【修羅場】介護してない義姉と夫が義母の延命を決めた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 399

  • @ラナティス-b9y
    @ラナティス-b9y Рік тому +192

    延命したとて何で介護は丸投げ前提なんだよ

  • @ohka5494
    @ohka5494 Рік тому +92

    延命後の介護をいままで通り丸投げする気満々なこの姉弟苛つく

  • @みたらしみそろく
    @みたらしみそろく Рік тому +330

    旦那も義姉も当たり前のようにイッチに介護を押し付ける気なのクソすぎる

    • @myochin
      @myochin 29 днів тому +6

      サムネとか義姉は結局考えを改めてくれてこの結果だけど、最初は姉弟揃ってどんなクズかと思ってみてた

    • @増田夏美-d7c
      @増田夏美-d7c 10 днів тому +3

      @@myochin
      もっと理不尽な実例も知ってるから、うちは親兄弟で延命は無しなと合意ができてる。

  • @27-tsuna
    @27-tsuna Рік тому +362

    「介護するのは嫁子さんなんだよ」
    いや、実子である義姉と夫がやればいい
    何押し付けてんだよ

    • @user-mv7ye7cb9z
      @user-mv7ye7cb9z Місяць тому +16

      【介護義務】は実子に有る筈ですから【旦那さんand義姉がする責任が有ると思う】のは薄情ですかね😱💨🤷

    • @りょお-b6f
      @りょお-b6f Місяць тому +1

      ⁠@@user-mv7ye7cb9z
      そこらへんは民法での話で、民法は当事者同士の決めごとが優先される立て付けなので、当事者が決めてんなら他人がどうこういう権利はないわな

    • @スウ-x8j
      @スウ-x8j 12 днів тому +2

      結婚していると配偶者にも義務が発生すると聞きました。
      本気で嫌な相手だった場合は、配偶者には離婚という手がありそうです。

    • @27-tsuna
      @27-tsuna 12 днів тому +3

      @@スウ-x8j 配偶者(義父)には介護義務はありますが、実子の配偶者(嫁子)には介護義務はありませんよ

  • @オダロミ
    @オダロミ Рік тому +133

    「俺も出来るだけのことはするから」じゃねーよ。お前が率先してやれよ!お前の親だろうが!と言いたくなったわこの旦那。

  • @majin527
    @majin527 Рік тому +557

    旦那、母を失うのが辛いだの何の言っといて面会は数ヶ月に一回かよ・・・

    • @なるみ-x3f
      @なるみ-x3f Рік тому +53

      わりとそんなもんなのかも。
      年代的なものもあるかもしれないけどうちの親父もそうだったよ。
      毎回忙しい中、時間を見つけて細々した用事をたしに施設に赴くのは祖母に嫌われまくってた母。
      方針?についてぐだぐだ勝手言ってたのはなんもしない親父。

    • @さすらいのクリスチャン
      @さすらいのクリスチャン Рік тому +47

      わしも親に会うのは年に数回だし、「頻繁に会いに行くわけでもないけど、でも元気で生きていてほしい」という感情はわかる気がする。
      ただ意識的でなくても嫁だけ介護奴隷にするこの旦那はちょっとな。

    • @user-ct6ot1re3q
      @user-ct6ot1re3q 4 місяці тому +13

      私の父もそんな感じだった。
      親がボケて自分のことも思い出せない状態っていうのが辛かったみたい

    • @maikei-kun
      @maikei-kun Місяць тому

      男の方が弱いしね〜弱った親を見るのも嫌、介護するのも嫌。役立たず極まりないわ。そのくせ葬式では大号泣したりしてね。しゃらくせぇ

    • @新栄-i1b
      @新栄-i1b Місяць тому

      多分だが,義母さんの年齢から言って,義母さんが、貰える
      義援金?かな、戦争孤児云々だったか,結構、高額のお金を貰えているのでは?と推測
      結構沢山いますよね,人工心肺をつけられたまま、生かされてている方々。
      んで,家族の見舞いなし。

  • @ht7822
    @ht7822 Рік тому +145

    え、私なら、病院を出たら妻に任せるとか言われた時点で離婚だな

  • @田所810でんしょばと
    @田所810でんしょばと Рік тому +236

    義姉と夫が一言も「自分が介護する」とは言わなかったんだから話にならないでしょう、どこをどう好意的に見ても義姉と夫の話し合いは茶番にしか見えない。
    延命治療は『何もしなかった自分への免罪符』にはならないんだよ。

  • @広一-e8c
    @広一-e8c Рік тому +144

    「じゃあ、夫よお前がやれや!」
    で、片付く話。

  • @kikuryu
    @kikuryu Рік тому +41

    夫も義姉も「俺(私)が面倒を見る!」とは最後まで言わなかったのな。

  • @フリ-j3e
    @フリ-j3e Рік тому +128

    旦那がクソ
    何だかんだそれっぽく言っても、会いにも行かない面倒もみないくせに辛いとか何を言う。

  • @あいうえ男かきくけ子-q2i

    夫はそんなに大事なのにお見舞いには行かないんだな
    結局「母を失った」と言う喪失感を味わうのが怖いだけ
    母への思慕じゃない

  • @As-uv7hh
    @As-uv7hh Рік тому +309

    夫の無自覚な傲慢さが凄く嫌。こいつ嫌い。
    報告者さんは本当に心が強く優しい人だなぁ…

    • @スウ-x8j
      @スウ-x8j 12 днів тому +1

      離婚になるかと思いました。

    • @妖怪gedou-kusare
      @妖怪gedou-kusare 9 днів тому

      「「出来るだけのことはするから」ってそれ言って介護も全くしなかったんだから今回もするわけないでしょ。
      私の考えは言った。お母さんの考えも言った。でもあくまで法律上の介護人は貴方で、私はあくまで手伝う立場。でも実質負担は私だけ、私の主張は通らない。それなら私が介護負担が原因であなたと離婚しても文句はないって事でいいよね?」って私だったら言っちゃいますね。

  • @mkloze4999
    @mkloze4999 Рік тому +350

    最後は纏まったから流された感があるけど……義母さんの介護を始めた2年半前の旦那の台詞『できる限り手伝う』
    っていう超無責任発言が忘れられなくてその部分がモヤっとする。結果は延命治療はしない、施設で最期を迎えて
    貰うって選択になったから有耶無耶になったけど……更に介護生活が続いてたら、旦那はまた奥さんに介護を丸投げしてたと思う。

  • @kondo4649
    @kondo4649 Рік тому +117

    ダンナがあまりにクソなので、
    義母死去ののちに離婚…っていう展開になるかと思ってた。

  • @シャリ着席
    @シャリ着席 Рік тому +195

    なんで勝手に決めたお前が精神的にダメージ受けてんだよ

  • @エスきり
    @エスきり Рік тому +549

    旦那が数ヶ月に一回しか見舞いに行ってない癖に善人面なのがモヤる

    • @kaorik4182
      @kaorik4182 Рік тому +101

      なにもしていないのに口だけ出して。離婚されるかと思いました。

    • @梅屋しば
      @梅屋しば Рік тому +99

      善人面より被害者面。
      母親がタヒにそうなボク可哀想、みたいな。

    • @yoshii871
      @yoshii871 Рік тому +63

      ほんと旦那が無責任だね、お前1ヶ月ぐらい自分で介護してみてから答え出したらいいのにね。

    • @ttidalwave4009
      @ttidalwave4009 Рік тому +21

      ソレなー。

    • @ぴよぴーよ-j9d
      @ぴよぴーよ-j9d Рік тому +25

      あからさまに暴力や不貞をするわけではないけど、緊急時に思う存分弱さやしょうも無さをさらけ出すのがモニョりますね。

  • @やしろみね
    @やしろみね Рік тому +86

    実子が介護を全くしないで嫁に押し付けている時点でモヤる

  • @yycn8909
    @yycn8909 Рік тому +286

    私が小学校高学年くらいから、母から「延命治療は絶対にしないで」と何度も言われていたので
    その決断を医師に伝えることになった時は何も迷いはありませんでした
    孫の顔を見せることもできず、何も親孝行できなかったと思っていたけど
    この動画内のスレ主の
    「延命治療は拒否して 最後の親孝行だと思って」
    という言葉に思わず泣いてしまった
    最後の顔はとても穏やかでした

  • @teabreak_ch
    @teabreak_ch Рік тому +83

    介護をするのは嫁だ、みたいなところに納得いかなかった。旦那何もしてねぇ

  • @水仙月の五日
    @水仙月の五日 Рік тому +928

    「介護で汗を流さない人ほど葬式で涙する」という言葉を思い出した。
    このお話のスレ主は報われたけど、途中までの悶々とした気持ちを抱えたまま義両親を介護した嫁さん数え切れないほどいるのだろうな。
    義姉に気づかせた義姉夫さんありがとう。

    • @紫-v3f
      @紫-v3f Рік тому +107

      綺麗な思い出しか残ってないから純粋に悲しめるんでしょうね。
      それが悪いことだとは思わないけど。

    • @れっさーぱんだ-h6j
      @れっさーぱんだ-h6j Рік тому +145

      わいの友、介護がきつくて「お母さんは大好きだけど、この生活はきつ過ぎる。早く死んで欲しい。」って言ってたけど責められなかったわ。やっぱり精神に体が追いつくかは別なんやな。

    • @政胸のアルカラ
      @政胸のアルカラ Рік тому +105

      介護しなかった親族が遺産ガメついのもお決まり

    • @羊くん-g5p
      @羊くん-g5p Рік тому +41

      @@政胸のアルカラ 本当にその通り、ウチが本気でそうですわ。

    • @mai-iu7uo
      @mai-iu7uo Рік тому +79

      @@紫-v3f
      悪いことだよ。
      自分の母親の介護を嫁に押し付け「できる限りのことはやる」と言いながら、一度も介護に参加しなかったのは夫だ。
      老健に足繁く通う嫁を尻目に、数ヶ月に一回しか顔を見せなかったのも夫だ。
      綺麗な思い出しかないんじゃなく、大変なことは全て嫁に丸投げして逃げてきた結果でしかない。

  • @halaotvental
    @halaotvental Рік тому +188

    延命治療を希望する人が責任を持って介護しましょう

  • @ワンコイン
    @ワンコイン Рік тому +205

    介護してない奴ほど延命しろだのどうにかしろだの言うんだよな😰
    義姉もだけど嫁に介護や延命の決定を嫁に委ねる旦那が一番卑怯でずるいと思うわ💢

  • @annie-ii7le
    @annie-ii7le Рік тому +63

    延命治療が必要な時点で「命の限界」だよ...もう意識もなく回復の見込みもないのに本人も希望していない延命を施して老人を生かしておくのは家族のエゴだと思う。

  • @ワンコイン
    @ワンコイン Рік тому +158

    こんな卑怯な旦那に嫁いだスレ主が可哀想でたまらないわ……
    義母の延命を選択したんなら息子である旦那が全てみろよ💢
    て言うか嫁に介護丸投げすんな💢
    「ごめん」で許すスレ主本当に優しいな(涙)
    自分なら絶対許せないし離婚してるな……

  • @覚-p6j
    @覚-p6j Рік тому +75

    介護って
    家庭が壊れる要因にもなる
    その事を分かってない人が多すぎる

  • @kusanousamaru1981
    @kusanousamaru1981 Рік тому +27

    義姉夫がまともで良かったです。
    それにしても悩んだにしても 最初の頃は姉弟とも「いざとなったら、嫁子が介護」には心底ぞっとしました。
    矛盾に気が付いたのは、それこそ、血のつながらない義姉夫・・・
    まあ、このパターンは良かったけれども長寿国日本も、寿命と健康寿命は違う、医療費のひっ迫も 報道されないけれども、
    実際は寝たきりの(言い方悪くてすいません)意識のない高齢者を生きながらえさせるとこに膨大な費用が掛かっている現状を考えるべき。

  • @iurocozy
    @iurocozy Рік тому +437

    元気なうちに「延命治療はしないで」と伝えても、その時になってもこの旦那さんは「受け入れられない、どんな状態でも嫁子に生きていて欲しい! 治るかもしれないし」と言って延命治療すると思う。そういう人、結構多い

    • @maro428thunder
      @maro428thunder Рік тому +70

      そして、介護できなくてニュースになっちゃうと

    • @materiaru0078
      @materiaru0078 Рік тому +56

      延命の時点でもう無理なのに
      治らないのに

    • @在住東海
      @在住東海 Рік тому +19

      でも延命措置はしないでくださいと言えるか、自分は断言できない。

    • @えみり-l8s
      @えみり-l8s Рік тому +16

      医療や介護の職場で働いてる者として延命は誰にとってもいい事ないなと思ってるので延命するような旦那なら早めに熟年離婚しておこうと思います

    • @nuko_RR
      @nuko_RR Рік тому +21

      いや、この旦那はあくまでも
      『家族が居なくなるのは嫌だけど、自分は世話をしたくない』
      っていう本物の馬鹿だから、他に世話してくれる人がいなければ、嫁の延命しないよ。

  • @hukuhuku8571
    @hukuhuku8571 Рік тому +345

    エゴとかソレっぽい言葉使ってるけど、介護してないから現実が全く理解してないだけなんよな。

    • @羊くん-g5p
      @羊くん-g5p Рік тому +15

      個人的には当事者でない人が口出しした時点でエゴだと思うけどね。

    • @妖怪gedou-kusare
      @妖怪gedou-kusare Місяць тому +11

      私も親の介護をした身ですが、関わって無い人間の方が事あるごとに人情論を持ち出すし、葬式でもよく泣くんですよ。

    • @青い海-j1q
      @青い海-j1q 9 днів тому +2

      @@妖怪gedou-kusare 高齢の方は生きているだけで一生懸命、延命治療は基本的に苦しいものなんですよね。私を含め医療関係者はみんな「絶対に復活はできない、仮に生き延びさせても苦しみが強い」と知っているはずです。知らないものほど声が大きい。

  • @tarou_tanaka857
    @tarou_tanaka857 Рік тому +128

    自分で介護もしないし辛い事は何ひとつやらない人間の善意ってすげぇな。

  • @yurikat1931
    @yurikat1931 Рік тому +106

    義姉夫素晴らしい、そしてちゃんと義姉も冷静になれて良かった

    • @桔梗-x5d
      @桔梗-x5d Місяць тому

      どこが素晴らしい?
      実母の介護を他人の弟嫁に丸投げしている義姉?
      それを知っていて義姉に「お前も介護しないの?」って介護を促さない義姉夫?2人して延命治療後の介護を弟嫁に押し付ける気丸わかりの義姉夫婦のどこが素晴らしい?

  • @user-takamin-
    @user-takamin- Рік тому +108

    こういうことが無いように、家族と事前に話し合う&意思を書面にしておくのがベター。

  • @draco6682
    @draco6682 Рік тому +15

    旦那のはエゴじゃなくてただの無責任でしょう

  • @murt2286
    @murt2286 Рік тому +70

    えんめいするなら
    もう介護しない。後は夫さんやってね。

  • @yarsa-7495
    @yarsa-7495 Рік тому +25

    敢えて言わせてもらうと、旦那がエネ気味でズレ気味なのよ。
    奥さんをないがしろにしたことが最大の問題になっているのに、
    自分の意見とは別の結果になったことを怒っていると思っている。
    まあやっぱり、奥さん1人に任せきりのことを自分らだけで内密に決めるってのはね。

  • @suboro
    @suboro Рік тому +129

    嫁に相談もなく決めてから「介護する嫁には悪いけど」とか、とりあえず申し訳ないポーズしとけって思ってるのがバレバレ

  • @すてきなゴリラ
    @すてきなゴリラ Рік тому +26

    「のちの面倒は全てこちらが持つから延命させてくれ」って言わなかったのが全ての答えだよな

  • @シャチ太郎-d7f
    @シャチ太郎-d7f Рік тому +39

    なんかスカッとしない話やね。大体旦那があかん。なんで自分の親の介護を嫁に任せきりなんだ?自分の親だろ?

  • @ぽちぽち-b6q
    @ぽちぽち-b6q Рік тому +172

    もう決まったことだからって何やねん……
    頑張って介護してもう限界だって訴えた嫁の言葉より自分の気持ち優先するとか気色悪い

    • @マツ-u7c
      @マツ-u7c Рік тому +9

      親の方が働きたい意欲はあるけど年齢的に限界を父が零していたら難病でもそれは手を貸せない(運転だけに命をかけるだけなら仕事させたくない)

  • @しらたま-o4i
    @しらたま-o4i Рік тому +31

    私もう介護しませんよって言ってやればよかったのに…長男嫁の立場に毒されてるな。

  • @こんこん-w7j
    @こんこん-w7j Рік тому +154

    イッチがとても素敵な人間だったから比較的平和に纏まった話なのかな。きっと義母もイッチに感謝してるだろうな。
    そしてうちも話し合わないとなと思える勉強になる話でした。

  • @ひぃぃい
    @ひぃぃい Рік тому +100

    偉そうなこと口にするなら手を出せ金を出せ。

  • @LUNAO-DW
    @LUNAO-DW Рік тому +52

    スレ主旦那「お父さんしんどいの嫌だからさ」

    あんたそれ、かーちゃんにやろうとしてたやん

  • @NatsuMint
    @NatsuMint Рік тому +23

    義姉もだけど、旦那もどうなの?
    無責任すぎるし、この姉弟は介護丸投げする気しかないよね

  • @ぬまぬま-l2m
    @ぬまぬま-l2m Рік тому +64

    介護をしない人ほどあーだこーだ言いたがるよね。
    祖母は延命がどうとかする前に亡くなったけど、伯母は何度会いに来てあげてってお願いしても来なかったくせにいざ亡くなると「なんで助けてくれなかった」「なんでもっとよく見てなかった」って号泣。両親も私もできる限りで介護したし、施設の人たちもよく見てくれてたよ。話を聞かず、会いにこなかったのは自分なのにね。

  • @翠潮
    @翠潮 Рік тому +39

    食事が摂れなくなってからの延命治療というと胃ろう作って流動食を流し込むとか、頸部にポートを作って中心静脈に高栄養の点滴をするって形になる。
    枯れ木みたいな体で意識もなくて、動けないから褥瘡がひどくなって、それでも心臓が止まって死ぬまでは生きさせる。
    延命治療は、かなり無理やり生きてる状態を維持する事なので本人の意識がはっきりしてるうちにどうするか決めたほうが絶対いい。

  • @tetcat9072
    @tetcat9072 Рік тому +31

    それじゃ延命希望の人が介護しないとね~。┐('~`;)┌

  • @pipipi8378
    @pipipi8378 Рік тому +189

    うわー他人事と思えん
    叔母さんが胃瘻手術で延命措置されてほぼ意識なく寝たきり…
    まだ喋れた時にこのまま人間のままで死にたいと言ったのに父が土壇場で
    無理だ諦めたら殺したようなものじゃないかって言って手術させた
    それなのに施設にタオルとか着替えを持って行ったりする程度の用事を頼んだら「まさか俺が介護することになるとは」「しんどい」「末っ子なんて上の面倒見なきゃいけないハズレみたいなもんだな」って大愚痴…
    母に同じ状態になったら絶対に絶対に延命させないでって何度もお願いされた
    マジでどうしたいかってちゃんと子供や親戚とかに言っておくって大事だわ(父みたいに言われても心の弱さゆえに強行する人もいるだろうけど)
    ため息が止まらない動画だった…
    叔母ちゃんごめんね…

    • @HYPNOSPRING
      @HYPNOSPRING Рік тому +50

      ウチは揉めたりはなかったけど、祖母の延命をするかしないかで母はとても悩んでいた。難しいですよね、生きていて欲しい気持ちと楽にさせてあげたい気持ち。
      結局、延命したんだけど亡くなる間際は部屋じゅうに死臭が漂ってて、意識はないのに苦しそうに見えて、母は延命しなきゃよかった、と泣いていた。

    • @サバンナァ
      @サバンナァ Рік тому +31

      正直こういう場で綺麗事を言えるのは現実を見てないからなんだよね。
      延命する場合どんな状態になるか、施設や病院に入れるのか、自分達はどの程度介護に人手が割けるのか。
      選択の先に見えてる問題に対する解答を出さずに今の自分の気持ちや見栄を優先している。
      この話の場合、義妹旦那の発言がなければ介護を一人押し付けられたイッチは介護の前か後に離婚を切り出し、旦那は延命したことを後悔し義妹ともめ、義母は大した世話もしてもらえず生かされてるような誰も救われない話になってそう。

    • @mai-iu7uo
      @mai-iu7uo Рік тому +4

      ごめんなさい、叔母さんってことはお父様の妹さんですか?
      お父様が末っ子とあるので気になって。

    • @pipipi8378
      @pipipi8378 Рік тому +3

      @@mai-iu7uo
      父の兄の奥さんなので漢字は伯母ですかね。
      すみません間違えてしまいました(これもあってるのか…?って心配ですが)
      ネット辞書で『父母の姉や妹。また、父母の兄弟の妻』とあるので…あってるのでしょうか

    • @pipipi8378
      @pipipi8378 Рік тому +11

      @@HYPNOSPRING
      死臭…つらいですね。
      私の周りに何人か延命措置をしたご家族いらっしゃいますが、みんなやっぱり後悔してしまうみたいです…。

  • @qp_sanae_qp
    @qp_sanae_qp Рік тому +12

    権利を主張するなら責任取ってからにすればいいのに

  • @紫-v3f
    @紫-v3f Рік тому +39

    自分の希望は通すのに負担は背負わないとか、そんな都合の良い話あるかい。
    延命を望むなら医療費も介護も全部自分1人で背負うくらいやらないと。
    それ以前に本人の意思が一番大事だとは思うけど。

  • @BuBuZuke100
    @BuBuZuke100 Рік тому +48

    約束すっぽかして介護丸投げの旦那にもにょる

  • @orangemoon153
    @orangemoon153 Рік тому +27

    夫と義姉腹立つ、特に夫。
    介護する義務がない嫁に介護丸投げの時点であり得ないのに、意見を求めておいて本人の意思を無視し更なる負担を嫁に押し付ける延命を勝手に選択するなんて。もし夫に介護が必要になったら全力で拒否してほしい。好きなものも誰にも教えなくていいよ。

  • @MrSuperstroller
    @MrSuperstroller Рік тому +76

    介護って、する方もされる方も負担になるから、いい結末になるってこと本当に稀なんだよな…
    長引けば長引くほどダメージも大きくなるけど、突然死ぬのだって途轍もない悲しみがやってくる。泣いてしまった

  • @チョコバナナ-h6u
    @チョコバナナ-h6u Рік тому +167

    延命治療の同意から拒否への変更が叶って本当に良かった。視聴しながらそれだけが気がかりで堪らなかった。

  • @ねこバニラ
    @ねこバニラ Рік тому +136

    介護を知らない夫が勝手に延命決めたってところはマジ論外だとしても気持ちはまあ分からなくもないかな
    いずれ自分にも降りかかってくる問題だし何とも考えさせられる

  • @turutururi
    @turutururi Рік тому +28

    自宅で家族診てたけど世話しないやつほど弱っていく家族の姿を見てられないとか言って目をそらす
    普段から毎日弱っていく家族を診てる人間のことなんかまったく考えない

  • @佐保姫
    @佐保姫 Рік тому +17

    イッチがメインで介護を続けることを前提としているのに、大事なことは血縁で決める!
    義兄にしろ自分が直接面倒を見る気がないのに、ふざけんな🌋
    コイツらなら他の事でもやらかすぞ 😠

  • @俺は天災だ
    @俺は天災だ Рік тому +19

    介護は実子の義務ってもう一度考えて欲しいね感情論でどうにもならんのよ

  • @melon6811
    @melon6811 Рік тому +37

    延命治療はほんと辞めた方が良い

  • @たるり-y9t
    @たるり-y9t Рік тому +16

    イッチが介護か必要になっても
    この夫は何もしないで子供に丸投げする
    将来が見えるわ

    • @manakusaka1537
      @manakusaka1537 Рік тому +2

      そして父親のせいで散々苦労させられた子供達は夫の時には施設に入れたっきり年数回のケアプランの変更とかでしか面会に来ないor施設には来ても面会しないで帰るんだろうね

  • @ShimabukuroSansFronteres
    @ShimabukuroSansFronteres Рік тому +31

    義姉が面倒はスレ主が看るの確定で話してるのが笑えるw
    お前が看れば延命できるんよw

  • @キズナ-r5z
    @キズナ-r5z Рік тому +17

    スレ主夫、反省を本当にしてるのか疑問ですね。最初に言っていた介護手伝うという言葉、結局果たさなかったですよね。義母さんが安らかに行けたのは良かったけど、夫は許せないです。最後は、綺麗なお姉さんに囲まれて逝きたいとかふざけてる!

  • @lunainolunaino7208
    @lunainolunaino7208 Рік тому +58

    今どき、姑の介護をしてくれるお嫁さんは貴重。夫は、ちゃんと奥さんに感謝しなきゃね。夫は奥さんの親の介護はしないだろうし、永遠にその苦労は分からないんだろうな。

  • @carpSAKIKO
    @carpSAKIKO Рік тому +13

    このチャンネルのスレ選びほんとすき。泣いてしもうたほんまに

  • @ばーふる
    @ばーふる Рік тому +23

    延命治療で退所後の介護、夫も義姉もイッチが参加する前提で話してるのがありえない
    「延命を希望した人間が全責任を負う 私は一切関与しない」って切り出せば話し合いすら起きなかったぞ

  • @dualm2022
    @dualm2022 Рік тому +76

    介護にかかった手間と暇を費やした順に意見が尊重されるべきだと思うな。

  • @あすか-k4d
    @あすか-k4d Рік тому +102

    数ヶ月に一度しか顔出ししないのに、延命治療してまで母親を生かしておきたいんだね、夫。

    • @hk-fo3rp
      @hk-fo3rp Рік тому +16

      それが実子と言うものだよ。

    • @manakusaka1537
      @manakusaka1537 Рік тому +1

      ​@@hk-fo3rp手(介護)も金も出さないで口だけ出す実子、だけどね
      自分で介護してたら絶対延命なんて言わないよ

  • @Kenken-ih4kr
    @Kenken-ih4kr Рік тому +30

    綺麗事だけでは済まんのよね、介護は。

  • @さく-r8b
    @さく-r8b Рік тому +12

    正味話し合いして結末的には良かったにしろ、この旦那を信用できない
    黙って勝手に延命のこと決めた上、義姉との話で嫁さんの意見を出さなかったところを見ると、割と卑怯な印象を私なら持ってしまう
    今までろくにやってきてない以上、治療で良くなるにしろ駄目だったにしろ、嫁さんに負担をかけることになるのは明白なのに

  • @へかそ
    @へかそ Рік тому +32

    母さんが居なくなるの嫌だとか言っときながら介護もせず介護施設に顔も出さなかったり、
    嫁のホンネの意見聞ききたいとか言っといてそれを義姉に一切伝えず結論出して嫁に報告せず同意書破棄してる夫…なんか無理すぎる

  • @poteco7163
    @poteco7163 Рік тому +45

    年金が多額な人は「延命」されることが多いようです。

    • @Kenken-ih4kr
      @Kenken-ih4kr Рік тому +12

      悲しいけどそうなんだろうね。

    • @no-name4810
      @no-name4810 Рік тому +15

      家族に搾取されながら生きるのツライな…。

  • @KazamiDai
    @KazamiDai Рік тому +52

    延命するか否か、難しい問題だと思います。そんなに簡単に結論出せるものではない。
    延命して、0.数パーセントの可能性に賭けたくなる、それもまた一つの正解だと思います。
    ただ、延命後の介護を嫁がやる(実子はやらない)、というのは絶対に間違っていると思います。

    • @みたま-x8i
      @みたま-x8i Рік тому +16

      少なくとも、お嫁さんの理解と納得は必須ですよね。

  • @莫迦弟子
    @莫迦弟子 Рік тому +16

    いつもの修羅場系のように
    離婚して旦那一族が泣きながら介護するとかいうオチじゃなく
    ちゃんと向き合って話ができてよかったですね

  • @ryo-fb6bd
    @ryo-fb6bd Рік тому +49

    義姉の旦那が言わなければこのまま話し合いを設けて延命治療をしてたかもしれないと思うと意味のある話し合いだったんじゃなかろうか……。

  • @りんあかさたな
    @りんあかさたな Рік тому +108

    義姉夫さんが素晴らしいし、義姉さんもずっと悩んで悶々としてたからこそ旦那さんは背中を押してくれたんでしょうね。
    施設にいれることや延命治療をしないことは冷たいことではないというのをもっと広めて欲しい。

    • @佐保姫
      @佐保姫 Рік тому

      自分の嫁が、これまで親の介護を投げて来たのに、何を今更?
      延命治療放棄をアドバイスしたにしても、自分に痛みはないもんね。
      ただカッコつけてるだけの胸くそ野郎だよ😛

    • @meromero-akiran
      @meromero-akiran Рік тому +3

      家に車椅子が入れないから祖母は施設に入れたけど、友達いっぱい、イベントいっぱいで楽しそうだったよ

  • @hhs8412
    @hhs8412 Рік тому +52

    この話題、正しいとか間違ってるとかが無くて難しいんだよね・・・

    • @かさかさかさ-l8d
      @かさかさかさ-l8d Рік тому +23

      だからこそ家族での相談って大事なんだろうね。今回の夫と義姉はイッチさんの気持ちを思いやれない人だったから、こうやって問題になった。

    • @heliodor555
      @heliodor555 Рік тому +15

      @@かさかさかさ-l8d 義姉さんはあとでイッチに話聞きに来てるから、夫がイッチの意見や母の言葉を義姉に伝えずに延命の話だけしたんやないかなと思う。 ちゃんとイッチと話したこと伝えてれば事情違ったかもと思ってしまう。

  • @heliodor555
    @heliodor555 Рік тому +78

    親自身の意志を曲げてまでどうしても延命したいというなら、それをきっちり伝えた上でお願いするのが筋ではないか。あれだけ介護任せて、意見まで聞いておいて黙って施設に延命報告とかないわ。 ただ、無事に義母さんに無理させず看取ることができてよかった。それだけはよかった。

  • @ななし-q5s
    @ななし-q5s Рік тому +40

    何もしてない家族に限っていざと言う時にやいやい嘴突っ込んでくるやつ〜〜〜〜
    看護師だけど、残念ながら現場では本当によく見るパターン
    自分の母親を他人でありながら大切にしてくれたスレ主にこの仕打ち、そして自分が辛いからもうその話するなって身勝手すぎる
    まあ、最期は上手く纏まったようで良かった

  • @kameko_swallows
    @kameko_swallows Рік тому +41

    存命中にきちんと話するの大切だと思う。延命措置をしないという決断は、あたかも命を切り捨てるみたいな心の負担になるから。
    うちの母は延命措置せず眠ったまま逝った。今でもこれで良かったのだと思っている。
    ただ葬儀だけは家族葬にせず、小規模葬にした。やはり母の親しかったお友達には、最期のお別れに立ち会って欲しかったから

  • @1どらごん
    @1どらごん Рік тому +30

    父が脳梗塞で危篤になり、回復の見込みはないが延命治療するかと病院から聞かれた時、母は延命治療を拒否しました。
    一旦延命治療を始めると止めるのが大変みたいですね。兄だけは反対しましたが、私は母が決めるべきだと賛同しました。

  • @ykatakura5243
    @ykatakura5243 Рік тому +11

    何で自分たちが介護してるワケじゃないのに、延命とか言えるのかね…延命したかったら、自分で看なよ💢
    回復がどーのこーのは、医者に言えよ。

  • @saba--can
    @saba--can Рік тому +24

    とても自分にとってタイムリーな話でした。受け入れられるようになるのかな

  • @黒猫ノア-o1w
    @黒猫ノア-o1w Рік тому +28

    母を看取っているとき責任とらない親族が横から延命治療についてゴチャゴチャ言ってくるのに腹立った。日頃から話し合ってたから迷いはなかったけどそれを拒否することは非情だと言われてるようで…。ご自分のときは苦しくても延命に励んでね!と思ってますw

  • @Rei-dl7pm
    @Rei-dl7pm Рік тому +31

    介護も育児も、何もしてない人ほど偉そうに理想論を言って頑張っている人を非難する。だから、夫さんや義姉さんに色々思うことはあるけれど、ちゃんとお義母さんの望む最期を皆で看取ってあげられて良かった(コロナになってから、それさえ出来なくなったよね)。

  • @hayane666
    @hayane666 Рік тому +16

    私も母には延命治療なんてするな、って言われてる。その時になったら寂しくて堪らなくて延命治療をお願いしたくなるかもしれないけど、それでもやっぱり母の意思を尊重出来るよう強くあろうと思った。

  • @54kyk49
    @54kyk49 Рік тому +9

    延命治療希望する人って基本何もしない人が多い。自分も同じ経験(実母で)した。
    亡くなったら寂しいって言うのは分かるけど、本当に本人の事を考えるなら本人の意志を尊重した判断をしないといけないと思う。

  • @shimotedesake30
    @shimotedesake30 Рік тому +8

    実子であるお前が本気でお世話が出来ないなら無責任な事を言うな‼️
    クソ旦那が😠😠
    義姉が旦那さんに諭されて理解してくれて良かった。
    大切な人を亡くす辛さを理解してるけど、考えさせられるお話でした。

  • @user-fc4xh9jy4w
    @user-fc4xh9jy4w Рік тому +31

    親っていつまでもどこかで生きていてくれるものだと思っちゃう気持ちも、日々弱っていく親を見たくなくて、怖くなって面会も少なくなる気持ちもわかる。でも、そのつらさを嫁に押し付けるんじゃなくて、旦那も現実を直視しなきゃいけないね。辛いだろうけど。

  • @sansanx825
    @sansanx825 Рік тому +23

    夫もスレ主と同じくらいとは言わなくても結構な頻度で母親と会ってての判断ならともかくほぼ任せきりだったのに自分だけの感情で決めてたらそりゃもやるよね。

  • @ren2725
    @ren2725 Рік тому +4

    旦那さんも、そのお姉さんも、本当に介護を全くやってこなかったことがよくわかるお話だった。こまめにお母さんと関わっていたら、これからどうしたいかという話を絶対にお母さんから聞いているはずだけど、それを知らない、もしくは真摯に聞いてあげていない、配慮してあげられていないから。祖母が亡くなる前に、胃ろうとかの延命治療の事をよく話し合って、祖母が今でも苦しいのに、絶対に嫌だと断固拒否していたので、うちはその祖母の旨をくんだ。回復する見込みはないのにする延命治療は拷問だと思う。

  • @ハンバーガー好き
    @ハンバーガー好き Рік тому +18

    祖母の介護と最期を思い出した
    延命しないことを決めたのも私だった
    家族は『介護してたのはお前だから』て言ってたけど、少しでも長く生きていてほしかった気持ちもあった
    ただもう意識もないのに、苦しそうに呼吸しているばかりの姿をみるのは、耐えられなかった
    祖母のための延命拒否だったのか、自分のための延命拒否だったのか、今でもわからない

  • @kouyou-gunkan
    @kouyou-gunkan Рік тому +10

    なんだかイマイチ納得いかない。
    何故嫁が介護をする前提で話が進んでいるの?
    実子がやるべきことなのに。
    命の選択は意見が割れるのは当然だけどね。
    祖母が胃ろうをするかどうかの瀬戸際になったとき、看護師の姉でもどちらが良いか答えられなかった。
    色々と見てきているからこそなんだろうけど。
    私なら延命は望まないかな。生きているのと生かされているのとはやっぱり違うと思うから。

  • @tomomo108
    @tomomo108 Рік тому +62

    このチャンネルにしては
    珍しく良い話で泣いてしまった😭

  • @csroad2192
    @csroad2192 Рік тому +39

    医師です。こんな話なのでコメント見てる人にだけでも届いたらいいな、と思って書きます。
    人生会議、生前会議ちゃんとしましょう。元気なうちに。
    みな死を怖がりすぎてる節があるんじゃないかな、と思います。人間死ぬのは当たり前なんです。80超えたらなおのことです。
    人生100年時代とかいうフレーズありますけど、健康に元気に生きて100歳でポックリ逝けるなんてごく一部の限られた人だけです。
    80歳超えて寝たきりで食べれなくなったらそれが最後でもよくないですか?寿命だと思いませんか?胃瘻からの栄養とか鼻管からの栄養とか自身がその立場になった時に望みますか?点滴だって針の交換あるんで数日に一回は差し直しです。老衰進んでる方は血管も弱く1回で決まらない可能性も高いです。点滴したところで水分を200〜500ml入れられるだけです。それすらも自力で経口摂取できない人だから点滴になるんです。けどそれすらも経口摂取できない人に自然の摂理とかけ離れた方法で水分補給させて無理に生きて欲しいですか?
    親が亡くなったら当然悲しいです、寂しいです。それは何歳であっても思う感情でしょう。虚無感に襲われるでしょう。
    けどその人が80年以上生きて意思疎通も難しく美味しいと思ってご飯を食べることもできなくなった時に、そんな時間を長くすることがどれほど本人のためになりますか?
    本人が「生きたい」と望めば治療の方向でいいと思うのですが、本人にその意思がないのに子ども世代の「死んでほしくない」というエゴで苦痛になるかもしれない治療を施行することにどこまでの意味があるのでしょうか。治療しないで苦痛を取り除いて穏やかに亡くなることを選択することは見殺しでもなんでもないですよ。
    このあたりきちんと考えていただけると幸いです。
    医療経済のお話にもつながりますが、そこは省いて心情の面のみで書かせていただきました。
    ほんとに個人的な意見ですが若年者は延命一択でいいと思います。医療費もかけていいと思ってます。年齢の区切りはここでは書きません。80歳というのは男性の平均寿命程度の目安と思って使わせていただいた数字です。
    長々と失礼いたしました。

    • @跳猫とびねこ
      @跳猫とびねこ Рік тому +2

      死に対する恐怖、嫌悪感は個人差がありますからね。生存欲が強い人は家族の死にも耐えられない人が多いでしょう。
      葬式が故人の為ではなく生き残った人達の為の儀式であるように、延命治療も患者ではなく家族縁者の満足のためなんだと思います。
      どうか私達の心の平穏のために苦しんで生き残ってね、っていう願いですね。
      それで心の平穏が得られるのならまぁいいんじゃないですかね。苦しむのが自分じゃ無ければ問題ないんですよきっと。

    • @大島忠俊
      @大島忠俊 Рік тому

      お医者様が原因ではないと、わかっていますけど、言いたい!日本は
      「人は死なない老いない病気にならない」という前提で社会と教育を作りました。だから
      「自分の親を老人と認めない」人達を心の中でバカにしていました。しかし、自分の父が老人に成った時
      『あの人達の気持ち』がやっと分かった。日頃
      「頼むから、生きてくれよ?オヤジに何かあったら、葬式で母親と兄夫婦は
      『お前が親父を56した』と僕を公開処刑するからな」と本気で言いましたけど、結局は失くなりました。
      父は延命を聞くまでもなく失くなりましたけど「父親を延命しますか?」と聞かれていたら?
      わからない。もしかしたら「延命お願いいたします」と答えたかも知れない。

    • @忍野上
      @忍野上 Рік тому +1

      医療現場では本当にこのように感じています
      先日、認知を長く患い四肢は拘縮、食事も食べられなくなり痩せ細るお母様に胃ろうを選択した方がいました。息子が医師でした。
      同じ医療現場にいてその選択が不思議でなりませんでした。
      夫は自宅でも長いこと介護していたのでもうこれ以上のことは…
      と思っていたのに、息子の意思を尊重すると決めました。
      親は子のために、最期まで頑張らないといけないのですね…と思わず言ってしまいました。
      確かに人生80年が当たり前の世の中では若い人だったかもしれませんが、年齢だけでは無いこともわかって欲しいです!

  • @奈子-c1n
    @奈子-c1n Рік тому +3

    終末期の医療施設で働く身内がいる。もう、回復する見込みのないお年寄りをとにかく生かしておけと言われて、肋骨がボキボキ折れるほど心マをしたり、身体を穴だらけにして管を繋いだりするのは、医療スタッフとしてもホントに辛いという。私は、私の意識が明確でなくなり戻る可能性がなくなったなら、それはもう私ではないから、私という人間の尊厳を保って自然に逝かせてほしいと周りの家族に伝えています。

  • @ミツ-g8l
    @ミツ-g8l Рік тому +9

    父を亡くし、母も亡くすかもしれないのがいや!じゃないんだよ。
    なら数か月に1回じゃなく、毎週は難しくても、せめて毎月顔見せに行けや。
    介護を何もしない、母親の状態を見にもいかない奴の言葉のなんと薄っぺらいこと。

  • @makoto-kito
    @makoto-kito Рік тому +71

    義姉は義母が生きていて欲しいという義姉の思いを盾にして夫に丸め込まれたんだな。

  • @ただの猫好き-h2o
    @ただの猫好き-h2o Рік тому +7

    延命を望まない義母に命の限り生きて欲しいと願うなら、自分も義母の頑張りに報える様に全力で側で面倒みなよって感じ
    介護もせず、対して会いにも行かない癖に義母の意思を無視して生かして何になるの?
    この話は丸く収まったとはいえ、基本的にはこういう事例の場合、旦那側に立ってる人間が改心したりとかって滅多にないから、介護した身としては旦那の言い分に腹立ってしょうがないわ……

  • @masamunesato
    @masamunesato Рік тому +6

    いやいやどの道を選んでも結局嫁子さんにだけ負担になる結果じゃん。夫も義姉も嫁子さんに心身共に負担かけて甘え腐ってんのに「お母さんを失うのが怖い」って。そう思うなら生前ちゃんと自分でもやれこれやれっつの。母親を亡くす可哀想な息子ってオイシイとこだけ取るなよ。私ならここまで世話したなら最期まで自分が世話するから何も口出しすんな!金だけ出してろって言いそう。

  • @なるみ-x3f
    @なるみ-x3f Рік тому +2

    ご家族の思いだけで決めると一番苦しむのは御本人じゃね?とか思う。