Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
勝倉さん、動画内でよく山崎さんの言ってた事を引用してて、自分の考えとは違う考えの山崎さんをリスペクトしてるの伝わってきて好き。
1の方のような質問、良く見る。"普通で"良いって言う方は、出来るなら中•高校時代を思い出して(大学は学歴選別されてるから)、クラスにいた男子の半数以上と付き合えるかを想像してみて欲しい。男子20人の内、5人位は無理が居て良いけど、上位+平均値ってきっと、そんなもん。半数は無理って思うならきっと、理想は普通よりも高いよ。それが悪い訳じゃなくて、自分を知る意味でね。私は、普通は無理だったから狩りに行った。待ってるだけで上位を得られるスペックじゃなかったから、自分に出来る事をした。顔から火を吹くほど恥ずかしい思いもしたけど、得たものはそれ以上だよ。
かっけえ…
わかりやすい例え。私も半数は無理だな、だから狩る派だったのか😂
2の方 同棲は結婚前提で親に挨拶に行くの解答凄く納得。
1の方の話わたしも婚活始めたばかりのころは、同じようなこと言ってました周りにはマトモな人たくさんいるのに、なんでアプリと相談所は生理的にムリな人しかいないんだろうってでもそれは、「よく知っている人」フィルターがかかって、周りの人がよく見えてるだけなんだと途中から気づきました野良の恋愛じゃないなら、最初からビビビってくる人なんて基本的にいない何度か一緒に食事やドライブをする中で、いいところが見える人とそうじゃない人を区別するのがいいと思うし、そういうふうに気持ちを切り替えると、いい人を引き寄せられるようになると思うもちろん、自分も最初恋愛感情なくても、あるように振る舞わないと、相手からもいいところは引き出せない
彼の求める役割を果たす為には仕事を辞めなきゃいけないリスクあるんたから、彼にもちゃんと責任取って貰わないと。そのまま同棲して逃げても彼氏はなんの痛手もない事になる。ここは引いてはいけないね。
2の方、本当にここで聞いて正解。凄く良いアドバイス貰えてたね!私なら、婚約、もしくは対等と思える条件が出るまで絶対に仕事は辞めないな。だって、男側には全然デメリットないじゃん。失くすものが何も無い所から、何言っちゃってんの?って思っちゃう。半年の 同棲が破綻した場合、再就職までのフォローアップが金銭的なもの含めてあるなら良いけど。その彼氏もさ、逆の事言われてみ?そこの想像力が欠如してるのはまだしも、言われても考えない人は、生涯共にするのは厳しいと思っちゃうわ
100人会っていい人がいないなんて絶対有り得ないw外食で100店舗行って美味しい店が一つも無かったって言ってるのと同じ。
恋愛経験がない人って、好きな人がいても、アプローチしない、口説かない、フラれることをしていない、度胸がないって思います。だから、自分の価値がおぼろげで世間の普通が分からない。
画角が変わった!こちらのほうがフランクな感じがして好きです😊
3の方、本当にナレソメさんが全部言ってくれてたけど、親離れと子離れ大事。こんな数行の相談でも皆が違和感覚えるレベルだから、結構色々ズレてるよ
2人目、それだけ働いて年収250万の仕事とか一旦やめても惜しく無くないですか?半年間をベットしてダメなら再就職でいいかと。35歳までは未経験職種でもっと年収が高いとこ行けますよ。面接でも「結婚のために退職しましたが破局しました」の一言で、半年のブランクは特に追及されませんよ。男性なら「何考えてんだコイツ」扱いですが、女性は「まぁ今でも寿退社する人はいるっちゃいるかな」です。
2に関して、この動画では男性側に対して否定的な見解も言ったり、親挨拶云々いってるけど、私は全く反対ですね。まず、ただでさえ、相手はかなりの高スペック、選べる立場。あれやこれやと文句を付けたり条件付けたら、その時点でその彼は見切りを付ける可能性が高い。自分がその女性の立場なら、将来医者でその妻のポジションをゲットできる可能性など、千載一遇のチャンスであり、仕事を辞めてでも、半年間全力で彼の望むような形を見せてあげますけどね。結果上手くいかなくても、自分なら後悔はしないと思う。まだ若いから、また仕事探しつつお相手探しも続けると思う。中途半端な気持ちのまま中途半端に条件を付けたり、仕事続けたまま中途半端な同棲生活をしたら、彼は見切りを付けるでしょう。専業主婦になるのが嫌なら、これは仕方ないから別れるしかない。ただ、後で後悔しても、2度とこのような好条件の相手と付き合える事はないでしょう。
自分もそう思います。埼玉で最低賃金で働いてる自分でも仕事の後で家事やるくらいの余裕ある仕事量で年収200万なので、彼女は確実にブラック企業で働いてます😢高収入彼氏との結婚に向けて全力でベットする一択ですね。この人の場合、職を失うことよりも、同棲をすんなりOKしないことのリスクの方が怖いですね。「もしや生活力がないのを隠しているのでは…」等、あらぬ疑いをかけられて彼の心が離れる可能性があります。「結婚前提じゃなきゃ同棲しない!」って発言はある意味試し行為ですし。そもそも同棲自体がなんでこんなに警戒されてるんだろう🤔生活力があるか、食べ物の好みが合うか、衛生観念や金銭感覚など、お互いに価値観を確かめ合う大事な機会だと思うんですが…。
今まで結婚のことだけ考えてて上手く長続きしなかったので、これからは自分の生活は自分で賄いつつ、友達みたいな彼氏が欲しいな〜と思ってる所です!依存先増やしつつ、仲良くなれる人探します!
25:12- なにやってんのうなみん笑なでなでが可愛い
仕事辞めて同棲するかの方、そんなに忙しいブライダルなのに年収250万…辞めて半年後にもし捨てられたとしても、まだ若いし再就職出来るしなんなら仕事により年収もあがるかも!でも同棲するならゴールを決めるべき!半年って言うなら、半年後の入籍の約束して婚姻届記入させてから始めるべき!頑張れっ
確かに、彼氏さんとこ居候して、転職活動に励むのもいいかもww
一人目、動画でも言われてるけど、清潔感=イケメン実際に清潔かどうかは関係無いし、生理的に無理、というのは自分の中で勝手に決めた基準であり相手のせいにするものではないと思います。多分、生理的に無理ってワード使えば女性側からは共感得られるので、選り好みの言い訳にしてるんでしょうね。自分で選別して避けておいて付き合ったことないですって何様なんだろう。恋愛に夢見すぎな気がする。いい歳こいて少女漫画を本気にするのやめてもろてって感じ
変化を恐れているのが闇 納得します。1人目の方は自分の人間性の変化を試みて、3人目の方は自分の環境を変えてしまえばいいと思います。
楽しみながらめっちゃ勉強になる📚すごいチャンネル
3人目の方、私も親に依存しがちな面があるのでとてもお気持ちわかります。私は親と離れて暮らし、自分の意見や気持ちを大切にすることで親との距離感を掴んで結婚できました。相談者様が自立して良き人と出会って幸せになれますように🙏🏻
3について、20代「結婚するにはまだ早いかな?」→30代「なかなか結婚できない」(20代に比べて、婚活市場での価値が20代と比較して激減していることに気づいていない)→アラフィフ「何でまともな人を紹介してもらえないの?キィィィ」。多くの結婚できなかった女性がたどったパターンの入り口に片足突っ込んでますね。「結婚するにはまだ早いかな」と言っている間に、優良物件男性はどんどん目聡い女性と結婚していき、30代で「そろそろ結婚」とか思った頃には手遅れになってる。
彼氏がずっとできない居ない人って自分の理想を探すんだよね…👀最初からそんなできたいい男なんてそうそう居ない。仕上がってるいい男は長い彼女か奥さんがそういう男に育てただけ。闇Vは笑いましたw
まさに核心を突いてて気持ちいいです。
ハイスペック非モテ男性、まさに俺の部下にいるな。33歳、京大院卒、大手企業勤務、年収900万円(おそらく35歳で管理職になって年収1200万円到達)、身長180cm超、当然デブでもブサでもハゲでもない。これでも恋愛市場だと全然モテず、拗らせてキャバクラとかガルバとか行っちゃってて上司としてメッチャ心配してる。結婚相談所勧めたほうがいいかな。
そんな無職でも許されるくらいお金あるなら家事代行使えばお互い働けて栄養あるご飯2人で食べられて解決じゃない?
2人目の人、職場には家庭の事情とかで半年休職にしてもらったら良いんじゃない?彼には同棲するならプロポーズしてほしいって言って指輪もらって、破局したら指輪売って復職、結婚したら仕事退職じゃダメなのかな?
宝飾品の価値ってね、売りに出すと驚く程に低いんだよ。それで生活費出すって言ったら、それこそ超ハイブランドジュエリーになる。休職する案は、それが出来るならとても良いね !
今日のハイライト10:38勝倉ネキの発言が切り取られて炎上🔥したらどうしようと頭を抱えるジョン氏
1の子はこんなに拗れてるのに、相談所に行って変わることが出来れば彼女と同じ関関同立の普通顔の500万の男の子(結構ハイスペじゃない?)と成婚できるって勝倉さんがハッキリ言ってるのに驚きました🫢✨ナレソメさんに入れば希望はあるって事ね😮❤
リバースカードオープン!好き
2のお話に関連して専業主婦か共働きかは、今や稼ぎの能率とかじゃなくて思想のすり合わせだなーと思う。昨今は世帯年収いくらとかじゃなくて働くことに意味があるって人多いイメージだし、特にいざとなったら離婚できないじゃんっていう人にはリスクヘッジを奪われる提案だよね。話の展開次第によっては一発破談級かも
相談者スペック…だいたい盛ってる説wwww
1の方、年齢学歴年収恋愛歴ほぼ私です。ナレソメ入って成婚退会しました。マジで早く戦う場所とメンタル変えた方がいい!!関西の男性少ないから関関同立600万をフル活用して早めにもぎ取ってほしい😂
2の人、家事やって料理作ってニコニコのところで相手にモラを感じてしまった……、旧帝大だし自分の母親も専業主婦でそれになったとたん周りとのギャップに苦しくならないタイプなら行けると思うけどなぁーただ本人も女子高低年収で似たような環境ぽいから以外に行けるものなのかな?
2番の人平日遊べないほど働いて年収250万て、労働基準法違反してませんか医者彼にベットするにしても転職は始めた方が良さそう6ヶ月、何か勉強しながら家事をして、振られても転職できる足掛かりにしてみては😂
婚活女子あるあるマインドはいつまでも20代
関関同立でよいというなら、全スペック上位15%-20%狙いと言うことだね。結構大変なんじゃ?実家暮らしなら、家に入れるのは食費などの変動費だけでよい。家賃分(東京でと考えて7万とか)は全部貯蓄して10年程度で1000万とか行くように貯めたほうがよいよ。金がたまってくると精神的に自立できるよ。加えて土日は掃除か料理か全部やるとか。女親と娘の依存組み合わせはよくみるよ。
1人目、関関同立って時点でまじで「そこそこ」の自覚持った方がいい
これは「入籍してから同棲して会わなかったら離婚しましょう。大丈夫、別れることになっても慰謝料とか財産分与とか言わないから信じて」と相談するのがいいのでは?「仕事辞める」かつ「女の20代の半年かける」リスクを女に負わせるより、大切に思ってるなら、戸籍にバツがつく程度のリスク取ってほしい。
勝倉さん ほんっっと頭いい!! すごい女性
この動画をずっと見ていると宣言する割にはなんで自分が同じ過ちを繰り返すんだろう客観的に自分を見れてません!て宣言してるのと同じやろw自分だけは特別!と勘違いしてるヤツ多すぎ問題
婚約してから同棲じゃないと私の親に示しがつかないんだけどそこはどうするの?私の親は婚約しないと同棲はダメって言ってるよって言う
そんだけ自分に自信があって頭がいいんだったら自分でソリューションできて結果も出しているはずなんだが、結果が出ず相談している時点でもう。30になって結果が出なかったけど俺はMLBで4番打てる実力があるのにーと言っている奴がいたらやばいだろ?
うなさんいる❤
理想がやたら高いのって、別にソースが自分の恋愛経験であるとは限らんと思うよ例えば、SNSで彼氏自慢してる人を見てたり、芸能人の恋愛だったり、少女漫画だったり、友達の彼氏の愚痴なんかを聞いていたりで実質穴モテしてたみたいな経験値を稼いで歪んだ恋愛観になる人はいる
二番目の質問者さんのケース、そんなに背中を押しちゃって大丈夫ですかね?期限付き同棲、親への挨拶、最悪別れても人生リセットという考え方は正しいと思いますが、それ以前の問題として、正味の交際期間は十分でしょうか?どちらも超多忙で、時間をやりくりしてどうにか会っている状況ですよね。当然デートの頻度も低いでしょうし、婚約するほどお互いのことをちゃんと理解しているのか心配です。
恋愛経験一人で3カ月未満wどうすりゃいいかね
2.の人、普通なら辞めとけ!だけど26歳だし彼のスペック考えると逃すのもったいなすぎるから私も勝倉さんと同じく賭けた方が良いと思う!笑 同棲期限は絶対伸ばしちゃあかんけど!仕事なんて一生繁忙期だよ!笑
一人目ジャニーズのおっかけとかしてそう
結婚して、別れる事も考慮して アドバイスしてますか?
闇Bじゃなくて闇Vな
闇のV(笑)
30超えってきついね年齢に清潔感がないから
その考え方に清潔感が無い
この人自分が絶世の美女みたいに他人の可愛くない可愛くないって言って自身無くすような事言うけど、だったら私みたいに色々整形して化粧とかも気遣って最低限可愛くなるように努力してくださいって言えばいいじゃないのw
勝倉さん、動画内でよく山崎さんの言ってた事を引用してて、自分の考えとは違う考えの山崎さんをリスペクトしてるの伝わってきて好き。
1の方のような質問、良く見る。"普通で"良いって言う方は、出来るなら中•高校時代を思い出して(大学は学歴選別されてるから)、クラスにいた男子の半数以上と付き合えるかを想像してみて欲しい。男子20人の内、5人位は無理が居て良いけど、上位+平均値ってきっと、そんなもん。半数は無理って思うならきっと、理想は普通よりも高いよ。それが悪い訳じゃなくて、自分を知る意味でね。私は、普通は無理だったから狩りに行った。待ってるだけで上位を得られるスペックじゃなかったから、自分に出来る事をした。顔から火を吹くほど恥ずかしい思いもしたけど、得たものはそれ以上だよ。
かっけえ…
わかりやすい例え。
私も半数は無理だな、だから狩る派だったのか😂
2の方 同棲は結婚前提で親に挨拶に行くの解答凄く納得。
1の方の話
わたしも婚活始めたばかりのころは、同じようなこと言ってました
周りにはマトモな人たくさんいるのに、なんでアプリと相談所は生理的にムリな人しかいないんだろうって
でもそれは、「よく知っている人」フィルターがかかって、周りの人がよく見えてるだけなんだと途中から気づきました
野良の恋愛じゃないなら、最初からビビビってくる人なんて基本的にいない
何度か一緒に食事やドライブをする中で、いいところが見える人とそうじゃない人を区別するのがいいと思うし、そういうふうに気持ちを切り替えると、いい人を引き寄せられるようになると思う
もちろん、自分も最初恋愛感情なくても、あるように振る舞わないと、相手からもいいところは引き出せない
彼の求める役割を果たす為には仕事を辞めなきゃいけないリスクあるんたから、彼にもちゃんと責任取って貰わないと。そのまま同棲して逃げても彼氏はなんの痛手もない事になる。ここは引いてはいけないね。
2の方、本当にここで聞いて正解。凄く良いアドバイス貰えてたね!
私なら、婚約、もしくは対等と思える条件が出るまで絶対に仕事は辞めないな。
だって、男側には全然デメリットないじゃん。失くすものが何も無い所から、何言っちゃってんの?って思っちゃう。半年の 同棲が破綻した場合、再就職までのフォローアップが金銭的なもの含めてあるなら良いけど。その彼氏もさ、逆の事言われてみ?そこの想像力が欠如してるのはまだしも、言われても考えない人は、生涯共にするのは厳しいと思っちゃうわ
100人会っていい人がいないなんて絶対有り得ないw
外食で100店舗行って美味しい店が一つも無かったって言ってるのと同じ。
恋愛経験がない人って、好きな人がいても、アプローチしない、口説かない、フラれることをしていない、度胸がないって思います。だから、自分の価値がおぼろげで世間の普通が分からない。
画角が変わった!こちらのほうがフランクな感じがして好きです😊
3の方、本当にナレソメさんが全部言ってくれてたけど、親離れと子離れ大事。こんな数行の相談でも皆が違和感覚えるレベルだから、結構色々ズレてるよ
2人目、それだけ働いて年収250万の仕事とか一旦やめても惜しく無くないですか?
半年間をベットしてダメなら再就職でいいかと。
35歳までは未経験職種でもっと年収が高いとこ行けますよ。
面接でも「結婚のために退職しましたが破局しました」の一言で、半年のブランクは特に追及されませんよ。
男性なら「何考えてんだコイツ」扱いですが、女性は「まぁ今でも寿退社する人はいるっちゃいるかな」です。
2に関して、この動画では男性側に対して否定的な見解も言ったり、親挨拶云々いってるけど、私は全く反対ですね。まず、ただでさえ、相手はかなりの高スペック、選べる立場。あれやこれやと文句を付けたり条件付けたら、その時点でその彼は見切りを付ける可能性が高い。自分がその女性の立場なら、将来医者でその妻のポジションをゲットできる可能性など、千載一遇のチャンスであり、仕事を辞めてでも、半年間全力で彼の望むような形を見せてあげますけどね。結果上手くいかなくても、自分なら後悔はしないと思う。まだ若いから、また仕事探しつつお相手探しも続けると思う。中途半端な気持ちのまま中途半端に条件を付けたり、仕事続けたまま中途半端な同棲生活をしたら、彼は見切りを付けるでしょう。専業主婦になるのが嫌なら、これは仕方ないから別れるしかない。ただ、後で後悔しても、2度とこのような好条件の相手と付き合える事はないでしょう。
自分もそう思います。
埼玉で最低賃金で働いてる自分でも仕事の後で家事やるくらいの余裕ある仕事量で年収200万なので、彼女は確実にブラック企業で働いてます😢
高収入彼氏との結婚に向けて全力でベットする一択ですね。
この人の場合、職を失うことよりも、同棲をすんなりOKしないことのリスクの方が怖いですね。
「もしや生活力がないのを隠しているのでは…」等、あらぬ疑いをかけられて彼の心が離れる可能性があります。
「結婚前提じゃなきゃ同棲しない!」って発言はある意味試し行為ですし。
そもそも同棲自体がなんでこんなに警戒されてるんだろう🤔
生活力があるか、食べ物の好みが合うか、衛生観念や金銭感覚など、お互いに価値観を確かめ合う大事な機会だと思うんですが…。
今まで結婚のことだけ考えてて上手く長続きしなかったので、これからは自分の生活は自分で賄いつつ、友達みたいな彼氏が欲しいな〜と思ってる所です!
依存先増やしつつ、仲良くなれる人探します!
25:12- なにやってんのうなみん笑
なでなでが可愛い
仕事辞めて同棲するかの方、
そんなに忙しいブライダルなのに年収250万…
辞めて半年後にもし捨てられたとしても、まだ若いし再就職出来るしなんなら仕事により年収もあがるかも!
でも同棲するならゴールを決めるべき!半年って言うなら、半年後の入籍の約束して婚姻届記入させてから始めるべき!
頑張れっ
確かに、彼氏さんとこ居候して、転職活動に励むのもいいかもww
一人目、動画でも言われてるけど、清潔感=イケメン
実際に清潔かどうかは関係無いし、生理的に無理、というのは自分の中で勝手に決めた基準であり相手のせいにするものではないと思います。
多分、生理的に無理ってワード使えば女性側からは共感得られるので、選り好みの言い訳にしてるんでしょうね。
自分で選別して避けておいて付き合ったことないですって何様なんだろう。恋愛に夢見すぎな気がする。
いい歳こいて少女漫画を本気にするのやめてもろてって感じ
変化を恐れているのが闇 納得します。
1人目の方は自分の人間性の変化を試みて、3人目の方は自分の環境を変えてしまえばいいと思います。
楽しみながらめっちゃ勉強になる📚すごいチャンネル
3人目の方、私も親に依存しがちな面があるのでとてもお気持ちわかります。私は親と離れて暮らし、自分の意見や気持ちを大切にすることで親との距離感を掴んで結婚できました。相談者様が自立して良き人と出会って幸せになれますように🙏🏻
3について、20代「結婚するにはまだ早いかな?」→30代「なかなか結婚できない」(20代に比べて、婚活市場での価値が20代と比較して激減していることに気づいていない)→アラフィフ「何でまともな人を紹介してもらえないの?キィィィ」。多くの結婚できなかった女性がたどったパターンの入り口に片足突っ込んでますね。「結婚するにはまだ早いかな」と言っている間に、優良物件男性はどんどん目聡い女性と結婚していき、30代で「そろそろ結婚」とか思った頃には手遅れになってる。
彼氏がずっとできない
居ない人って
自分の理想を探すんだよね…👀
最初からそんなできた
いい男なんてそうそう居ない。
仕上がってるいい男は
長い彼女か奥さんが
そういう男に育てただけ。
闇Vは笑いましたw
まさに核心を突いてて気持ちいいです。
ハイスペック非モテ男性、まさに俺の部下にいるな。
33歳、京大院卒、大手企業勤務、年収900万円(おそらく35歳で管理職になって年収1200万円到達)、身長180cm超、当然デブでもブサでもハゲでもない。
これでも恋愛市場だと全然モテず、拗らせてキャバクラとかガルバとか行っちゃってて上司としてメッチャ心配してる。
結婚相談所勧めたほうがいいかな。
そんな無職でも許されるくらいお金あるなら家事代行使えばお互い働けて栄養あるご飯2人で食べられて解決じゃない?
2人目の人、職場には家庭の事情とかで半年休職にしてもらったら良いんじゃない?
彼には同棲するならプロポーズしてほしいって言って指輪もらって、破局したら指輪売って復職、結婚したら仕事退職じゃダメなのかな?
宝飾品の価値ってね、売りに出すと驚く程に低いんだよ。それで生活費出すって言ったら、それこそ超ハイブランドジュエリーになる。
休職する案は、それが出来るならとても良いね !
今日のハイライト
10:38
勝倉ネキの発言が切り取られて炎上🔥したらどうしようと頭を抱えるジョン氏
1の子はこんなに拗れてるのに、相談所に行って変わることが出来れば
彼女と同じ関関同立の普通顔の500万の男の子(結構ハイスペじゃない?)と成婚できるって勝倉さんがハッキリ言ってるのに驚きました🫢✨
ナレソメさんに入れば希望はあるって事ね😮❤
リバースカードオープン!好き
2のお話に関連して専業主婦か共働きかは、今や稼ぎの能率とかじゃなくて思想のすり合わせだなーと思う。
昨今は世帯年収いくらとかじゃなくて働くことに意味があるって人多いイメージだし、
特にいざとなったら離婚できないじゃんっていう人にはリスクヘッジを奪われる提案だよね。話の展開次第によっては一発破談級かも
相談者スペック…だいたい盛ってる説wwww
1の方、年齢学歴年収恋愛歴ほぼ私です。
ナレソメ入って成婚退会しました。マジで早く戦う場所とメンタル変えた方がいい!!
関西の男性少ないから関関同立600万をフル活用して早めにもぎ取ってほしい😂
2の人、家事やって料理作ってニコニコのところで相手にモラを感じてしまった……、旧帝大だし自分の母親も専業主婦でそれになったとたん周りとのギャップに苦しくならないタイプなら行けると思うけどなぁー
ただ本人も女子高低年収で似たような環境ぽいから以外に行けるものなのかな?
2番の人平日遊べないほど働いて年収250万て、労働基準法違反してませんか
医者彼にベットするにしても転職は始めた方が良さそう
6ヶ月、何か勉強しながら家事をして、振られても転職できる足掛かりにしてみては😂
婚活女子あるある
マインドはいつまでも20代
関関同立でよいというなら、全スペック上位15%-20%狙いと言うことだね。結構大変なんじゃ?
実家暮らしなら、家に入れるのは食費などの変動費だけでよい。家賃分(東京でと考えて7万とか)は全部貯蓄して10年程度で1000万とか行くように貯めたほうがよいよ。金がたまってくると精神的に自立できるよ。加えて土日は掃除か料理か全部やるとか。
女親と娘の依存組み合わせはよくみるよ。
1人目、関関同立って時点でまじで「そこそこ」の自覚持った方がいい
これは
「入籍してから同棲して会わなかったら離婚しましょう。大丈夫、別れることになっても慰謝料とか財産分与とか言わないから信じて」
と相談するのがいいのでは?
「仕事辞める」かつ「女の20代の半年かける」リスクを女に負わせるより、大切に思ってるなら、戸籍にバツがつく程度のリスク取ってほしい。
勝倉さん ほんっっと頭いい!! すごい女性
この動画をずっと見ていると宣言する割にはなんで自分が同じ過ちを繰り返すんだろう
客観的に自分を見れてません!て宣言してるのと同じやろw
自分だけは特別!と勘違いしてるヤツ多すぎ問題
婚約してから同棲じゃないと私の親に示しがつかないんだけどそこはどうするの?
私の親は婚約しないと同棲はダメって言ってるよ
って言う
そんだけ自分に自信があって頭がいいんだったら自分でソリューションできて結果も出しているはずなんだが、結果が出ず相談している時点でもう。
30になって結果が出なかったけど俺はMLBで4番打てる実力があるのにーと言っている奴がいたらやばいだろ?
うなさんいる❤
理想がやたら高いのって、別にソースが自分の恋愛経験であるとは限らんと思うよ
例えば、SNSで彼氏自慢してる人を見てたり、芸能人の恋愛だったり、少女漫画だったり、友達の彼氏の愚痴なんかを聞いていたりで実質穴モテしてたみたいな経験値を稼いで歪んだ恋愛観になる人はいる
二番目の質問者さんのケース、そんなに背中を押しちゃって大丈夫ですかね?
期限付き同棲、親への挨拶、最悪別れても人生リセットという考え方は正しいと思いますが、それ以前の問題として、正味の交際期間は十分でしょうか?どちらも超多忙で、時間をやりくりしてどうにか会っている状況ですよね。当然デートの頻度も低いでしょうし、婚約するほどお互いのことをちゃんと理解しているのか心配です。
恋愛経験一人で3カ月未満w
どうすりゃいいかね
2.の人、普通なら辞めとけ!だけど26歳だし彼のスペック考えると逃すのもったいなすぎるから私も勝倉さんと同じく賭けた方が良いと思う!笑 同棲期限は絶対伸ばしちゃあかんけど!仕事なんて一生繁忙期だよ!笑
一人目ジャニーズのおっかけとかしてそう
結婚して、別れる事も考慮して アドバイスしてますか?
闇Bじゃなくて闇Vな
闇のV(笑)
30超えってきついね
年齢に清潔感がないから
その考え方に清潔感が無い
この人自分が絶世の美女みたいに他人の可愛くない可愛くないって言って自身無くすような事言うけど、だったら私みたいに色々整形して化粧とかも気遣って最低限可愛くなるように努力してくださいって言えばいいじゃないのw