oisicle melonpan "look at the sea" Music Video
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ▶2022.5.4(Wed) 6th Mini AL "cubism" release.
oisiclemelonpan...
▶2022.6.9(Thu) - 7.23(Sat)
oisicle melonpan cubism tour
-Sunset Film Show
The tour will be held in 6 locations across Japan!
▶2022年2月9日(水) Digital Single「Utopia」release
bit.ly/3GBDwOj
=========
Director:Sou Matsumoto
Production cooperation: TOUMEIMODE
=========
■ oisiclemelonpan Official Website oisiclemelonpan...
■Twitter / oisiclemelonpan
■Instagram / oisiclemelo. .
■LINE page.line.me/o....
■FC fc.oisiclemelon...
#おいしくるメロンパン #indoor
「あなたの吐息を吸って」って歌詞、吐息って普通の空気より酸素が少ないからすぐ傍にいるのにだんだん息苦しくなっていくの最高
あなた天才?????
最高
大好き
うーむ好きだゆーの考え方
すごい天才
さいこう😭😭
考えた方好き
Sea,Sky,Moonを日本語にして
海、空、月を平仮名にして
うみ、
そら、
つき、
本当にただの偶然だろうけど、意味とかないのかな〜って考えてたら『嘘つき』って単語が見つかってゾッとした。どう考えても無理矢理すぎるしほんと意味は無いだろうけど、この曲を聞いてる時に『嘘つき』って単語が頭によぎったことなかったから衝撃だった。この曲は本当に悲しいほどに自分目線で、あなたの嘘なら信じていたいとか全部嘘でも信じていたいとか言っているけど、「あなた」側からすれば、自分を敬って欲しい訳でもなくて、本音は対等な関係に居たかったかもしれないと考えると胸が痛くなるね。
あまりにすきすぎたありがとう
うらみもありますね、、
きらう?
「髪を数えていたいだけ」
数え終わることなんてないんだから、ずっと一緒にいたいってことかな?
て、天才…!!
めっちゃ好き
まじでその想像力分けてくれ
それに、髪を数えることが出来るほど近い距離(傍に)いたいってのもかかってるのかも
考え方超すきです…
最後まで「Look at me」(私を見て)って言えないの切なすぎる。
the?
マジレスするとtheはいらないですよー
すみませんありがとうございます!!
英語弱いのバレちゃう〜〜
@@葬式ミライ 恥ずかしいやつwwwww
@@葬式ミライ 好きだよ
メンヘラ的な狂った愛をさわやかに表現する、卓球部の集まりみたいな見た目の中性的な声とセクシーなベースと軽やかにでもしっかり重くテンポを刻むこのバンドのトリコになっちゃったんですよね
メンヘラじゃあなくてヤンデレでしょ
どちらも美味しい
卓球部WWWWWWWクソ偏見だけどわかる
卓球部通りまぁす(˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙)
的確すぎてなんかスッキリした
「汚れないで触らないで死ぬまで知らずにいようよ」って歌詞から相手に対する信仰のような、盲信的な愛を感じて好き。
はい、とても同意します
@@_haiileey 貴方は日本人ですか?
@@y_8400xxx はい、とても同意します
@@イッテルビウム長友 全く同じ文で返されるとどういう反応してええかわからんw
@@y_8400xxx はい、とても同意します
すごく「あなた」に執着してる感じがするのに「Look at the sea, Look at the flow...」とあちこちに視線を向けさせて、「Look at me」にならないんだなあって思いました。
本当の自分を知ったら(見たら)重すぎて醒めちゃうだろうから知らないままでいてね、もし見ちゃっても知らないフリしてねってこと…?
(追記)
「あなたの髪を数えていたい」っていう表現もよく考えるとすごいですね…!?
髪を数えるってだいたい後ろからだと思うので、「あなた」の視界に入ることも望んでないような感じがするけど、髪の一本一本を数えられるほどじっと「あなた」を見つめていたり『世界に2人でいいよ』って思ったりしてるんだなぁ…
色んな感情が胸の底でせめぎ合ってる感じがめちゃエモいですね………
それで良いんです。
おいしくるの沼にハマりましょう!
すごいすき
音楽に時代遅れなどない
如月りつ
ありがとうございます!
今やすっかりおいしくるさんの虜です!
蘭蘭
ありがとうございます😳
おいしくるメロンパンの曲には美人が合うなあ...可愛い子、じゃなくて美人。
**まぐまーぐ** めちゃめちゃわかるw
ちょこれーとぷりん 個人的紺色のワンピのセミロングの黒髪とかに白いサンダルとか良さげとか思うですがどうですかね
なっぴーず_HARUNA 細かっ!
このMVの猫ちゃんなんかめっちゃ美人で似合ってますよね
白いTシャツにフワッとしたオレンジのロングスカートにビーチサンダルで、ショートカットの黒髪が良いです。
にって笑われるともうズキュンときます
もうほんと世界に二人でいいよ
相手もそう望むならね
ほんとに、自分勝手だけど私以外見ないで欲しい。相手に言うわけないけど
@@mio-ut8grくさ
@@heart_nyan あーわかるそれな
@@せんとくん-x5v くさしか言えないの可哀想感想も言えない?
唯一目が合ったのが猫だけ。
歌詞にありそう
クリームアイス
吹いた笑笑
なんかエモい
好き
@@AHHHHO-i1z アイコンかわいい
最近気付いたんだけど平均的に人間って同じことを8回言わないと完全に理解できなくて忘れちゃったりできなかったりするらしいね
「醒めないでいてね」の歌詞が8回あるから意地でも理解させて醒めないで欲しいって言うのが伝わってくる
オマエスキ
そうだったknowか…
英単語覚えやすくなったありがとう
「世界に2人でいいよ。」じゃなくて「世界にふたりでいーよ!」みたいな感じ大好き
世界にふたりがいいじゃなくて、世界に2人でいいって。君さえ入れば十分だって伝わってくるのが良い
なんかわかる
叶わないのはわかってるけどもう2人で良くねー!?みたいな!!
こんなに軽やかで爽やかな音しといて割と愛が重い歌詞なのがまた最高
るるふるる それな!!!まさにそれ
ほんっっとにそう。
がちでわかります!!🥺
個人的には、むしろ愛が重いのは"あなた"の方で、この歌詞の主人公(?)はそんな"あなた"の狂信的な信者っぽい気がした(余裕で見当違いかも)
@@rurimu3844 天才?
歌詞です
1,2,3,4
あなたの涙を呑んで
あなたの吐息を吸って
あなたの言葉を噛んでいたい
綺麗な髪を数えて
歪な痣をなぞって
静かな瞳にすんでいたい
look at the sea
look at the flower
look at the bird
醒めないでいてね
look at the sea
look at the sky
look at the moon
醒めないでいてね ねえ
あなたの憂いに酔って
あなたの重さも愛し
あなたの嘘なら信じていたい
いっそ嫉妬に酔って
いっそ悪意も愛し
全部嘘でも信じていたい
look at the sea
look at the flower
look at the bird
醒めないでいてね
look at the sea
look at the sky
look at the moon
醒めないでいてね
汚れないで 触らないで
死ぬまで知らずにいようよ
求めないで 目を塞いで
気づかないふりでもいいよ
おそれないで 変わらないで
世界にふたりでいいよ
手を繋いで 離さないで
醒めないでいてね
あなたの髪を数えていたい
綺麗な髪を数えていたい
あなたの髪を数えていたい
髪を数えていたいだけ
look at the sea
look at the flower
look at the bird
醒めないでいてね
look at the sea
look at the sky
look at the moon
醒めないでいてね
醒めないでいてね
1,2,3,4もちゃんと入ってるの好き
アイコン自作ですか?
あなたの重さも愛しじゃないですか?
今更やけど概要欄にあるで()
ものすごく言いにくいけど概要欄にあるんよ…
「汚れないで 触らないで 死ぬまで知らずにいようよ」
って歌詞に惹かれて検索かけたらまさかの「あなたの涙を飲んで〜」の曲だったの衝撃
一緒の状況です…!笑
@@hqnq_s2 めちゃめちゃビックリしましたよね笑
同じ状況すぎます笑笑そっから最近この曲沼ってます…🥺
@@user-zx1ml9tx9k こういう歪な愛って感じの曲めちゃめちゃ良いですよね〜!爽やかヤンデレ曲最高!
全く同じすぎて運命感じた
くっそ前にコメントでもあったんだけど
2:15 のベースが急に踊り出すの好き
これ狂おしいほど好き
みんな夏っぽい夏っぽい言ってるけど、歌詞結構ドロいよね。ちょっと狂気な愛し方って感じ。超好き
ぴぱぁぱぷぅ 夏だから、愛が溶けてドロドロとか?w
ただの絵描き え、すきです(告白)
オヒョォオオン!!!!!!!!!マッ ありがとう\\\\でも私には、福沢諭吉っていう彼氏がいるのよ///
ただの絵描き ヤバっ!
ただの絵描き
金曜日歴史でその人出てきたでw
サビの部分、1度も「私を見て」とか言わないで、最初から諦めてる感じが好き。
私を見て、とは言えないけど他の人も見てほしくないから海とか、花とか、鳥をみてって言うんだろうな。
最終的には花とか鳥とかの生物にさえ嫉妬して空・月に変換してるっぽいのも好き。
よく天才って言われない?
@@yumeututu_i天才すぎる
「汚れないで触らないで死ぬまで知らずにいようよ」って歌詞で汚れて欲しくないから海とか花とか鳥を見せてそう
猫の演技力がすご過ぎない?! 浜辺のところで飼い主に向かってニャーって鳴いてる。
こういう演質ってエサとかでつってるそうですよ。
2:282:282:282:28
2:282:282:282:28
猫の演技力ってなんかすごいパワーワード笑笑
@@ころん-j2l 釣っていたとしても凄いな…
この出てくる女性のガチの飼い猫らしいですよ
ぶんけいさんがプロデュースしてるときいて驚きが隠せない
m Ⱖ え?!あのぶんけいさん?!
。たこりんご 元踊り手のぶんけいさんです〜
m Ⱖ うそ!!!
なかなかセンスある
そら好きになってまうわ(真顔)
『醒めないでいてね』が、『冷めないでいてね』にも聞こえる。すげぇ
ベースの人がまあまあ大人しくなってんなーって思ってたらとうとう手拍子から踊り出した。
奇行種の巨人思い出した
だが田淵には勝てないw
ソノイケン3世 田淵はマシンだから
ソノイケン3世 田淵に関しては別次元
2:15のところですねw
普段聞こえないのにイヤホンつけると1-2-3-4って言ってんのエモい
わたしの耳がおかしいのかもなんですけどどこら辺できこえますか?
@@だいふく-t9k 1番最初の黒画面ら辺で聞こえますよ!聞く前に音量大きくしたらハッキリ聞こえると思います!
@@マウスパッド-n9y
ほんとだ!聞こえました( ᐡ•̥ •̥ᐡ )ありがとうございます
まっじで!!それな!!!
えがちやん!?!?「わんつーすりーふぉー」っていってる!!
自分見て欲しい訳じゃなくてあなたの目に映るものを管理したいの大好き
2:40 楽しそうでにやけた
ぴっぴよ 同じく
思ったより楽しそうだったwww
ちょっとかわいいw
かわいいなw
碧青 wwww
あなたの重さも愛し いっそ悪意も愛し
ってところ
あなたの重さもI see いっそ悪意もI see
とかけてるとしたらすごいなって思った
それだったら凄いし、それに気づける貴方も凄い!
重さも悪意もちゃんと見てるしむしろそこも愛せるってこと😭やだもう😭
昔のコメにごめんなさい😭
天才
1:49
汚れないで触らないで
死ぬまで知らずにいようよ
求めないで目を塞いで
気づかないふりでもいいよ
恐れないで変わらないで
世界に二人でいいよ
手を繋いで離さないで
醒めないでいてね
2:40の笑顔好き。
😄
ありがとうございます!!!!
のし いや誰www
やばい鬼リピしてしまう好き
はぁああッみたいな
2:19 のっぺらぼうでかわいい
GUITAR GIRL
かわいい
Look at see には迷っているって意味があるけどlook at the see にすることで、迷っている暇もないくらい君だけが必要みたいなメッセージが込められているのかも…
不安定の上に成り立つ安定っていうか、なんかズレてる感じのリズムなのにめちゃお洒落に成立するのがこのバンド本当にすごい…
drop _
コピーするのはめちゃくちゃ難しいバンドですね、、、
@@ともやんりんご 本人たちでしかできない音楽ですね
コードも独特だから不安定感あるんだよね〜
「look at the sea」ってほんとは一切思ってないんだろ、ってくらい心こもってないの好き。そして海も空も月も一切視界に入れずに歌ってるぼーかるさんの反骨心と言うか背徳感というか大好きです
海も花も空も月も見なくてもいいからわたしだけ見てって言いたいんでしょうね。
ハマった曲はずっと聞いちゃうんだけど、この曲は好きすぎて気安く聴けない。本当に聞きたい時にだけ聞いて飽きずにずっと好きの鮮度を保ったまま聴いていたい。それくらい好き。
なんかそれめっちゃわかる
たしかに😔
圧倒的夏が似合うバンドNO.1
ロッキンほんと楽しみ
まや 圧倒的目を合わせるのが難しい
さき ちょ、それはないって!笑
髪型は暑苦しいけどねw
11日のROCK IN楽しみ!オープニングの「せーの、どうも、おいしくるメロンパンです!」ってのを一緒にやりたい
世間一般には重たいと思われるって分かってるからあんまり公にできないけど、そんな狂おしくて切なくて寂しくて儚い思いをうたってくれるこの曲をものすごく愛しく感じる、
「求めないで目を塞いで」とか言って見られたくないって思ってそうだけど「貴方の瞳に棲んでいたい」ってずっと自分のことを見ててほしいって思ってそうで矛盾してる感じ良いよね。
他の人を見ないでって意味だと思ってた他の人を求めないで私だけ見ててみたいな
最初にぼそっと言ってる1234めっちゃ好き
パブロン
ナカシマさんですよね!
1234までもかわいい😇❤️
パブロン それな
初めに1.2.3.4って言ってんの10回以上聞いて今知った😂
すごい!気づかんかった!!
爆音じゃないとわからんやつ
執着するほど好きなのに、自分の好意には気づいて欲しくないのかなって感じが伝わってくる。
0:45 のネコチャンのちょっと警戒してる歩き方すき
ちょっと心配になっちゃいます笑笑
純粋なスリーピースバンドとしてここまで幅広く表現できるのは本当にすごい。
この曲をどうしても登校中に海見ながら聴きたくて、海に近い学校受験しました!!
受験勉強中にずっとこれ聴いてました…!
無事合格しました!!!ありがとうございます!!!!!これで海見ながら制服でこの曲聴けるーーーー!
追記:こんなに沢山反応いただけるなんて思ってませんでした!ありがとうございます!おいしくるの曲を聴いて高校生活頑張ります……!
動機が素敵!!おめでとうございます☺️
@@whale.24 ありがとうございます!4月から通うの楽しみです!!
ロマンがすぎる
えすごい素敵
すげえ
なんとなく相対性理論感
素敵な曲だなぁ
かりあ ベースの感じがそんな雰囲気ないですか
あかり.
ナカシマさん相対性理論が好きって聞いたことあります
@@るんちゃむ 1番影響を受けた音楽が相対性理論だそうですね
2:40の笑顔が最高に楽しそうで好き
実はバケツプリン
*❁.(*´▽`*)❁.°
歌詞がすごい好きなのに、MVと一緒に聴く(見る?)と「ネコチャンッ!」「ネコチャン…」「ネコチャン〜〜〜😢」ってなってしまう 好き
なんだろう、毎回毎回この爽快感と哀愁が同居する感じ!スゴ!
おいしくるブルー!
ダーク爽やか!
語彙力素敵w
爽やかな曲調なのに歌詞はどろどろで重いのいいな……
2:40の笑顔可愛い。
look at the moon って「月が綺麗ですね」って言って欲しかったんだろうな…
あー😢なんか切ない。
世の中にはこんな天才が存在するんだ
めっちゃ好きこのコメント
小室系
天才すぎる、
汗かいてベトベトになったあとに窓開けて風にふかれながらラムネ飲んで猫と戯れながら聴きたい曲
爽やかあああ
猫で汗拭くってこと?
@@dm_99まあそうなるか…w
高校生の時、トンネル抜けて海が見える時にはこの曲絶対聴いてたなあ、この曲聞くとその時のこといっぱい思い出す
ナカシマくんがこんなこと考えてると思うと萌える
それな…。
ファッションメンヘラとかじゃなくてガチめのメンヘラ感があって凄く好き。
おーい磯野!野球拳しようぜ!!
デモゴルゴン それはナカジマくん
ミートソースやホワイトソースやチーズをミルフィーユ状に重ねたイタリアの料理美味しいよねー
@@ナスのぬか漬け ラザニアて最早ナカシマの原型留めてなくて草
「醒めないでいてね」色々な解釈できちゃうからイイネ
1:02からのドラムやばい。最高すぎて泣ける。3年前からずーっと聞いてるこのバンドが一番好き
イントロ聴いた瞬間好きな感じの曲ってすぐ分かった
全くつじつまは合わないけど、汚れないで 触らないで とか こんだけ愛語っておいて look at me 私を見て とか一切言わないところ、私なんかを見ないで って言ってるような感じする。
これ聞いててすごく思う 自分語りになるけど自分なんか見て欲しくないって思ってる節がある。常日頃そう思ってるわけじゃ私はないけど、ふとした時に思うことがある。本来の意味での蛙化現象みたいな。自分のことが好きな君はちょっと違う っていう感じ。それが凄い好き
このコメントまじで言いたいこと全部言ってくれた
愚痴を誰かに聞いて欲しい時とか、全部ぶちまけたいぐらいに、感情が『世界に二人だけでいいのに』みたいな
本人には言えないけど自分の中では欲望がめっちゃ渦巻いてる感じ、めっちゃ好き
ギターの伴奏とか背景が海なのとか、一見爽やかそうに見える。自分が重いって思われたくないからなんかな…
語彙力がなさすぎる…
これ、男の人よなぁ?
すっげぇ透き通った女の人の声に聞こえるの俺だけ?w
私も最初女の人が歌ってんのかなって思いましたw
おんn……男の人か
中学生みたいな声だなーって思ってました、凄い好み
だから女の私でも歌いやすいのか…
ましろ白 こんな綺麗な声の中学生おらんやろw
0:35 猫がぐらぐらするとこ好き
今気づきました…
可愛すぎてつらい
おいしくるの中でもメジャーすぎるけどやっぱりこの曲に戻ってきちゃう
直接は伝えられない重たい愛が好きすぎる
自分用
0:11
あなたの涙を呑んで
あなた吐息を吸って
あなたの言葉を噛んでいたい
綺麗な髪を数えて
いびつな あざをなぞって
静かな瞳にすんでいたい
0:31
Look at the sea シー
Look at the flower フラワー
Look at the bird バード
さめないでいてね
Look at the sea シー
Look at the sky スカイ
Look at the moon ムーン
さめないでいてね
0:50
ねぇ
1:02
あなたの うれいに酔って
あなたの重さを愛し
あなたの嘘なら信じてたい
いっそ嫉妬に酔って
いっそ悪意も愛し
全部嘘でも信じてたい
1:20
Look at the sea シー
Look at the flower フラワー
Look at the bird バード
さめないでいてね
Look at the sea シー
Look at the sky スカイ
Look at the moon ムーン
さめないでいてね
1:48
汚れないで 触らないで
死ぬまで知らずにいようよ
求めないで 目を塞いで
気付かないふりでもいいよ
おそれないで 変わらないで
世界に2人でいいよ
手を繋いで 離さないで
さめないでいてね
2:10
あなたの髪を数えていたい
綺麗な髪を数えていたい
あなたの髪を数えていたい
髪を数えていたいだけ
2:29
Look at the sea シー
Look at the flower フラワー
Look at the bird バード
さめないでいてね
(あーあ)
Look at the sea シー
Look at the sky スカイ
Look at the moon ムーン
さめないでいてね
さめないでいてね
マジで助かります
受験生で苦痛の日々をおくる私に夏を運んでくれてありがとう
今部活でこの曲やってるけど1:59から合わせるのめちゃ楽しい。
安定のカメラ目線なし。
もう本当に大好きです!
しかもMVトウメイモードやんやばい俺得すぎて死にそうなぐらい愛おしい。
毎年6月あたりから『今年もおいしくるの季節が来たな…』っていうのめっちゃ好きなんだけど(自己満)
このベースの人めっちゃ楽しそうに弾くからすごく好き
夏終わっちゃったけどまだ聞いてる。
この曲はガリガリ君とかのさっぱりアイスじゃなくて少し溶けたバニラアイスとかが合うよね、
めちゃめちゃわかってる
このmvすげえ。どこをスクショしてもTwitterのヘッダーオシャレにできるわ。
夏休みの午後って感じで、アイスクリームとかラムネが似合いそうな爽やかなメロディなのに歌詞がドロドロに重くて、聴けば聴くほど好きになる。
これほんとに男の人が歌ってるんだよね…
すごい綺麗
2:16の翔雪さんの盆踊りっぽい動きが気になって仕方ないんだけど
わかります笑笑
このコメント見て気づいたわ😂
ライブでも結構あの動きしますよw
クロ 見た瞬間ふふっ、ってなったw
ゲッコウガ
炭酸の抜けたサイダーみたいな
甘ったるい感じがしてすごく好き❕🧸♡
表現の仕方が素敵
おいしくるメロンパン昔から知ってたアピールするためにこの動画にコメントします
流行りのバンドのボーカルの男みんな声高い
SJASH NAS おしゃれなコードを使って洋楽みたいに歌いたい
SJASH NAS
どう考えても流行りのバンドの人より声低い
SJASH NAS できることなら 俺らも流行りの感じで歌いたい
SJASH NAS でも歌えない
ここのコメント欄好き
「海を見て」「空を見て」「月を見て」“冷めないでいてね”って深い意味だよね
やっぱり安定的に誰にも目が合わない…w
でも今回は猫と目が合ったからレベルアップしたんでしょうかw
爽やかな曲調でごまかすエグい歌詞
彼のことが他のものは見えないぐらいすごい純粋に好きって感じが共感
深夜に聞くこの歌ほんと好きすぎる
ありもしない昔の記憶思い出した気分になって泣きそうになる
めっっっちゃ共感です😭 全く同じこと思ってました😭😭😭
海の家にある少し古くなったラジオから流れるこの曲をビール片手に聴きたい。
恋愛というよりかは1番近くにいる友達とか親友ポジションにいる人に対しての執着とかそっちの方の曲かなぁって私は感じる。
めざましい成長。夏って感じのバンドでほんと好き!
ゲス乙女&indigo ファン!! コポゥ!
i can try it's ゲス ゲス
Mr. ゲスX
コポゥ!
コポゥ!!!!!
コポゥ!!!
夏暑くて嫌いだけどこういうの見ると夏いいなぁって思うw
ギター始めようと思ってるけどベースかっこよすぎだろ揺らぐわ
今年は絶対おいしくるメロンパンの年だ…!
ぺんしるくらうん それきっと来年も言ってそう
きっと言うぜ・・・!なぜなら来年もおいしくるメロンパンの年だから・・・!
山田の花子さん 大体爆発的に売れたりするのってこういうコメントが出てから3年後くらいだよね
魚太郎 ヤバTがその例
毎年ネクストブレイクしてる
今年くるメロンパン!
どろどろしてるのに爽やか
矛盾してる二つが共存してるこの曲がほんとうに大好きです
鼻血が出そうなほど甘ったるくてくるしいミルクチョコレートにビターを混ぜたようなおいしくるの曲が凄い好き
高い声で歌うバンド好きになれないんですが、この人たちは大好きです
尾崎世界観
ばりハイトーンボイスの尾崎世界観のアイコンでいうのは草
クリープハイプ好きなんですか?
長谷川
これは戒めです
1:49からの歌詞が狂気じみた歌詞だし、多分簡単に解釈すると監禁したい!!自分以外目にいれないで!みたいな感じだと思うんだけど、それをさわやかにあたかも純粋な恋愛ソングかのように歌うの好きすぎる………
2回以上聞いてハマる曲
猫の目の色ですら夏を感じさせるこのバンド、本当に最高。
冬だけど、夏に戻りたい。
夏のバンドはサイダーガールとおいしくるメロンパンに限る
ちびまる子 TUBE(真顔)
ちびまる子 ミセス(真顔)
chihiro ミセスは案外どの季節にも対応できる説
ミセスはもう売れてるだろ
おいしくるとサイダーガールはこれからくるな。
sizuku KTPE まぁ確かにw
この曲ずっと大好きなの
中学生の時の私にはまだ
言葉にできなくて窒息しそうなくらい苦しかったあの時の思いを 表してくれてる気がして、それが曲調と歌声も相まって、あの時の気持ちとは大違いなくらい心地良さを感じて、大好き。
イントロ始まる前にナカシマさんが「ワン・ツー・スリー・フォー」って言ってんの尊い。
0:05の猫の頭好きです。
最初から気持ち抑えようとしてるけど1:49 のとこで気持ち抑えきれなくなって爆発した感じ好き
照れ臭くて「look at me」って言えない説多いけど、
「look at me」ってぼそっと言ってみたけど聞き取られなくて「look at sea! Look at the sea って言ったんだよ...!」みたいなじれったい恋の一幕説推したい。
んでもって、流石にこじつけだったことに焦って「Look at the flower.Look at bird….」て意味わかんないことどんどん言いまくっちゃう青い感じ。帰ってから、なんであんなこと言っちゃったんだろ〜って後悔して布団の中で「冷めないでいてね」って願うしかない若い恋模様だったらドキドキしちゃう。
とつぜん色水があなたへのおすすめに出てきて、何気なく聞いてリピが止まらなくなりました。他の曲も少しずつ聞いています。素敵な曲をありがとうございます!
MVのせいで猫ちゃんが飼い主に思ってる事っぽく聞こえて可愛い
夏の独特なドロドロ感と爽快感がある不思議な曲。個人的に歌も大好きだけどMVの伏線やら猫の表情やらがこの曲の物語を更に際立てて凄く好き。
あと2:40くらいのドラムの子の笑顔も物凄く好き