うちの旅車紹介します^^ オックス4WD+プチDIY

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @gogohako
    @gogohako 5 років тому +1

    OXも当時は凄い人気だったのを思い出しました。
    この当時のキャンピングカーの内装は今のキャンピングカーにはない味が有っていいですね!
    我が家にも父親が乗ってたので懐かしく見させて頂きました。

    • @ikepon5552
      @ikepon5552  5 років тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      今のキャンピングカーの内装や使い勝手はあまり知らないのですが、この内装に不満はありませんよ。すごく使い勝手のの良い、最高の相棒です😊ただ、高速と登り坂だけは…( ノД`)シクシク…

  • @keny3381
    @keny3381 4 роки тому +3

    ikeponさん、訪問、登録、コメントさせて頂きます。往年の名車、OXにお乗りだったのですね。20万Km走行との事ですが、調子は如何なものでしょうか?購入後は故障知らずのようですが、現状と今後の見通しに興味深々です。動画楽しみにしています。

    • @ikepon5552
      @ikepon5552  4 роки тому +1

      Kenyさん、コメント&登録ありがとうございます😊
      OX元気ですよ。ただ、排気ブレーキがバカになったのと、4WDが故障してたのに気づかず、林道、砂浜でひどい目に遭いました(おいおい動画に出します)。近々修理に出します。エンジンはすこぶる好調です。内部機能も問題ないですが、継ぎ目のシーリングのやり直しは必要かと思います。こちらの動画は名古屋まで進みましたが、これから奈良の社寺を見つつ、南紀熊野へ。その後、和歌山から四国へ渡っていきます。お暇がありましたら、見てやってくださいね。

  • @tawaraya382
    @tawaraya382 5 років тому +1

    エアコンの位置が斬新的です!
    一通りの設備があって、いいですね!

    • @ikepon5552
      @ikepon5552  5 років тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      北海道にいると、エアコン必要なのもほんの一時期だけで、すぐに撤去するので、あの位置がベストかと。うちはテーブル外してフルフラットにする必要がないので、結果的に絶妙の場所となりました。キャンカーの動画たくさん出してますね。今度ゆっくり見に行きますね(^^)

  • @旅狂おんなJapanRealScenery
    @旅狂おんなJapanRealScenery 5 років тому +2

    ikeponさん こんばんは!
    やはりキャンピングカーは良いですね それに使い勝手を工夫なさってますよね👍 キャンピングカーの電源興味あるのですがサブバッテリーだけではなく発電機も使われるのですね 消音機でどの程度軽減できるのか興味あります 次回のご案内楽しみにしています 車中泊していると走りだけの車よりも愛情湧きますよね 同感です😃

    • @ikepon5552
      @ikepon5552  5 років тому

      コメントありがとうございます(^^)
      一口にキャブコンといっても、人によって必要な装備と不要な装備があって、少しでも軽量化できればと、自分は不要なものはどんどん取り外しました。それぐらい、車体が重いです⇘⇘電源は普通の115Ahのディープサイクルを2個並列つなぎ+インバーターです。エアコン使い続ける時だけ発電機が必要になりますが、北海道ではなかなかそこまで至りません⇘⇘時消音ボックスは、夜通し動かし続けても隣近所には迷惑になりませんでした。というか、自分の敷地内でも、数メートル離れると、もう気にならない音量です!!また動画出しますね😊😊

  • @ch-keroppi
    @ch-keroppi 4 роки тому +2

    発電機のサイレントボックス、どうやって作るか教え下さい。うるさい発電機なのでちょっと気になります。

    • @ikepon5552
      @ikepon5552  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。そのリクエスト、結構あったので動画出そうと思ってたのですが、冬になって雪が積もってしまいました。詳しい説明動画を出しますので、もう少しお待ちください。基本はクーラーボックス(ただのプラボックスでもよい)を2室に分け、一つに発電機を置き、もう一つをマフラー室にして作ります。

  • @gearnagenage
    @gearnagenage 5 років тому +2

    コメント失礼します。
    キャンピングカー良いですね。
    消音ボックスなんですがどの位まで小さな音になるんですか?

    • @ikepon5552
      @ikepon5552  5 років тому +2

      ご視聴&コメントありがとうございます😊
      昨年の胆振東部地震で3日間停電しましたが、3日間夜な夜な動かし続けました。それでも隣近所さんは「全く気付かないよ」とのことでした。裸の発電機を夜間庭で動かす気にはなれないので、消音効果は出ています。具体的にどんな感じか、後日動画アップしますね。撮り溜めた動画が溜まりに溜まっているので、順次編集アップしてから消音ボックスの動画を出しますので、しばらくお待ちください。

  • @かぜまちけんたろう
    @かぜまちけんたろう 5 років тому +1

    こんにちは(^-^)/自分の城ですもんね(^^)dいすゞは30万キロ以上平気で走りますから大丈夫です☆オイル関係だけちゃんとしていればまだまだ現役です(^^)d

    • @ikepon5552
      @ikepon5552  5 років тому +3

      コメントありがとうございます(^^)
      いすゞのエンジンの耐久性に惹かれて、この車を買いました😊オイル交換はしっかりやってるので、エンジンは元気です。ただ、いろんな消耗品の交換時期になっており、工賃が高いです⇘⇘キャブオーバー車の宿命ですよね(´;ω;`)