Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
親孝行プレイには「締め切りがある」というのは名言ですね。親孝行したいときには親は無し。私の母親は今年98才。リアル親孝行プレイを心から楽しんでいます。自分がこの年(69)になっても母が健在だから出来るプレイです。ありがたいです。「いずれ死ぬことを知っている時点で悟っている」は凄いです。普勧坐禅儀の「修行や悟りなどといった事柄を考える以前に、真理はあたりまえに世界に溢れている」を言われた気がしました。
ふざけているようだけど真理をついた深い話をするみうらさん
悟りについて。人間は自分がいつか死ぬ事を知っている事がもう悟りである。老いる事はその事を実感しつつ諦めていく事。まさに同感します。
みうらじゅんの哲学がすごい。
みうらさん山田五郎さんみたいにスタッフ雇ってどんどん講座やってほしい
ミウラさんは、山田五郎さんが解説している、アンリ・ルソーそのものですね。めちゃくちゃ笑いましたー🤣善良なんで、あげたいんですよねー。笑いとともに、ホッとします。人間って、私って、こう有りたいなとつくづく思います。
みうらじゅんさんの大ファンです❤️誰も傷付けない語部はどんな場面でも癒されますし、みうらじゅん大好き博士さんのキャッチが素敵で聴いててワクワクしちゃって嬉しいです(オレだれだ??笑)本当ありがとうございます❤️😭
先日父親を亡くしましたが、親孝行プレイの考えのお陰で、よかったなあと思えています。わだかまりのある人も、今すぐ取り入れるといいですよ。ほんとオススメ。
みうらじゅんさん格好良すぎる!何回観ても感慨深いお話ありがとうございます。断捨離に傾いていた生き方を見直そうと感じました
昔やってた「博士の異常な対談」大好きだったのでUA-camチャンネルになってて嬉しいです!みうらさんも大ファンです。博士がグッズを買いそろえるほどファンだったとはwwwみうらさんは遠慮されてるけど、大真面目にもっと仏教や悟りについて聞きたいです。
たのしく拝見しました♡…流石です…サラッと深い話しされる
自分がここ数年やっていたことが、親孝行プレイだと今気づかされました。ありがとうございます。
一番最後の言葉宝物にします👍
あきらめる=明らかにする 染みた〜
千手観音の話、良いですね👍✨‼️
仏像の話面白かったです。
博士、みうらじゅんさんの浪人話はみうらじゅんさんが高校〜30代くらいまで作った「仮性フォーク」のTOKYO OGIKUBO APARTMENT BLUESのアルバム、すごく良いので是非聴いてみてほしいです。
「いつか死ぬことを知っているだけで悟りである」時間の経過の肌感覚は、若い頃より年を取ってからの方が明らかに早く感じる。一年なんかあっという間に過ぎる。小学生の頃の夏休みは永遠に続くと感じていたのに。今でも日本人の平均寿命が発表される度に、理由もなく自分もその平均寿命までは生きられると思っている。「いつか死ぬことは知識として知っている。けど、多分それは明日ではないとも思っている」こんな甘っちょろい考えでは、本当の意味での「知っている」ではないんだろう。
みうらじゅんさんもっと若者の間にでてきてー
本地垂迹については白州正子が同じようなことを(日本人が二、三百年かけて獲得した知恵)書いていたし、中沢新一も神仏習合は他力信仰と同等の宗教改革だったと書いてました。
いまだにエロスクラップしてるのか、やっぱすげーな〜
樹木説は深いなあ~
みうらじゅん流哲学を拝聴出来て嬉しいです あと明治の廃仏毀釈運動って 中国の文革とか タリバンみたいですよね外部の視点のおかげで ローカルの文化が保護されるというのは 時空を超えた真理だと思う
終わってほしくないー😭😭😭
フェノロサとか正に観光客の哲学やな
いい話ばっかり
俺、フェノロサ入ってるから。もう天才ですよ。
自分も、友達の奥さんのお父さんの葬式で骨拾ったが、今考えるとなんだったのかと不思議に思うことがある。
千手観音のくだり、みうらじゅんの解釈スゲー
千手観音植物起源説と土偶植物起源説は通じていますね。
みうらじゅんが、エロトークしても、人が幸せになるのは何故だ🤣
博士の着てるTシャツ欲し過ぎる。
最終的にはみうらじゅん、もしくは所ジョージみたいなおじさんになりたいわ
仏像話は深いね!擬人化だよね!
関西で生まれ子供時代は関西で育ち大学入学で東京に居を移すのは、日本人の中で最も恵まれた文化背景を持てる様な気がする。特に戦後はそうかなと思う。戦前なら京阪神生まれ京阪神育ちで大学も京阪神でも良かったかもだが。
千手が木の枝だって考えられる素晴らしさを持つ人は人生に退屈しなくていい人なんだろなぁ
背徳感もあるけど飽きちゃって捨てる。でも、、😌🌸💕とっておくのも、いいのかな。今は、モデルが、いいよ✨ね、
生きたいも煩悩ですらね。細かい煩悩よりも根っこの。戒名が坊さんが死んだ設定になって、あっちの世界の下っ端のお手伝い役というのを知って、私は、疑似プレイにふーんと思いました。
25年ぐらい前、それ系のエロ雑誌の投稿記事のまとめ書きの仕事やってました。読者から送られてきたプリント写真とデータ(手紙含む)を何人分も編集者から渡され、それぞれなんとか文章にするという。最低データ的に相手の素性や場所しか書いてない読者から、プレイに至る1日の流れ(デート自慢)を事細かに書いてくる人まで様々でした。
フェノロサのおかげなんだよな
老いるショックかw
君は千手観音!
文春でタイで捕まった高校の校長横浜当時在学中だった女生徒の感想複雑だろなむしろ楽しそうでした
55歳くらいで自分がバカだってことに気づいた水道橋博士(笑)
木昼月一のあれ千手観音の話まことに伝わって無かった。残念。
親孝行プレイには「締め切りがある」というのは名言ですね。親孝行したいときには親は無し。私の母親は今年98才。リアル親孝行プレイを心から楽しんでいます。自分がこの年(69)になっても母が健在だから出来るプレイです。ありがたいです。
「いずれ死ぬことを知っている時点で悟っている」は凄いです。普勧坐禅儀の「修行や悟りなどといった事柄を考える以前に、真理はあたりまえに世界に溢れている」を言われた気がしました。
ふざけているようだけど真理をついた深い話をするみうらさん
悟りについて。
人間は自分がいつか死ぬ事を知っている事がもう悟りである。
老いる事はその事を実感しつつ諦めていく事。
まさに同感します。
みうらじゅんの哲学がすごい。
みうらさん山田五郎さんみたいにスタッフ雇ってどんどん講座やってほしい
ミウラさんは、山田五郎さんが解説している、アンリ・ルソーそのものですね。
めちゃくちゃ笑いましたー🤣
善良なんで、あげたいんですよねー。
笑いとともに、ホッとします。
人間って、私って、こう有りたいなとつくづく思います。
みうらじゅんさんの大ファンです❤️誰も傷付けない語部はどんな場面でも癒されますし、みうらじゅん大好き博士さんのキャッチが素敵で聴いててワクワクしちゃって嬉しいです(オレだれだ??笑)本当ありがとうございます❤️😭
先日父親を亡くしましたが、親孝行プレイの考えのお陰で、よかったなあと思えています。わだかまりのある人も、今すぐ取り入れるといいですよ。ほんとオススメ。
みうらじゅんさん格好良すぎる!何回観ても感慨深いお話ありがとうございます。断捨離に傾いていた生き方を見直そうと感じました
昔やってた「博士の異常な対談」大好きだったので
UA-camチャンネルになってて嬉しいです!
みうらさんも大ファンです。
博士がグッズを買いそろえるほどファンだったとはwww
みうらさんは遠慮されてるけど、大真面目にもっと仏教や悟りについて
聞きたいです。
たのしく拝見しました♡…流石です…サラッと深い話しされる
自分がここ数年やっていたことが、親孝行プレイだと今気づかされました。
ありがとうございます。
一番最後の言葉
宝物にします👍
あきらめる=明らかにする 染みた〜
千手観音の話、良いですね👍✨‼️
仏像の話面白かったです。
博士、みうらじゅんさんの浪人話はみうらじゅんさんが高校〜30代くらいまで作った「仮性フォーク」のTOKYO OGIKUBO APARTMENT BLUESのアルバム、すごく良いので是非聴いてみてほしいです。
「いつか死ぬことを知っているだけで悟りである」
時間の経過の肌感覚は、若い頃より年を取ってからの方が明らかに早く感じる。一年なんかあっという間に過ぎる。
小学生の頃の夏休みは永遠に続くと感じていたのに。
今でも日本人の平均寿命が発表される度に、理由もなく自分もその平均寿命までは生きられると思っている。
「いつか死ぬことは知識として知っている。けど、多分それは明日ではないとも思っている」
こんな甘っちょろい考えでは、本当の意味での「知っている」ではないんだろう。
みうらじゅんさんもっと若者の間にでてきてー
本地垂迹については白州正子が同じようなことを(日本人が二、三百年かけて獲得した知恵)書いていたし、中沢新一も神仏習合は他力信仰と同等の宗教改革だったと書いてました。
いまだにエロスクラップしてるのか、やっぱすげーな〜
樹木説は深いなあ~
みうらじゅん流哲学を拝聴出来て嬉しいです
あと明治の廃仏毀釈運動って 中国の文革とか タリバンみたいですよね
外部の視点のおかげで ローカルの文化が保護されるというのは 時空を超えた真理だと思う
終わってほしくないー😭😭😭
フェノロサとか正に観光客の哲学やな
いい話ばっかり
俺、フェノロサ入ってるから。
もう天才ですよ。
自分も、友達の奥さんのお父さんの葬式で骨拾ったが、今考えるとなんだったのかと不思議に思うことがある。
千手観音のくだり、みうらじゅんの解釈スゲー
千手観音植物起源説と土偶植物起源説は通じていますね。
みうらじゅんが、エロトークしても、人が幸せになるのは何故だ🤣
博士の着てるTシャツ欲し過ぎる。
最終的にはみうらじゅん、もしくは所ジョージみたいなおじさんになりたいわ
仏像話は深いね!
擬人化だよね!
関西で生まれ子供時代は関西で育ち大学入学で東京に居を移すのは、日本人の中で最も恵まれた文化背景を持てる様な気がする。特に戦後はそうかなと思う。戦前なら京阪神生まれ京阪神育ちで大学も京阪神でも良かったかもだが。
千手が木の枝だって考えられる素晴らしさを持つ人は人生に退屈しなくていい人なんだろなぁ
背徳感もあるけど飽きちゃって捨てる。でも、、😌🌸💕とっておくのも、いいのかな。今は、モデルが、いいよ✨ね、
生きたいも煩悩ですらね。細かい煩悩よりも根っこの。戒名が坊さんが死んだ設定になって、あっちの世界の下っ端のお手伝い役というのを知って、私は、疑似プレイにふーんと思いました。
25年ぐらい前、それ系のエロ雑誌の投稿記事のまとめ書きの仕事やってました。読者から送られてきたプリント写真とデータ(手紙含む)を何人分も編集者から渡され、それぞれなんとか文章にするという。最低データ的に相手の素性や場所しか書いてない読者から、プレイに至る1日の流れ(デート自慢)を事細かに書いてくる人まで様々でした。
フェノロサのおかげなんだよな
老いるショックかw
君は千手観音!
文春
で
タイで捕まった高校の校長
横浜
当時在学中だった
女生徒の感想
複雑だろな
むしろ
楽しそうでした
55歳くらいで自分がバカだってことに気づいた水道橋博士(笑)
木昼月一のあれ
千手観音の話
まことに伝わって無かった。
残念。