ブローアップ❗️ギンガイザー『超合体魔術ロボ ギンガイザー 超常スマッシュBOX』編 4/4

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 123

  • @モモンガ-t7d
    @モモンガ-t7d 2 роки тому +14

    ギンガイザーのような「ロボアニメ黎明期っぽい混沌具合」な合体形態は今後二度と現れそうにないよな。
    唯一無二の存在価値(笑)

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +3

      いやあ、やってる事はデンドロビウムやミーティアと大差ないと思うんですけどねえ・・・(^^;

  • @msjle2595
    @msjle2595 2 роки тому +9

    いやー、超常スマッシュ編待ちわびていましたよ 
    もちろん、自分のようなギンガイザーで喜ぶようなトンチキな人間は少ないはずなので、後回しにされるのは仕方がないというか当然の事と理解しております 
    昭和ロボアニメのテキトーな変形・合体をなんとか再現しようと情熱を傾けた作り手の努力が伝わって来ました

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +6

      技術的に差し替え、というか抜き差しだらけですが、よくぞ立体再現してくれたと感謝ですね(^^
      「これバンダイがやれば、伸縮や収納技術がてんこ盛りだろうな」なんて夢見た時代もありましたw
      今あるならモデロイドかー、でもやっぱ抜き差し仕様になるかなぁ

  • @くろねこ-p2x
    @くろねこ-p2x 2 роки тому +1

    僕の中じゃガイキングと並ぶゲテモノロボットアニメです。特にパンチの利いた一話ね笑 丸坊主の主人公、しかものっけからカメラ目線で視聴者に挨拶。しかもこの坊主頭の声優さんがよりによってイケボイスの井上和彦さんとか、色々とっちらかってて突っ込みが追いつかないんですが、そういう内容の作品に実に相応しい意匠のロボットで妙に納得したんですねwこれも確か、土曜19:00からテレ朝で放送、みたいな超ゴールデンタイムだった記憶です。あのような時代は二度と戻ってこないでしょうね。懐かしいです、動画上げて頂いて感謝です😄

  • @佐藤弐号量産型
    @佐藤弐号量産型 2 роки тому +7

    何かに通ずる雰囲気の合体だな~⁉️
    💡😳💡
    スーパー戦隊の巨大ロボの『全合体』❗…笑っ
    こ~ゆ~のを観て育ったから、今も違和感なく観れる訳だ⁉️笑っ

  • @島田將紹
    @島田將紹 2 роки тому +5

    このチャンネル登録している人って、そんなニッチな所が大好物なんじゃないかな?
    もちろんオイラも大好物ですよ!

  • @しゅばるつばい
    @しゅばるつばい 2 роки тому +7

    完走 おめでとうございます。
    超常スマッシュ形態にはなんとも言えない“凄み”や“迫力”が有って昔から大好きです。
    「なんだか知らんが とにかくよし!」と感じてしまいますね(笑)

  • @YouTube何年か振りの
    @YouTube何年か振りの 2 роки тому +5

    流行りに左右されないのほんとに尊敬さします。
    『好きを貫く姿勢』ヲタクの鏡ですね。

  • @健志武田
    @健志武田 2 роки тому +2

    もはや、パズル‼️

  • @友金泰弘
    @友金泰弘 2 роки тому +7

    配信ありがとうございます😊🙇‍♂️
    「超常スマッシュギンガイザー」!
    当時のギンガイザーをデザインした人はこの摩訶不思議なデザインを
    「よし!この合体デザインは子供達が夢中になるぞ!」…と思っていたのでしょうかねぇ😅
    戦いはこれで決まりだ‼️😊👍️

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +3

      ぬえの宮武氏、時々迷走はしますよね(^^; テスター1号は成功例でしたが、オーガスの変形はタンクを追加して4変形になったとは言えバルキリーを超える売り上げは見込めなかったんじゃないかな〜と
      まぁでも宮武氏的にはそれほどカオスではないんですよ、合体時はアローウイングがカミソリのように鋭い翼を、宮武合体では後部に配置されるブルゲイターは加速ブースターとエネルギータンクを担当します。

    • @トーストははちみつバター派
      @トーストははちみつバター派 Рік тому

      実際ギンガイザーはかっこよくないって思う(一応自分20代前半)んだけど当時はどうだったの?

    • @友金泰弘
      @友金泰弘 Рік тому

      @@トーストははちみつバター派 さま
      「なんだコレ!カッコ悪い!」…と思っていましたよ!😁

  • @836やみろー
    @836やみろー 2 роки тому +3

    リアルタイム世代ですが最後にギンガイザー本編をちゃんと見たのはCSのファミリー劇場辺りで全話見たのと
    その後ロボットガールズZ ONLINEにマシーンブラスターとギンガイザーが参戦した頃に行われた上映イベントで流れたエピソードですね。
    当時は実現しなかった玩具での合体をこうして見る事が出来るのはありがたい話です。

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 роки тому +5

    よく考えたら、全合体の走り!!

  • @ぺんしるぼーや
    @ぺんしるぼーや 2 роки тому +3

    記憶では超常スマッシュ形態で、地上で前屈みになっていたシーンがあったはず。
    背中(腰の上辺り)にスピンランサーの顔が見えて、子供心にどうなってるのか悩んだ記憶。あれはAorBタイプって事ですね。
    3形態あったのは覚えていませんでした。

  • @あっさんあっさん-c7t
    @あっさんあっさん-c7t 2 роки тому +4

    ちょっと前にOPを聞いたら病みつきになった これで決まりさ!

  • @callistocythere
    @callistocythere 2 роки тому +3

    ザンボットにしろゴッドマーズにしろ、いくら合体前が活躍しても合体後が整った姿をしていれば「合体前の部品」として認識されてしまう。
    その点ギンガイザーはこんなデザインだからこそ「ソロで戦えるロボット達が無理に合体した姿」みたいなスペシャル感があって好きなんですよ。
    たぶんデンドロビウムの先祖ですよね・・・

  • @starbronze640
    @starbronze640 2 роки тому +3

    動画アップお疲れ様です。待ってました!動画を見ながらめっちゃ堪能させて戴きました。ブルゲイターの無茶変形祭りだなあ、と思って見ていたら、まさかのスピンランサーの超合体魔術にシビれました。リアルタイム時に見た時も謎のカタマリでしたが、玩具化されたものを改めて見ても、やっぱり謎のカタマリでした😅 しかしギンガイザーはトゲバットといい、回転ノコギリといい、武器が凶悪なのがたまらないですね。最後のお絵描きを見ながら、いさおさんの「さがしにいかないか」が脳内で再生されました。「探しに」ですからね。「佐賀市」ではありません😅 しかし改めて、ギンガイザーの主人公のヘアスタイルは斬新でしたね。当時のヒーローロボットアニメの主人公キャラは、大体、たぶんウルフカットだと思うんですが、ボサボサの長髪スタイルが基本でしたからね。戦闘服のフリンジに時代を感じますね。長文失礼しました。応援しております。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому

      ゾンビに会うか、はなわに会うか、イベント多い県ですね(^^

    • @starbronze640
      @starbronze640 2 роки тому +1

      @AZ1974 さん ギンガイザーのEDを聞くと、ついついいつも空耳というか違う漢字を脳内で当ててみてたんですけれども、やってるのは私くらいでしたかね?😅

    • @最低兵器彼氏
      @最低兵器彼氏 2 роки тому +1

      命が「毛」だぜ!
         人間・大鵬
      と書初めしたら、生活指導に呼び出された。

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 2 роки тому +2

    シリーズ完結おめでとうございます!
    デミグラスチーズカツカレーうどんみたいなゴチャゴチャの全部乗せ、カッコ良さは無くとも浪漫と味は充分過ぎるほどありますね・・・

  • @もけもけー
    @もけもけー 2 роки тому +3

    ギンガイザー カッコイイ!
    最後まで見れて良かったです。

  • @大丁-g1o
    @大丁-g1o 2 роки тому +7

    こう、全話視聴できる環境にある人は、やったことあると思うのですけど、超常スマッシュの形の種類を数えるという。(え?! ない?!)
    確定させるのは困難ですが、各話ごとに数種、20は越えてきます。
    作中ではすべて同一のものとして扱っているので、この『超常スマッシュBOX』の画期的だったのは、それを3タイプと整理したところかと。

  • @澄博片倉
    @澄博片倉 2 роки тому +1

    ゴールデンウィークにふさわしい動画でしたね。超常スマッシュ、ついに拝ませてもらいました!こんな無理やりな合体……。合体にバリエーションがあったこと、初めて知りました。

  • @Rihito1970
    @Rihito1970 2 роки тому +12

    私は福岡νガンダムよりギンガイザーを選ぶ人間になりたいです。😅

  • @くや-p2g
    @くや-p2g 2 роки тому +1

    福岡ガンダムよりこちらのギンガイザーの方が素敵です。
    福岡ガンダムは転倒防止の3足にするために後付け設定のファンネルで逃げている卑怯者です。
    こちらのギンガイザーは当時の(やってしまった)合体を完全再現!
    一度でも世に出した物は最後まで認める。後から言い訳しない男らしさに痺れます。
    大小のスピンランサー、頭真っ二つのロボット!
    こんな素敵な玩具出せるものなら出して見ろ○ンダイと言いたいです。
    最高な動画をありがとうございました。

  • @morimoto244
    @morimoto244 2 роки тому +4

    たぁたぁかいはぁーこれで決まりさぁー超常スマッシュ、ギンガイザーぁ♪

    • @秋元たかし-p6b
      @秋元たかし-p6b 2 роки тому +4

      あおぉーいそぉら🎵
      たかぁーく飛び立つ🎵
      ギぃンンガイザぁー(テレッテレッテレッ♪)←ココ好きなんです。

    • @starbronze640
      @starbronze640 2 роки тому +2

      @@秋元たかし-p6b さん 分かります。テレッテレッテレッ♪のところ、耳に心地よいですよね。

  • @柳本成智
    @柳本成智 2 роки тому +1

    ギンガイザーって顔ダルタニアスクリソツだなあの女王様みたいなマスク😁😁😁😁😁

  • @やのひとさのひと
    @やのひとさのひと 2 роки тому +1

    ギンガイザーの超常スマッシュ形態が立体造形で見られるとは思いませんでした。貴重な映像ありがとうございました。m(_ _)m

  • @tikuwa_ore
    @tikuwa_ore 2 роки тому +2

    戦いはこれで決まりのロボギンさん最終動画キター!
    各形態専用のパーツも多いだけに、遊ぶだけでも大変ですよね、これ。
    欲しかったけどさすがに買えなかったアイテムなので、眼福でありがたいです。

  • @あしゅがら男色
    @あしゅがら男色 2 роки тому +3

    戦いが決まってしまった!
    超常スマッシュは今となっては考えつかない必殺技ですねえ

  • @秋元たかし-p6b
    @秋元たかし-p6b 2 роки тому +6

    この「謎のカタマり」感がギンガイザーのギンガイザーらしいトコ。
    なんといいますか、合体即必殺技な辺りでスーパーターボロボに相通じるモノがあるような。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +3

      宮武氏はスーパーロボットの関わり始めがライディーンやコンVでしたから。この頃の必殺技と言えば「鋭い形に変わって体当たり」ですからね(^^;

  • @気導士触手ニキ
    @気導士触手ニキ Рік тому +1

    ギンガイザーは見た記憶はありますが、超常スマッシュには色々な合体形態があったのですね。そこまでは覚えてないわー。

  • @徹-v4n
    @徹-v4n 2 роки тому +5

    ギンガイザーもモデロイドで出して欲しい。

    • @starbronze640
      @starbronze640 2 роки тому +1

      モデロイドならあり得ないこともないと思ってしまいそうなので期待しちゃいます

  • @azusavp
    @azusavp 2 роки тому +3

    枕カバーがギンガイザーだったので、
    4日連続でも見ますよw
    そういえば弟の枕カバーは
    ガイスラッガーだったなwww
    ガイスラッガーは殆ど記憶なしw

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +2

      なんというマイナー兄弟(^^;・・・ ソロン号は取り上げてくんないのかな

  • @アルシオーレ
    @アルシオーレ 2 роки тому +2

    Bタイプの合金製スピンランサーの合体、こっそり可能にしているのは嬉しい配慮ですね。 重さの関係で強度的に危ないって事で「自己責任でね」ってことなのかな? 私は合金で全合体が出来るのでBタイプが気に入っています。 発売当時からずっとBタイプで合体状態のまま飾り続けてるので白いプラがちょっと黄ばんできたかな・・・ロボラボさんのはキレイですね~。 合体したまま約14年、合体のやり方忘れてました。持ってるのにへぇ~なるほど~とか言いながら見ちゃいましたww

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +1

      塗装の定着は良好ですか? ウチのはブルゲイターの顔面とかがパリパリと剥がれてきちゃって(つД`)

    • @アルシオーレ
      @アルシオーレ 2 роки тому

      @@天秤ジジイ うちのは塗装はまだ大丈夫っぽいですが・・・飾りっぱなしであまり触ってないですから弄ったらどうなるか分からないです(;'∀')

  • @達也妻木-e6o
    @達也妻木-e6o 2 роки тому +1

    主題歌は今聴いてもカッコ良いですよ。ギンガイザーとマシーンブラスターの主題歌は燃える。

  • @太陽サンサン-g9p
    @太陽サンサン-g9p 2 роки тому +1

    ギンガイザーはちゃんと観た記憶がないんですが作画が雑だったのは覚えてます!😅ロボのデザインはカッコ良くて好きでした!😆しかし改めて観ても変形合体が斬新すぎます!😁ロボ真っ二つてあまり他のアニメでもないので…😅(顔も真っ二つのインパクトが夢に見そうです…😅)今回も貴重な玩具を観せて頂きありがとうございました!楽しかったです!😆

  • @村山隆一朗
    @村山隆一朗 2 роки тому +3

    令和の世になって、ギンガイザーの超常スマッシュ形態に複数あったの知りましたw
    赤いヤツの足が無くなる印象があったのは、最後に紹介したCタイプだったのかな?

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +1

      そうですね、宮武原案だと下部に目隠し板が展開されて下半身は見えなくなります(^^

  • @キダグチヒロ
    @キダグチヒロ 2 роки тому +1

    待ってました!
    と云うより、忘れてました😘
    当時品も超常スマッシュはミニ合体スピンランサーを見立てに使わないと無理だし、何よりDXブルゲイターが未確認?!
    誰か所持してないんですかね…

  • @takaou0427
    @takaou0427 2 роки тому +2

    色んな意味で超合体ロボには笑いました。

  • @フジスケナツキ
    @フジスケナツキ 2 роки тому +2

    バートレー回にやっとジムを描いていただけたのでトラジロー、ジャミトフ閣下やシバラク先生も胸を撫で下ろしているでしょう。ギンガイザーも遂にラスト~感慨深い。思わずジャンプしてレバーに飛びかかりました。ギンガイザーはガッチャマン、コンバトラー、ライディーンの要素をミックスした感ありますが…合体や変形にそれほど完成度を求めない手探り感だが伸び代ある時代でしたね。超常スマッシュも今では全部のせラーメンみたいに感じる。でも当時はなんかパーツがくっついたり変形するだけで楽しかった。30分もないアニメを1話視ただけなのになんかやり遂げたような満足感がありました。探しに行かないか~🎵

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +1

      確かに!当時でも「来るとこまで来たか〜」感はありましたねw ダイナミックプロとサンライズ両方に関わっていた宮武氏の全開パラダイス感を感じる豪華絢爛さは十分に感じてました(^^ 発表舞台が日アニ・葦プロ作品という後追い感も相まって闇鍋風味もありましたがw

  • @xenon199r
    @xenon199r 2 роки тому +4

    昔のアニメの玩具は面白いですね♪
    欲しいやつが発売されるのは嬉しいですが、高い。。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому

      こいつが出たのって歴史的イベントでしたね(^^ おかげで'70年代アニメ巨大ロボは全てリメイク実現されました。現在変形合体主役ロボでリメイクされない極限点は、82年のアクロバンチにまでライン移動しています。

    • @最低兵器彼氏
      @最低兵器彼氏 2 роки тому +1

      @@天秤ジジイ 企画まで進んでいた『撃殺!宇宙拳』がアニメ化されていたらと
      アクロバンチ風合体 轟沈号の立体化を夢見たことがあります。

  • @minoruabe2136
    @minoruabe2136 2 роки тому +1

    「お前は邪魔だからあっちで待ってて」www
    合体変形玩具でいちばん聞きたくない言葉ですねwww
    でも、だからこそのスーパーロボットですね。常人には考えつかない技術の結晶のかたまりがスーパーロボットですから。
    そして、全部のせ合体はわくわくものですね。
    ところでMEFですが、マジンガーインフィニティの立体物を色々出してくれてます。やはりエヴォトイよりもニッチですね。

  • @yos2496
    @yos2496 2 роки тому +5

    私的にはメジャー作品、最新玩具より、マイナー、ニッチ玩具をレビュー頂く方がメッチャ嬉しいです♪

  • @ピエイト-z7v
    @ピエイト-z7v 2 роки тому +1

    全く知らない作品ですが
    一刀両断されたように真っ二つなデザインはヤバイ😁
    回転ノコギリみたいな武器ってむしろ敵が使ってきそう🤣

  • @竜電副理事長とシンボリルドル

    合体がもはや異次元という…どうやって浮いてるだろうと今思う(良く合体中に攻撃されなかったな)アニメの合体した姿が格好良いだよな

  • @ポンコツ二等兵-s1l
    @ポンコツ二等兵-s1l 2 роки тому +3

    子供の頃夏休みの早朝に見ていた記憶…ロボットのデザインとギンガイザーの名前以外全く憶えていませんがw
    夏休みの間だけで完結せずに続きがなくてナニコレと思ったような…

  • @user-yudedako_p
    @user-yudedako_p 2 роки тому +2

    私、見ていたのは飛び飛びだったんですよね。
    …で、覚えていた超常スマッシュ形態はCでした。

  • @di6802
    @di6802 2 роки тому

    バイオパズラーは無限に遊べる

  • @naopu310
    @naopu310 2 роки тому +1

    「この動画は何?何をしようというの?」(1話のザゾリオン女幹部風に)
    いやー待ってました!
    福岡νガンダムは徒歩圏内なのですが、νガンダムと超常スマッシュどっちを選ぶ?と問われればギンガイザーを選んだと思い…スミマセンちょっと嘘ついてしまいました

  • @hatobousi
    @hatobousi 2 роки тому

    むしろ待ってましたよこれ

  • @天馬銀河
    @天馬銀河 2 роки тому

    喋りも下手、玩具や作品に対する思い入れの欠片も感じられない輩に比べて、喋りが某玩具レビューyoutuber氏と同じ感じで聴きやすく説明や紹介もわかりやすいので好感が持てる。

  • @paolosulas6011
    @paolosulas6011 2 роки тому

    Ohhh my God....che meraviglia 😱😱🤩🤩. Beato te👋👍

  • @アイドルマスターガンダム

    流石常識を超えた合体というか集合体、凄いとしか言えん!
    番組は殆ど知らないけど、これオモチャとしては楽しそうではありますね
    全体的にかなーり無茶苦茶な変形とかしますけど当時超常スマッシュの再現はともかく各ロボの変形トイってあったんですか?

    • @836やみろー
      @836やみろー 2 роки тому +3

      当時小サイズのグランファイターとスピンランサーの変形トイ持ってましたよ。
      当然余剰パーツは出ますし、グランファイターの銀河号形態とか劇中の物と比べるとコレジャナイ感じがする代物でしたが。
      ギンガイザーに合体出来る玩具の予定はありましたが当時は未発売のものがあり実現しませんでした。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +6

      一応各機で良いのなら、あったと言えばあったかな。グランファイターはデラックスと称するバージョンがありましてアローウイングとセットになってました。まぁこのバージョンと大差ない差し替え変形だらけでしたがw
      スピンランサーも円盤に変形できる部品付きのをデラックスとして売ってました。と言うか部品ない方をスタンダードとして売ってたから、本体だけならスタンダードも変形できるw
      ブルゲイターはスタンダードが左右分割できない非変形でしたが、廉価版のミニ合金シリーズがマグネットで左右分割し、コースターのカバーを付ける事で変形を再現してました。
      また超常スマッシュの再現に関しては、当時のメーカー・タケミが「BUILD UP作戦」と称して、合体可能なロボ3機を発売計画に乗せ、カタログ上で合体形態が載りました。しかしスタンダード版や合体なしのデラックス版発売を先行させた事や、番組が半年打ち切りという事情もあり、「きみもBUILD UP作戦に参加せよ」がパッケージ記載された合体版の発売はスピンランサーのみに留まり、グランファイターとブルゲイターはマニアが探し求める幻の品となったのです・゚・(ノД`)・゚・ たぶん。少なくとも。国内では発売されていないはず。もしあったらお宝です。
      なので公式的には、このレイニングルーニー製が超常スマッシュ初の立体化とされています。

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 роки тому +2

    このパッケージの感じ、バンダイのDX超合金魂コンバトラーVより先だったかー。

  • @timetake000
    @timetake000 2 роки тому

    三次元で超常スマッシュが見られるとは!!!

  • @天秤ジジイ
    @天秤ジジイ 2 роки тому +3

    お疲れさんでしたー (*´∀`*) ギンガイザーこれで完結かぁ、哀しいなぁw
    まぁνガンよりこっち好きなニッチチャンネル大希望ですから〜w 勇気を持ってワンウェイ運用してくださいな
    さて、じゃあ超常スマッシュ補足解説やりますか!♪ まず前提としてギンガイザーのデザインにはぬえの宮武氏による原案デザイン(氏の呼称は「ぬえ型」)と、葦プロスタッフに超簡略化されたアニメ版デザインが存在します。これらは変形方法も異なる点が多いです。じゃあ実際のアニメではアニメデザインしか出ないの?と思えばこれが、ぬえ型の作画もちらほら出るんですなぁ。ロボ時はともかく、メカ変形時はぬえ型が唐突にカット単位で頻出します。EDで皆を乗せて走る銀河号、あれ全部ぬえ型作画だってご存知でした?w 肩パッドが変形収納せず横に出したまま、その上面に巨大なターボファンエンジンが露出するので明らかですよ(^^
    で、超常スマッシュではCタイプが宮武氏想定=ぬえ型であり、A・Bがアニメ版合体法になります。確かにアニメーターには形掴み易いかなぁ・・・ で、OPの合体バンク=♪相手は誰でも〜で組み上がるカットはAタイプであり、続いての ♪怖れは知らないーーーではしれっとCタイプに変わってる訳ですwwww ちなみに当時のタケミ社カタログでは超常スマッシュを玩具で組んだ姿はAタイプを再現してました。Aがスポンサー公認型と考えて良いかと思います
    Bタイプは例を挙げると放送上の最終回26話で、ニセ大魔玉を掴まされて全身をトゲで刺されたギンガイザーを基地に収容して取り除こうとする際の形状がBタイプでした。ちなみにロボラボさんの御指摘通りA・Bタイプは直立が可能なので除去作業も立ったまま行われています(^^ と言うか、今最終回見ながら確認してますが、この回は終始B合体で通してますね
    そして宮武デザイン大好きな自分の意見もロボラボさんと同じ、Cタイプ推しですね! ブルゲイターの蛹っぷりがたまらないのです♪ 上半身が象る巨大な三角形、下半身が巨大なピンチと化して本体を挟み込むテスターmk2的な位置取り、宮武氏天性の美的感覚の真骨頂です (*´∀`*) 
    変形ロボは「蛹」が美しいのが優秀!という持論がありまして、ライディーンの黄金像から通常色に変わって顔が開く直前の瞬間て美しいでしょ!? コンVがクラフトまで合体してあとキャタピラ上げて顔開く直前て美しいでしょ!? 上級者だとジェットとクラッシャーが繋がったダブル三角形の時点で既に美しいよね!?(゚Д゚≡゚Д゚) イデオンが空中合体して、まだ腕脚がデルタやバスタの時にギジェの「巨神に・・・なる!」を挿んでパタパタと畳んでイデオンになる瞬間なんて最高だよね!? もー蛹最高!ヽ(`Д´)ノ さなぎロマンシリーズのナギサアキラですよ!(意味不明)
    え〜お見苦しい所失礼いたしました(^^; そしてここまでギンガイザー3回分のコメントでも控えていた最後の爆弾を投下する時がやってまいりました。ロボラボさんも悩まれていた「宮武C合体の時、スピンランサーはどこに行くの?」にお答えいたしましょう。そんな、宮武氏がスピンランサー忘れる訳ないじゃないですか、天雷旋風神じゃないんだからw
    我らが森村大将による「ギンガイザー ビジュアルカードコレクション」にその記述はありました。誤解を防ぐため原文のまま記載いたしましょう。
    「そして、デザイン画を見ると、スピンランサーが消えてしまっているように見えるが・・・ 実は、腕の回転ノコギリがスピンランサーの変身した姿という設定であったようだ。」
     (゚∀゚;) ・・・ んーと、ガッタイガー(車じゃない方)のスパイカースピンみたいな感じかな? でも左右のブースター部は背中のアローウイングに取られたままだから円盤型には変形できないんだよなー・・・

    • @大丁-g1o
      @大丁-g1o 2 роки тому +1

      ええええ!? あのノコギリがスピンランサーだったんですか?!
      驚きついでに教えてください。CタイプとAタイプの元になった設定画はみたことがあるのですが、Bタイプは見たことがありません。それ以外の全形態と同じく、Bは作画ミスだと判断していました。ただ、それにしては、ご指摘の最終回のように、妙にしっかり描かれています。
      私が見てないだけで、Bタイプの元になった画稿が存在するのでしょうか。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +2

      @@大丁-g1o  どーもです (´ー`)ノ 他の方へのコメントにも書かせていただいたのですが、自分の手持ちの設定集にはむしろBタイプが幾つか描かれているのですが、逆にAが見つかりません orz Aの起源をご存知でしたら逆に教えていただきたいです m(_ _)m

    • @大丁-g1o
      @大丁-g1o 2 роки тому +2

      @@天秤ジジイ お返事ありがとうございます! 実は、心当たりを確認してみましたら、私の手持ちもBタイプでしたぁ。どこかで混同していたようで、作画ミスよばわり、ごめんよ、B! いや、それ以外の形態も愛してる!
      しかし、メインの合体バンクのAの画稿がないというのは、謎が深まりましたな。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +2

      @@大丁-g1o  返信どーもでした (^^)/ しかしうーむ、Aの謎は解けずかぁ。後は上で書いた通り、当時玩具の合体がこれで予定されてたから、位しかアドバンテージが思いつかないですねぇ

  • @tinkedolu
    @tinkedolu 2 роки тому +2

    ゲッターバリの無茶変形でまとまった形になってたら評価違ったのかなって思ったけど
    ダイアポロン見てそれはないかってなった

  • @ロバ男爵-h3x
    @ロバ男爵-h3x 2 роки тому +1

    ギンガイザーといえば、同じ日アニ×葦プロ制作のマシンブラスターと誰もが未だに混同するというw
    ちなみに自分はマシンブラスター派でしたが、こと合体に関してはブロッカー陣形よりもの超常スマッシュ!の方に軍配

  • @山本泰也-i2w
    @山本泰也-i2w 2 роки тому

    こんな玩具出てたんですね!
    アニメのオープニングでパズルみたいにパタパタ変形してた気がします。
    ロボットが合体して重爆撃機みたいになるのは斬新でした。
    アニメではもっとぴったり合体してた気がしますがあれを再現するのは無理ですね。
    リアルタイムでは見ていませんがcsで何回か見ました。
    そういえば、最後に見たのいつだろう。
    また見たくなってきました。

  • @화난펭수귀여워
    @화난펭수귀여워 2 роки тому

    서양에서 컬트적인 인기를 끈 마이너작이네요!!

  • @HS-rg7ol
    @HS-rg7ol 2 роки тому +1

    8:13
    とんでもないカオス合体ですね(゚Д゚;)

  • @大丁-g1o
    @大丁-g1o 2 роки тому +2

    Cタイプのときにスピンランサーがどうなっちゃってるかなんですが、ガンダムのコアブロックのように、グランファイターとブルゲイターの間に格納されてたような描写があります。
    いや、正式な設定ではないと思うのですけど、第21話で敵の攻撃で合体が解けるカットがあって、背中がわにスピンランサーがない状態で、上記のように、二体のあいだから飛び出してきてます。
    ただ、このカットは、特に超合体魔術がひどく、ブルゲイターがギンガイザーの背中と後部の両方に合体していて、分離したときにも二体分のパーツが散らばってます。
    なんか、楽しくて、つい調べちゃうんですよ、超常スマッシュ。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +2

      (  д ) ゚ ゚  こりゃスクープ案件ですねぇ、アニメスタッフも困ってそのような動画にしたのでしょうか?
      同様にどこからか現れるパーツとしてブルゲイターの頭部がありまして、これも宮武変形案では収納箇所が決まってたらしいんですが、アニメ本編ではなんかどことも知れず真ん中から出てきてますので、似たような処置なのかも

    • @大丁-g1o
      @大丁-g1o 2 роки тому +2

      @@天秤ジジイ まさに、ブルゲイター頭部のような感じでした。事情も同じようなことかと想像できます。
      これも想像なんですが、相互に矛盾した設定画を渡されたスタッフが、困りまくった結果がフィルムになっている。それが、超常スマッシュなんだと思うんですね。
      あと、バンクシーンが非常に多い作品にもかかわらず、合体後はなぜか使いまわしをせず、演出が毎話ごとに新規作画をさせているのも、困る原因ではないでしょうか。
      コンバトラーのあとの作品で、影響も受けていそうなのに、一番バンクが適した必殺技に限ってそれをやらない。
      しかも、よく『体当たり』と評される超常スマッシュも、実際は細かな機動を行っており、旋回や宙返りのように、わざわざ大変そうな作画に挑戦している。
      超電磁スピンのような勝ち確定の様式美も大好きなんです。けれども、作画も主人公たちもどうなっちゃうかわからない、命がけで戦うギンガイザーチームとスタッフの、困難に立ち向かう姿に好感が持てるのです。
      主さまに紹介された本品と、あとできれば超合金魂などの現行シリーズでの立体化で、ギンガイザーの再評価がなされればなぁ、と祈ります。
      長文失礼しました。好きすぎて(笑)

  • @気導士触手ニキ
    @気導士触手ニキ Рік тому +1

    私は自分の同人小説『魔法少女リリカル・マギカ』の中で超魔導サイボーグ・サリーにこの超常スマッシュを使わせて、カナメ・まどか〔本人ではなく分身体;まどか軍団の軍団長〕に攻撃を仕掛けさせています。この私の同人小説はネットで無料公開してるんですが、その後の展開を劇場版『魔法少女リリカルなのはデトネーション』に使用されてますね・・・

  • @MrRinguma10
    @MrRinguma10 2 роки тому

    やっと来た〜

  • @onhon8484
    @onhon8484 2 роки тому

    とうとう登場‼️
    あれ、無音❓❓❓

  • @気導士触手ニキ
    @気導士触手ニキ Рік тому +1

    4つ目の動画を最初に見てしまった。・・・・・・まあ同人小説の件はべつにウラミとかじゃない。ただ『良いアイデアをありがとうね』の一言ぐらいはあっていいんじゃないですかね、アニメの制作者さんよ。

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら 2 роки тому +2

    やっぱりブルゲイターがでか過ぎる気がするなぁ…。
    それはそうとして、超常スマッシュ、未だ幾つか形態があった様な記憶があるのですが、それらは再現出来ていないのですねぇ。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +2

      やっぱ設定スペックのグラン50m、ブルとスピン30mが良いバランスなのですかねぇ?('A`)

  • @家子都築
    @家子都築 Рік тому

    でっか!ダンボール箱からセットのほぼ「立方体」のボックスがまるまる出てきた~?!これぞ「ボックスセット」だ!
    「ギンガイザー」のニーズは正直多いとは言えないけど、信念(?)を貫いて動画を作成&アップするあなたの姿勢に拍手です!ちなみに今は2023年のゴールデンウィーク直前です。
    わしが知っていた超常スマッシュ形態は1タイプだったので、それがAだったのかBだったのか?いやCタイプじゃないとは思うけど・・・あれ?!そのCタイプでまるまる余剰パーツ化してしまう(苦笑)スピンランサー、改めて見るとUFO形態がグレンダイザーのスペイザークロス形態とライディーンのゴッドバード形態の“あいのこ”だ~?!
    顔まで真っ二つのブルゲイター!まるで仮面ライダーダブル(W)の“御先祖様”だぁ~?!
    (スパッ!一刀両断)

  • @philippelambert7176
    @philippelambert7176 6 місяців тому +1

    Is it this robot is still on sale in Japan? If yes someone knows it?

  • @最低兵器彼氏
    @最低兵器彼氏 2 роки тому +1

    これでキメずに
    『ブロッカー軍団Ⅳマシンブラスター 対 超合体魔術ロボギンガイザー』の
    夢の競演を。
    修正版動画としての円月回転と超常スマッシュのコラボを期待します。
    やっぱりメーカーの円月回転が間違ったままで、正しい円月回転はできないのですかね?

  • @yasu-ey5on
    @yasu-ey5on 2 роки тому

    今購入するとしたらいくらぐらいするんですか?

  • @minoruabe2136
    @minoruabe2136 9 місяців тому +1

    池袋のまんだらけで人生で2個体めに遭遇。
    お値段は27万だっかな。
    でも、超常スマッシュできるギンガイザーなんて、何処も出さないだろうな

  • @t3233226
    @t3233226 2 роки тому +2

    Cタイプがわけがわからないw

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому

      でもCが本来意図された宮武デザインなのですよ(^^ 構造としては主役ロボの上半身は生かしたまま、下半身を加速ブースターで覆うという感じなので、ガンダムシリーズとかでも頻出するアイデアなんですけどねぇ

  • @c2649
    @c2649 2 роки тому

    本編の主役がこれ?
    ってなるよな

  • @井上和彦-z7r
    @井上和彦-z7r 2 роки тому

    実は興味のないキャラクターアイテムの時は見てなかったんですけど、福岡νガンダムよりは行けます!(HWSとかH i-νとかもスルーしてます、プラモのナイチンゲールは何気なく売ってたので興味本位で買ってしまいましたが)。

  • @機械獣デスクロスv9
    @機械獣デスクロスv9 2 роки тому +1

    グランファイターとか各個ロボは出てたけどギンガイザー自体の玩具って出てなかったよな…
    まともな設定がなかったのかこんなに形態があるとは!スピンランサーは最初から小型のロボと設定しといたほうが都合よかったかな。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому

      宮武案のCはともかく、AとBはどこで分化したんだろう?と設定画みてましたが、設定書はBで描かれてますね、Aの画は見つけられませんでした。もしかしてOPでアドリブ的に描かれたとか?(゚∀゚;) ・・・まさかな

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +2

      あ、ギンガイザー自体の玩具と言えば、昔よくあったソフビ数個をブリスターと台紙で挟んだセット!
      あれに超常スマッシュのソフビ入ってましたよ(^^ 単体で見ると何なのか不明請け合いですがw

  • @玩具好きのケインさん
    @玩具好きのケインさん 2 роки тому +2

    レビュー完走お疲れ様でした
    自分は劇中での超常スマッシュの記憶はCタイプかな?
    玩具で遊ぶならBタイプが良い感じですがブルゲイターの分割された顔がシュールだな
    途中でグランファイター+アローウイング形態を見たらダイオージャのクロスエイダーを思い出しましたね
    早く参考出品されてた超合金魂版で発売されないかな~流石にギンガイザーは発売は厳しいだろうけどゴーディアンが発売されたくらいだから10%くらいは可能性があるかも(笑)

  • @伝える消防士
    @伝える消防士 Рік тому

    この作品は少しでも身体が良くなるために指圧に通ってた時間帯。
    当時はビデオもありませんでしたので、指圧の先生の都合でお休みの時にしか観れませんでした。
    大人になって行きつけのCD&DVDショップの店長に話したら、DVDBOXが出てたはずだけど、なかなかない品物。
    探してみるけど期待しないでねと言われて、数日後に、中古であることはあったんだけど、どうする❓️ほとんど新品に近いきれいな状態。プレミアがついてちょっと高いけど、こんないい状態の物はもう多分出てこないよと言われて、少し悩みましたが、子供の頃観たくて観たくてたまらなかった私。
    ちょうど誕生日も近かったので自分へのご褒美で42000円で買っちゃいました。
    打ち切りアニメらしく中途半端な終わりかたでしたが、長年のモヤモヤが晴れてスッキリしました。

  • @nodanobuyuki1685
    @nodanobuyuki1685 2 роки тому

    未完の意味不明の最終回。小さい頃、超常スマッシュは傘を広げて真似をした覚えがあります。この玩具欲しかったけど、変形合体を再現したのが当時はありませんでした。当時の放映を今、見返すとあり得ない変形合体のオンパレード。玩具としては無理があると思います。スーパーロボット大戦に出ないかな?

  • @宮原照憲-y1u
    @宮原照憲-y1u 2 роки тому +1

    グランファイターを購入し、顔のパーツが磁石になっていましたがすぐ無くした覚えがあります😢

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому +1

      あそこは中古品でもなかなか残ってない貴重部品なんですよ(^^;
      つーか本編中で分離する訳ではないのだが、このバージョンでも何故か顔取れるのですw

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 2 роки тому

    that is still a cluster of a mess they call a combination, lol.

  • @tatsuru0129
    @tatsuru0129 2 роки тому

    タケミのDXキンガイザーと比較したくて買ったけど、当時五万近くの出鱈目な値段の割に出来が悪すぎてガッカリだった。確かに超常スマッシュは無理だとわかってたけど一体まるまる余剰だとは思わなかった。今でもGDXガイキングと一緒に蔵に死蔵されてるわ

  • @bictaka29
    @bictaka29 2 роки тому +1

    正直、スピンランサーがなかったら意外にかっこよくないですか?特にAタイプとか、ブルゲイターの顔さえ外してしまえば結構イケてると思うのですが。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 2 роки тому

      尾翼のスピンランサーは宮武原案にはなく、葦プロ修正で追加されたので蛇足感はありますよね。
      まぁ玩具的にスピンランサーが余るのは回避したかったのでしょうが(^^
      ブルゲイター頭部もせっかく単独分離するのだから、真っ二つじゃなく、分離してどこかに付けても良かったですよね。下手するとアオシマですがw

  • @岡田慈央
    @岡田慈央 2 роки тому

    Cタイプが記憶に残ってます。超合金魂で発売して欲しいアイテムです。

  • @細井誠-r3f
    @細井誠-r3f 2 роки тому

    4回に渡っての紹介は内容上仕方ないと思います。この機体も、幾つかの形態があるようで驚きました。

  • @88ハンバーグM
    @88ハンバーグM 2 роки тому

    ご無沙汰しております
    もうB社は詰んでるのでギンガイザーはあると思います

  • @douzujonn9402
    @douzujonn9402 2 роки тому

    玩具の出来もさることながら、オールカラーとはいえ、あの説明書は、ねえ。35000円以上するのに。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 2 роки тому

    ほぼ差し替えばかりで詰まんないでしゅ~(タラちゃん風)まぁそれはそうとロボット物としては最初のクソアニメではw

  • @satodashoji
    @satodashoji 2 роки тому

    【おえかき】
    あ、右向き顔が苦手?
    これは次から右向きばかり描いて練習しましょう。