本堂の仏具や飾りを解説!~内陣の紹介part2~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 3

  • @てんてん-e5c
    @てんてん-e5c 2 роки тому

    こんにちは、なまんだぶ🙏
    NSND了解です😆
    もしかしたら、向かって左余間が南で、右が北ですか?御本尊の方を西とすると聞いた事がありますので…

    • @kobayoutube2021
      @kobayoutube2021  2 роки тому +1

      てんてんさん
      ありがとうございます!
      そうです!向かって右が北なので「北余間」、向かって左が南で「南余間」ともいいます!
      触れようかと思ったのですが細かくなるので割愛してしまいました💦
      ですのでコメント大変ありがたいです!

  • @kawaguchi4519
    @kawaguchi4519 2 роки тому

    こんにちわ^^
    いつもありがとうございます😊
    主にお東は中央に御本尊の「阿弥陀如来の絵像」右に「十字名号」左に「九字名号」。
    お西が右に「親鸞聖人像」左に「蓮如上人像」だと思っていました。これも東と西の違いなのかと?
    けれど、同じお東でもkoba住職さんのお寺は我が家と違っていました😅
    現在、月忌参りして下さってるお寺やお手付きのお寺さんにも以前聞いてみたことがあって、双方とも、まぁ〜お東は左右とも名号が一般的かな〜!と仰っていました。これは好みなのでしょうか?富山県は知っている限り、名号が多いです。
    それから、先日のお通夜の枕経の際に向かって左が南(実際は北)、向かって右が北として(実際は南)頭を北枕にしました。
    父の時はそのまま素直に東西南北に従い、北に向かって北枕としましたが、実際は南側に頭を向けていた事になります。仏教徒として、必ず知っておかなければならない事ってあるのですね〜💦
    又、色々と教えて下さい。  南無阿弥陀仏🙏