Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
かしわ(鶏肉)と柏餅と とりもち は普通に区別できますかしわ は かしわ柏餅 は 柏餅とりもち は とりもち
尚、九州人です
えっ?なんで?
江戸時代の「生類憐みの令」で肉食が禁止された時期に「鶏肉=かしわ」「猪肉=ぼたん」「馬肉=さくら」「鹿肉=もみじ」と隠語で呼ばれる様になったんですよ
すげえ有能ニキだありがたい
概要欄の出演死ぬwwww
概要欄真理で笑った
VΔLZの良いところが詰まっているいい切り抜きだ 感謝
誰も触れないけど、このかしわのくだりがあった上で後から来た長尾が食べてたものが酢鶏だった事もナイスタイミングすぎるのよw
上に乗せる具材ショーケースから選ぶうどん屋とかだと関東でもあり得るかしわ天…柏餅の天ぷら、お餅の天ぷらあるし最初からデザートとしてわかってるなら人によってはありなのかもしれない…
イントネーションて大事だよね笑
九州の民だけどそんなこと考えたことなかったw
カシワって全国共通やと思ってたby大阪
ショート見て本物見にきたけどなんなんだ?この可愛い生き物たちの会話ww何言ってるの。。。www
何も気にしてなかった九州民笑笑
かしわって九州の方言なの?なんか生類憐みの令逃れで生まれた隠語って覚えてたんだけど
九州の方言の方は黄鶏、隠語は柏ですね。黄鶏は元々ニワトリの種類を指していたもので、生類憐みの令とは関係がなく、鶏肉のことをカシワと呼ぶようになったのは最近らしいです。
@@Poyamaru へぇ〜!ありがとうございますキリスト教徒が肉を食っちゃいけない日にペンギンを魚って言い張って食ったみたいな話だと思ってました
@@紅茶-w8u むしろそっちの方が知らなかったです、衝撃的な初耳学をありがとうございます
柏餅の柏と鶏肉のカシワはイコールじゃねぇぞ甲斐田ぁ!笑いい具合の脳死回路愛すしかないわ〜…ww
かしわ(鶏肉)と柏餅と とりもち は普通に区別できます
かしわ は かしわ
柏餅 は 柏餅
とりもち は とりもち
尚、九州人です
えっ?なんで?
江戸時代の「生類憐みの令」で肉食が禁止された時期に
「鶏肉=かしわ」
「猪肉=ぼたん」
「馬肉=さくら」
「鹿肉=もみじ」
と隠語で呼ばれる様になったんですよ
すげえ有能ニキだ
ありがたい
概要欄の出演死ぬwwww
概要欄真理で笑った
VΔLZの良いところが詰まっているいい切り抜きだ 感謝
誰も触れないけど、このかしわのくだりがあった上で後から来た長尾が食べてたものが酢鶏だった事もナイスタイミングすぎるのよw
上に乗せる具材ショーケースから選ぶうどん屋とかだと関東でもあり得るかしわ天…
柏餅の天ぷら、お餅の天ぷらあるし最初からデザートとしてわかってるなら人によってはありなのかもしれない…
イントネーションて大事だよね笑
九州の民だけどそんなこと考えたことなかったw
カシワって全国共通やと思ってた
by大阪
ショート見て本物見にきたけどなんなんだ?この可愛い生き物たちの会話ww何言ってるの。。。www
何も気にしてなかった九州民笑笑
かしわって九州の方言なの?なんか生類憐みの令逃れで生まれた隠語って覚えてたんだけど
九州の方言の方は黄鶏、隠語は柏ですね。黄鶏は元々ニワトリの種類を指していたもので、生類憐みの令とは関係がなく、鶏肉のことをカシワと呼ぶようになったのは最近らしいです。
@@Poyamaru へぇ〜!ありがとうございます
キリスト教徒が肉を食っちゃいけない日にペンギンを魚って言い張って食ったみたいな話だと思ってました
@@紅茶-w8u むしろそっちの方が知らなかったです、衝撃的な初耳学をありがとうございます
柏餅の柏と鶏肉のカシワはイコールじゃねぇぞ甲斐田ぁ!笑
いい具合の脳死回路愛すしかないわ〜…ww