意味不明なコントロール方法で相手を苦しめる、新型の5cコントロールが楽しすぎた【デュエマ/対戦動画】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 45

  • @灰猫ch
    @灰猫ch Рік тому

    6:15 のところはキラスターでエヴォルピア出して、キラスターに進化しなければキラスターの効果でエヴォルピアがブロッカーがあったなって思ってしまった

  • @JIN-eu8mu
    @JIN-eu8mu Рік тому +46

    就職先早めに出来て良かったな。ラゼルさん。

  • @REi786
    @REi786 Рік тому

    手札にブランドMAXあるから耐えれたくね

  • @ぶる-g6b
    @ぶる-g6b Рік тому +17

    デュエマやってないけど5cは動きが派手だしカッコいいから好きだわ

  • @ユカすこ
    @ユカすこ Рік тому

    最近デュエマ復帰してこの動画参考にさせてもらってます

    • @Rijaccount
      @Rijaccount  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @小鳥遊拓人
    @小鳥遊拓人 Рік тому +33

    サイクルぺディア、サガ環境が終わった後しれっと殿堂行きそう(小並感)

    • @さんず-r2h
      @さんず-r2h Рік тому +4

      ワンチャンサガより先に死ぬ説まである

    • @naushikka
      @naushikka Рік тому +2

      @@さんず-r2hないです

    • @猫9
      @猫9 Рік тому +3

      確かにカツキングもそうだけど書いてあることやば過ぎる

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Рік тому

      このインフレに於いても確実にぶっ壊れてるオーバースペック汎用カード達はさっさと死ぬべきだと思う
      お前のことやぞカツキング

  • @yodomann
    @yodomann Рік тому +2

    次、ツインパクトスピーカーやってください!

  • @シン-b8s
    @シン-b8s Рік тому +1

    ラゼルさん最近活躍していて嬉しいです。

  • @EarlGray_1834
    @EarlGray_1834 Рік тому

    ザーディは
    「。その後」じゃなくて「、その後」なのでクリーチャー破壊しないとドロー出来なかったハズ

    • @Rijaccount
      @Rijaccount  Рік тому +1

      4:06の所でしょうか?
      クリーチャーが居る場合は破壊しないといけませんが、居ない場合は破壊しなくても大丈夫です!
      以下公式のよくある質問です
      Q《龍風混成 ザーディクリカ》の「自分のターンの終わりに」の能力は、必ず相手のパワー5500以下のクリーチャーを破壊しなければいけませんか? また、破壊だけ行って、カードを引かないことはできますか?
      A自分のターン中に呪文を唱えていても、破壊するかどうかは任意で選べます。ただし、破壊する場合はドローも必ず行う必要があるので、破壊だけしてドローしないことはできませんし、破壊せずにドローだけすることもできません。
      ただし、バトルゾーンに相手のパワー5500以下のクリーチャーがいなければ、結果的に破壊せずにドローだけできます。

    • @EarlGray_1834
      @EarlGray_1834 Рік тому

      対象いなくてもドローできたんですか...
      「。その後」テキストじゃないと思ってました笑
      自分がにわかでしたね笑

  • @たけのこの里-h9w
    @たけのこの里-h9w Рік тому +5

    8コスガチロボ入れてみたけど結構強かった!

    • @猫9
      @猫9 Рік тому

      うわおもろそう使わせてもらいますわ

  • @yabe_chikoku
    @yabe_chikoku Рік тому +1

    墓地メタゲロ重いけど使ったら楽しそうなデッキ

  • @atu2755
    @atu2755 Рік тому

    昨日地元のフェスで
    5Cベン使ったら勝った!笑
    新しい今流行りの型で回したけど
    めちゃくちゃ楽しい✨

  • @馬鹿だ俺は
    @馬鹿だ俺は Рік тому

    ♪ラゼルのブレイク気持ちよすぎだろ!

  • @かっ-g9g
    @かっ-g9g Рік тому +1

    必殺でつわものどもが夢の跡♪って
    ループしがちだよね

  • @user-Kazuma0308
    @user-Kazuma0308 Рік тому

    ラゼル効果について質問です!
    万が一「ラゼル」が破壊されても、「離れた時」効果が発動しますよね。
    もしブロックして、相手の方がパワーが高くて破壊されてしまっても、2回効果を使えるって事なんですかね?
    だとしたら強過ぎる...

    • @pay-fj7yo
      @pay-fj7yo Рік тому +1

      使えます。タップされた時に1度使用効果処理後破壊された時もっかい処理ですね。

    • @user-Kazuma0308
      @user-Kazuma0308 Рік тому

      @@pay-fj7yo ありがとうございます!(´▽`)
      参考になりましたm(_ _)m
      やはり強い...

  • @イワシ-n2n
    @イワシ-n2n Рік тому +1

    今さっきハーフリジェの動画見てツボった笑

  • @はずんだもち
    @はずんだもち Рік тому +1

    気持ち良すぎだろ 6:14

  • @yuuyuu-v8s
    @yuuyuu-v8s Рік тому +4

    6:11
    ブランドMAX捨てて敗北回避できね?

    • @Rijaccount
      @Rijaccount  Рік тому +2

      場にブランドMAX居ないので使えないです!
      以下公式サイトの裁定です
      Q自分の《モモキングーMAX》がバトルゾーンにいない状況で自分がゲームに負ける時、かわりに手札にある《モモキングーMAX》を捨てられますか?
      Aいいえ、捨てられません。この置換効果は、バトルゾーンに《モモキングーMAX》がいる時にしか使えません。

    • @yuuyuu-v8s
      @yuuyuu-v8s Рік тому

      @@Rijaccount
      そうなんですね!ありがとうございます!

  • @萩-j4r
    @萩-j4r Рік тому

    組みたいんですけど大体いくらですかね?

  • @Suta-geize-8769
    @Suta-geize-8769 Рік тому +2

    6:12の部分はキラスターでブロック出来ますよ!

    • @shiwasu_0426
      @shiwasu_0426 Рік тому

      無理ですよ。ブロッカー付与効果はコスト4以下のクリーチャーのみなので

    • @qoo_chan
      @qoo_chan Рік тому +6

      @@shiwasu_0426 スロットンから出てきてるやつはブロッカー付与されてるから出来るよ。
      どっちみちザーディは止めれんけどね

    • @shiwasu_0426
      @shiwasu_0426 Рік тому

      なるほどね_φ(・_・

    • @Suta-geize-8769
      @Suta-geize-8769 Рік тому

      @@shiwasu_0426 キラスターはスロットンのメモリーでブロッカー着いてたからブロックできる

    • @kinnjisi.903
      @kinnjisi.903 Рік тому

      @@Suta-geize-8769 だよね?

  • @赤鮭
    @赤鮭 Рік тому +4

    テキストがついてる!?

  • @oneness1162
    @oneness1162 Рік тому

    なにその簡単なループ😂

  • @Suta-geize-8769
    @Suta-geize-8769 Рік тому

    5cだ

  • @yayoi100
    @yayoi100 Рік тому

    1