内容が無かった
    飲み物でいうスポドリの原形の点滴の液みたいに味もしないどこに何言えばいいのか
    EDの顔でも批判するのか?「ニコ動コメさっき歌った」これも違うし

  • @d2may313
    @d2may313 Місяць тому

    キャラを平等に扱うためなのかわからないけど、持ち回りで順番に台詞を言わせる謂わば「お遊戯会」のようなセリフ割り振りが酷かった。
    なんか、個々で感想言い始めたな…ん?これ全員言う流れか?と思ったら本当に全員1言ずつ喋らせる流れをずっとやってた。
    そのせいで全く話進まないし、不自然だし。
    既存ファンに気を使ってキャラが不平等にならないようにしたのかもしれないけど、ストレイライトラン、天塵、薄桃といった原作人気エピをあんな雑に扱って既存ファンが怒らないわけないし、やってることがチグハグすぎた。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      原作だとコミュに必要なメンバーのボイスだけで良かったんですが、アニメは出来る限り声優にギャラ渡すために脚本事態に違和感が出てしまってる感ありますね…

    • @d2may313
      @d2may313 Місяць тому

      ​​@@FateTKTKギャラを渡すため?
      売れない声優を食わせるためにアニメ化したってことですかね。
      そりゃないでしょうね。
      だって運営がキャストを守るために行動した事なんて今まで無かったし。

  • @hisa_1109
    @hisa_1109 Місяць тому +5

    結局765プロが1番なんだなぁ…

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +4

      学マスから入って来た人に765アニマス見せても楽しさは通じるでしょうしね。

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      デレマス&U149とミリマスとMマスよりも?ゲームもシャニマス&シャニソンやデレステやミリシタや学マスやDSやサイスタよりスタマスが1番も?

  • @名前の無い花-g5x
    @名前の無い花-g5x Місяць тому

    一期に毛が生えた程度の面白さしかなかったと思います
    確かにストレイライト回は良かったですが、内容自体は原作のコミュの方が心に響いたかなぁとは思いました

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +1

      原作コミュの方が響くってのは、確かにそうかもしれませんね。

  • @琉なおひ
    @琉なおひ Місяць тому +1

    同クールのラブライブスーパースターも観てたけど、2期の悪評を改善しようとしてたスーパースターと相変わらずなシャニアニって感じ

    • @-ke5wp4fb2k
      @-ke5wp4fb2k Місяць тому

      努力はしている

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +1

      スパスタ3期いいですよね。かのんちゃんによるマルガレーテちゃん骨抜き作戦マジで成功だったと思います。

  • @ドンブラー
    @ドンブラー Місяць тому +1

    重箱の隅を突くようなのですが、U149の読みは「ユー149」のようです。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      確かに!確かに!!

  • @善-s1l
    @善-s1l Місяць тому

    せめて2Dでやって欲しかった。
    最初の印象は絵がチープ過ぎて観ようとする気が失せるだった。
    せっかくのキャラの魅力が台無し。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      ミリマスアニメのCGは良かったんですけどね…。

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      ミリオンライブ!も。本家2期とシンデレラガールズ3期&U149 とSideM2期と学園と今更ですがDS(ライバーのヴイアライヴはゲスト)のアニメ化も2Dで。学マスのアニメ化は佑芽役の声優の体調が良くなったらで。2ndシーズンは良かったですけど。

  • @ルパン四世-u6z
    @ルパン四世-u6z Місяць тому +1

    ぶっちゃけ最終話のライブシーンイマイチだったわ。ハロウィンのやつはよかったけどなんか物足りない感

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      連続2クールやるのも辛そうだった感じするんですよね

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      2ndシーズン良かったですけど。

  • @ぎむにいBigbrogimu
    @ぎむにいBigbrogimu Місяць тому

    製作陣の自己満アニメという印象しかないですね。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      確かにストレイ回以外印象薄いですね…

  • @ダイムラー-d4y
    @ダイムラー-d4y Місяць тому +2

    長くてすみません。このアニメもそうだしシャニマス自体すごく好きな者としての意見なんですが、見方や視点によってとても評価の変わる作品だと思うんです。
    簡単に言えばゲームの空気感そのままなんです。で、ゲームはどこを主眼にしてるかと言うと目標や問題に向かうアイドルたちの成長や動きを見ることだと思うんです。細かい感情や表情などの機微。なので大会の優勝だったり明確な敵がいて対立するとかいう構図ではない。あってもそれらはあくまで通過点なんです。アイドルという職業を通してそのキャラそのものをみる感じです。
    アニメも同じなんです。
    アニメは画面にある情報量がすごいですし、そこから感情だったりを読み取ってそのキャラを見るのがすごく楽しかったです。僕は先行上映も何回も行ってるんですけど、とてもいいアニメ化だったと思います。まあ、アニメ化というよりシャニマスでアニメをやった、と言う表現の方が正しいと思いますけどね。アニメナイズはあまりされてない感じです。この作品が伝えようとしていることに価値を見出せるか否かで評価は真逆になるでしょうね。あくまで彼女たちの生活を切り取った物がストーリーになっているので。
    僕は何周でも見れます。
    ストーリーだけの刺激で見ようとすると評価低くなるのもうなづけますが、キャラクターを見ている状態で起伏のあるストーリーを出された時の相乗効果はすごいですよ。他の作品では満足できなくなるくらいです。人間のドキュメンタリーに近いと思います。キャラクターが動いていった足跡がストーリーというか。みんな1人のリアルな人間として見れるほどの作り込み。ここは他のコンテンツでは見ることのできない強みだと思いますね。アニメの尺では伝わってないかもしれないですが。
    本物の人間を作ろうとしている挑戦的な作品とも思います。
    製作陣はキャラクターを1人の人間として扱っている。リスペクトを感じます。
    まあ普通の作品ではないですね、シャニマスというジャンル、みたいな感じで強烈な個性だと思います。
    本当に人を選ぶし、攻めたことをしてるなと思いますが、だからこそ素晴らしく感じるシャニマスの魅力が伝わってほしいなと思いますね。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +2

      まぁシャニPさんに楽しんでる人がいるなら良いと思うんですけどね。
      シャニマスというコンテンツ自体は良いと思うんですが、たぶん「ソシャゲ」と「アニメ」という媒体のエンコードが出来てなくて「ソシャゲまんまアニメに押し込めた」のが問題なんだと思います。
      後アイマスシリーズで見ると「765」「デレ」「ミリ」「M」がそれぞれ「アニメ」に変換出来てた形跡もありますしね。
      まぁ、シャニマスのキャラ人気はあるんでその辺は大丈夫かなと。

    • @ダイムラー-d4y
      @ダイムラー-d4y Місяць тому

      ⁠@@FateTKTK
      そこも難しいところだと思いますね。やりたいことを貫き通した結果って感じですねシャニアニは。怪作の部類かなと思いますね。
      一期も色々言われますけど、自分たちが1番大事にしてるのはここだよってところがよく表現できてると思います。明示したから2期でどんどん使ってくねって感じでお話進めてく感じで。
      僕は逆にアニメのアイマスは全体的に面白いと思うし好きなんだけど何か違うって感じるところがあったので逆にシャニマスの作り方が刺さったところもあると思います。
      キャラクターの描写の仕方に関して1番理想的だなと感じたのがシャニマスだと思いますね。
      ノクチルの後の追加ユニットのシーズは長い一連の話になってるのでむしろアニメ向きだと思います。話も大分エグいし、かなりインパクトある感じです。3期や映画やれるならですけど笑
      そちらやったらお時間あれば是非見てあげてください😊

    • @綾辻令
      @綾辻令 Місяць тому +3

      細かい所に拘ってるアピールする割には、細かい所見たらすげぇ粗が目立つんですよね。
      違法駐車や日付が入ってない看板とか、2期放クラ回の「ああああああああ」とか一切減速しないで急カーブを曲がる車とかすごい粗雑だったりするのがチグハグというか

    • @crow-s7p
      @crow-s7p Місяць тому +1

      「シャニマス」だけ好きな人は無理矢理評価してる
      「シャニマスとアニメ」が好きな人はアニメの出来が酷すぎて吐いてる。
      「アニメ」が好きな人にはアニメとして出来損ない。
      アニメを作ったことがないスタッフが
      お金を湯水の如く使える同人アニメ作った感じ。
      総合プロデューサーがアニメに対して理解度が無いのが露骨に出てる。
      監督の人選も酷い。シン劇の監督に2クール任せて大失敗。
      せめて765アニメやデレ本編、SideMやミリ、U149にちゃんと目を通した人が作って欲しかった。
      何より、ガシャアニメーションがめちゃくちゃ綺麗なシャニマスで、全部CGって舐めてるとしか思えない。

    • @ダイムラー-d4y
      @ダイムラー-d4y Місяць тому +1

      @@綾辻令
      なるほど、そこら辺が気になったんですね。そこは粗かもですけど気にしてなかったですね。見返してみようかなと思います。
      他にもありましたか?

  • @ぁるふぁぜろ
    @ぁるふぁぜろ Місяць тому

    私としては今年のシャニはアニメもシャニソンもタイミング悪く学マスに喰われてしまった不運な印象でしたね…
    まあタイミングが悪いと割りきるにはもやっと引っかかるところは多々あるんですが

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +3

      アイマスシリーズという見方で考えると「学マスが今年来てくれて首の皮一枚つながった」感ありますね。

    • @ふみこりかりえ
      @ふみこりかりえ Місяць тому

      スタマス3周年とデレマス13周年&デレステとミリシタとMマス10周年&3Dライブ&朗読劇とDS15周年とライバーのヴイアラにも。シャニソン1周年なんですけどね。

  • @2214-j5e
    @2214-j5e Місяць тому

    学マスにはまってるってことはわかった、ちびぐるみ取った?

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому +3

      そりゃアレは無視出来んでしょう。無視して語る人間の方がにわかでしょうし。

  • @ふみこりかりえ
    @ふみこりかりえ Місяць тому

    コヒーレントライトとジムシャニと4コマもアニメ化して欲しいですね。4コマのアニメ化はTOKYOMX希望したいです。SideM再アニメ化するなら来年の4月かな?シンデレラガールズ本編とミリオンライブ!とMマスとデレマスU149とスターリットシーズンの劇場版出してシャイニーカラーズもミリオンライブ!と同じ白組でもいいから劇場版出して欲しいですね。学園もアニメ化にするなら11人全員と美鈴と優と極月学園全員も出して欲しいですね。

    • @FateTKTK
      @FateTKTK  Місяць тому

      学マスのメンバー自体は「765AS時代よりちょい多め」と抑えめなので大丈夫だとは思います。

  • @心がない人
    @心がない人 Місяць тому

    あれ…鈴木羽那がいなかったぞー

  • @このはなさくや-w9t
    @このはなさくや-w9t Місяць тому +1

    U149ですよ、桃華が入れん。

  • @心がない人
    @心がない人 Місяць тому

    シャニマス最終回プロデューサー過労死