Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ちょっと、声がこもっていて、聞きづらいです…
52.54kgの人2人乗りましたが最高速112でました
リアサスはサブタンクついてるんですね。さすがに減衰力調整は出来ないかもしれませんがかっこいい。それにしてもトッサンの動画更新頻度凄いです!
これで調整式ならかなり推せるんですけどねー
これインドネシア仕様だから日本仕様と勘違い起こさないように説明した方がいいのでは??
細かい情報までありがとうございました。リアショックがカッコイーのに硬いんですね。150cc~250ccまでのスクーターで郊外の渋滞のない下道だけを使って200kmぐらいツーリングするとしたら疲れにくい車種はどれになるのでしょうか?もしくは乗って楽しい車種など発表して頂けないでしょうか?
ヘルメットホルダーはヘルメットのDリングを直接ホルダーに掛けずにヘルメットロックワイヤーを使うと掛けやすいと思います。XMAXになりますが、シート裏に純正工具と一緒に「ヘルメットホールディングケーブル」が付属しています。取扱説明書にも「ヘルメットホールディングケーブルを使ってヘルメットホルダーにヘルメットを掛けて」と記載されています。 気になったのでNMAXの取説を見たら「ヘルメットホルダーならシート下に有るからヘルメットのあご紐のトコの金具をホルダーに掛けとけ」って書いてましたw使いにくいですよね。
NMAXはタイヤ扁平は出来れば80、90でもっと高くして欲しいです。外径を稼ぎつつ、バンプ時フロントにもう少しエアボリュームが欲しい気がします。マグザムと共通サイズという事での採用なのかもしれませんが、実用面においてスクーターで扁平率70は肉厚が薄い気がします。フロントサスペンションに結束バンド巻いて確認すると日常領域(街乗り)でほぼフルボトムしています。峠道や激しいバンプでは割と頻繁にバンプラバーに乗りますね。恐らく前後サス共にフルボトム付近、あるいはフルボトムして固さを感じているのではないかと思われます。言い方を変えれば柔らかすぎて逆に硬く感じているパターンかもしれません。ストロークを確保しづらいスクーターの制約上、これもタイヤの高扁平化でショック吸収性を稼いでほしくなる一因です。それらも「まぁ強いて言うなら」で、総合的には高いレベルで纏まっており、とても良く出来ているモデルですね。今のままでも不満が無いと言えば無い出来の良さ。
ヘルメット入りますよ。顎を後ろに、ひっくり返して上に来た底面をメットイン入口の角度ではなく、シート裏面の角度に合わせるのがコツです。微妙な角度調整で入らなくなるので、慎重に!
NMAXのリアサスってリザーバータンク付きでしたっけ?
これは社外のようです~
@@TOLTUSAN-400 さまなるほど!
これインドネシア仕様車だからこれが純正サスですよ。ちなみにエンジンセッティングと駆動系のセッティングも日本仕様とは違います。インドネシアの方が日本仕様よりも少しだけパワーがあって最高速も出ます。
ちなみに日本仕様だったら平坦でメーター読み116kmくらいです
@@elsk1031 さまありがとうございます。インドネシア仕様の方がゴージャスなサスなんですね!
流石にXLサイズのヘルメットはシート下に入らないと思います。
声がこもってて聞きにくく、視聴を途中でヤメました
せっかく興味があって聞きたかったのですが話が聞きずらくてツラくなりました 途中退場します
ちょっと、声がこもっていて、聞きづらいです…
52.54kgの人2人乗りましたが最高速112でました
リアサスはサブタンクついてるんですね。さすがに減衰力調整は出来ないかもしれませんがかっこいい。それにしてもトッサンの動画更新頻度凄いです!
これで調整式ならかなり推せるんですけどねー
これインドネシア仕様だから日本仕様と勘違い起こさないように説明した方がいいのでは??
細かい情報までありがとうございました。リアショックがカッコイーのに硬いんですね。
150cc~250ccまでのスクーターで郊外の渋滞のない下道だけを使って200kmぐらいツーリングするとしたら疲れにくい車種はどれになるのでしょうか?
もしくは乗って楽しい車種など発表して頂けないでしょうか?
ヘルメットホルダーはヘルメットのDリングを直接ホルダーに掛けずにヘルメットロックワイヤーを使うと掛けやすいと思います。
XMAXになりますが、シート裏に純正工具と一緒に「ヘルメットホールディングケーブル」が付属しています。
取扱説明書にも「ヘルメットホールディングケーブルを使ってヘルメットホルダーにヘルメットを掛けて」と記載されています。
気になったのでNMAXの取説を見たら「ヘルメットホルダーならシート下に有るからヘルメットのあご紐のトコの金具をホルダーに掛けとけ」って書いてましたw使いにくいですよね。
NMAXはタイヤ扁平は出来れば80、90でもっと高くして欲しいです。
外径を稼ぎつつ、バンプ時フロントにもう少しエアボリュームが欲しい気がします。
マグザムと共通サイズという事での採用なのかもしれませんが、実用面においてスクーターで扁平率70は肉厚が薄い気がします。
フロントサスペンションに結束バンド巻いて確認すると日常領域(街乗り)でほぼフルボトムしています。峠道や激しいバンプでは割と頻繁にバンプラバーに乗りますね。
恐らく前後サス共にフルボトム付近、あるいはフルボトムして固さを感じているのではないかと思われます。言い方を変えれば柔らかすぎて逆に硬く感じているパターンかもしれません。
ストロークを確保しづらいスクーターの制約上、これもタイヤの高扁平化でショック吸収性を稼いでほしくなる一因です。
それらも「まぁ強いて言うなら」で、総合的には高いレベルで纏まっており、とても良く出来ているモデルですね。今のままでも不満が無いと言えば無い出来の良さ。
ヘルメット入りますよ。
顎を後ろに、ひっくり返して上に来た底面をメットイン入口の角度ではなく、シート裏面の角度に合わせるのがコツです。
微妙な角度調整で入らなくなるので、慎重に!
NMAXのリアサスってリザーバータンク付きでしたっけ?
これは社外のようです~
@@TOLTUSAN-400 さま
なるほど!
これインドネシア仕様車だからこれが純正サスですよ。
ちなみにエンジンセッティングと駆動系のセッティングも日本仕様とは違います。
インドネシアの方が日本仕様よりも少しだけパワーがあって最高速も出ます。
ちなみに日本仕様だったら平坦でメーター読み116kmくらいです
@@elsk1031 さま
ありがとうございます。
インドネシア仕様の方がゴージャスなサスなんですね!
流石にXLサイズのヘルメットはシート下に入らないと思います。
声がこもってて聞きにくく、視聴を途中でヤメました
せっかく興味があって聞きたかったのですが話が聞きずらくてツラくなりました 途中退場します