Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
0:12 Tochomae1:47 Shinjuku-nishiguchi4:30 Higashi-shinjuku6:43 Wakamatsu-kawada8:24 Ushigome-yanagicho10:34 Ushigome-kagurazaka12:56 Iidabashi15:04 Kasuga16:51 Hongo-sanchome19:10 Ueno-okachimachi21:00 Shin-okachimachi22:45 Kuramae25:13 Ryogok27:01 Morishita28:38 Kiyosumi-shirakawa31:30 Monzen-nakacho33:55 Tsukishima35:36 Kachidoki38:25 Tsukijishijo40:36 Shiodome42:53 Daimon45:52 Akabanebashi47:32 Azabu-juban49:41 Roppongi52:18 Aoyama-itchome54:45 Kokuritsu-kyogijo57:31 Yoyogi59:06 Shinjuku1:01:41 Tochomae1:03:45 Nishi-shinjuku-gochome1:06:00 Nakano-sakaue1:07:54 Higashi-nakano1:09:32 Nakai1:11:58 Ochiai-minami-nagasaki1:14:24 Shin-egota1:16:51 Nerima1:18:56 Toshimaen1:21:15 Nerima-kasugacho1:23:28 Hikarigaoka
参考になりました。
naisumiitouokokok
thank you
やっぱ大江戸線の音が一番
新御徒町 21:01両国 25:14築地市場 38:26汐留 40:36赤羽橋 45:52
幼い頃から使ってる思い出いっぱいの地下鉄ただのアナウンスや車体の音を聴くだけでも今までの思い出が溢れてくるなぁ
素敵ですね。私は通勤で使って好きになりました。幼い頃からの思い出がいっぱいで羨ましいです。
カーブの音は...やはりいい音ただ地下だけど...深い...見るのはいいけど...乗るのは無理...でも...最高です!
〔東京都交通局乗車券 280円〕ps.都庁前→光が丘ってこの回り方だと、料金体系どうなるんでしょうね?
80分も、電車の中にいたのは、大変でしたね!!😰
門前仲町 31:34月島 33:59
大江戸線の発車メロディーとホームドアが開く時の音好きなんですがわかる人います?
外房特急 都営三田線もこんな感じですよね
@@別部穢麻呂-j2w 三田線ってなんか不思議な感じしません?海中の空間みたいななんて言えばいいかな
川越特急 海の空間www 感じた事ねえわw
わかるいいよね
jjsa1667 人を馬鹿にして楽しいですか?
中野坂上〜中井間は中央環状線の下を通ってるから、ここはトンネルの構造が他と異なるらしいです
1年前まで終点に住んでたんだよな…懐かしい
先頭車両だと駅を出るとすぐカーブでも線路のガタガタ音はあまり入らない。後ろすぎると線路のガタガタ音がすごい。やっぱ走行音を収録するときは前から2両面あたりが一番良いのかな。うるさい発電機も付いてないし。
走行音が THE 東京の地下鉄って感じで好き
0:18付近、都営大江戸線はワンマン運転なのに連絡ブザーが鳴った。。
車体長を短くして、連接台車採用したら、乗り心地向上と所要時間の短縮が出来そう
都庁前〜若松河田までを使わさせて頂きます
12-000形LCD+フルカラーLED車ですね。
これ最新車両じゃありませんが、フルカラーLEDに見えますね
1:04:16西新宿五丁目駅出た直後のカーブえぐい😅
新江古田駅の到着放送が流れてない!
カーブ音が好き!さわやかな音(笑)
00:00 都庁前01:51 新宿西口
走行中線路の左側に黄色い鉄棒だか雲梯みたいな物体が並んでますが、あれは何ですか❓
そういえば何で大江戸線はしんえごたっていってるのに西武鉄道はえこだっていってるんですか?不思議です。
西武線の江古田(えこだ)駅は練馬区に都営の新江古田(しんえごた)駅は中野区にあります。実は大昔練馬区側でもえごたと言っていたらしく、えごたが正式らしい(※諸説あり)ですが大正時代西武線が開業する頃練馬区側の人々がえこだと呼ぶ傾向にあったことから(江古田)えこだという駅名になったそうですよ。なので練馬区でも江古田(えごた)という方も少なからずいるらしいです。つまり西武線の駅名によって(江古田)えこだという呼び名が広まったわけです。長文失礼いたしました🙇
@@西武副都心線 ありがとうございます
@@もっちー-s8e 京都の西院みたいだな阪急はさいいん、京福はさい と読む
上野御徒町 19:11
ここ大事です。落合南長崎、落合南長崎、鉄道模型のホビーセンターKATOはこの駅でお降りください
あっそっかぁ。仲間の、安全な、移動にも、最適だね。
あっそっかぁ(痴呆)
青山一丁目 52:18
カーブの音は、昔怖かったなぁー
独特の匂いがする
新宿西口 1:47
都会住みの学生になった気分でこれを聴く…毎日地下鉄に乗って勉強しながら通学する
ひろばうるさすぎて勉強出来ませんよw
@@mrs.cleanapple7838 窓開いてると余計にね^^;
@@mrs.cleanapple7838 逆に単語帳の暗記とかだったら周りの会話が聞こえなくなって効率上がりそうw
代々木 57:32新宿 59:02
たしかに。地下。台風なし。でも、地下。たぶん、雨水対策。完璧?
埼玉県民からしたら都内で最も関わりのない地下鉄
ほんと?浅草線や三田線、南北線の方が縁がないと思ってた中井も練馬も東新宿も急行通過駅だし清澄白河とかに至ってはそもそも乗り換えなくても便利だからかな
この電車を全区間乗り通す人はほぼいない…。
駅多いですね。
あまりにも強大なニセウルトラ兄弟
if its not even raining or its underground then why is the wiper on??🤨
1:22:09
@@Thatonesusguy-pl6wmThere are two reason.1. Even inside a tunnel, water may drip due to groundwater or high humidity.2. Drivers need visibility after passing through a car wash at an above-ground depot.
あれ?あんまりうるさくない小さい頃よく乗った都営大江戸線は耳がよじれそうな爆音出して走ってたはず。あん時はちょっと怖かったが、あの爆音は僕の思い出爆音が消えたのはより快適な電車になったって意味では素晴らしいが、僕にとってはちょっと残念だな。なんせ思い出の代名詞だからな
実は...僕も...そう思いました...
この動画で見る限りはうるさくないですけど生で乗れば本当にうるさいですよ。白い初期型は引退しましたけど、この車両のキノコ型貫通路付近に乗ると大音量の起動音とカーブの音が物凄く、自動放送もほかの車両と比べてボリューム高めで放送されてました。
今でもクソうるさいですよ。まぁそれが好きなんですけど。
心のケア😂いいな。睡眠薬も、安心も、させない、私。
地下にしては、音が静かですね。
いや、実際乗ると分かるが他の地下鉄の5倍はウルサイぞ
特に赤羽橋から大門がやばい音がデカすぎて、自分の耳がスピーカーの音割れみたいな感じになる
運転手さんは、知ってるね。
0:32 アナウンスの声白井黒子やん
フランジ音を聞くために大江戸線を見る
1:11:58
最後は、うらみか。私がね。
なんで…カーブが多いの?
都道の下は掘っても地代取られないから
地下のスペースが限られてるからです
まさかの、フランスパン。
これ好き笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
29:07 こいつガサツ すぎる
恐そう。こんなの。どんな、気持ちか😭
もう、原油で、麻生さんは😭
急勾配!
国立競技場でJR線への乗り換え案内をすべきだよなあ新宿方面行きの場合はとりわけね
あはは!
ポカリしか。飲めないのに。今さら。💢
ここまで、傷つけて。殺されて。
ふふふ
毎日、我慢。わかる?
ただ、結婚して、子供、産む、夢。知っていて。💢
大江戸線うるさすぎ会話に支障をきたすレベル
本当に、コロナで、自殺が、多くて。😭運転手が、やめるほどなのに😭残酷。終わり。失礼ですが、終わった、嫉妬深く👻💢
0:12 Tochomae
1:47 Shinjuku-nishiguchi
4:30 Higashi-shinjuku
6:43 Wakamatsu-kawada
8:24 Ushigome-yanagicho
10:34 Ushigome-kagurazaka
12:56 Iidabashi
15:04 Kasuga
16:51 Hongo-sanchome
19:10 Ueno-okachimachi
21:00 Shin-okachimachi
22:45 Kuramae
25:13 Ryogok
27:01 Morishita
28:38 Kiyosumi-shirakawa
31:30 Monzen-nakacho
33:55 Tsukishima
35:36 Kachidoki
38:25 Tsukijishijo
40:36 Shiodome
42:53 Daimon
45:52 Akabanebashi
47:32 Azabu-juban
49:41 Roppongi
52:18 Aoyama-itchome
54:45 Kokuritsu-kyogijo
57:31 Yoyogi
59:06 Shinjuku
1:01:41 Tochomae
1:03:45 Nishi-shinjuku-gochome
1:06:00 Nakano-sakaue
1:07:54 Higashi-nakano
1:09:32 Nakai
1:11:58 Ochiai-minami-nagasaki
1:14:24 Shin-egota
1:16:51 Nerima
1:18:56 Toshimaen
1:21:15 Nerima-kasugacho
1:23:28 Hikarigaoka
参考になりました。
naisumiitouokokok
thank you
やっぱ大江戸線の音が一番
新御徒町 21:01
両国 25:14
築地市場 38:26
汐留 40:36
赤羽橋 45:52
幼い頃から使ってる思い出いっぱいの地下鉄
ただのアナウンスや車体の音を聴くだけでも今までの思い出が溢れてくるなぁ
素敵ですね。
私は通勤で使って好きになりました。
幼い頃からの思い出がいっぱいで羨ましいです。
カーブの音は...やはりいい音
ただ地下だけど...深い...
見るのはいいけど...
乗るのは無理...
でも...最高です!
〔東京都交通局
乗車券 280円〕
ps.都庁前→光が丘ってこの回り方だと、料金体系どうなるんでしょうね?
80分も、電車の中にいたのは、大変でしたね!!😰
門前仲町 31:34
月島 33:59
大江戸線の発車メロディーとホームドアが開く時の音好きなんですがわかる人います?
外房特急 都営三田線もこんな感じですよね
@@別部穢麻呂-j2w 三田線ってなんか不思議な感じしません?
海中の空間みたいな
なんて言えばいいかな
川越特急 海の空間www 感じた事ねえわw
わかるいいよね
jjsa1667 人を馬鹿にして楽しいですか?
中野坂上〜中井間は中央環状線の下を通ってるから、ここはトンネルの構造が他と異なるらしいです
1年前まで終点に住んでたんだよな…懐かしい
先頭車両だと駅を出るとすぐカーブでも線路のガタガタ音はあまり入らない。
後ろすぎると線路のガタガタ音がすごい。
やっぱ走行音を収録するときは前から2両面あたりが一番良いのかな。うるさい発電機も付いてないし。
走行音が THE 東京の地下鉄って感じで好き
0:18付近、都営大江戸線はワンマン運転なのに連絡ブザーが鳴った。。
車体長を短くして、連接台車採用したら、乗り心地向上と所要時間の短縮が出来そう
都庁前〜若松河田までを使わさせて頂きます
12-000形LCD+フルカラーLED車ですね。
これ最新車両じゃありませんが、フルカラーLEDに見えますね
1:04:16西新宿五丁目駅出た直後のカーブえぐい😅
新江古田駅の到着放送が流れてない!
カーブ音が好き!さわやかな音(笑)
00:00 都庁前
01:51 新宿西口
走行中線路の左側に黄色い鉄棒だか雲梯みたいな物体が並んでますが、あれは何ですか❓
そういえば何で大江戸線はしんえごたっていってるのに西武鉄道はえこだっていってるんですか?不思議です。
西武線の江古田(えこだ)駅は練馬区に都営の新江古田(しんえごた)駅は中野区にあります。実は大昔練馬区側でもえごたと言っていたらしく、えごたが正式らしい(※諸説あり)ですが大正時代西武線が開業する頃練馬区側の人々がえこだと呼ぶ傾向にあったことから(江古田)えこだという駅名になったそうですよ。なので練馬区でも江古田(えごた)という方も少なからずいるらしいです。つまり西武線の駅名によって(江古田)えこだという呼び名が広まったわけです。長文失礼いたしました🙇
@@西武副都心線 ありがとうございます
@@もっちー-s8e 京都の西院みたいだな
阪急はさいいん、京福はさい と読む
上野御徒町 19:11
ここ大事です。落合南長崎、落合南長崎、鉄道模型のホビーセンターKATOは
この駅でお降りください
あっそっかぁ。仲間の、安全な、移動にも、最適だね。
あっそっかぁ(痴呆)
青山一丁目 52:18
カーブの音は、昔怖かったなぁー
独特の匂いがする
新宿西口 1:47
都会住みの学生になった気分でこれを聴く…
毎日地下鉄に乗って勉強しながら通学する
ひろば
うるさすぎて勉強出来ませんよw
@@mrs.cleanapple7838 窓開いてると余計にね^^;
@@mrs.cleanapple7838 逆に単語帳の暗記とかだったら周りの会話が聞こえなくなって効率上がりそうw
代々木 57:32
新宿 59:02
たしかに。地下。台風なし。
でも、地下。
たぶん、雨水対策。
完璧?
埼玉県民からしたら都内で最も関わりのない地下鉄
ほんと?
浅草線や三田線、南北線の方が縁がないと思ってた
中井も練馬も東新宿も急行通過駅だし清澄白河とかに至ってはそもそも乗り換えなくても便利だからかな
この電車を全区間乗り通す人はほぼいない…。
駅多いですね。
あまりにも強大なニセウルトラ兄弟
if its not even raining or its underground then why is the wiper on??🤨
1:22:09
@@Thatonesusguy-pl6wm
There are two reason.
1. Even inside a tunnel, water may drip due to groundwater or high humidity.
2. Drivers need visibility after passing through a car wash at an above-ground depot.
あれ?あんまりうるさくない
小さい頃よく乗った都営大江戸線は
耳がよじれそうな爆音出して
走ってたはず。あん時はちょっと
怖かったが、あの爆音は僕の思い出
爆音が消えたのはより快適な電車に
なったって意味では素晴らしいが、
僕にとってはちょっと残念だな。
なんせ思い出の代名詞だからな
実は...僕も...
そう思いました...
この動画で見る限りはうるさくないですけど生で乗れば本当にうるさいですよ。
白い初期型は引退しましたけど、この車両のキノコ型貫通路付近に乗ると大音量の起動音とカーブの音が物凄く、自動放送もほかの車両と比べてボリューム高めで放送されてました。
今でもクソうるさいですよ。まぁそれが好きなんですけど。
心のケア😂
いいな。
睡眠薬も、安心も、させない、私。
地下にしては、音が静かですね。
いや、実際乗ると分かるが他の地下鉄の5倍はウルサイぞ
特に赤羽橋から大門がやばい
音がデカすぎて、自分の耳がスピーカーの音割れみたいな感じになる
運転手さんは、知ってるね。
0:32 アナウンスの声白井黒子やん
フランジ音を聞くために大江戸線を見る
1:11:58
最後は、うらみか。
私がね。
なんで…カーブが多いの?
都道の下は掘っても地代取られないから
地下のスペースが限られてるからです
まさかの、フランスパン。
これ好き笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
29:07 こいつガサツ すぎる
恐そう。
こんなの。
どんな、気持ちか😭
もう、原油で、麻生さんは😭
急勾配!
国立競技場でJR線への乗り換え案内をすべきだよなあ
新宿方面行きの場合はとりわけね
あはは!
ポカリしか。飲めないのに。
今さら。💢
ここまで、傷つけて。殺されて。
ふふふ
毎日、我慢。
わかる?
ただ、結婚して、子供、産む、夢。
知っていて。💢
大江戸線うるさすぎ
会話に支障をきたすレベル
本当に、コロナで、自殺が、多くて。😭
運転手が、やめるほどなのに😭
残酷。終わり。失礼ですが、終わった、嫉妬深く👻💢