Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

RyzenAI搭載Copilot+PC 7/15から販売開始の模様、その性能に驚愕

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 чер 2024
  • 来年のHaloが気になってましたが、来月販売予定のRyzenAI9HXもかなりやばそうです!
    販売サイトのリストに入り開始日の目途がった情報と、販売前に漏れてくるそのベンチマークから楽しみすぎな性能を動画で紹介。
    当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々
    フリーBGM
    甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/
    音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp
    魔王魂⇒maou.audio/
    DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/
    BGMer⇒bgmer.net
    Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん
    voicevox.hiroshiba.jp/
    製作:坂本アヒル
    / sakamoto_ahr
    Xアカウント
    / jsmoker10
    ガジェットとTRPGのブログページ
    jes-trpg.com/
    #vtuber #ノートpc #解説 #ゲーミングノートpc #cpu #amd #copilot

КОМЕНТАРІ • 47

  • @HI-POLYMER
    @HI-POLYMER Місяць тому +13

    FFXIVがグラボいらずで遊べるというのは嬉しいところ

  • @浜っコ
    @浜っコ Місяць тому +8

    Ryzen AIシリーズいいですよね~。snapdragonとの12コアvs12コアのベンチ比較が気になります。

  • @choman360
    @choman360 Місяць тому +14

    対戦ゲームで高レートが有利と言われている主な所以は、レートが早い分0.5フレームほど先を相手より先に視ることが出来る、という部分が大きいのだ。
    だから生成フレームは意味を成さないというか、むしろ生成分わずかに遅延してしまうのでどちらかというと不向きなのだ。もちろん競技性のないアクションゲームや同一画面でやるスマブラなどではリスクはほぼ無いので良いこと尽くめなのだ。

    • @Mukudesu
      @Mukudesu Місяць тому +2

      これ言おうと思ったら言われていたのだ。競技性の高いゲームをやりたいなら大人しく金を積むのだ(過激派)

  • @user-ng9ee2mt9k
    @user-ng9ee2mt9k Місяць тому +6

    RyzenAIは期待していたので楽しみです
    Copilotはどーでも良くて、自分的にはStable Diffusionをやってるんで、そっちがどうなるかを注目しています
    とはいえPCの買い替えは2~3年後でしょうから、その頃までにどう進化してるかな ♪

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому +1

      年々PCが進化して下限が上がってるのは嬉しいですよね。

  • @user-rp8me9uy1d
    @user-rp8me9uy1d Місяць тому +8

    1:14 「そうねスイッチや今度出るスイッチ2とかは筐体の中にグラボが積んであるのだけど」
    スイッチで使用している SoC の基となった Tegra X1 はGPU(Maxwell)内蔵SoCなので、CPUと別にグラボ(GPUチップ)が積んであるわけではないです。
    (iFixit の分解写真を見ても、専用GPUらしきものは載っていない)

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому

      System on ChipとMCMの構造の違いについて解りやすく説明する形で動画にさせて頂いております。

    • @user-rp8me9uy1d
      @user-rp8me9uy1d Місяць тому +1

      @@jestrpg テカナリエさんによる EE Times の記事 「Nintendo Switchのチップ解剖から考えるデグレード版Tegra X1を選んだ理由」も確認しましたが、
      MCMではなく通常の GPU内蔵 SoC だと思いますのでご確認願います。 (URL含めるとスパム扱いで確認待ちになるようなので再返信)

    • @TheFryday13
      @TheFryday13 Місяць тому

      もしかしてハッタショ?煽る意味じゃなくちゃんとレス読もうよ

    • @user-rp8me9uy1d
      @user-rp8me9uy1d Місяць тому

      @@TheFryday13 EE Timesの記事「Nintendo Switchのチップ解剖から考えるデグレード版Tegra X1を選んだ理由」の
      図3, 4 にスイッチで使用しているTegraのダイ写真が載っていますが、MCMではありませんという話をしています。
      より高解像度のダイ写真は、Tech Insights の「Nintendo Switch Teardown」という記事で参照可能です。

  • @sskouji7774
    @sskouji7774 Місяць тому

    RyzenAIのAI性能とGPUの性能をいかした動画編集支援も含めて、すごい性能になりましたね。GPUやAI部分は予想と一致していたけどCPU性能がこんなにも高いのは衝撃です。Intelと違いHTを使うのと4cコアも同一コアを使うので実性能もHTもなく、別コアのIntelよりも性能が高そうです。 あと次期SWのGPU性能はDLSS込みの予測ではないでしょうか?ラスタライズだけだともっと低いと予想しています。

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому

      Swirch2に関しては今後次世代機として別動画にしようかなとも思っています。
      が、専用のDLSSを搭載するらしいのでラスタライズ性能以上の期待はあります。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Місяць тому +2

    自作小型PCマニアだけど馬鹿でかいGPUが小型化のネックだったから期待出来ますね。

  • @ab-ng3qk
    @ab-ng3qk Місяць тому +1

    RyzenAIの無負荷時・低負荷時の消費電力が気になります
    XEliteと比較してどうなのだろう…

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому +1

      多分ですが、Ryzenの方が消費電力高いと思います。

  • @denta_RTA
    @denta_RTA Місяць тому +5

    QualcommはArmのSnapdragon X シリーズの販売停止要請と戦ってるからなぁ…
    nuviaの買収の後に作った製品全て廃棄しろとArmが言ってる

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому +1

      あの裁判の結果次第でどうなるかって話題はずっとついて回ってますよね。

  • @area1848
    @area1848 Місяць тому +1

    詳しくないから分からないけど最近のAI生成の殆どがCUDAに最適化されてて
    他では性能が発揮できないって聞いたんだけどどうなんだろう?

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому +2

      実際CUDAに最適化されてるんで、AMDのSPでCUDAを再現させると速度が跳ね上がっています(nVidiaが訴訟も辞さない勢いでつぶしています)
      けれどドライバーの熟成でドンドン早くはなっているのでLunar単体でもStableDiffusion動かすデモやるくらいには平均が上がってる気がします。

    • @area1848
      @area1848 Місяць тому

      @@jestrpg そうなんですね、ありがとうございます!☺

  • @yukkuriful
    @yukkuriful Місяць тому +1

    内蔵ビデオがドカンと良くなるたびにゲーム側がドッカーーンと重くなって逃げていくのがツラい😂

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому

      フルHDがもう限界かと思ったら4Kとか言い出して終わらないなぁってイメージの中
      最新CSのSwitch2(仮称)はフルHD120FPSでます!で、これでいいんだよってなってます。

  • @ux-ss6ds
    @ux-ss6ds Місяць тому +2

    基本的にゲーム機はAPU同様に内蔵GPUの製品しかないですよ

  • @sinzoubakubaku
    @sinzoubakubaku Місяць тому +3

    Armはそもそも互換性で動かない可能性がでかいからゲームやるなららArm版はあんまり期待してない

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому +1

      期待してはいけないのですが、Qualcommが遊べるって宣伝してるんですよね・・・

    • @sinzoubakubaku
      @sinzoubakubaku Місяць тому +1

      @@jestrpg ある程度は最適化は進むんでしょうけど
      Armでゲームが動くようになるのと
      x86のWindowsにAI機能つくのどっちが先かと言われれば確実に後者なんですよね
      Armスナドラのが数万高いですしキワモノのイメージ

  • @xe-si777mv
    @xe-si777mv Місяць тому +1

    スペックは良いですが後は価格ですね…まあ20は超えると思いますが

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому

      ASUSのを参考にすると、下位365のGPU無しが20万切りなので、下位とXeliteが同じくらいの位置づけっぽです。
      上位はRTX4060積んで25万くらいかなと

  • @777kddi777
    @777kddi777 Місяць тому +3

    AFMFは上と下の振れ幅と生成時の微妙なつんのめり感がねぇ、これ縮まったらマジですげぇんだけどなぁ

    • @Rosetad
      @Rosetad Місяць тому +2

      言うてもまだまだ出てきたばっかの技術なんでこれからが楽しみですねー。FSRがAIベースになったらAIベースのAFMFも出して欲しい。

  • @JM11519
    @JM11519 Місяць тому +5

    RyzenAI300シリーズのCPUはZen5とZen5cやで

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому +1

      そのつもりで動画作ってる最中にZEN4って書かれた記事を見ちゃって、あれって思いながら直したのですが
      今後っもうちょっと調べなおしながら動画制作に励みます。

  • @user-cp1ce9uj4h
    @user-cp1ce9uj4h Місяць тому

    526兆円の影響と実力
    これをある程度正確に動画にできたなら・・・

  • @VilVelVint
    @VilVelVint Місяць тому +1

    これで一般普及用だから…上位モデルが怖い。

    • @Made_in_Hage
      @Made_in_Hage Місяць тому +1

      つウルトラハイエンド系の
      最強スリッパが、鎮座してる恐ろしさ。
      強すぎ。

    • @VilVelVint
      @VilVelVint Місяць тому

      4070相当のAPUが予定されていますから、そのthread ripperが来ると怖いですね。

  • @KerzEfasta
    @KerzEfasta Місяць тому +2

    このAIシリーズが、ディスクトップ用に技術流用して
    来る事はあるのでしょうかね?(地味に期待はしてるのですが)
    まあ、そうなるとソケットがAM5じゃ無理でしょうけど(;'∀')

    • @sinzoubakubaku
      @sinzoubakubaku Місяць тому +2

      Gシリーズでいつもグラフィックチップがモバイルから転用してね

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому +1

      自分的にはNPU積んでる8000Fシリーズはグラボと併用でAI性能上げる方向性かなと思っています。

  • @user-hr2ey1mu9z
    @user-hr2ey1mu9z Місяць тому +19

    AFMFはFPSみたいな対戦ゲームとは相性悪いですよ

    • @user-kw3em7ru4v
      @user-kw3em7ru4v Місяць тому +21

      それ。AFMFは遅延がーとか言ってる奴もいるけど、そもそも遅延が気になるゲーム用に作られてないから。原神やAC6みたいなフレームレートがロックされてるゲームや、RPG用ってのを分かってないやつが多すぎる

    • @jestrpg
      @jestrpg  Місяць тому

      なるほど学びになります!

    • @user-rj5zx1vy7g
      @user-rj5zx1vy7g Місяць тому +4

      向かないゲーム:格闘ゲームやFPSなど遅延が勝敗を分けるようなジャンル
      お勧めゲーム:緩いアクションゲーム、RPGやシミュレーション系など数フレーム遅延しても問題ないジャンル

  • @user-bl4fn9ic4g
    @user-bl4fn9ic4g Місяць тому +6

    intel息してる?

  • @segawatakayoshi9074
    @segawatakayoshi9074 Місяць тому +1

    @segawatakayoshi9074
    RyzenAIは体験していないので何とも言い難いがポンコツコパイロットこいつはダメだろ。こんなやつにメモリーに干渉されるならいらない