Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大学卒業後の進路に関する動画も良ければ、ご覧ください!ua-cam.com/video/8_4Vlo-DoXA/v-deo.htmlsi=J8lRYn4WWsPbYdjr
宅浪で確実に成績上げてる時点ですごいよ。だらけて1年棒に振って2年目に突入する人も多い。(俺)
予備校通ってても途中で病んだり目標見失ってモチベなくなって腐ってた時期あったなぁおかげでセンターも壊滅して危うく2年目突入しかけた
やれば伸びるのは明らかなのにそのやる気がかかるまで宅浪は大変よね。
まさしく今の俺だ!!笑笑
ここで聞くことじゃないっすけど、自分1/20から関学目指してて浪人しそうなんすけど、宅浪で夏から東進のAI取るのってありすかね?もちろん今は現役のために勉強するっすけど
@@どんぺえーここで聞くことじゃない。自分で考えて決めろ。
合格最低ラインあたりまでいくと一点の間に何十人もいるから、これ選んどけば受かってたのに、、みたいな人がめちゃくちゃいるのが大学受験
いや阪大基礎工そもそも合格人数80人くらいだったからそんなおるわけなくて笑う、せいぜい3-4人
@@ぽんぽこぴーなあけめm誰も阪大基礎工に限った話してないのに、勘違いして笑ってるの笑う
@@ぽんぽこぴーなあけめm旧帝ニキ😅
@@翼-s9r工学部の1つの学科なんてそんなもんだって話わよ
@@ぽんぽこぴーなあけめm😂
自分宅浪だったけど、コミュ障の自分はむしろ人と関わらなくて済むし自分のペースで勉強できる宅浪最高だった
逃亡
@@猫は猫-d1hその返し使ってみたかったんだろうけどちと的外れかな…満足した?
@uyananoe 自己紹介おつ
@@あおあか-h5z頑張って煽り返しても格下すぎて相手にされてないの好き
@@GD_しゅがー ?
自己管理に自信めっちゃある人、それを一年続けれる人なら宅浪はアリ模試はできるだけ受けたほうがいいです というのが宅浪してみて思うところです
宅浪やったことあるやつはわかるけど人と話さなさ過ぎるとマジで大学入ってから辛い
今まさにその状態。明らかにコミュニケーション能力の低下を感じるし、家族と喋っててもよく嚼む
表情筋がなくなって口回らなくなるよな(元宅浪)
俺は1年だけだったから大して変わらんかったけど、多浪だとコミュニケーション力下がりそう
兄弟いたら無問題
仲良い兄弟いたら浪人時のストレスってだいぶ違う?
こういう決して完全に明るい話では無いけど、他の人のような残酷な内容の猫ミームという訳でもない主の努力の結晶的なの好き(*´ω`*)
自分も予備校ですが浪人して、英語の記号1個の差で東大落ちました。後期で入った国立大を先日卒業しましたが、あの時の後悔はずっと消えないので、主さんも苦しみと戦い続けていただければと思います。
辛すぎる
一瞬苦しみ続ければいいと思いますに見えてこいつえぐって思っちゃった
@@TomokiAzuma-f9d持てるわけねえだろ履歴書に東大なんて書けねえんだから。結果が全てなんだよ
おめでとう!これから早稲田で人生逆転してくれ
宅浪すげえよ…そもそも浪人して勉強することがすげえよ…全国の受験生、浪人生がんばれ👍
自分も宅浪経験あるけど家では全然勉強できなかったから近所の図書館に自転車漕いで通ってたな、懐かしい結果的に落ちたとはいえ阪大合格目前まで行けたのは素直にスゴイと思う
でも落ちたら意味ないやんけ
頑張ったなでどこ行ったん?
コンプレックス見え見えやん
宅浪で成績上がるのすごい!自分は浪人して予備校に行っても全然思うように成績伸びなかった😢その結果第2志望の所へ行きました
予備校いって、成績が延びるのは二割、六割は変わらず、二割は逆に落ちるとか聞きました
宅浪で早稲田理工も尊敬だけど、一年間鬱にならなかったのすげぇ
めちゃくちゃ鬱っぽくて、よく坐禅くんでましたw
ネタバレせんでください😂
@@森-y2lそれミーム化してください(笑)
このコメント1番上にあったから再生止めてしまったわ…意味ないんよ
なんで鬱になるの
宅浪2年目(国家試験組)になります。今年からアルバイト始めます。 昨年は試験中に持病が発動し落ちました。体調に気をつけて今年こそはと思ってます。
お互い頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
頑張りましょー
好きに勉強できるぞーと思うのが凄い
よくない?
えらい!よく頑張りました👏
見てるだけで、あの時期を思い出すもう戻りたくない
ビーバーが一度浜辺でいちゃついてるカップルを見てから改めて叫ぶの好き
テトラポットの隙間に落ちるとガチで助けられないので(隙間に挟まるだけでなく潮の流れとかのせい)あまり近づかないでね
投稿主には尊敬しかない。家庭教師やってたけど宅浪は勉強を頑張る以外のハードルが18.9歳の子には多過ぎると思うわ。
ハードルじゃなくて誘惑やろ
@@daishimada8517色々含めてハードルって言い方したんやろ
ハードルの意味わかっていってんの?まあ、わかっていってたらもっとやばいけど@@Official-qr2dr
誘惑に打ち勝つことも一つのハードルよ@@daishimada8517
ハードルが多いってなんやねん笑
絶対家で勉強できないから自分は浪人の時予備校行ってた主さんマジで尊敬できるわ ほんとすげえ
宅浪って受かるのすっげえ
拓郎出来るやつは自制心すごくてまじで何でも出来そうすげぇ
宅留だけどおそらくメンタルのキツさとしては宅浪よりははるかにマシ
ただのサボりで草
1年の浪人でこれだけ成績あげる主はすごいな。
宅浪は怠け者の自分には絶対できない自信がある。だってリモートワークだってできないんだもん。ほんとすごい。
自分も現役全落ちの宅浪でした~お互いお疲れ様です!
宅浪で早稲田はバケモンよー頑張ったね本当におつかれちゃま
宅浪って向いてる人ならめっちゃコスパいいよね。金もかなり浮くし時間の融通もきく。正直予備校行ってるときよりストレス少なかった。
1年間ひとりぼっちで頑張ることですらすごいのにそれでモチベ落とさずやりきれたことに凄さを感じる応援してます!頑張ってください
受験勉強って本当に大変ですよねお疲れ様でした😊😊😊
勉強楽しめるやつホントに羨ましい
現役で受かったやつは凄いし、それだけ高校の時に努力をしたってことだと思う。ただ、浪人したやつだって怠惰だったわけじゃない。だけど、何かが噛み合わなくて、何かが足りなくて不甲斐ない結果になったんだ。もう一年勉強して志望校を目指すのって大変だよ。みんなは大学行って新歓だの部活だの楽しそうにしてる。その中でひたすら朝から晩まで勉強するのはメンタルやられるよ。だけどさ、その中で得られるものってあるんじゃないのかな。浪人経験してない人には得られない何かがあるんじゃないかな。それを必死に探して、見つけて、それで志望校にも受かればそれ以上に幸せなことなんてないんじゃないかな?今年も上手くいかなくて、去年と同じところしか受からないかもしれないって不安に思う気持ちは多分みんな一緒だよ。そういう精神状態の中でも自分を俯瞰して得られるものを得た奴は、学力は然り、人間としても大きく成長できると思うんだ。だから頑張ろう。浪人というステージでひとまわり成長した人間になってみないか?駿台市ヶ谷で待ってるよ!
立派じゃないですか。合格おめでとうございます。自分は現役→早稲田基幹理工の補欠候補には入ったものの、繰り上がり合格は無く全滅一浪→駿台に通い東大模試でA〜C判定くらい出しましたが、本番は32点足りず早稲田基幹理工も補欠候補で繰り上がり合格無し。行く気0だった滑り止めの理科大(機械)のみに受かってたので泣く泣く入学。その後→学歴コンプを拗らせTK大にロンダ、ただし情報収集が足らずブラックで詐欺みたいな研究室に配属されうつ病寸前で修士課程修了。その後は優良メーカーに就職するも新社長が低脳すぎて業績急降下、外資系に逃げるように転職し「白人様が考えたさいきょうのツール」を売る仕事をしてます。
学歴ロンダって社会人では意味ないし、実際に聞かれたときにあ~やったんだねこいつってなるからデメリットでしかない。
かっこよすげーわ
浪人や無職って楽でいいじゃんとかみんな言うけどメンタルめっちゃ萎えるよ周りからバカにされるし、ありもしない噂流されるからね
ガチなことを言うと、社不な自分からしたら宅浪はなんにもしなくていいし何にも縛られないから楽でした
発達障害気質の俺からしたら一生続けたいほど楽だった
宅浪の成功率が低いのは自分の立ち位置や志望大学の情報が入ってこないからなんだろうな予備校に行っても受験の事情通になるだけで、10代の1年という貴重な時間と大金をドブに捨てる奴も多いんだろうけど
それもありますが、十代の子は、誰も見てないと勉強怠け出したり、友達との交流ががくんと減るのでそのストレスでおかしくなったりするのが大きいと思いますね。誰ともかかわらない生活、本当にしんどい
@@和洋折衷-e9s多浪して東大離散にいけ
今の時代、情報を手に入れようと思ったらいくらでも手段はあると思います。特に予備校で浪人してる方はTwitterとかよくやっていて、宅浪でも繋がりはできるわけですし。また、自分の立ち位置に関しては模試を受けたらそれなりには分かります。それより、やはり宅浪は実際に人と関わることが極端に減るためにメンタルブレイクなどが結構な割合で発生してしまい、それが勉強にまで波及することによる問題の方が大きいと私としては思います。
宅浪で受かるのももちろんすごいけど、個人的にまず勉強を楽しいと思えることがすごい
宅浪で成績上げられるのはホントに一部の才能ある人だけに限られるで国立後期どうなったか気になるんだけど、今後上がるのかしら
ありがと
宅浪で共通テスト450から765まで伸ばした
もともと高い人が宅浪で伸びるのは大変(まぁ宅浪じゃなくても)だけど、全然勉強してなかったすっごい低い人が伸びるのはいけそう。ちゃんと1人でも勉強する前提で。
勉強法とか色々聞きたいです😖@@kusobakaCH
@@user-mp2mb5rp3x UA-camに動画出してるので、その動画にコメント下さればお答えします(ここでやると迷惑になるかもなので)
他の猫ミームであんまり見ないのがあって新鮮
大学受験は単純な偏差値勝負ゲーじゃなくて、本番の緊張を如何に想像して対策できるかゲーム🫢
お疲れ様!
お疲れ様でしたすごく頑張られましたね👏
受験生だった頃森さんの動画見てたの懐すぎ😢
早稲田の理工もすげぇよ!頑張ってね!
すごいの?
@@GNNを研究している中国人ですすごいよ
@@GNNを研究している中国人ですまじですごい、阪大理系にも全然負けてない
@@GNNを研究している中国人です東京で就職したいなら早稲田理工の方がいいくらいよ
@@GNNを研究している中国人です試験の難易度だけでいったら早稲田理工の方がむずい
宅浪で受験生き抜いたる!って息巻いてたけど気づいたら二浪底辺公立卒になってた主尊敬
宅浪で良いところまで行ったのすごすぎるマジで国語はマーク一個あたりの配点がデカすぎるんだよな、リーディングの大問一個と同じくらいなのほんとにおかしい
宅浪の成功率5%って言われているから本当にすごいよ図書館とか行ってたんですか?
いや落ちてるやん
@@とある有名人の裏垢早稲田の理工は十分成功すぎる
@@ミコ酢早大理工は凄いけど第1志望じゃないから成功ではないな
@@長濱ねるギガンテ-m3w 受かれば成功だよ。何言ってんだ。
主観的な物差しであーだーこーだ評価してもしゃあない
ワイの後輩やんけ!出会いも多くてええとこやで。
阪大B判定はガチで尊敬
最後の猫ちゃん、ホントに「はぁ?」って言ってるように見えるというか思える
おめでとうございます お疲れ様でした大学生活楽しんでください
都市大学落ち浪人生です。明治共テ利用受かるんですねすごいですね。頭いいですね、素晴らしいですね。
全然届かないで落ちるより数点で落ちる方がきつい
浪人したけど、マジで宅浪は凄すぎる。自分じゃ絶対出来ない。
お疲れ様でした!!
宅浪早稲田めっちゃすごいですね!俺も授業聞かないし無駄や思って宅浪したい言うてんのに無理やり予備校入らされそう、バイトも車の免許もやりたいならやれって方針なのに何故宅浪は許してくれないんだろう
金出してってもらってるのになんで偉そうなんだよw
@@シビック-e4h 別に頼んでないしな
自習室が使えるっていうメリットだけでも宅浪<予備校でしょ。高い学費払ってくれる親に素直に感謝して自習室行こう。
@@user-qj8ur5wn5s もう予備校生活終わんねんw
@@Restrade- どこ志望なの?
すごい(⑉>ᴗ
勉強頑張れんのすげーな俺もがんばろ!!
自分今現役理一志望なんですけど、まぁこの時期にUA-cam見てるぐらいなんで、普通にこれになりそうです
すげー、宅浪で早稲田理工予備校浪人なら阪大余裕だったんじゃないか?その精神力と気力があるなら。
宅浪京都文です。宅浪向いてる人は向いてます。僕は向いてました。向いてない人は絶望的に向いてません。理系宅浪、すごいです!!あと、自分で計画立てて目標を達成する宅浪の経験はその後も生きます。
自分も宅浪したの思い出して懐かしい気持ちになりました😊自分は現役浪人と九大だったんでこの人には遠く及ばないんで尊敬するっす
隙あらば自分語り
最初の大学落ちたのに「オレって天才」ってセリフには笑いました。でも試験は運みたいなものもあるし、宅浪で受かるのも、しかも早稲田なんて、やっぱり凄いですね。
安心しろ、就活になったら早稲田だろうが阪大だろうがあなたはめちゃくちゃ評価される
3:48 ゴロリ好き
こんなに出来る人でも700点切る今の共通テストは異常
明治いたんだけど、セン利で来たって聞いたら頭良いのにかわいそうやって気分になったなあ
国語の点数泥棒マジキツいな
当方自身、国語は最後の最後までネックでした。
俺も本番国語以外上振れたけどちゃんと落ちたそんくらい国語に泥棒されたw
浪人したらサボる自信あったからしなかったけど、宅浪で早稲田はすごいわw
もともと頭いい人なんだろうな。。宅浪で早稲田なんてなかなか受からん
本当に失礼ですが動画拝見する前は(宅浪〜?どーせパチンコ、ゲームにハマってだめだっただろ?)なんて思ってしまいました 。初心貫徹が素晴らしい!
宅浪!!ご自分でスケジュール組まれて実行されてほんとにすごいです🎉こういう人が社会人になって、成功するんだよなぁ。突破力がサイコーだもの。
宅浪で早稲田理工なんてどうやって行くんや。頭の中に講師でも入ってるんかよ
シャーマンファイトでシャーマンキングになって全知全能になったんだ。
解説が付いてない参考書なんてあったか?
僕も家に金ないのと田舎すぎて予備校無かったので自宅浪人しました。現役センター580国立私立全落ち一浪センター780東北大理系、慶応理工、私立医補欠合格でした(金ないので東北大に行きました)英語、国語ができない人は大人しく予備校に行くべきだと思います(他は問題集やり込めばある程度伸びると思うので)猫としか1年間喋らなかったのでコミュニケーション能力が終わりました。
早稲田受かったの勝ち組すぎる。お疲れ様。大学生活楽しんでくれ。
阪大理系は1000点満点で共テ国語だけで工・基礎工は75点占めるので、確かにあと1問素点高めの国語マーク合ってたら受かってた
自分も28年前に1年宅浪しましたわ…
テンポよくて見やすい
宅浪してたけど、鬱にならないの凄すぎ
こいつはすげぇマジで凄いやつや
これは凄い私なら心療内科だわ😂
そういえばと気になって調べたけど、今って府立中期の試験と阪大前期の合格発表被ってないんだね前は同日だったから府立受けてるとき昼休みに阪大合格した奴らがゾロゾロ帰って行って地獄のような雰囲気だった何にせよお疲れ様でした
現役は本命だけ受けて落ちた。浪人はしっかり予備校に通った。宅浪だとだらけそうだったから。
すごい、よく出来ました
4-6月辺りってモチベ保つの結構難しいと思ってるんですがあんまり気にならなかったですか?
浪人始まったばかりでワクワクしてたから、モチベで困りはしませんでした!
自分も去年北予備の寮で浪人してたから懐かしい気持ちになった。北予備の猫ミーム作ろうかな
1年の宅浪で早稲田は優秀すぎ、、
宅浪もどきを一年やったけど、11月あたりにパニックきたなあ!宅浪だから、二浪も最悪オッケーと、落ち着いて考えて、克服した。面白い良い動画有難うね!
早稲田受かったの!?おめでとう🎊
宅浪本当にすごすぎるわw
俺も半年宅浪(駿台強制退学)から、総人今年2.8差で落ちたわ。マーク1個の差じゃ無いけど、国語の記述のさじ加減で受かってたと思うとマジで採点者🙆♀️したい。
さらっと駿台強制退学言うのやめてもろて。なにしたら強制退学なるんよ笑笑
2、3点差で落ちるのがこの世界の怖いところ
元気になった
宅浪は頭の中に塾講師を飼わないと厳しい。俺は飼ってた。
宅浪で伸びる人は現代ではそうそういないと思う。きっと娯楽を完全に禁じた猛者だ
宅浪でちゃんと勉強できるの偉すぎ
ところどころ自分の有能さを見せつつ自虐する感じ、宅浪成功者あるあるや!
記述の点数伸びたけど、マークは落ちた
早稲田理工えぐすぎる
大学卒業後の進路に関する動画も良ければ、ご覧ください!
ua-cam.com/video/8_4Vlo-DoXA/v-deo.htmlsi=J8lRYn4WWsPbYdjr
宅浪で確実に成績上げてる時点ですごいよ。
だらけて1年棒に振って2年目に突入する人も多い。(俺)
予備校通ってても途中で病んだり目標見失ってモチベなくなって腐ってた時期あったなぁ
おかげでセンターも壊滅して危うく2年目突入しかけた
やれば伸びるのは明らかなのにそのやる気がかかるまで宅浪は大変よね。
まさしく今の俺だ!!笑笑
ここで聞くことじゃないっすけど、自分1/20から関学目指してて浪人しそうなんすけど、宅浪で夏から東進のAI取るのってありすかね?
もちろん今は現役のために勉強するっすけど
@@どんぺえーここで聞くことじゃない。自分で考えて決めろ。
合格最低ラインあたりまでいくと一点の間に何十人もいるから、これ選んどけば受かってたのに、、みたいな人がめちゃくちゃいるのが大学受験
いや阪大基礎工そもそも合格人数80人くらいだったからそんなおるわけなくて笑う、せいぜい3-4人
@@ぽんぽこぴーなあけめm誰も阪大基礎工に限った話してないのに、勘違いして笑ってるの笑う
@@ぽんぽこぴーなあけめm旧帝ニキ😅
@@翼-s9r工学部の1つの学科なんてそんなもんだって話わよ
@@ぽんぽこぴーなあけめm😂
自分宅浪だったけど、コミュ障の自分はむしろ人と関わらなくて済むし自分のペースで勉強できる宅浪最高だった
逃亡
@@猫は猫-d1hその返し使ってみたかったんだろうけどちと的外れかな…満足した?
@uyananoe 自己紹介おつ
@@あおあか-h5z頑張って煽り返しても格下すぎて相手にされてないの好き
@@GD_しゅがー ?
自己管理に自信めっちゃある人、それを一年続けれる人なら宅浪はアリ
模試はできるだけ受けたほうがいいです というのが宅浪してみて思うところです
宅浪やったことあるやつはわかるけど人と話さなさ過ぎるとマジで大学入ってから辛い
今まさにその状態。明らかにコミュニケーション能力の低下を感じるし、家族と喋っててもよく嚼む
表情筋がなくなって口回らなくなるよな(元宅浪)
俺は1年だけだったから大して変わらんかったけど、多浪だとコミュニケーション力下がりそう
兄弟いたら無問題
仲良い兄弟いたら浪人時のストレスってだいぶ違う?
こういう決して完全に明るい話では無いけど、他の人のような残酷な内容の猫ミームという訳でもない主の努力の結晶的なの好き(*´ω`*)
自分も予備校ですが浪人して、英語の記号1個の差で東大落ちました。
後期で入った国立大を先日卒業しましたが、あの時の後悔はずっと消えないので、主さんも苦しみと戦い続けていただければと思います。
辛すぎる
一瞬苦しみ続ければいいと思いますに見えてこいつえぐって思っちゃった
@@TomokiAzuma-f9d持てるわけねえだろ
履歴書に東大なんて書けねえんだから。結果が全てなんだよ
おめでとう!
これから早稲田で人生逆転してくれ
宅浪すげえよ…そもそも浪人して勉強することがすげえよ…全国の受験生、浪人生がんばれ👍
自分も宅浪経験あるけど家では全然勉強できなかったから近所の図書館に自転車漕いで通ってたな、懐かしい
結果的に落ちたとはいえ阪大合格目前まで行けたのは素直にスゴイと思う
でも落ちたら意味ないやんけ
頑張ったな
でどこ行ったん?
コンプレックス見え見えやん
宅浪で成績上がるのすごい!自分は浪人して予備校に行っても全然思うように成績伸びなかった😢その結果第2志望の所へ行きました
予備校いって、成績が延びるのは二割、六割は変わらず、二割は逆に落ちるとか聞きました
宅浪で早稲田理工も尊敬だけど、一年間鬱にならなかったのすげぇ
めちゃくちゃ鬱っぽくて、よく坐禅くんでましたw
ネタバレせんでください😂
@@森-y2l
それミーム化してください(笑)
このコメント1番上にあったから再生止めてしまったわ…意味ないんよ
なんで鬱になるの
宅浪2年目(国家試験組)になります。
今年からアルバイト始めます。
昨年は試験中に持病が発動し落ちました。体調に気をつけて今年こそはと思ってます。
お互い頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
頑張りましょー
好きに勉強できるぞーと思うのが凄い
よくない?
えらい!よく頑張りました👏
見てるだけで、あの時期を思い出す
もう戻りたくない
ビーバーが一度浜辺でいちゃついてるカップルを見てから改めて叫ぶの好き
テトラポットの隙間に落ちるとガチで助けられないので(隙間に挟まるだけでなく潮の流れとかのせい)
あまり近づかないでね
投稿主には尊敬しかない。家庭教師やってたけど宅浪は勉強を頑張る以外のハードルが18.9歳の子には多過ぎると思うわ。
ハードルじゃなくて誘惑やろ
@@daishimada8517色々含めてハードルって言い方したんやろ
ハードルの意味わかっていってんの?
まあ、わかっていってたらもっとやばいけど@@Official-qr2dr
誘惑に打ち勝つことも一つのハードルよ@@daishimada8517
ハードルが多いってなんやねん笑
絶対家で勉強できないから自分は浪人の時予備校行ってた
主さんマジで尊敬できるわ ほんとすげえ
宅浪って受かるのすっげえ
拓郎出来るやつは自制心すごくてまじで何でも出来そうすげぇ
宅留だけどおそらくメンタルのキツさとしては宅浪よりははるかにマシ
ただのサボりで草
1年の浪人でこれだけ成績あげる主はすごいな。
宅浪は怠け者の自分には絶対できない自信がある。だってリモートワークだってできないんだもん。
ほんとすごい。
自分も現役全落ちの宅浪でした~
お互いお疲れ様です!
宅浪で早稲田はバケモン
よー頑張ったね本当に
おつかれちゃま
宅浪って向いてる人ならめっちゃコスパいいよね。金もかなり浮くし時間の融通もきく。正直予備校行ってるときよりストレス少なかった。
1年間ひとりぼっちで頑張ることですらすごいのに
それでモチベ落とさずやりきれたことに凄さを感じる
応援してます!頑張ってください
受験勉強って本当に大変ですよね
お疲れ様でした😊😊😊
勉強楽しめるやつホントに羨ましい
現役で受かったやつは凄いし、それだけ高校の時に努力をしたってことだと思う。ただ、浪人したやつだって怠惰だったわけじゃない。だけど、何かが噛み合わなくて、何かが足りなくて不甲斐ない結果になったんだ。もう一年勉強して志望校を目指すのって大変だよ。みんなは大学行って新歓だの部活だの楽しそうにしてる。その中でひたすら朝から晩まで勉強するのはメンタルやられるよ。だけどさ、その中で得られるものってあるんじゃないのかな。浪人経験してない人には得られない何かがあるんじゃないかな。それを必死に探して、見つけて、それで志望校にも受かればそれ以上に幸せなことなんてないんじゃないかな?今年も上手くいかなくて、去年と同じところしか受からないかもしれないって不安に思う気持ちは多分みんな一緒だよ。そういう精神状態の中でも自分を俯瞰して得られるものを得た奴は、学力は然り、人間としても大きく成長できると思うんだ。だから頑張ろう。浪人というステージでひとまわり成長した人間になってみないか?
駿台市ヶ谷で待ってるよ!
立派じゃないですか。合格おめでとうございます。
自分は
現役→早稲田基幹理工の補欠候補には入ったものの、繰り上がり合格は無く全滅
一浪→駿台に通い東大模試でA〜C判定くらい出しましたが、本番は32点足りず早稲田基幹理工も補欠候補で繰り上がり合格無し。行く気0だった滑り止めの理科大(機械)のみに受かってたので泣く泣く入学。
その後→学歴コンプを拗らせTK大にロンダ、ただし情報収集が足らずブラックで詐欺みたいな研究室に配属されうつ病寸前で修士課程修了。その後は優良メーカーに就職するも新社長が低脳すぎて業績急降下、外資系に逃げるように転職し「白人様が考えたさいきょうのツール」を売る仕事をしてます。
学歴ロンダって社会人では意味ないし、実際に聞かれたときにあ~やったんだねこいつってなるからデメリットでしかない。
かっこよ
すげーわ
浪人や無職って楽でいいじゃんとかみんな言うけどメンタルめっちゃ萎えるよ
周りからバカにされるし、ありもしない噂流されるからね
ガチなことを言うと、社不な自分からしたら宅浪はなんにもしなくていいし何にも縛られないから楽でした
発達障害気質の俺からしたら一生続けたいほど楽だった
宅浪の成功率が低いのは自分の立ち位置や志望大学の情報が入ってこないからなんだろうな
予備校に行っても受験の事情通になるだけで、10代の1年という貴重な時間と大金をドブに捨てる奴も多いんだろうけど
それもありますが、十代の子は、誰も見てないと勉強怠け出したり、友達との交流ががくんと減るのでそのストレスでおかしくなったりするのが大きいと思いますね。誰ともかかわらない生活、本当にしんどい
@@和洋折衷-e9s
多浪して東大離散にいけ
今の時代、情報を手に入れようと思ったらいくらでも手段はあると思います。特に予備校で浪人してる方はTwitterとかよくやっていて、宅浪でも繋がりはできるわけですし。また、自分の立ち位置に関しては模試を受けたらそれなりには分かります。それより、やはり宅浪は実際に人と関わることが極端に減るためにメンタルブレイクなどが結構な割合で発生してしまい、それが勉強にまで波及することによる問題の方が大きいと私としては思います。
宅浪で受かるのももちろんすごいけど、個人的にまず勉強を楽しいと思えることがすごい
宅浪で成績上げられるのはホントに一部の才能ある人だけに限られるで
国立後期どうなったか気になるんだけど、今後上がるのかしら
ありがと
宅浪で共通テスト450から765まで伸ばした
もともと高い人が宅浪で伸びるのは大変(まぁ宅浪じゃなくても)だけど、全然勉強してなかったすっごい低い人が伸びるのはいけそう。ちゃんと1人でも勉強する前提で。
勉強法とか色々聞きたいです😖
@@kusobakaCH
@@user-mp2mb5rp3x UA-camに動画出してるので、その動画にコメント下さればお答えします
(ここでやると迷惑になるかもなので)
他の猫ミームであんまり見ないのがあって新鮮
大学受験は単純な偏差値勝負ゲーじゃなくて、本番の緊張を如何に想像して対策できるかゲーム🫢
お疲れ様!
お疲れ様でした
すごく頑張られましたね👏
受験生だった頃森さんの動画見てたの懐すぎ😢
早稲田の理工もすげぇよ!
頑張ってね!
すごいの?
@@GNNを研究している中国人ですすごいよ
@@GNNを研究している中国人ですまじですごい、阪大理系にも全然負けてない
@@GNNを研究している中国人です東京で就職したいなら早稲田理工の方がいいくらいよ
@@GNNを研究している中国人です
試験の難易度だけでいったら早稲田理工の方がむずい
宅浪で受験生き抜いたる!って息巻いてたけど気づいたら二浪底辺公立卒になってた
主尊敬
宅浪で良いところまで行ったのすごすぎる
マジで国語はマーク一個あたりの配点がデカすぎるんだよな、リーディングの大問一個と同じくらいなのほんとにおかしい
宅浪の成功率5%って言われているから本当にすごいよ
図書館とか行ってたんですか?
いや落ちてるやん
@@とある有名人の裏垢早稲田の理工は十分成功すぎる
@@ミコ酢早大理工は凄いけど第1志望じゃないから成功ではないな
@@長濱ねるギガンテ-m3w 受かれば成功だよ。何言ってんだ。
主観的な物差しであーだーこーだ評価してもしゃあない
ワイの後輩やんけ!
出会いも多くてええとこやで。
阪大B判定はガチで尊敬
最後の猫ちゃん、ホントに「はぁ?」って言ってるように見えるというか思える
おめでとうございます お疲れ様でした
大学生活楽しんでください
都市大学落ち浪人生です。明治共テ利用受かるんですねすごいですね。
頭いいですね、素晴らしいですね。
全然届かないで落ちるより数点で落ちる方がきつい
浪人したけど、マジで宅浪は凄すぎる。自分じゃ絶対出来ない。
お疲れ様でした!!
宅浪早稲田めっちゃすごいですね!俺も授業聞かないし無駄や思って宅浪したい言うてんのに無理やり予備校入らされそう、バイトも車の免許もやりたいならやれって方針なのに何故宅浪は許してくれないんだろう
金出してってもらってるのになんで偉そうなんだよw
@@シビック-e4h 別に頼んでないしな
自習室が使えるっていうメリットだけでも宅浪<予備校でしょ。高い学費払ってくれる親に素直に感謝して自習室行こう。
@@user-qj8ur5wn5s もう予備校生活終わんねんw
@@Restrade- どこ志望なの?
すごい(⑉>ᴗ
勉強頑張れんのすげーな
俺もがんばろ!!
自分今現役理一志望なんですけど、まぁこの時期にUA-cam見てるぐらいなんで、普通にこれになりそうです
すげー、宅浪で早稲田理工
予備校浪人なら阪大余裕だったんじゃないか?
その精神力と気力があるなら。
宅浪京都文です。宅浪向いてる人は向いてます。僕は向いてました。向いてない人は絶望的に向いてません。理系宅浪、すごいです!!
あと、自分で計画立てて目標を達成する宅浪の経験はその後も生きます。
自分も宅浪したの思い出して懐かしい気持ちになりました😊
自分は現役浪人と九大だったんでこの人には遠く及ばないんで尊敬するっす
隙あらば自分語り
最初の大学落ちたのに「オレって天才」ってセリフには笑いました。
でも試験は運みたいなものもあるし、宅浪で受かるのも、しかも早稲田なんて、やっぱり凄いですね。
安心しろ、就活になったら早稲田だろうが阪大だろうがあなたはめちゃくちゃ評価される
3:48 ゴロリ好き
こんなに出来る人でも700点切る今の共通テストは異常
明治いたんだけど、セン利で来たって聞いたら頭良いのにかわいそうやって気分になったなあ
国語の点数泥棒マジキツいな
当方自身、国語は最後の最後までネックでした。
俺も本番国語以外上振れたけどちゃんと落ちた
そんくらい国語に泥棒されたw
浪人したらサボる自信あったからしなかったけど、宅浪で早稲田はすごいわw
もともと頭いい人なんだろうな。。宅浪で早稲田なんてなかなか受からん
本当に失礼ですが
動画拝見する前は(宅浪〜?どーせパチンコ、ゲームにハマってだめだっただろ?)
なんて思ってしまいました 。
初心貫徹が素晴らしい!
宅浪!!ご自分でスケジュール組まれて実行されてほんとにすごいです🎉
こういう人が社会人になって、成功するんだよなぁ。突破力がサイコーだもの。
宅浪で早稲田理工なんてどうやって行くんや。
頭の中に講師でも入ってるんかよ
シャーマンファイトでシャーマンキングになって全知全能になったんだ。
解説が付いてない参考書なんてあったか?
僕も家に金ないのと田舎すぎて予備校無かったので自宅浪人しました。
現役センター580国立私立全落ち
一浪センター780東北大理系、慶応理工、私立医補欠合格でした(金ないので東北大に行きました)
英語、国語ができない人は大人しく予備校に行くべきだと思います(他は問題集やり込めばある程度伸びると思うので)
猫としか1年間喋らなかったのでコミュニケーション能力が終わりました。
早稲田受かったの勝ち組すぎる。お疲れ様。大学生活楽しんでくれ。
阪大理系は1000点満点で共テ国語だけで工・基礎工は75点占めるので、確かにあと1問素点高めの国語マーク合ってたら受かってた
自分も28年前に1年宅浪しましたわ…
テンポよくて見やすい
宅浪してたけど、鬱にならないの凄すぎ
こいつはすげぇマジで凄いやつや
これは凄い
私なら心療内科だわ😂
そういえばと気になって調べたけど、今って府立中期の試験と阪大前期の合格発表被ってないんだね
前は同日だったから府立受けてるとき昼休みに阪大合格した奴らがゾロゾロ帰って行って地獄のような雰囲気だった
何にせよお疲れ様でした
現役は本命だけ受けて落ちた。浪人はしっかり予備校に通った。宅浪だとだらけそうだったから。
すごい、よく出来ました
4-6月辺りってモチベ保つの結構難しいと思ってるんですがあんまり気にならなかったですか?
浪人始まったばかりでワクワクしてたから、モチベで困りはしませんでした!
自分も去年北予備の寮で浪人してたから懐かしい気持ちになった。北予備の猫ミーム作ろうかな
1年の宅浪で早稲田は優秀すぎ、、
宅浪もどきを一年やったけど、11月あたりにパニックきたなあ!宅浪だから、二浪も最悪オッケーと、落ち着いて考えて、克服した。面白い良い動画有難うね!
早稲田受かったの!?
おめでとう🎊
宅浪本当にすごすぎるわw
俺も半年宅浪(駿台強制退学)から、総人今年2.8差で落ちたわ。マーク1個の差じゃ無いけど、国語の記述のさじ加減で受かってたと思うとマジで採点者🙆♀️したい。
さらっと駿台強制退学言うのやめてもろて。なにしたら強制退学なるんよ笑笑
2、3点差で落ちるのがこの世界の怖いところ
元気になった
宅浪は頭の中に塾講師を飼わないと厳しい。俺は飼ってた。
宅浪で伸びる人は現代ではそうそういないと思う。きっと娯楽を完全に禁じた猛者だ
宅浪でちゃんと勉強できるの偉すぎ
ところどころ自分の有能さを見せつつ自虐する感じ、宅浪成功者あるあるや!
記述の点数伸びたけど、マークは落ちた
早稲田理工えぐすぎる