メバルの成長速度を知っていますか? 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2024
  • メバリングをする上で知っておきたいメバルの成長速度について。
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 25

  • @user-ix8kf3vm3t
    @user-ix8kf3vm3t 6 місяців тому +36

    ルアーや釣具を売る前にそれを教えないとダメよね。

  • @toyo9048
    @toyo9048 6 місяців тому +23

    この間堤防に数センチのカサゴとメバルが捨てられてて悲しかった…

    • @user-qj2mt2qe2f
      @user-qj2mt2qe2f 6 місяців тому +4

      捨てたやつも同じようにしてやりたい腹立ちますねそれ

  • @coffeeSniper
    @coffeeSniper 6 місяців тому +15

    最近10cm前半以下のやつでも普通に持って帰る人多くて心配

  • @hasshi1996
    @hasshi1996 6 місяців тому +23

    本当それ、乱獲しすぎて魚おらん。

  • @user-ib8gz3cc5m
    @user-ib8gz3cc5m 6 місяців тому +4

    基本ある程度のサイズの青物フラットフィッシュ以外はだいたいリリースするけどちっこい根魚ゲストで掛かった時に限って刺さり所悪い事が多々ある、、、
    美味しく食べるけど

  • @asaken-0117
    @asaken-0117 Місяць тому +1

    つい先日、初めて釣れた魚が10cm弱のメバルでした。大量に釣って家で食べるつもりが中々釣れず釣りの難しさを痛感していました。帰る30分前くらいに掛かってくれて1匹だけでも持って帰ろうと思ったけどなんか可愛くてリリースしちゃいました笑

  • @dc2596
    @dc2596 6 місяців тому +4

    こういったマナーは子供の頃に父親や大人の釣り人たちに教わりました。

  • @user-yn1ii8vd5n
    @user-yn1ii8vd5n 2 місяці тому +1

    小っこい魚釣っても自分が苦労するだけ
    料理は面倒だし身は少ないし
    唐揚げばかり食べてたら体に良くないし
    でもキープサイズや数は人それぞれでいいと思う
    20cmクラスまでしか居ない地域もあるし
    尺が釣れる地域と同じ設定にするのは無理がある
    初心者や子供にとっては18cmだって思い出に残る立派なメバルだろうし食べても良いのではないかと思う
    数だって遊びでやってる人なら数匹でいいかもしれないが
    自然と共に生きてる人間にとっては数を制限されるのは食うなと言われているのと同じ
    釣りすぎも良くないがマナーにすり替えて絶対の正義にするのもどうかと思う
    日本にはシラスや小魚の甘露煮と言った古くからの食文化があるのだし
    自分も毎年稚アユや豆アジと出会うのを楽しみにしているし
    遊漁で釣りが認められてるのは釣り人が頑張ったところで生息数には影響がないからであって
    釣り人は釣り人の居る場所にしか行かないから場荒れしてるだけなのに魚が居ないと決めつける
    人のせいにするくらいなら自分の釣る魚くらいは自分で探すべきだと思うな

  • @user-bo9gq2sh8d
    @user-bo9gq2sh8d 24 дні тому +1

    ダ○ソーさん最近穴釣りロッドとかエサ出してるけどなんの注意書きもないから書いてほしいと思ってる

  • @gp0266
    @gp0266 6 місяців тому +2

    リリースを推奨するなら バーブレスフックを すすめないと
    とは 思ってしまう 海釣りにおいても

  • @user-es4bg5wy7m
    @user-es4bg5wy7m 6 місяців тому +5

    ほんとカサゴとかも10cmないようなの持って帰る奴いるしみんな自分さえ良ければって感じなんだろうな。
    自分が気をつけてても他の人が持っていけば結果同じだし難しいけど。

  • @sukomu9974
    @sukomu9974 6 місяців тому +6

    愛知県の海はそれで死にました!

    • @user-up1ke7yi6y
      @user-up1ke7yi6y 6 місяців тому

      普通釣れるよ。。

    • @sukomu9974
      @sukomu9974 6 місяців тому +2

      @@user-up1ke7yi6y ちっこいのしか釣れないし釣果も上がんないじゃん
      数年前までは冬場でも40オーバーのタケノコとかソイとかメバルも25くらいが数釣りできてたのに今じゃチビばっか
      渥美半島なら釣れるんだろうけど

  • @TERU50
    @TERU50 6 місяців тому +3

    せっかくそう言う事を教えてくれるプロアングラーが居るのに何を注意しても守らない輩は守りません!
    拙者も魚の生態系を散々学びほぼ釣りとはかけ離れた魚の研究者のような学びもして来た
    しかしながら、釣り場のゴミ問題しかり、釣れた魚の乱獲、サイズ感問わず持ち帰るこれはもう言っても教えても理解しようとしない方はしませんから残念だけど諦めましょう😢
    言葉は悪いですが、バカにつける薬は無いって事です!
    魚は、ほぼ脊椎動物であり人間ある意味、ご先祖様になり得る!そこに対して感謝の念もなく、更に己が歳を取り次世代に繋げてあげれるような海を守る海の生き物たちを守れるような釣り人が何人いることでしょう!
    釣りをする前に海に一礼!
    釣りが終わったら再度感謝と、お礼の一礼!
    自然が相手だからこそ、礼儀も尚のこと必要と個人的には思っております!
    何事も、そこに『感謝の念』を忘れた者はダメだと思いますね😅
    釣りと言う『釣り道』をどう捉えるか?
    それは、あなたの心次第です!😊

  • @user-ny1oo1vp9y
    @user-ny1oo1vp9y 6 місяців тому +2

    ニャン太とかゆうやつがいつも小さいのばっか釣って食ってる、しかも締めないで捌いてる、

  • @talkiecraft
    @talkiecraft 6 місяців тому +5

    ガシラもそうだけど、穴釣りで15センチほどの喜んで持って帰る人多いけど、やめて欲しい。しかも10匹とか。あとサビキのアジね。豆アジバカみたいに50匹とか持ち帰る人いるけど、ほんとに料理できてるんか気になるわ。

    • @user-hi2pe1op5m
      @user-hi2pe1op5m 6 місяців тому +4

      豆アジは50なら3人か4人家族なら余裕やで
      お菓子感覚で食える…

    • @user-id5kv1qx8r
      @user-id5kv1qx8r 6 місяців тому +1

      豆アジ50匹とかすぐに消費できるし 生態系知ってれば大きいやつほど持ち帰っちゃいけないんやで

    • @user-bp5uj9bu1t
      @user-bp5uj9bu1t 6 місяців тому

      根魚だろうが、アジだろうが結局回遊してるからな。

    • @user-hi2pe1op5m
      @user-hi2pe1op5m 6 місяців тому +2

      @@user-bp5uj9bu1t 根魚は回遊って回遊するっけ?若干時期によって沖に移動するぐらいじゃない?

    • @soccer-xo6wx
      @soccer-xo6wx 6 місяців тому

      @@user-hi2pe1op5m
      その通りだと思う