Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
かっこいいなー今、聴いても色褪せてない
またここに還ってきてしまいました。2024年8月16日最高です
全く同感です😮
私も同じです😊
ほんまにそう思うでファンになって37年目やけどね😅
本当に美しいですよね、角松さんは
周りが尾崎豊とか矢沢永吉とか言ってた時に、たった1人角松さんの音楽性に惹かれて30年。やはり、僕の見立ては間違ってなかったとつくづく感じます。
仰るとおりですよ!
私も思います🎵素敵ですよね。
貴方は偉い!
すごい痛いこと言ってるの自覚ないんだな。こういう選民思想をこじらせたファンって気持ち悪いよ。「自分はセンスがある人間だから角松敏生を見出した、それに気がつかなかった他の人間は愚かだ」と言っているわけだ。角松敏生の素晴らしさを言っているようで、その実は他人を見下し自分の承認欲求を満足させているだけ。こういうのを中二病とか言うのだが、コメ主はおそらく50代だろう。痛すぎるよ。
素晴らしい👏👏
夜になると、夜が明けてくるとなぜか20代半ばのつらかったこと、自分に起きたこと・・・頭に浮かんで・・・この曲を口ずさんでいます。時折不思議な感じで知らないうちに涙が出ています。年を取って・・・会ってみたいな
いやぁー、懐かしい。家内と結婚前に東京から甲府に毎週通っていた時に爆音で聴きながらぶっ飛ばしていた記憶が。もう40年か。でも古臭さは無いね。
なんて格好いい人なんだ、
私は素人ですが、機材や楽器の多さにまずビビる!何か、超一流の方々が集まるとこうなるのか・・・という、そんな。
角松敏生さんの曲を聴くと癒されます
かっこよすぎ!佇まいから歌声まで何もかも。もう、素敵すぎて言葉がみつからない✨個人的にスーツが似合う人に心が奪われるタイプ。角松さんはパーフェクト!
男から見てもこんな人に生まれたかったって思います。高校生の時に初めて知った時衝撃をうけましたよ。こんなカッコいい人いるんだって、今はいいおっさんですけど。今日暑くて久しぶりにCD 出して聞いてました。
@@井上博-y5y 毎日聴いてます 角松さんのおかげで体調も良くなってきてます。感謝です。
唯一無二の存在です!
どうしてこんなに素晴らしく歌えるのでしょうか。惚れちゃいます。
ライブでこの安定感、本当に凄いと思います。定期的に聞いています。
それならば美の豊かを大切にする超人気有名個性派平面音楽軍団などにもついに簡単郵便切手に大変身して行くみたいですよ。待ったなしですよ。大丈夫ですよ。
30年以上聴いていますが、全く色褪せず、アレンジによりどの曲もより蘇っています。素晴らしいですね。
天才ですなぁ〜! しかもバックバンドのクオリティが高過ぎる。
角松敏生聴くと他が聴けないです😌又、コンサート行きたいなぁ🎸
角松さん本当に素敵すぎます。綺麗な声質で最高ですね。これからもずっとずっと応援します😊
70になり、初めて知りました。大好き、テレビに出て、ライブ行けないんです。体悪くて。❤拝見したいですね。歌声とともに❤
sea breeze を買ってから40年…叶わない事、辛く苦しいとも角松敏生の歌と一緒にここまできた。角松の歌を聴きながらこれからも頑張っていく…1960
私も角松さんのファンになって30年以上過ぎました😊
All of You、大好きです😻💕大人なサウンドがたまらない💕
アルバム「あるがままに」「君をこえる日」は角やんは病んでる時期だったと思いますが全曲、魂が注入されて名曲揃いだと思います。
クオリティーが凄すぎる。さすがです。
この曲を聴きながら、真冬にコンバーチブルをオープンにして別れた彼女の部屋のポストにこの曲のCDを入れた大学時代の思い出、、、今考えるとストーカー😂😂😂
この曲と歌詞、凄い好き 大人になって解る、大人の魅力
角松さんしか聴けなくなりました。素晴らしいです。
ギターを弾くテクニックにこだわろうとしていた角松さんに、ブッチャーさんが言ってくれたと言う『角松はギターをカッコよく弾く全てを持ってる!』は最高の誉め言葉!バックで長年見ていて、きっと嫉妬を超越した、絶対に勝てない角松敏生と言うミュージシャン伊達男の神髄を見抜き評価していたんでしょう。この『夜をこえて』こそ、その伊達男ぶりを具現化した代表的な一曲。そして、その神髄を同じように見抜き、評価・称賛しているのがコアな角松ファンなのです。
30thアニバーサリー。中年パワー炸裂の高クオリティー。円熟味が融合して若い頃よりさらに磨きがかかった大人のライブ。まさにエンターティナー!。同年代の誇り。この場にいた人本当に幸せです。
その時々でどうしても聴きたい歌がある。それが今この曲で、、知っているって。やっぱり名曲なんだなぁ、、、
今の日の出時間は4:35頃です。昔からこの時期に夜明け前に釣りに向かう車の中はこの曲を繰り返し聴いてます。
空港へ向かう時、夜明けを見ながら必ず聞く曲ですかっけー!!
確か高校生の時に東京towerを聴いて衝撃を受けました。本当全く歳をとらない角松さんは凄すぎる🎉🎉🎉
😮何で~⁉️何度聞いても、🎉格好良い~曲🌺なんだろう😍✨️イヤなことが、ぶっ飛ぶ🎵〰️❗
歌声がとても素敵!ルックスも抜群にかっこいい!❤
外しませんね、この歌唱力、ライブですよ、凄い(^^)
夜明けの海岸線をドライブする時には、この曲を聴きくのが最高です。
歌詞よく聴いてみて欲しいです。人の痛みが分かる時迄!名詞です!
わしはデビューからのフアンですこの曲を始めて聴いた時鳥肌がたったことを想い出しました
いい気分になる歌!そして格好いいね!
『夜をこえて』は聴き飽きない、色あせない 筆頭曲
もっと前からファンでいたかったなぁ・・・
同感です
この曲も、素敵です。心に響くんです。角松敏生さんの曲すべてが私の心を慰めてくれるんです。
どのライブ映像観て歌が上手すぎる!声の透明感が好き。何よりもカッコいい。
私もそう思います
すごく素敵です胸の奥底に響く耳に残るメロディなんと言っても透き通る声
この曲と歌詞が、1番好きです。。オールシーズン聴いてる
20代でマイブームだったけど、久しぶりに検索。やっぱり良いね☆この年代の方々のアーティストには、ほんと頑張ってほしい。ってか、歌い続けてほしい。
何回みても、角松バンドは凄い!高校1年の時にファンになって、今は私は50歳。回りに角松ファンが居なくて(泣)。いま思えば、高校1年で角松ファンは大人びていたのかなと思う。艶気に惹かれてた。生意気な高校生でした💕
ファンはいる‼️
私も高校一年で角松ファンに👍
30年前、湾岸を彼と2台で🚗で走りました♪あの時、あの一瞬、この曲、最高でした❤ありがとう‼️
歌唱力も表現力も、超越していますね〜。微笑んだ横顔、美し過ぎて惚れ惚れします。
これぞアーティスト耳が喜んでます
名曲!何度も聞きたくなる。時間がたってもまた!
鳥肌が立つほどカッコいい。素晴らしいです!
最近ラジオでこの曲を初めて聴いて「なんていい曲なんだ」と思い心に染みいました 角松さんの爽快感溢れるボーカルは完璧過ぎて本当に素敵ですが、コーラスの方の声に聴き惚れてしまいました 改めて声の重要性に気づかされました
FMですか?わたしは毎週FMラジオで角松敏生さん知って、UA-camで見たら衝撃うけましたよ!こんなにカッコいい曲がたくさんあったなんて知りませんでしたよ!今頃覚えています。
そうなんですよ。コーラスのクオリティがすごいですよね!
力込めないでこの歌唱力は 云うまでもなく 天性的なテクニカルですね、
母が好きで小学生の時に連れて行ってもらった記憶があります。紙飛行機飛ばすの楽しかった!
めちゃくちゃ感動しました。ライブなのに完成度高いですね。本当に鳥肌です。凄いの一言です。
最高の曲 忘れられない 思い
今でも色褪せない🎵めっちゃすき😊
またここに戻って来ました。癒されに。
生意気にも歳ばかり食わせてもらいましたが、やっぱり30年前のあの頃に戻りたい。夢があった。(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
いきなり鳥肌が立ちます角松さん サイコー😍💓夜を超えて CDを何百回聴いたことか 分からないわ
西の空にひときわ輝く金星を…すばらしい!
金星明るいけど地味だお ( ̄ー ̄)
カッコいいです!音楽も、声も、皆さんの演奏も!
12インチシングルのTOKYO TOWERで角松の天才さにビビったりNO END SUMMERをかけながらドライブしたあの頃の夏でも、30年来のファンの私の一押し曲はコレですねスケールの大きいサウンドに角松の圧倒的な歌唱力、後世に残したい名曲
なんだかんだ角松さんは最高です。
「あるがままに」の中で一番好きな曲です。
+渋谷貴明 角松さんの曲は 時代が経った今でも新鮮に感じます。当時はシティポップといえば山下達郎などでしたが今となると時代を感じます。でも角松さんはいつ聴いても新鮮ですよね。
横アリに行きました好きです。ずーっと聞いてます
素敵な曲ばかり。この曲達は全部心に残る曲ばかり。あの頃に戻りたい。今の音楽は心に残らない、これは感受性の問題かな?
角松敏生さんの🎵曲は😃🌴😃🌴‼️すべて‼️~😍格好いい‼️~😍その中でも、夜をこえて‼️~😍は、名曲の中の名曲だと思う。
返信📩失礼します…😊私も…角松氏の「夜を越えて…🎵」がいち押し👍で…ノリノリ🎵で聴き入ってしまいます…😍。角松氏…最高です🥰🥰。
やっぱり名曲や !!
遥か昔も大好きでしたが、しばらく聴いてなくてふと動画観てたら角松さんが。今のこの年齢になってもわくわくが止まらない。なんて素敵なんだろう...特にこの曲が...ヤバすぎる...
若い頃に1番沢山聴いていた曲です。角松さんの様にカッコ良く歳を重ねて行きたいです。
1992年辺りで時間が止まってる私には懐かし過ぎたり、今もリアルに聴いてたりって感じです。30〜25年くらい前に未だ居る感じ、もうすぐ50歳! 夜の蝉聴いて時間の大切さを復習しよう。。
私もです!最近のは響かないですがこの時代の歌は最高ですよね☺️
こんだけ機材詰めるか普通。流石、角松!!
絶対消さないでほしい❗辛いとき、ここにきてパワーをもらっています。 素晴らしい❗
❤
角松敏生さん、最高です。
ALL IS VANITYあるがままにTEARS BALLADあの頃のお気に入り。ジャケ写も好きだったしおしゃれな大人になった気分だった。
一週間の終わりにはここに来てしまう。神曲です。
明け方の首都高;山下~大黒ふ頭手前で聞きまくりました。ベイブリ開通で路側帯停車、夜景を眺めてたオヤジです。
夜空見ながら角松敏生さんの『夜をこえて』聴いてます🌃✨
この曲を聞くとあの頃を思い出す。彼女よ幸せにしているのか。何時かまた会えることを願う。
私も20代のころ好きな人に勧められ聴いててフラレてしまい聴かなくなり私はもう50歳になりましたが最近大人すぎる大人になり(笑)なんか懐かしい気持ちと変わらない角松さんの素敵さに惹かれざるを得ずふふふふコンサート行ってみたいです!でも1人でいく勇気がなく。なかなかまわりにファンだってかたがみつからず、、、おかしいなー(>_
私はひとりでも行ってますよ!座席のそこかしこにお一人様、結構いらっしゃいます。ノリノリで踊ってますよーwさあ!あなたも一歩を踏み出して😊
令和に変わって最初に聴く曲ですやはり角松さんの歌声が最高です
心に残る歌ですね。何年経っても色褪せない音です。今の音楽は心に残らない曲ばかりで残念。
ずうっと聞きたいので良ければ、お願い致します。
20代の頃曲、歌唱力すべてが好きで毎年ライブ行ってました。50代になった今聴いても色褪せない門松さんは私の青春でした。真のアーティストだと思います。
角松敏生
演奏がゴージャス❗️歌もゴージャス❗️
この場所に居ました!めちゃめちゃ幸せでした(*^^*)
大好きなこの曲を生で聴けたら幸せだろうなー!
ええ曲や!さすが角松‼︎
この曲改めて聴くとやはり名曲ですね〜!
昨年2024年8月下旬から暮れ迄欧羅巴病気療養滞在中、病院(!)のテレビ、ホテルで良く聴きました。快復へのエネルギーが湧いてきます。
ライブに行きたい。でも、倍率も高い!笑
これ人生のテーマソングにしたいんだけど。本人に聞いたらオッケーもらえるかな。
昨年、東京少年少女の、静岡、初日行きました。色褪せません。この曲が一番好きです。ライブでこの質ですよ。
角松敏生さんの✨歌で1番🎵大好きな歌です‼️👍🤗。
あの華奢な身体から出る この歌声。フリーズする前武道館行っただけだから今 また ライブ行きたいなー。
お0209 tonton
素敵過ぎて言葉にならない、観客に対しての、お辞儀と、感謝が、とても、印象的です、
完璧すぎるやろ。
仕事で毎日毎日くたくたで毎日毎日、ここにきて心を、癒され皆さんのコメントをみるのも共感ばかりで、楽しみになっています素敵な角松敏生さんをまた、改めて好きになれたのはアップしてくださったあなたさまのおかげでもありますありがとうございます!そして、我慢ばかり、忍耐ばかりの毎日をとびこえて思いきってコンサート行くことにしました!
本当にお疲れ様です。そして頑張ってくださってありがとうございます。日本が豊かなのはあなたのおかげです。
夜をこえて 大好きな曲です! ハスキーで抜群の歌唱力 色褪せませんね😍 ライブ又、行きたいです!
この楽曲も 角松敏生 を代表するひとつですよねあの細い身体からこんなボイスが出るなんて ライブとは思えないクオリティだし素敵すぎます❤そして角松さんは何よりプレーヤーを大事にしてるみんなが一つになり作りあげるコンサート素晴らしいと思います
角松敏生さんの曲って良いです!やる気とか出て来ますね!
この曲が大好きです。またライブに行くことができますように
かっこいいなー
今、聴いても色褪せてない
またここに還ってきてしまいました。
2024年8月16日
最高です
全く同感です😮
私も同じです😊
ほんまにそう思うでファンになって37年目やけどね😅
本当に美しいですよね、角松さんは
周りが尾崎豊とか矢沢永吉とか言ってた時に、たった1人角松さんの音楽性に惹かれて30年。やはり、僕の見立ては間違ってなかったとつくづく感じます。
仰るとおりですよ!
私も思います🎵
素敵ですよね。
貴方は偉い!
すごい痛いこと言ってるの自覚ないんだな。こういう選民思想をこじらせたファンって気持ち悪いよ。
「自分はセンスがある人間だから角松敏生を見出した、それに気がつかなかった他の人間は愚かだ」と言っているわけだ。
角松敏生の素晴らしさを言っているようで、その実は他人を見下し自分の承認欲求を満足させているだけ。
こういうのを中二病とか言うのだが、コメ主はおそらく50代だろう。
痛すぎるよ。
素晴らしい👏👏
夜になると、夜が明けてくるとなぜか20代半ばのつらかったこと、自分に起きたこと・・・頭に浮かんで・・・
この曲を口ずさんでいます。時折不思議な感じで知らないうちに涙が出ています。年を取って・・・会ってみたいな
いやぁー、懐かしい。
家内と結婚前に東京から甲府に毎週通っていた時に爆音で聴きながらぶっ飛ばしていた記憶が。もう40年か。でも古臭さは無いね。
なんて格好いい人なんだ、
私は素人ですが、機材や楽器の多さにまずビビる!
何か、超一流の方々が集まるとこうなるのか・・・という、そんな。
角松敏生さんの曲を聴くと癒されます
かっこよすぎ!佇まいから歌声まで何もかも。もう、素敵すぎて言葉がみつからない✨個人的にスーツが似合う人に心が奪われるタイプ。角松さんはパーフェクト!
男から見てもこんな人に生まれたかったって思います。高校生の時に初めて知った時衝撃をうけましたよ。こんなカッコいい人いるんだって、今はいいおっさんですけど。今日暑くて久しぶりにCD 出して聞いてました。
@@井上博-y5y 毎日聴いてます 角松さんのおかげで体調も良くなってきてます。感謝です。
唯一無二の存在です!
どうしてこんなに素晴らしく歌えるのでしょうか。惚れちゃいます。
ライブでこの安定感、本当に凄いと思います。定期的に聞いています。
それならば美の豊かを大切にする超人気有名個性派平面音楽軍団などにもついに簡単郵便切手に大変身して行くみたいですよ。待ったなしですよ。大丈夫ですよ。
30年以上聴いていますが、全く色褪せず、アレンジによりどの曲もより蘇っています。素晴らしいですね。
天才ですなぁ〜! しかもバックバンドのクオリティが高過ぎる。
角松敏生聴くと他が聴けないです😌
又、コンサート行きたいなぁ🎸
角松さん本当に素敵すぎます。綺麗な声質で最高ですね。これからもずっとずっと応援します😊
70になり、初めて知りました。
大好き、テレビに出て、ライブ行けないんです。体悪くて。
❤拝見したいですね。
歌声とともに❤
sea breeze を買ってから40年…叶わない事、辛く苦しいとも角松敏生の歌と一緒にここまできた。角松の歌を聴きながらこれからも頑張っていく…1960
私も角松さんのファンになって
30年以上過ぎました😊
All of You、大好きです😻💕大人なサウンドがたまらない💕
アルバム「あるがままに」「君をこえる日」は角やんは病んでる時期だったと思いますが全曲、魂が注入されて名曲揃いだと思います。
クオリティーが凄すぎる。
さすがです。
この曲を聴きながら、真冬にコンバーチブルをオープンにして別れた彼女の部屋のポストにこの曲のCDを入れた大学時代の思い出、、、今考えるとストーカー😂😂😂
この曲と歌詞、凄い好き
大人になって解る、大人の魅力
角松さんしか聴けなくなりました。素晴らしいです。
ギターを弾くテクニックにこだわろうとしていた角松さんに、ブッチャーさんが言ってくれたと言う『角松はギターをカッコよく弾く全てを持ってる!』は最高の誉め言葉!バックで長年見ていて、きっと嫉妬を超越した、絶対に勝てない角松敏生と言うミュージシャン伊達男の神髄を見抜き評価していたんでしょう。この『夜をこえて』こそ、その伊達男ぶりを具現化した代表的な一曲。そして、その神髄を同じように見抜き、評価・称賛しているのがコアな角松ファンなのです。
30thアニバーサリー。中年パワー炸裂の高クオリティー。円熟味が融合して若い頃よりさらに磨きがかかった大人のライブ。まさにエンターティナー!。同年代の誇り。この場にいた人本当に幸せです。
その時々でどうしても聴きたい歌がある。それが今この曲で、、
知っているって。やっぱり名曲なんだなぁ、、、
今の日の出時間は4:35頃です。
昔からこの時期に夜明け前に釣りに向かう車の中はこの曲を繰り返し聴いてます。
空港へ向かう時、夜明けを見ながら必ず聞く曲です
かっけー!!
確か高校生の時に東京towerを聴いて衝撃を受けました。
本当全く歳をとらない角松さんは凄すぎる🎉🎉🎉
😮何で~⁉️何度聞いても、🎉格好良い~曲🌺なんだろう😍✨️イヤなことが、ぶっ飛ぶ🎵〰️❗
歌声がとても素敵!ルックスも抜群にかっこいい!❤
外しませんね、この歌唱力、ライブですよ、凄い(^^)
夜明けの海岸線をドライブする時には、この曲を聴きくのが最高です。
歌詞よく聴いてみて欲しいです。人の痛みが分かる時迄!名詞です!
わしはデビューからのフアンです
この曲を始めて聴いた時鳥肌がたったことを想い出しました
いい気分になる歌!そして格好いいね!
『夜をこえて』は聴き飽きない、色あせない 筆頭曲
もっと前からファンでいたかったなぁ・・・
同感です
この曲も、素敵です。心に響くんです。角松敏生さんの曲すべてが私の心を慰めてくれるんです。
どのライブ映像観て歌が上手すぎる!声の透明感が好き。何よりもカッコいい。
私もそう思います
すごく素敵です
胸の奥底に響く
耳に残るメロディ
なんと言っても透き通る声
この曲と歌詞が、1番好きです。。
オールシーズン聴いてる
20代でマイブームだったけど、久しぶりに検索。
やっぱり良いね☆
この年代の方々のアーティストには、ほんと頑張ってほしい。
ってか、歌い続けてほしい。
何回みても、角松バンドは凄い!
高校1年の時にファンになって、今は私は50歳。回りに角松ファンが居なくて(泣)。いま思えば、高校1年で角松ファンは大人びていたのかなと思う。艶気に惹かれてた。生意気な高校生でした💕
ファンはいる‼️
私も高校一年で角松ファンに👍
30年前、湾岸を彼と2台で🚗で走りました♪あの時、あの一瞬、この曲、最高でした❤ありがとう‼️
歌唱力も表現力も、超越していますね〜。微笑んだ横顔、美し過ぎて惚れ惚れします。
これぞアーティスト
耳が喜んでます
名曲!何度も聞きたくなる。時間がたってもまた!
鳥肌が立つほどカッコいい。素晴らしいです!
最近ラジオでこの曲を初めて聴いて「なんていい曲なんだ」と思い心に染みいました 角松さんの爽快感溢れるボーカルは完璧過ぎて本当に素敵ですが、コーラスの方の声に聴き惚れてしまいました 改めて声の重要性に気づかされました
FMですか?わたしは毎週FMラジオで角松敏生さん知って、UA-camで見たら衝撃うけましたよ!こんなにカッコいい曲がたくさんあったなんて知りませんでしたよ!今頃覚えています。
そうなんですよ。コーラスのクオリティがすごいですよね!
力込めないでこの歌唱力は 云うまでもなく 天性的なテクニカルですね、
母が好きで小学生の時に連れて行ってもらった記憶があります。
紙飛行機飛ばすの楽しかった!
めちゃくちゃ感動しました。ライブなのに完成度高いですね。本当に鳥肌です。凄いの一言です。
最高の曲 忘れられない 思い
今でも色褪せない🎵
めっちゃすき😊
またここに戻って来ました。
癒されに。
生意気にも歳ばかり食わせてもらいましたが、やっぱり30年前のあの頃に戻りたい。夢があった。
(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
いきなり鳥肌が立ちます
角松さん サイコー😍💓
夜を超えて CDを何百回聴いたことか 分からないわ
西の空にひときわ輝く金星を…すばらしい!
金星明るいけど地味だお ( ̄ー ̄)
カッコいいです!音楽も、声も、皆さんの演奏も!
12インチシングルのTOKYO TOWERで角松の天才さにビビったり
NO END SUMMERをかけながらドライブしたあの頃の夏
でも、30年来のファンの私の一押し曲はコレですね
スケールの大きいサウンドに角松の圧倒的な歌唱力、後世に残したい名曲
なんだかんだ角松さんは最高です。
「あるがままに」の中で一番好きな曲です。
+渋谷貴明 角松さんの曲は 時代が経った今でも新鮮に感じます。当時はシティポップといえば山下達郎などでしたが今となると時代を感じます。でも角松さんはいつ聴いても新鮮ですよね。
横アリに行きました
好きです。ずーっと聞いてます
素敵な曲ばかり。この曲達は全部心に残る曲ばかり。
あの頃に戻りたい。
今の音楽は心に残らない、これは感受性の問題かな?
角松敏生さんの🎵曲は😃🌴😃🌴‼️すべて‼️~😍格好いい‼️~😍その中でも、夜をこえて‼️~😍は、名曲の中の名曲だと思う。
返信📩失礼します…😊
私も…角松氏の「夜を越えて…🎵」がいち押し👍で…ノリノリ🎵で聴き入ってしまいます…😍。角松氏…最高です🥰🥰。
やっぱり名曲や !!
遥か昔も大好きでしたが、しばらく聴いてなくてふと動画観てたら角松さんが。今のこの年齢になってもわくわくが止まらない。なんて素敵なんだろう...特にこの曲が...ヤバすぎる...
若い頃に1番沢山聴いていた曲です。
角松さんの様にカッコ良く歳を重ねて行きたいです。
1992年辺りで時間が止まってる私には懐かし過ぎたり、今もリアルに聴いてたりって感じです。
30〜25年くらい前に未だ居る感じ、もうすぐ50歳! 夜の蝉聴いて時間の大切さを復習しよう。。
私もです!最近のは響かないですがこの時代の歌は最高ですよね☺️
こんだけ機材詰めるか普通。
流石、角松!!
絶対消さないでほしい❗辛いとき、ここにきてパワーをもらっています。 素晴らしい❗
❤
角松敏生さん、最高です。
ALL IS VANITY
あるがままに
TEARS BALLAD
あの頃のお気に入り。ジャケ写も好きだったしおしゃれな大人になった気分だった。
一週間の終わりにはここに来てしまう。神曲です。
明け方の首都高;山下~大黒ふ頭手前で聞きまくりました。
ベイブリ開通で路側帯停車、夜景を眺めてたオヤジです。
夜空見ながら角松敏生さんの『夜をこえて』聴いてます🌃✨
この曲を聞くとあの頃を思い出す。彼女よ幸せにしているのか。何時かまた会えることを願う。
私も20代のころ
好きな人に勧められ聴いてて
フラレてしまい聴かなくなり
私はもう50歳になりましたが
最近大人すぎる大人になり(笑)
なんか懐かしい気持ちと
変わらない角松さんの素敵さに
惹かれざるを得ず
ふふふふ
コンサート行ってみたいです!でも1人でいく勇気がなく。
なかなかまわりに
ファンだってかたが
みつからず、、、
おかしいなー(>_
私はひとりでも行ってますよ!
座席のそこかしこに
お一人様、結構いらっしゃいます。
ノリノリで踊ってますよーw
さあ!あなたも一歩を踏み出して😊
令和に変わって最初に聴く曲です
やはり角松さんの歌声が最高です
心に残る歌ですね。何年経っても色褪せない音です。今の音楽は心に残らない曲ばかりで残念。
ずうっと聞きたいので良ければ、お願い致します。
20代の頃
曲、歌唱力すべてが好きで毎年ライブ行ってました。
50代になった今聴いても色褪せない
門松さんは私の青春でした。
真のアーティストだと思います。
角松敏生
演奏がゴージャス❗️歌もゴージャス❗️
この場所に居ました!めちゃめちゃ幸せでした(*^^*)
大好きなこの曲を生で聴けたら幸せだろうなー!
ええ曲や!さすが角松‼︎
この曲改めて聴くとやはり名曲ですね〜!
昨年2024年8月下旬から暮れ迄欧羅巴病気療養滞在中、病院(!)のテレビ、ホテルで良く聴きました。快復へのエネルギーが湧いてきます。
ライブに行きたい。
でも、倍率も高い!笑
これ人生のテーマソングにしたいんだけど。本人に聞いたらオッケーもらえるかな。
昨年、東京少年少女の、静岡、初日行きました。色褪せません。この曲が一番好きです。ライブでこの質ですよ。
角松敏生さんの✨歌で1番🎵大好きな歌です‼️👍🤗。
あの華奢な身体から出る この歌声。フリーズする前武道館行っただけだから今 また ライブ行きたいなー。
お0209 tonton
素敵過ぎて言葉にならない、観客に対しての、お辞儀と、
感謝が、とても、印象的です、
完璧すぎるやろ。
仕事で毎日毎日くたくたで
毎日毎日、ここにきて
心を、癒され
皆さんのコメントをみるのも
共感ばかりで、楽しみになっています
素敵な角松敏生さんを
また、改めて好きになれたのは
アップしてくださった
あなたさまのおかげでもあります
ありがとうございます!
そして、我慢ばかり、忍耐ばかりの毎日をとびこえて
思いきって
コンサート行くことにしました!
本当にお疲れ様です。
そして頑張ってくださってありがとうございます。
日本が豊かなのはあなたのおかげです。
夜をこえて 大好きな曲です! ハスキーで抜群の歌唱力 色褪せませんね😍 ライブ又、行きたいです!
この楽曲も 角松敏生 を代表するひとつですよね
あの細い身体からこんなボイスが出るなんて
ライブとは思えないクオリティだし
素敵すぎます❤
そして角松さんは何よりプレーヤーを大事にしてる
みんなが一つになり作りあげるコンサート
素晴らしいと思います
角松敏生さんの曲って良いです!やる気とか出て来ますね!
この曲が大好きです。
またライブに行くことができますように