Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも動画拝見してます。車種こそ違いますが色々と勉強させて頂いてます。
コメントありがとうございます。乗り物なんて所詮ボルトナットでできているので、ある程度共通する点がありますね。ほぼ自己流なので参考程度になればと思います。
ギョクさんカラーのマフラー‼️良いっすね似合ってますです。
コメントありがとうございます。お褒めの言葉は蜜の味でございます。褒めれば伸びる子。
こういったチャンバー取付けると、リアタイヤがパンクした時にスペアタイヤを取り替え難くなりやしませんか?
コメントありがとうございます。リアタイヤ交換の時は、4:53付近の状態にする事で、むしろ純正よりも脱着が楽になりますね。連結からマフラーを外すと言う手間はありますが・・・このレオビンチのマフラーは2ピース(エキパイとマフラー本体が別々)ですので、タイヤ交換やブレーキ交換などのメンテはやりやすい方だと思います。マフラー本体は連結部に付いてるスプリングを外し(ペンチ使用)、マフラーを固定しているボルトを緩めればスライドでマフラーがフリーになります。(本体のボルト穴はU字なのでボルトは緩めるだけでOKです)5:14付近でキツくボルトを締めているのは穴がU字の為にボルトが緩んだらマフラーが横揺れしてしまいホイールに干渉するのを防ぐためです。工具はボルト用のスパナとペンチです。
@@gyokusan 様へ…大変詳細な説明に感謝申し上げます。自分は以前、P125Xに約10年間乗っていましたが、スペアタイヤ側に廻るチャンバーについて前記のようにタイヤ交換に手間がかかる恐れ(特にロンツー先でのパンク)を懸念してハイテクマフラーを取付けていました。ちなみにラージボディのベスパに付くチャンバーやチューンドパイプの多く(恐らく7割以上)が、例えばレオビンチやピナスコとかビチューボ等もエンジン側で完結しているので問題無さそうに思いましたが、某ベスパ専門店前でベスパを駐輪し、知人のマニアと話していて会話内で僕が「今からチャンバーを買うつもりだ」と言ったら、止められました。その理由は右カーブ時に車体をエンジン側に傾ける事でチャンバーが路面と干渉し易くなりかねないから、と言うものでした。単に排気系でも、なかなか難しいと思いました。
なるほど、ラージは所持した事がないので分かりませんが、ベスパ って特徴あり過ぎですよね。今回付けたマフラーに関して、ギョクは擦れるほどバンクはしないと思います。今度どのくらいバンク出来るか測ってみます。
ギョクさん、初めましてレオビンチ考えています。ギョクさんのエンジンの型式教えてください。
コメントありがとうございます。動画内のベスパは100です。形式は V9B1Tになります。サウンドは動画を参考にしてもらえばと思います!
追記ですが、当方の場合、動画内にもありますが、無加工で取付出来ませんでした。詳しくは動画をご覧ください。
ギョクさん、ご回答ありがとうございます♪
歯切れが良くて更に存在感出ましたねマロッシのヘルメット初めて見ました(^^)
コメントありがとうございます。パンパン良い音しますが、セッティングが絶妙ですwメットですが、さすがにバレましたかwAmazonで買ったエーワンという文房具みたいなメーカーのメットなので、マロッシにしました。
いつも動画拝見してます。
車種こそ違いますが
色々と勉強させて頂いてます。
コメントありがとうございます。
乗り物なんて所詮ボルトナットでできているので、ある程度共通する点がありますね。
ほぼ自己流なので参考程度になればと思います。
ギョクさんカラーのマフラー‼️
良いっすね似合ってますです。
コメントありがとうございます。
お褒めの言葉は蜜の味でございます。
褒めれば伸びる子。
こういったチャンバー取付けると、リアタイヤがパンクした時にスペアタイヤを取り替え難くなりやしませんか?
コメントありがとうございます。
リアタイヤ交換の時は、4:53付近の状態にする事で、
むしろ純正よりも脱着が楽になりますね。
連結からマフラーを外すと言う手間はありますが・・・
このレオビンチのマフラーは2ピース(エキパイとマフラー本体が別々)ですので、
タイヤ交換やブレーキ交換などのメンテはやりやすい方だと思います。
マフラー本体は連結部に付いてるスプリングを外し(ペンチ使用)、
マフラーを固定しているボルトを緩めればスライドでマフラーがフリーになります。
(本体のボルト穴はU字なのでボルトは緩めるだけでOKです)
5:14付近でキツくボルトを締めているのは穴がU字の為にボルトが緩んだらマフラーが
横揺れしてしまいホイールに干渉するのを防ぐためです。
工具はボルト用のスパナとペンチです。
@@gyokusan 様へ…
大変詳細な説明に感謝申し上げます。
自分は以前、P125Xに約10年間乗っていましたが、スペアタイヤ側に廻るチャンバーについて前記のようにタイヤ交換に手間がかかる恐れ(特にロンツー先でのパンク)を懸念してハイテクマフラーを取付けていました。
ちなみにラージボディのベスパに付くチャンバーやチューンドパイプの多く(恐らく7割以上)が、例えばレオビンチやピナスコとかビチューボ等もエンジン側で完結しているので問題無さそうに思いましたが、某ベスパ専門店前でベスパを駐輪し、知人のマニアと話していて会話内で僕が「今からチャンバーを買うつもりだ」と言ったら、止められました。
その理由は右カーブ時に車体をエンジン側に傾ける事でチャンバーが路面と干渉し易くなりかねないから、と言うものでした。
単に排気系でも、なかなか難しいと思いました。
なるほど、ラージは所持した事がないので分かりませんが、ベスパ って特徴あり過ぎですよね。今回付けたマフラーに関して、ギョクは擦れるほどバンクはしないと思います。今度どのくらいバンク出来るか測ってみます。
ギョクさん、初めまして
レオビンチ考えています。ギョクさんのエンジンの型式教えてください。
コメントありがとうございます。
動画内のベスパは100です。
形式は V9B1Tになります。
サウンドは動画を参考にしてもらえばと思います!
追記ですが、当方の場合、動画内にもありますが、無加工で取付出来ませんでした。詳しくは動画をご覧ください。
ギョクさん、ご回答ありがとうございます♪
歯切れが良くて更に存在感出ましたねマロッシのヘルメット初めて見ました(^^)
コメントありがとうございます。パンパン良い音しますが、セッティングが絶妙ですw
メットですが、さすがにバレましたかw
Amazonで買ったエーワンという文房具みたいなメーカーのメットなので、マロッシにしました。