Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
萩原健太さんの「テクニック、アイディア、センス、それからインパクト、共に、少なくとも僕は最高だと思います。たまのみなさんです」バンドとしてのクオリティが群を抜いている。たまにリアルタイムで出会えて幸せだった。
サイバーニュウニュウも上手いけど、たまが異次元すぎる……サイバーニュウニュウはインディーズらしく荒々しくもちゃんとプロに近い演奏技術もってるのに、たまは完成されすぎてたわ。
これずっと見たかったやつです…アップ感謝します。サイバーニュウニュウは天才ですね。
キーボードもらったときの柳原さんの喜び方wいいね
たまは大好きだったけど、サイバーニュウニュウも好きだったからもっと見たかったんだよな…。
柳原さんがすごく笑ってる〜!!!やった〜!!!!うp主さん、ありがとうございます!!!
サイバーニュウニュウのwithout love かっこいい。2015年。
サイバーニュウニュウはイカ天屈指の運が悪いバンド
相手がたまでは・・・
カブキロックスに勝って、たまに負けるとかある意味イカ天を象徴してるね
カブキのレパートリーは2曲のみとか、、よって一度も正式キングにはなれず。自動的にサイバーに受け渡したが、色物の陰でつぶされたレジスタンスに吉田が怒る。もちろん。たまの実力は素晴らしいです。
いやいやこれはレベチ
たまのインパクトに圧倒されたサイバーニュウニュウですが実はたまより息が長く活動してるんだよね。つい最近のPV観てスタイリッシュな雰囲気で良かったですよ。
サイバーニュウニュウのあるばむは買う価値あるよ
景気いいなこの頃
レプリ・シン、メカ・エルビス、かっこいいよ!
この時点であったかは知らないですが、例えば「ロンドンぽくなくっちゃ」ぶつけてたらサイバーニュウニュウに何票入っていたのかとか考えてしまいすね。まかり間違ってもサイバーニュウニュウが紅白出る事はなかったでしょうが。たま以外に票が入ったのは5週目のマルコシアスバンプとサイバーニュウニュウだけだったと記憶しています。
やっぱたまの方がわかりやすいインパクトがあるんだよな。ふざけてるようで歌唱力もあるし更に演奏技術が他のバンドを凌駕していた。石川のアドリブ歌唱なんかもアクセントになってるしもうこの時点でアマチュアの領域を超えていた。
サイバーニューニューを破ったのがたまだったか。忘れてた。ニューニューももっといい曲あるのになんでこれ持ってきたかな
サイバーの曲なんか既視感あったんだけど監獄ロックだ
勝負になってないだろうが。
本来ならこの放送の目玉になる予定だった外国人バンドを押し除けてチャレンジャーになった
ボーカルに力はあるんだけど、ギターの演奏能力が生かし切れない曲を選んだのがサイバーニュウニュウは失敗したね。
たまへの在宅審査員の票数13は凄いな。LE VIDEが2位で評価よかったね。かわいいもんね。
格が違い過ぎた
サイバーニュウニュウは好きだったんですけどね。当時中学生のわたしには、たまの魅力はよくわからなかった。
萩原健太さんの「テクニック、アイディア、センス、それからインパクト、共に、少なくとも僕は最高だと思います。たまのみなさんです」
バンドとしてのクオリティが群を抜いている。
たまにリアルタイムで出会えて幸せだった。
サイバーニュウニュウも上手いけど、たまが異次元すぎる……
サイバーニュウニュウはインディーズらしく荒々しくもちゃんとプロに近い演奏技術もってるのに、たまは完成されすぎてたわ。
これずっと見たかったやつです…
アップ感謝します。
サイバーニュウニュウは天才ですね。
キーボードもらったときの柳原さんの喜び方wいいね
たまは大好きだったけど、サイバーニュウニュウも好きだったからもっと見たかったんだよな…。
柳原さんがすごく笑ってる〜!!!やった〜!!!!うp主さん、ありがとうございます!!!
サイバーニュウニュウのwithout love かっこいい。2015年。
サイバーニュウニュウはイカ天屈指の運が悪いバンド
相手がたまでは・・・
カブキロックスに勝って、たまに負けるとか
ある意味イカ天を象徴してるね
カブキのレパートリーは2曲のみとか、、
よって一度も正式キングにはなれず。
自動的にサイバーに受け渡したが、
色物の陰でつぶされたレジスタンスに吉田が怒る。
もちろん。たまの実力は素晴らしいです。
いやいやこれはレベチ
たまのインパクトに圧倒されたサイバーニュウニュウですが実はたまより息が長く活動してるんだよね。つい最近のPV観てスタイリッシュな雰囲気で良かったですよ。
サイバーニュウニュウのあるばむは買う価値あるよ
景気いいなこの頃
レプリ・シン、メカ・エルビス、かっこいいよ!
この時点であったかは知らないですが、例えば「ロンドンぽくなくっちゃ」ぶつけてたらサイバーニュウニュウに何票入っていたのかとか考えてしまいすね。まかり間違ってもサイバーニュウニュウが紅白出る事はなかったでしょうが。たま以外に票が入ったのは5週目のマルコシアスバンプとサイバーニュウニュウだけだったと記憶しています。
やっぱたまの方がわかりやすいインパクトがあるんだよな。
ふざけてるようで歌唱力もあるし更に演奏技術が他のバンドを凌駕していた。
石川のアドリブ歌唱なんかもアクセントになってるしもうこの時点でアマチュアの領域を超えていた。
サイバーニューニューを破ったのがたまだったか。忘れてた。ニューニューももっといい曲あるのになんでこれ持ってきたかな
サイバーの曲なんか既視感あったんだけど監獄ロックだ
勝負になってないだろうが。
本来ならこの放送の目玉になる予定だった
外国人バンドを押し除けて
チャレンジャーになった
ボーカルに力はあるんだけど、ギターの演奏能力が生かし切れない曲を選んだのがサイバーニュウニュウは失敗したね。
たまへの在宅審査員の票数13は凄いな。
LE VIDEが2位で評価よかったね。
かわいいもんね。
格が違い過ぎた
サイバーニュウニュウは好きだったんですけどね。
当時中学生のわたしには、たまの魅力はよくわからなかった。