【機動戦士ガンダム】「クソエロ女シリーズ総集編」に対するネットの反応集|ファ・ユイリィ|ルナマリア・ホーク|ルー・ルカ
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- #機動戦士ガンダム #反応集 #ゆっくり解説
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
権利者 ©創通・サンライズ
___________
暇つぶしに開いたら約2時間あって草
ファはZの最終回でズタボロのマーク2に「お前も帰りたいのね・・・」っていうあの一言
あの優しさに一時期マジで惚れてた
閃光のハサウェイに関してそこまで知識がない状態で観たけど、ギギの魅力にはビックリしたなぁ…
あと、エメラルダのパイロットスーツ姿めっちゃ好き
命と精神をゴリゴリに削る戦争でも癒しは欲しいよな。
戦争だからこそ欲しいんだぞ。私は...
そこで慰安婦や
サンキューーー!!!
クソエロ女総集編っていうヤケクソパワーワード
ガンダムヒロインは誰も彼も癖が強いけどイイ女が多いよなぁ
フレイは実際に子供だし、その時の感情に従って生きてる生々しさが良い
フレイは若い人にとっては嫌いかもしれませんが如何にも年相応の女という感じでそんなにいやではなかったですね。😅
いいテーマ且つわかりやすいサムネだ。これはいい物だ(マ・クベ口調)
「マ・クベからの映像です」
「見せてみろ…………処分しておけ」
ティファは序盤の頃からキッドのいたずらで電気消すシーンで真っ先にガロードの隣に行くぐらいガロードのことが好きだぞ
ジュドーに助けられて呪いが全て吐き出されたハマーン様とか観てみたかったな…(´;ω;`)
ルーのシャワーシーンがあってほしかった
Glemmy
ハサ2のギギが、あの奇跡のバランスを崩さないことを祈っている。
これで二時間近くあるの最強機体討論より最強ヒロイン討論の方が荒れそうw
顔以外はレインが最強って言っても良いですか?
最強機体するとSystem-∀99君がね
どこにエロスを感じるかは人それぞれだから議論しても仕方ないんや...
アナザーアリならOOのフェルトを推したいです
スメラギさんだろぉ? あの美貌あのスタイルあのπ
ティファ押しだけど、ガロードの事が大好きなティファがいいんだよなぁ
ガンダム界のベストカップル
嫉妬無しで素直に幸せになって欲しい
今思うととあるシリーズのミサカ妹シリーズってプルの系譜だったんやな。
ティファのかわいさは異常
ハマーン様といえば祝式という謎の記憶がこびり付いてる😅
TV版ではファとの絡みは再会した時の抱擁ですな。御大の小説では、まだ戦いに身を投じる前の時点で、カミーユが歳相応にファに懸想してるくだりがありまする。
ファさん人気
中華系ヒロインってことをもっと活かせられたら…
チャイナドレスの公式イラスト欲しい
Gガンダム、当時友人の家で数人でゲームやり終わってチャンネル変えた瞬間に石覇ラーブラブ……
時間が止まった。
シーマ様には幸せになって欲しかったですね、扱いが悪すぎて涙が出ます。
フレイは今見るとひたすら可哀そう、でも死ぬことで完成したヒロインなのも否めませんね。
ファとカミーユは結ばれて良かったと思う
ていうかカミーユを相手にできる女の子がファ以外いなさそう
アナハイムも
ニュータイプを研究していたのなら
ルー・ルカもニュータイプの
素質を見いだされていた可能性も…
ファに対してエルが「姑ババア!」って言った時大笑いしたけど同時に悲しい気持ちにもなった
Xだと個人的にはパーラ・シスすきなんだよな…。
ルナは無能って言われるけど、バカスカ死んでるモブ赤や緑よりマシな事考えると赤でもおかしくないとは思う。
ギギってニュータイプって言うより別のスピリチュアル系な感じなんだよな
それはそれとしてガンダムシリーズで最高の女性はファ
ちなみにファはカミーユより圧倒的に足が速い
ルナマリアでボカスカ言われてるの笑ったわw
シャトルが当てられなかったらいろいろ言われてるルナマリア、でも実際には狙って当てるのはほぼ不可能に近いけどね
そもそも後から追っかけて一時的にも射程に収めてるインパルスの推進力がやばい
漫画版だとフォロー入ってるんだっけ(一緒に追いかけたシンやキラも外してる)
そもそも、最高速度でシャトル追いかけながらの射撃って、空気抵抗やらいろんな要素で照準がブレッブレになるから、振り返り速射より命中させる事の難易度高いのですよね。
「トップエースには及ばない」ってレベルなのを過度に貶められてる感じはする
格闘戦すりゃザクウォでガイア損傷、ソードインパルスでデストロイ撃破くらいは出来るし、射撃も本人が言うほどは苦手じゃない(格闘戦の方が得意程度)
ティファがとんがり帽子のメモルのマリエルに似てたのでガンダムXは途中まで見てた。
一見ワンピースの腰を縛ったように見える服が上下に分れてるところも一緒で、間違いなくマリエルをモチーフにしてたと思う。丁度あの頃メモルのLD-BOXが発売されてた。
ただ何考えているのか分らない子というか、スタッフも性格を設定し切れてなかった気がする。
ジュドーもシャアも妹の人生を全うにするために苦労してるお兄ちゃんだからなやってることは父親そのもの、ハマーンは甘えられる父親が欲しいのでジュドーに惚れるのは仕方ない。シャアはセイラの独り立ちを確認したら今までの人生に足りなかったバブみを求めだしたのでハマーンはいらない。
逆シャアの12年後だから逆シャア時はギギの年齢6歳前後だったってことが衝撃的
エルピー・プルは性格や行動がどうこう言われてるが、箱入り娘な上に磯野カツオと同い年だからなぁ
23:16 アムロと共闘したアッシマーのとこな。
ZZのファは結局は生き残れた前線の下士官みたいな存在だったなw
UCの時代にブライトの元にいたらMS戦最上級先任曹長格で艦橋に立ってたかもしれんわw
Gレコのヒロインはレベル高い
ファは見た目は良くても中身は貫禄あるオカンみたいなもんだったと思います
ガンダムのヒロインというどうやっても悲劇にしか流れて行かないさだめの中で、ブライトと結婚してそれなりに家庭を持ったミライさんマジニュータイプ
フミナの担当声優の義理の母が芸能界の伝説的存在という何とも言えない事実・・・・・
ネーナはわからせて服従させてから人間として当たり前なこと(結婚式を襲撃してはいけないetc)とか教えてあげたい。
小説だと高級娼婦何だっけ?
まだ見てないから、映画での設定がどうなってるかは分からんけど。
ルナってシャトル撃ち落とせなかったけど
よく考えてみたら大気圏内で訓練してなさそうだし、ガナー乗ってた頃は地に足着けて砲撃してたから、単純に重力下だったり加速で空気抵抗やら色々な要因重なって外してしまったんだろうなって私個人としては自己完結した。狙撃の際も高速移動しながらなるべくライフルが動かないような構え方してたし
イザークも赤服だったのに砂漠での接地圧問題で驚いてたし、ルナマリアも本来は宇宙空間やコロニー内で必要とされる訓練はしてきたけど重力下で起こりうる状況変化は対応出来ないこともあってあの時がまさにそれだったと思ってる
ガナー装備してたのは消去法で艦隊戦に付き合える砲撃枠が求められたから選んでる感、レイは優秀過ぎて咄嗟の対応求められる為の機動性欲しさにブレイズ。正直ルナならスラッシュやケルベロスウィザード使えば良い活躍見せてくれそう
ミネルバの甲板で砲台してた時はわりと普通に当ててるんでその可能性はあると思うな
ネーナとルイスが対等な機体で罵詈雑言浴びせあいながらエグい戦いするのもそれはそれで見てみたかった
ルナマリアは赤やろ。デストロイぶった切れるパイロット作中でもそういないぞ。ガナーに乗せてた上が悪いんや。スラッシュ付けときゃ初期からエースよ
いや、あれはレイやシンのサポート役を押し付けられるって理由でガナーを選ばされていたのですよね。
なので、ルナマリアの適正とかガン無視の編成なのですよね
コンパスのモビルスーツ隊にディスティニープラン入れたら全員近接前衛で破綻しそう
ギギの時に思ったけど.処女厨って好きなキャラは設定があっても処女と思おうとするの凄いなw
ギギってGジェネFでNT表記されてたような違ってたらすまない😅
ジャミルとランスローの相討ちシーン、アムロだったら頭吹っ飛ばされても「たかがメインカメラ」つってランスローぶち◯してただろうね😂
ギギはGジェネ魂の顔が馴染みすぎてこの顔まだ受け入れられないのよな・・・
何処ぞの赤い稲妻といい、ギギもお顔違うよね...
でもエッッッッだからOKです。
@@馬の子-p3o真紅の稲妻だよ…❕❕
スメラギさんにジャンプしてもらいたい。
ガンダムはビジュアルはともかく性格がきつめの女性が多い。
ベルトーチカのチャイナドレス姿好きでした
すっぴんキャラさんなんだよなあ
それ言ったら小説はアムロはセイラさんとヤッてるけどその代わり死ぬんだが…
zzってジュドーの取り合いになってたのか。砂漠編ながら作業で観たからあんま気付けなかったな。(ハマーンは頼り甲斐のある真っ直ぐなNTの男が欲しいってのは分かる)
エルがいきなり幼なじみムーブ仕掛けた終盤が訳わかんなかったけど、そういうことなのね。まぁナンバーワンヒロインはファ・ユイリィだと思う。
レインはアムロの女版かと思ってました。
メカに強いし父親のミカムラ博士の中の人がテム・レイの人だし。
逆にドモンはセイラの男版
生き別れた兄が居たりするし。
その兄が仮面(覆面)被っている。
平和だった頃のカッシュ家が妙にダイクン家と重なって見えるし。
それぞれ境遇が似ている。
一応、ギギの言うこと聞いてたらハサウェイも氏なずに済んだ
本人は氏にたがってたから意味ないけど
ルナはマキオンで射撃覚醒でひたすら斧投げして遊んでた
17:55で、ファ・ユイリィの、パンツ&太ももが、拝めますよ😆👍”
42:42
メノオオキサガチガウワー
あまり書き込まれないけど、◯◯クソ女って最高な褒め言葉になってるのすこ。
このbgmなんて名前ですか?
みんなプルプルしてる<死語
・・・ぬるい!
これには笑った
毎回冒頭の称号が草
フレイはガンダムの草加枠
たしかビスト伯爵だっけな
このタイトルで思い浮かべたキャラは、フォウ・ムラサメかな
もう一人は、ZZのキャラ・スーン
リアタイで見てたとき、興奮すると谷間見せてくるからいつもドキドキしてた少年時代
ミハルが居ないやり直しキシリア様は23歳な、、、
フレイの件で猛叩きに合って懲りたのだろうけど、ルナマリアのセクロスシーンは必須だったろ
もちろんアスランとな
@@武器は持たない
そこはメイリンとアスランのだな😁
ハサウェイはギギと幸せになって欲しかった
初恋はイリア・パゾム
ガンダム最高ヒロイン(雰囲気エロいも含めて)はクロエ・クローチェだと個人的には信念
ティファ・アディール...私の母になってくれるだろうか
俺はルー一推し
シーマさんが予想以上に評価されてるのが意外. 紫豚と連邦の腐れ外道たちのおかげですね
最強はやっぱりディアナ様だろ
何しろエンディングで素っぱだ・:ろ;wqr
S『ロランのバカァー!』
ララァは17才では?
ネーナはクギュなのに唯一違和感がある部分が😂
ギギ…(はだしのゲン)
このお色気部隊に敵は無しある意味地上も宇宙制圧する最強兵器😓
😅 17:36 じょお😮じょおーおm😅😅ー😮😮もお😮mm😮kーお
映画のメイリンも胸尻がやたらと成長してたから髪を下ろせば大化け間違いなしや
ネーナのモデルって田中れいならしいぞ。 まあ似てるな。
ギギアンダルシア特技「パパ活」
ルナマリアのMSでディステニープランがいかに節穴なのを露呈してたよね・・・
無名パイロットが戦艦とかにしか使ってなかったと思う(アカツキはヤタノカガミがあるのでむしろ的になりに行ってる感ありますし)
小回り効かなさそうなガナーでMSに当てれてるので下手ではない気がします
SEEDの良ヒロインはタヒんだヒロイン😊
マユラとかステラとか
@@Darth_Pon
フレイとか^_^?
@@長野業正-j9l 改心するまでが酷かったので………プラマイゼロの可ですね。良まで届かなかったw
フレイとステラの場合、お嬢様度とかピュア度の格は普通にヒロイン。
成長後のセイラさんとかリリーナとか、聖女染みてかつ賢く、気も強いラクスとか、
芯が強すぎ、理想が高すぎ、相当賢い、正義で誇り有りすぎとか、強すぎるヒロインも
ビジュアル以外キツイと思う。ミネバも結構育つとリリーナやラクスみたいになりそう
それぞれの見解があるとは思うけど、正直。ニーナだけは、マジ!!オンエアー当時。「俺の手で始末したろかッ!!」と本気で思ったわ!!こいつを観ていたら「ラクス」や別アニメ規格の「リン・ミンメイ」が可愛く思えたわ!!
ルー・ルカってアナハイムかと思ってたけど、違ったのか……?
叡智こそ正義❤
映画版のギギ・アンダルシアはイタい子にしか見えなかった。
正解に辿り着きながらもうまく説明ができない、なんとなくやったら出来ちゃった、なんてアインシュタインの女性版ってことなのかな?
劇場版だとギギは19歳なんですね。15歳っていう情報はなんだったんだろう?
ルナマリアホークで戦争と性差別について思ったんだが、一般企業はイメージが大事だから分かるけどとして、戦争は極限の闘争なんだから男にしろ女にしろ勝てる奴しか採用されんやろ
戦争で性別に拘るメリットなくない?
悪いけどネーナ救う必要あるか?
あいつに必要なのは償いよりも罰でしょ。
確かにwネーナとカテ公を救ってはイケない。悪や筋道という定義が無くなる
紫豚は間接的にもの凄い数の人を●ろしたが、直接に大量●人した者は救うと犠牲者の
立場や尊厳が微塵も無くなると思う。もの凄い数の56された人達の命は軽いのか?ってなる
やっぱり歴代ヒロインでは南原ちづるがNO.1だな。
健一さんの奥様は色気たっぷり
ここでラクスに好き勝手言ってた人達がFREEDOM見たあとの感想が見たいわ😂
AC6オンラインとかいう上位互換でたから、ガンダムのEスポ的ゲームとかもう二度と来ないなと感じてしまう。戦闘は派手で良かったんだけどな、過疎マッチすぎた。
赤福
ふふふ…ウッ♂
やめないか!
ハマーンは口紅してないからやってないんじゃないか?知らんけど
富野曰くヤッていない。声優はあまりの執着から抱かれた体で演技をしていったけど。私見だがシャアも流石に結婚できない年齢の子どもに手を出すとも思えん。
アレンビーは女にすげー嫌われてたからな
同人界では徹底的にアレンビー叩かれてた女に
女の敵って感じでむやみやたらにおばさん発言は小学生ながらムカついてたわ