КОМЕНТАРІ •

  • @user-lh9vn2hu5h
    @user-lh9vn2hu5h 3 роки тому +10

    プロには当然の仕事なんだろうけど、ただただすごい。

  • @gtsp510
    @gtsp510 5 років тому +28

    基本をしっかり押さえた作業してますね、手抜きの作業をする修理業者が多くなっている中で
    真面目に作業に取り組んでいるところがとてもイイと思います。

    • @eyesdream6940
      @eyesdream6940 4 роки тому +5

      整備士っていい加減な人多いからね!

  • @user-dl6hh8it6p
    @user-dl6hh8it6p 5 років тому +6

    経験とセンス、完璧ですね👍

  • @user-ou1if2ze9y
    @user-ou1if2ze9y 5 років тому +7

    気の遠くなる作業ですね。お疲れ様です。

  • @user-so8vp4ee4t
    @user-so8vp4ee4t 5 років тому +93

    整備士はもっと評価されるべきです!

    • @user-yv1pm5wm5c
      @user-yv1pm5wm5c 5 років тому +9

      それな。でも、難しいだろうね。1年以内の離職率の高さは異常。

    • @tacky1967
      @tacky1967 4 роки тому +7

      もうどうにもならん
      おっさんだけど 整備やりたい

    • @user-hh5pu5cq9v
      @user-hh5pu5cq9v 4 роки тому +2

      専門学校で三級取って、就職後一年でケツを割ってしまいました・・・。

    • @Fukasemaru
      @Fukasemaru 4 роки тому +4

      やっぱり、給料の安さでみんな離職していくでしょうね

    • @user-pd4pm4iv8z
      @user-pd4pm4iv8z 3 роки тому +2

      建設機械整備士は公務員よりかいいですよ

  • @pcan001
    @pcan001 5 років тому +2

    こんばんは。お疲れ様です。なかなか見れる作業ではないので、前回からの続きを楽しみにしていました。

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI 5 років тому +9

    リビルドエンジンって補機類以外にもいろんなパーツ移植が必要なんですね!これは工賃高くても仕方がない。

  • @awacs40
    @awacs40 4 роки тому +15

    ”難しいことは有りません”で草 素人には何の部品かすら分からんww

  • @FT86ORRX9
    @FT86ORRX9 4 роки тому +2

    工賃かけてでも「プロ」に任せるべきと分かる動画です。
    ユーザーとしての知識は必要ですが、整備や自分で行った修理と確認はやはり「プロ」に任せるべきだと思いました。

  • @TheHidesan
    @TheHidesan 5 років тому +15

    リビルドエンジンというのは中古品をバラして組んだだけの使用感あふれるものかと思っていたら、意外と新品チックなピカピカのモノなんですね。

  • @user-hj9oq8bz3f
    @user-hj9oq8bz3f Рік тому

    ミッションがごついですね!こういう事態にならないように、点検整備して行きたいですね!ご苦労さまでした

  • @kazum2442
    @kazum2442 5 років тому +1

    part2待ってました🎵🤓☝️駄目な所は、交換しながら使える所を移植作業🔧整備士泣かせに感じます。

  • @9T17-Triode
    @9T17-Triode 5 років тому +14

    生体心臓移植手術を連想します。
    異なるのは時間制限で死ぬ心配がない事だけですね。
    これぞまさにプロの技〜を尊敬します。

  • @KWK43L71
    @KWK43L71 5 років тому +2

    何時も楽しく参考にさせてもらっています。
    現在KK3のエンジンの部品を集めながらO/Hしていますが
    基本的な部分の組付け手順等が再確認出来て大変役に立ちました。
    流石に4WDのミッションは大きいですね。
    クラッチカバー等はクラッチ板がそれほど磨り減っていない様子なので
    動画の状態からなら車体と車体下周りの清掃状況と程度から
    多分一般的な運転をされる修理依頼者と考えられるので
    交換せずとも最低でも5万km以上乗れると判断し私でも交換しないと思います。
    特に依頼者からの要望がなければクラッチ交換で
    セット交換推奨のレリーズベアリングを合わせたら部品代だけで
    約2万円程掛かるので点検で異常や磨耗が無ければ全交換できないですね。
    整備交換は依頼者の要望に合わせて整備を提案するのが整備業の基本なので
    色々意見もあるとも思いますが今回の森本さんの判断でも間違いではないと思います。
    今後も楽しく参考になる動画を楽しみにしています。

  • @user-zq5qw4mr5g
    @user-zq5qw4mr5g 5 років тому +1

    次回が楽しみ~

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 5 років тому +4

    かなり前の話ですが、むかし
    R30スカイラインのL20 エンジンを
    地元の自動車屋さんに載せ替えを
    親が依頼したことがあります。
    修理が完了した喜びで
    いざ遠出をしたら出掛け先で
    バッテリーが上がってしまい、
    後日判明したのがオルタネーターの
    取付け不十分だったとかで、
    それを思うと外した部品の管理も
    大事なことですね。
    (当時は子供だったので
    覚えていたのは、ガソリンスタンドを
    見かけては立ち寄って何かをして
    もらってましたね、今思うと出川哲朗
    並にバッテリーを充電してもらってたのかもしれないです)

  • @user-sm2ri2bj9l
    @user-sm2ri2bj9l 4 роки тому +3

    マツダで整備士やっててまだ3年目だけどGJのアテンザのディーゼルとCX-3のディーゼルのエンジン交換やったけどこんなに手際良くできなかった

  • @MrSubaru1387
    @MrSubaru1387 4 роки тому

    Great video series.

  • @user-bn3il2dk1r
    @user-bn3il2dk1r 5 років тому +10

    リザーバータンク破損でここまで大事になるんですね。
    軽トラは農道など多少荒れた道を走るので鉄板一枚でいいから重要な樹脂部品を守るカバーなどがあれば枝や小石から守ってくれていいと思うんですけどね。もしくは、樹脂タンクをやめて錆びない金属製タンクなんかにしてくれれば最高だと思うんですけどね。

    • @87905588
      @87905588 4 роки тому +1

      It’s a sharp opinion. I was interested.

  • @user-ow1ei9nu4p
    @user-ow1ei9nu4p 3 роки тому +2

    分解して不具合が又見つかるパターン^_^ エンジンを交換って簡単に言うけど、実際には補機類やコード類がごちゃっと有って自分なら心が折れるパターン。
     この1点だけでも整備士さんを尊敬します

  • @gori2039
    @gori2039 5 років тому +2

    丁度、TT2サンバーのタイベル交換やりました(笑)
    DICの工賃で3.5H(ベルトのみ)
    エンジン積み替えで5.5H(積み替えのみ)
    他があるからプラス2ですね
    エアー抜き😞
    大変ですよね
    シビレた(笑)
    タイベル交換なのに😅

  • @NyankoDeKnight
    @NyankoDeKnight 5 років тому +8

    エンジン単体にしたら、すんごい小さかったw
    補器やホースがついているから大きく見えるんですね

  • @tttaaa6553
    @tttaaa6553 5 років тому +5

    森本さんお疲れさまです🎵プロならではの良い動画ですね🎵一連の流れがとても良く理解出来ます。 天井クレーンとか羨ましい~な~🎵とてもプライベーターでは導入出来ませんw 当たり前かw

  • @hiro548
    @hiro548 5 років тому +1

    クラッチとインプットシャフトのスプラインにグリスを塗布しますか?
    どんなグリスですか?
    グリス切れを起こしてスプラインをナメる故障はありますか?

  • @user-dl6hh8it6p
    @user-dl6hh8it6p 5 років тому +4

    側だけでもボルト数が多いので大変ですな~👍

  • @non_catchannel
    @non_catchannel 5 років тому +9

    貴重な4気筒エンジンですね〜

  • @suzuki4721
    @suzuki4721 4 роки тому +1

    自分だったら、リビルトエンジンのインマニ、エキマニにガスケット当てて、
    段付き修正加工してから載せ替えたいです。もちろんシリンダーヘッドも
    段付き修正したいな!てか、軽でそこまでしても無駄かもしれないが、
    やってみたい!

  • @user-dv8tl8rn1u
    @user-dv8tl8rn1u 4 роки тому +6

    始めて拝見させていただきます。 整備の多くは故障→請求書といった中身が見えない事に納得しない方が大勢いるかと思いますが
    このようなプロセス動画を見ると、お客さんも非常に納得されるものと思います。 客が必要と感じるかどうかは別として
    納品書にURL貼って作業動画があればより一層信頼されるものと思います。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 4 роки тому +3

      整備って結構ブラックボックスなところありますよね。それを無くすために動画にしています!

    • @user-dv8tl8rn1u
      @user-dv8tl8rn1u 4 роки тому +1

      @@morimotoshinya さま。私も車分解が大好きです。3日前にタイベル交換、試験走行オーバーヒート(エア抜き忘れ)でおおっとエア抜きで逃げ切りました。笑   手遅れになりませんでしたが、これも普段から(という割にはオーバーヒートランプ点灯させてるじゃんという突っ込みは無し)分解と動画閲覧で予備知識があるからこそ。
       ところが通常はそれらの事は知るほうが手間がかかる。だから故障→請求書になってしまう。
       今後はこの故障→請求書の間に 動画と作業工程が出てくれば、理解度もUPすると思います。 というかこれで理解できない連中は客ではないですね。www

  • @87905588
    @87905588 4 роки тому +2

    An excellent car mechanic.

  • @user-dk9jd5jn3q
    @user-dk9jd5jn3q 5 років тому +5

    質問ですが、車検とか整備よりエンジン脱着やりがいがどちらの方がありますか。

  • @x-ride-gotemba
    @x-ride-gotemba 5 років тому +1

    とても丁寧で良く見ております。たくさん見ることで恩返しができてるかと思います。これからもどんどん載せていただきたいです(^ ^)

  • @zaq55002277
    @zaq55002277 5 років тому +4

    共通手順、根気の世界。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 5 років тому

    ウォーターポンプのクーラントの乾きカスの状態だと以前から一寸ずつ滲んでたのかも。でもリザーブタンクが割れてますしね。
    タイミングベルトの張りが弛い場合でもクーラントの滲みが出ます。ベルトに叩かれてポンプ軸のベアリングとシールがやられるようです。ベルトの張りは定期的に調整です。
    あと、クランクプーリーのダンパーゴム部とかは大丈夫でしたんでしょうか。

  • @user-fx9zx9iz1x
    @user-fx9zx9iz1x 3 роки тому

    エンジン交換って大変な作業ですね。廃車して中古で車を購入する選択肢もありっすね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 3 роки тому +1

      中古を買う値段以下でエンジン交換は可能ですのでそこはユーザーの意向ですね。

  • @nekobakusui5048
    @nekobakusui5048 5 років тому +4

    部品+工賃で中古の軽トラ買えそうです。

  • @gelgoog101
    @gelgoog101 4 роки тому +1

    ものすごく大変ですね。オーバーヒートでエンジン載せ替えは高いと思ってましたが、新車を安い価格で買ったと思うようにします。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 4 роки тому +2

      載せ替えの方が安く済む場合は多いですよ!

  • @user-bx1ev8in8l
    @user-bx1ev8in8l 5 років тому +4

    某トラックディーラーのメカやってますが、大型のクラッチカバー、フライホイール一人で脱着しますが重すぎて疲れます(笑)
    これが、トラクターなどツインディスクは地獄です。笑

  • @87905588
    @87905588 4 роки тому +2

    Same as a good doctor.

  • @puntesan
    @puntesan 4 роки тому +1

    原付のエンジンおろしたことがありますが、一人ではキツかった記憶があります。まして車のエンジンなら素人は手出しできなさそうです。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 4 роки тому +1

      バイクはまだやりやすいですが、クルマはある程度設備が無いときついですね・・・

  • @kazumiya7644
    @kazumiya7644 5 років тому +4

    素人の私がやったらやり直したり考える時間で十倍以上時間かかるんでしょうね。空冷単気筒のバイクでも元通りに戻せる気がしない。そういえば昨日シール届きました!貼る場所は、、、これからゆっくり考えます(笑)

    • @user-zz2tx7cg3h
      @user-zz2tx7cg3h 5 років тому +1

      自分で遣ると、沢山の部品が余りそうです。

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 5 років тому +4

    フライホイールセットボルトにシールパッキン塗るのは知らなかった! ウチのサンバー20万キロなんだけど、あとどれだけ走れるかな? ひょっとしたらリビルトエンジン交換するかなぁ。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 5 років тому +2

      調子が良ければ無理に交換しなくてもOKです!

  • @yamiyonokarasu
    @yamiyonokarasu 5 років тому +1

    初コメントです。
    つい、この前まで乗ってたサンバーと同じエンジンですね(^o^)
    同じくオーバーヒートでダメになった為、気に入ってたのですが仕方なく手放しました。エンジン交換も検討しましたが、24万キロ位走ってたので足廻りとかもそろそろ悪くなりそうなので…
    今になって後悔してます(T_T)
    載せ替えすればよかったなと…

    • @yamiyonokarasu
      @yamiyonokarasu 5 років тому +1

      @@morimotoshinya 様
      返信ありがとうございますm(__)m
      今度はDA64 ?だったかな。エブリにしました。こちらは玉数がたくさんありますので中古部品も沢山あると思いますのでまた長く乗れそうです😊

  • @user-pk1lq3oo3z
    @user-pk1lq3oo3z 5 років тому +2

    昨年初めにエンジン載せ替えました。同じくスバル フォレスターSF5です。
    ディーラーさんでクランクリアのオイルシール変えてもらってましたがシリンダーブロックに入るボルトを(6本中1本)折損。。急遽手持ちの予備エンジンをOHした上で積みましたが、声震わせて夜に電話してきた整備士さんの声が未だに忘れられないです´д` ;
    現在はミッションも二機目突入の24万キロ超ですが、まだまだ行きます!

  • @user-ck2kl1zd4h
    @user-ck2kl1zd4h 3 роки тому

    いつも愉しく見せています❗

  • @Sirogitne
    @Sirogitne 4 роки тому +4

    サンバーってこの型式だとほぼ完璧な50対50という重量配分らしいですね

  • @yukisato3863
    @yukisato3863 4 роки тому

    スズキエンジンもフライホイールボルトに液体パッキン塗る必要有りますか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 4 роки тому

      スズキは塗らなくてもよかったような・・・?要領書で確認が必要ですね!

  • @user-ff6xk1cn4x
    @user-ff6xk1cn4x 4 роки тому

    これは・・・覚えられない!

  • @becats1019
    @becats1019 4 роки тому +10

    オレは組み上げた時に部品を余らせる自信がある。

    • @user-bl4fn9ic4g
      @user-bl4fn9ic4g 3 роки тому

      あれ、なんかネジが余ったけど、まあいいやってことになったら怖すぎるw

  • @stone1569
    @stone1569 5 років тому +5

    はじめまして!初コメ&初視聴です!僕のプレオは11年落ちで距離は28000キロなのですが、9月車検時に思いきってエンジンオーバーホールか、リビルドエンジンに載せ変えようか迷ってます!とくに調子悪いとかはないです。ディーラーで費用聞いたら「ヘッドだけで10万くらい、全OHだと2、30万くらい。リビルドだと安くて15万くらいからです」って言われました。とても愛着がある車なので色々手をかけてやりたいです。

    • @stone1569
      @stone1569 5 років тому +1

      @@tama-4117 はい!間違いなく2万8千キロですよ。中古車ですのであちこち手を入れてやりたいのですw ww

    • @stone1569
      @stone1569 5 років тому

      @@atom4747 ん〜、それじゃあワコーズのプロステージsでも入れようかな。

    • @stone1569
      @stone1569 5 років тому

      @@atom4747 ついでにミッションオイル(フルード)もワコーズで決まりですね!

  • @user-dc2wx4qr1q
    @user-dc2wx4qr1q 4 роки тому +1

    素晴らしい技量です(^_^)v

  • @chrnncchhfnrfjheb
    @chrnncchhfnrfjheb 5 років тому +19

    俺がやったらネジが数本余るパターンw

  • @sh-ir8ch
    @sh-ir8ch 3 роки тому

    バイクバラしてフレームだけにして組み立てたら数十本ネジとボルト余りました笑笑

  • @user-dy5wh4qv9z
    @user-dy5wh4qv9z 5 років тому +1

    リビルトE/GってホントE/Gだけ!って感じでこれでもかっていうくらい何も付いて無くて思った以上に移植に手間が掛かった…あと排気系ボルト類や水回り系ボルト類、中でもロング系は予め部品で取っておいても良い事も有った汗因みに使い込んだ車なんかでクラッチ組付けの際、クラッチレリーズB/Gフークのシャフトとクラッチハウジングとの摺動部分に給脂してやると分解時無負荷操作では軽くて判らないけど組付け後クラッチ操作が軽くなる事が有た(^^)

    • @user-dy5wh4qv9z
      @user-dy5wh4qv9z 5 років тому +1

      @@morimotoshinya 初めてリビルトE/G扱った頃は特に思いました^^;後、自分もですが他の仕事や部材入荷の都合で直ぐに修復作業に掛かれない時など特に取外したボルトは仰る通り出来るだけ元の位置に付けれるボルトは付けて駄目な場合はユニット毎にビニールの小袋に入れてテープで貼付けたりそれ以外でクラッチハウジングやE/Gブロック周り等の大物ボルトは絵を書いたダンボールに突き刺してそれを針金で吊るしてました(^^)

  • @kanzorider7222
    @kanzorider7222 4 роки тому +1

    オーバーヒートしたエンジンは、直してリビルトエンジンとして復活するんでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 4 роки тому +2

      歪み等修正できるのであれば復活もできると思います。

  • @user-de6yo2qp9q
    @user-de6yo2qp9q 3 роки тому

    エンジン分解で、ねじの取り付け忘れなどの経験は、ありますか?

  • @MrYunichan
    @MrYunichan 5 років тому +8

    これだけネジ類があったら1本や2本は取り付けるを忘れてしまいそう(汗)
    電器関係の修理をやってた頃に先輩に付いて教えてもらってると、先輩が組み上げてから「ありゃ!?ビスが余ったぞ」(時効だから良いよね)。

    • @yahookong6067
      @yahookong6067 5 років тому

      私は元電器関係の修理をやっていました、確かにそういう経験もあります。再び分解して組み立て、作業終えて車に戻ればパーキングメーター時間切れで駐車禁止のイヤリングのおまけつき、高い授業料と引き換えに次回からはしっかり覚えていました

    • @InputSli
      @InputSli 5 років тому

      以前仲間内でメルセデスのエンジン載せ替えを行った際、
      ボルトの長さが違うものを付け間違えて、パワステポンプを2回連続で割ってしまったことがありました。
      外車は初めてだったのですが、たまたま安く新品を入手できたので良かったです。
      純正クラッチが3点セットで20万円だったので割れた時は焦りました。

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 4 роки тому

      僕は元2級整備士でした。10年以上経験あります。整備士ではない友達が勝手にマイカーをばらくので、部品が余ります。○○君、この部品どこのかわかるかなあ?わからないので!自分でバラいていないと余計にわからない。外車は余計に。

  • @fdsaw
    @fdsaw 5 років тому +1

    リアエンジンの軽トラの整備性の良さにびっくり

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 5 років тому +1

      意外にも整備性はイイですw

  • @mariakabuto
    @mariakabuto 5 років тому +1

    チャンネル登録しました!よろしくお願いいたします。

  • @34mizu
    @34mizu 5 років тому

    お疲れ様です。今回の動画見て思ったことなのですが金額の問題があったかもしれませんが、クラッチベアリング交換したのにクラッチカバー、ディスクの交換をなさらなかったのは何故?

  • @guraguri.8884
    @guraguri.8884 5 років тому +1

    スバルサンバーかディアスのエンジン?.....

  • @830totto9
    @830totto9 5 років тому +1

    ジャパンリビルトですね。当社でも扱ってますよ~。昔ヴィヴィオのエンジンで載せたとたんメタル音すると言うトラブルに巻き込まれた事ありますよ、2回(笑)選択肢が有るなら、KSSとかリンクスの方が安心ですよ。3~4万高いですが。ジャパンリビルトは残念ながら、ファイアリングテストしてないです😭他はテストしてるので安心です👍

    • @user-tt2qb5yb1z
      @user-tt2qb5yb1z 5 років тому +2

      ジャパンリビルトのWEBページにファイアリングテストしてるって書いてるけど嘘なんですね。

    • @830totto9
      @830totto9 5 років тому +1

      @@user-tt2qb5yb1z 嘘かは?ですが、何年か前、出荷がおいつかないため、ほぼやって無いってききましたよ。一応機械は有るってきいてますがね。

    • @user-tt2qb5yb1z
      @user-tt2qb5yb1z 5 років тому +2

      全部テストしてるって書いてあったから詐欺ってことになりますね。

    • @830totto9
      @830totto9 5 років тому +1

      @@user-tt2qb5yb1z 今は、全部やってるのかもね。

  • @MrPcb2000
    @MrPcb2000 5 років тому

    そに何がどこにあったかってのが一番難しいやっぱ毎日やってないとわからないですよね。

  • @tmizu6166
    @tmizu6166 3 роки тому

    ディーラーで毎回点検を受けていますが自分の車もこういうように丁寧に作業してもらえてるのだろうか?
    地場の修理工場の方がいいのではないかと思えてきました。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 3 роки тому +1

      私もディーラー勤務していましたが皆さんこれぐらい丁寧に作業していますよ!

  • @nozawa6770
    @nozawa6770 5 років тому +1

    リビルトエンジンって価格が気になります!
    同じ中古車が買えちゃうくらいするのでしょうか?

    • @musasi1619
      @musasi1619 5 років тому +4

      そんな安く買えるんですね。 只今、我がサンバー走行距離45万キロで絶好調ですが、いつかこの動画を見てエンジン乗せ替えに挑戦してみますw

    • @yahookong6067
      @yahookong6067 5 років тому +1

      @@musasi1619 うらやましいです、我がサンバーは現在30万キロですがオイル消費が激しく秋にバルブシールを交換してみたものの症状変わらず載せ替えかO/Hか検討中です

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 5 років тому +1

    動画を拝見させて頂きました。 クラッチディスクのセンター出しですが、僕はプレッシャープレートとクラッチディスクの縁を合わせて固定してセンター出しをしています。 参考になれば幸いです。

  • @user-jc9ii9sc8q
    @user-jc9ii9sc8q 5 років тому +1

    移植ではなく移設の方があってそう?

  • @user-tb5wk6fi7c
    @user-tb5wk6fi7c 5 років тому +1

    こういう重整備を公開して頂けるのはめちゃくちゃ興味深いですね。
    工賃としては三十万円くらいでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 5 років тому +4

      ありがとうございます!工賃はそんなにしませんよw

    • @user-tb5wk6fi7c
      @user-tb5wk6fi7c 5 років тому

      @@morimotoshinya そうですか… まああまり高いと良質な中古がゴロゴロあるから他の車買われちゃいそうですしね。
      それにしても、リビルトエンジンってホントに何にも付いてないんですね。あの移植作業や部品管理だけでも相当に大変ですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 5 років тому +1

      エンジン降ろすより移植の方が時間がかかりますね・・・

  • @ka8107
    @ka8107 5 років тому

    軽のエンジンは小型で良いですね
    森本さん、チャンスがあれば、プロフィア等のトラックのエンジン交換してみてほしいです~(*^^*)

  • @tacky1967
    @tacky1967 4 роки тому

    サンバートラックを買う予定です..頭が悪くて元に戻せないよ〰 リビルトエンジンって おいくら万円ですか❓

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 4 роки тому

      だいたいが10万円ぐらいですね!

    • @tacky1967
      @tacky1967 4 роки тому

      @@morimotoshinya
      +工賃..そんなに高くないですね..サンバーに限らずですが軽自動車のMTミッションの修理依頼は多いですか❓

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 4 роки тому

      @@tacky1967 修理はほとんどないですね。ミッション分解の修理は10年に1回ぐらいですw

    • @tacky1967
      @tacky1967 4 роки тому

      @@morimotoshinya
      森本さんの動画にあったレリーズベアリングの異音らしき音が自分の過去車のCT21ワゴンRに ありました..クラッチを切ると消える嫌な音..そんなに頻発するワケでもないんですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya 4 роки тому

      @@tacky1967 クラッチ修理は頻繁にしますよ!ミッション修理はほとんどしませんが・・・

  • @hakobiya3
    @hakobiya3 5 років тому

    無料点検を必ず受けてください、ってウルサイディーラーは「手直しの為」の意味合いが多い。20年近くフロントやってきて、そのたぐいは多いですねえ、カムリsv1*径なぞフロントロアアームなどほぼ全車で。
    症状が出たりでなかったりのダッシュポッドリコールは全車でもなかった恐ろしいリコールもありますよ
    サイドブレーキきぶがもげると言う物 溶接不要なのですけれど、それをディーラー工場で補強しろって事
    がああったようですねえ国交省のリコール一覧見るとこんなのもみつかりますねえバイクの排気管で焼けどを
    しない位置に者熱板を組み付けるとか