kobun~古文動詞の分類のうた~(lemonの替え歌で)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 66

  • @木村龍一郎-h9g
    @木村龍一郎-h9g 5 років тому +13

    これふつーに聞き流してたけど、
    めっちゃ覚えやすいな笑

  • @Sarami1128
    @Sarami1128 24 дні тому

    これ授業で先生がかけてくれました〜!ちなみに中3です。そのおかげでテスト前にクラス中でこの曲を大合唱するという珍空間が生まれてました😂みんなめっちゃ助けられてます😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • @borwv123
      @borwv123  13 днів тому +1

      マジですか(笑)私が本人です!って言いながらギター持って感謝のライブに行きたいくらいです(笑)コール&レスポンスしたい。
      「ひいきにみい〜る!?」
      「かみーいちだん!!」

    • @Sarami1128
      @Sarami1128 12 днів тому

      @ めっちゃ面白いです!笑
      ぜひ来て欲しいです笑

  • @えぐいてえぐいて-s3e
    @えぐいてえぐいて-s3e 5 років тому +5

    いや、最高ーー!笑笑

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому

      ご支援ありがとう!

    • @えぐいてえぐいて-s3e
      @えぐいてえぐいて-s3e 5 років тому

      @@borwv123 あ、りきです

    • @SEN-gn6rv
      @SEN-gn6rv 5 років тому

      えぐいてえぐいて せんです。

    • @吉田樹-b5k
      @吉田樹-b5k 5 років тому

      えぐいてえぐいて 誰お前

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +4

      ひとんちで挨拶合戦したり喧嘩すんじゃないよ。笑

  • @イヤササササ
    @イヤササササ 5 років тому +10

    先生にこの歌紹介されました

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому

      ぜひご利用ください!🌠

  • @seinya_5
    @seinya_5 2 роки тому +2

    これ授業で先生がかけてくれました!

    • @kazuki6987
      @kazuki6987 2 роки тому +2

      同じ高校説

    • @seinya_5
      @seinya_5 2 роки тому +1

      @@kazuki6987
      まじか!もしかして明日てすとだったり…?

    • @kazuki6987
      @kazuki6987 2 роки тому

      @@ぷぁぷぁpだれじゃ

  • @檜皮-h5s
    @檜皮-h5s 3 роки тому

    今日の古典のテスト終わったので期末までに覚えられるように聞きます笑

    • @borwv123
      @borwv123  3 роки тому +1

      終わったというのは
      俗にいう「いろいろな意味で」
      終わったってことですかね。笑

    • @檜皮-h5s
      @檜皮-h5s 3 роки тому

      そうです笑今日友達からこの歌のこと聞いて見てみましためっちゃ良かったです!

    • @borwv123
      @borwv123  3 роки тому +1

      覚えちゃえばそれだけで点になる知識の部分も古文には多いです!いい点とれるように頑張ってください!

  • @吉田樹-b5k
    @吉田樹-b5k 5 років тому +6

    毎日聞いてますよ
    応援してます

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +2

      ありがと!
      三年間使える知識になるよ!

  • @さつき-c2t
    @さつき-c2t 2 роки тому +1

    然りってラ行変格活用の動詞なんですか???

  • @りぃ-q7y
    @りぃ-q7y 3 роки тому +1

    この曲の歌詞をコメントに貼ってもいいですか??
    自分用に使います!みながら歌って覚えたいなと思いまして…

    • @borwv123
      @borwv123  3 роки тому

      もっちろんオッケーです!
      こちらこそありがとう!

    • @りぃ-q7y
      @りぃ-q7y 3 роки тому +5

      ありがとうございます!
      初めて打つので間違ってたら教えてください
      ↓に歌詞貼ります↓
      ずをつけてa段の音が出たら
      それは四段活用と教えてくれた
      i段の音が出たら上二段
      e段の音が出たら下二段
      きっともうこれ以上おぼえることなどありはしない
      -と思っていた。
      ひいきにみゐ る 上一段
      下一段 蹴る だけ
      カ変も「来」一つだけ るは付けません
      サ変はすとおはすで Ahそして
      ナ変死ぬ住ぬ(去ぬ)
      ラ変 有り 居(を)り 侍り いまそかり
      もう1回!
      ひいきにみゐ る 上一段
      下一段 蹴る だけ
      カ変も「来」一つだけ るは付けません
      サ変はすとおはすで Ahそして
      ナ変死ぬ住ぬ(去ぬ)
      ラ変 有り 居(を)り 侍り いまそかり
      念の為!
      ひいきにみゐ る 上一段
      下一段 蹴る だけ
      カ変も「来」一つだけ るは付けません
      サ変はすとおはすで Ahそして
      ナ変死ぬ住ぬ(去ぬ)
      ラ変 有り 居(を)り 侍り いまそかり
      くりかえせばいつしか覚えてる!!!

  • @とあるゴブリン
    @とあるゴブリン 5 років тому +1

    あ、なつかしっ ありをりはべりいまそかり笑

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +1

      ゴブリンも魔族なのに古文勉強してらしたんですね。他者を理解しようとする姿に深く尊敬いたします。

  • @さつき-c2t
    @さつき-c2t 3 роки тому +3

    明後日何時に学校行けばいいんでしょうか、、。

    • @さつき-c2t
      @さつき-c2t 3 роки тому +1

      こんなとこで聞くことじゃないんですけどね、、(T_T)

    • @borwv123
      @borwv123  3 роки тому +1

      @@さつき-c2t  ほんとにそうだよ...笑 時差じゃないから普段通りだ。

    • @さつき-c2t
      @さつき-c2t 3 роки тому +1

      @@borwv123 ありがとうございます!!!(´;꒳​;`)

  • @SEN-gn6rv
    @SEN-gn6rv 5 років тому +1

    アカウント新しくした

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +1

      三年間使える知識にしましょう!✨

    • @SEN-gn6rv
      @SEN-gn6rv 5 років тому +1

      hironoview クラスラインでシェアした

  • @味噌汁大臣-z5w
    @味噌汁大臣-z5w 5 років тому +1

    自分は裏声にうまく繋げないんですよね…
    コツとかありますか?

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +2

      覚え歌のなかで歌唱の指導をすることが笑えるんですけども、できるようになるためには段階を踏む必要があって、その時々で伝えるべきアドバイスが違うのだと思います。具体的には、①裏声が出せない。②裏声そのものは出せる③連続した流れの中でも出せるという順に上達していくと思います。①でしたら、まずどんな遊びでもいいんで、「あ~う~↑」みたいに力を抜いて声を抜いて「裏声」という声そのものを出せるようになるべきですし、②でしたら、地声の音域から滑らかに裏声まであ~↑~↑~↑~↑~↑~(裏へ)↑~↑とつなげる練習がいいと思います。明確にドレミファソラシドと区切ってやらずに、色彩がグラデーションで変わっていくように、なめらかに上ずらせていって、きつくなったところで音色を裏につなげることが大事です。慣れてきたら逆もです。裏から滑らかに地声におろしてくる練習もします。こういう感じで、0:57のような歌い方はできるようになります。

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +1

      ちなみに声を出していく意識としては、低い地声は声を胸に響かせるイメージで、高くなるにつれ徐々に声の方向は胸から目の前へあがっていって、最後、裏声のあたりではぐるっと後頭部のほうへ抜けていくイメージにシフトしていきます。

  • @さつき-c2t
    @さつき-c2t 5 років тому +5

    土佐日記の出典はなんですか?

    • @佳子-w2p
      @佳子-w2p 5 років тому +3

      Yuni 私も気になります。質問返ってくるといいですね。

    • @さつき-c2t
      @さつき-c2t 5 років тому +3

      cloud * ですよね
      わたしも気になって夜しか寝れません

    • @佳子-w2p
      @佳子-w2p 5 років тому +3

      Yuni ですよね。気になりすぎてご飯3杯しか食べれません。
      ちなみに門出ってなんなんでしょうね。

    • @佳子-w2p
      @佳子-w2p 5 років тому +2

      Yuni すみません。解由状ってなんですか?

    • @佳子-w2p
      @佳子-w2p 5 років тому +2

      Yuni わからなくてイライラしますね。

  • @サクブクロ
    @サクブクロ 5 років тому +1

    助動詞の覚え方の替え歌ってありませんか?

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому

      と、いうか作りましょうか?どういうことが覚えたいですか?具体的に項目の案を出してみてほしいんですが。

    • @サクブクロ
      @サクブクロ 5 років тому

      hironoview
      どの助動詞が過去や完了、推量などになるかがわかる感じでお願いします
      すみませんちょっとアバウトすぎて

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +1

      なるほどなるほど...
      うちの学生もそれを必要としているんですが、ただ、どうでしょうね。覚え歌系の助動詞の歌を検索すると、その助動詞の表を右から左へと
      ざーーーーっと歌っていくというスタイルの歌が多いんですが重要度合いの高いやつだけやるみたいなポイントだけ選りすぐってる歌が少ないですよね。そういうのを考えてみようかなと思っております。

    • @サクブクロ
      @サクブクロ 5 років тому

      hironoview
      ありがとうございます。
      楽しみに待ってます!
      ちなみに僕も先生の学校の生徒です笑笑

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +1

      えーー!知らなかった!!笑期待に応えられるものができるように考えてみたいと思います!いつになるかわからないけど待っててください!

  • @青春おでん-c4i
    @青春おでん-c4i 5 років тому +2

    塾の先生ですか?

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +3

      高校の先生です。笑

    • @青春おでん-c4i
      @青春おでん-c4i 5 років тому +1

      学びの歌という名前でやってましたか?

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +1

      そうですそうです!ってことはきっと、会ったことありますね。笑

  • @colhup
    @colhup 5 років тому +1

    すみません!けしときました!

    • @borwv123
      @borwv123  5 років тому +1

      ご配慮ありがとうございます!ちなみにさっきの問い。その通りです。