Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ボールエンドの取り付けを平留から90度起こして直角に止めるのもありですよその方向なら稼働を一切邪魔しないのでショック外すと垂直に垂れるまで稼働します😂😂
コメントありがとうございます!ボールエンドを90度起こして直角にするってグッドアイデアですね!そうすればいくらでも動きますね!でもどうやってそれをやるかが思いつきません、、、そんな都合のいいアイテムなんてあるんですかね??
今回Com'sさんが使っている京商のW0136の5.8パイのハードボールですが、僕もこの部品が欲しかったので探していたんです。僕のレーザーや新しく手に入れたアルティマは、フロントダンパーの下側の取り付けがアルティマとかのように、サスアームの間に入れて取り付けるとゆう構造なので、ダンパーエンドに入れるサスボールが純正以外に使えなかったんですが、この部品のお陰で無事に金属化出来ました。今までは純正のプラスチックだったので、若干のガタがあったんですが、金属に出来た為にガタが良い感じに無くせました。良い部品を教えてもらいありがとうございました。
おぉ~、そんなところでお役に立てるとは!!スーパーラジコンの店内をブラブラ歩いていたら使えそうな部品だったので買ってみました。
リボルバーシャックルと同じ原理だね。ハイリフト系では定番のカスタムです。実車ではジムニーが有名。
コメントありがとうございます!!実車にもこんな機構があるんですね!知りませんでした。
とうとう人情論に訴えてきましたか (;^_^A いやしかし今回の換装は素晴らしい!いままでネックだと思っていたタミヤの「グニャグニャ感」 の割りに渋い動きを一気に解決されましたね😳💨 今までは「何とかならんのかーい」と諦めていましたが、TRAXXAS や axial に匹敵する動きを手に入れる事が出来るとは… (;゚Д゚)あ、因みに私、アンチ TRAXXAS & axial 派ですので😉最初っから高くて全部載せみたいなブルジョアな… 😡💢💢ま、ゆうてもこれまでかなりの高額パーツを導入しての今回の快挙ですのでいきなり全部真似、というワケにもいきませんので、まずはストロークエクステンションリンクなるモノから買ってみようと思います😁👍✨これでちっとはクローラに実が入るってえモンよ😤 ねえ?
はい、人情系ユーチューバーを目指しております!(ウソです)私も外車はどうも買う気になれなくて、国産車をいじるのが楽しいですね。
ぅひひ🎵 うひひひ🎵 付けました! (^O^)/ Amazon2日で届いたんで😁 COMOさんのおかげで簡単に付けるコトができました😉✌ いや、面白い1嬉しい!🤗💞しかし本当にシブいですね😅 以前アジャスタブルリンクセットを取り付けていたのでピロボールとボールエンド買えば3個乗っかりますね?🤭 頑張ります😤
おぉ~~、購入されたんですね!ピロボールとボールエンドを交換すれば可動域は広がるはずなのですが、逆に広がり過ぎるとストロークエクステンションリンクとダンパーが一直線にまでなってしまって、そうなると逆関節みたいな感じで関節が戻らなくなってしまいます(←経験済み)。なので可動域を広げるのもそこそこにしておいた方が良さそうです。次にアップする動画でそこらへんの話もする予定です。
何から何までお世話になります😅✊ なるほど、そこは私も懸念してました🥶 では取り敢えず次回動画を楽しみに待っているとしますか😁👍゛
ストロークが凄く伸びましたね、次はダンパーのストロークを長くして、車高は上げないようにしたらもっと行けると思いますよ。具体的には下部の取り付け位置ですね、でもやりすぎるとドライブシャフトが脱落しそう。
いつもありがとうございます!ダンパーもいじりたいのですが、なかなかそこまで手が回らなくて、、、でもいつかはやりたいですねぇ~
ボールエンドの取り付けを平留から90度起こして直角に止めるのもありですよ
その方向なら稼働を一切邪魔しないのでショック外すと垂直に垂れるまで稼働します😂😂
コメントありがとうございます!
ボールエンドを90度起こして直角にするってグッドアイデアですね!そうすればいくらでも動きますね!
でもどうやってそれをやるかが思いつきません、、、そんな都合のいいアイテムなんてあるんですかね??
今回Com'sさんが使っている京商のW0136の5.8パイのハードボールですが、僕もこの部品が欲しかったので探していたんです。
僕のレーザーや新しく手に入れたアルティマは、フロントダンパーの下側の取り付けがアルティマとかのように、サスアームの間に入れて取り付けるとゆう構造なので、ダンパーエンドに入れるサスボールが純正以外に使えなかったんですが、この部品のお陰で無事に金属化出来ました。
今までは純正のプラスチックだったので、若干のガタがあったんですが、金属に出来た為にガタが良い感じに無くせました。
良い部品を教えてもらいありがとうございました。
おぉ~、そんなところでお役に立てるとは!!
スーパーラジコンの店内をブラブラ歩いていたら使えそうな部品だったので買ってみました。
リボルバーシャックルと同じ原理だね。
ハイリフト系では定番のカスタムです。
実車ではジムニーが有名。
コメントありがとうございます!!
実車にもこんな機構があるんですね!知りませんでした。
とうとう人情論に訴えてきましたか (;^_^A いやしかし今回の換装は素晴らしい!
いままでネックだと思っていたタミヤの「グニャグニャ感」 の割りに渋い動きを一気に解決されましたね😳💨 今までは「何とかならんのかーい」と諦めていましたが、TRAXXAS や axial に匹敵する動きを手に入れる事が出来るとは… (;゚Д゚)
あ、因みに私、アンチ TRAXXAS & axial 派ですので😉
最初っから高くて全部載せみたいなブルジョアな… 😡💢💢
ま、ゆうてもこれまでかなりの高額パーツを導入しての今回の快挙ですのでいきなり全部真似、というワケにもいきませんので、まずはストロークエクステンションリンクなるモノから買ってみようと思います😁👍✨
これでちっとはクローラに実が入るってえモンよ😤 ねえ?
はい、人情系ユーチューバーを目指しております!(ウソです)
私も外車はどうも買う気になれなくて、国産車をいじるのが楽しいですね。
ぅひひ🎵 うひひひ🎵 付けました! (^O^)/ Amazon2日で届いたんで😁 COMOさんのおかげで簡単に付けるコトができました😉✌ いや、面白い1嬉しい!🤗💞
しかし本当にシブいですね😅 以前アジャスタブルリンクセットを取り付けていたのでピロボールとボールエンド買えば3個乗っかりますね?🤭 頑張ります😤
おぉ~~、購入されたんですね!
ピロボールとボールエンドを交換すれば可動域は広がるはずなのですが、逆に広がり過ぎるとストロークエクステンションリンクとダンパーが一直線にまでなってしまって、そうなると逆関節みたいな感じで関節が戻らなくなってしまいます(←経験済み)。なので可動域を広げるのもそこそこにしておいた方が良さそうです。次にアップする動画でそこらへんの話もする予定です。
何から何までお世話になります😅✊ なるほど、そこは私も懸念してました🥶 では取り敢えず次回動画を楽しみに待っているとしますか😁👍゛
ストロークが凄く伸びましたね、次はダンパーのストロークを長くして、車高は上げないようにしたらもっと行けると思いますよ。
具体的には下部の取り付け位置ですね、でもやりすぎるとドライブシャフトが脱落しそう。
いつもありがとうございます!
ダンパーもいじりたいのですが、なかなかそこまで手が回らなくて、、、でもいつかはやりたいですねぇ~