セミバックパックソロキャンプ【solo camping #29】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 сер 2024
  • 到着時から撤収まで終始雨の中で強行した今回のキャンプは、車乗り入れ徒歩約20秒、道具と食料だけバックパック仕様のセミバックパックソロキャンプ。
    一体どんなキャンプになったのでしょうか?
    撮影日:2017年10月21〜22日
    撮影地:茶屋の原キャンプ場(熊本県阿蘇郡南小国町)
    撮影機材:SONY HDR-AS300, HDR-CX670
    動画編集:Premiere Elements14
    BGM・SE:DOVA-SYNDROME, 効果音ラボ
    Copyright 2017 Camping Laboratory

КОМЕНТАРІ • 122

  • @user-nh3vw4yk2i
    @user-nh3vw4yk2i 6 років тому +1

    こんばんわ 雨の中のキャンプおつかれさまでした。
    チタンのトレック 蓋が熱そうで ヒヤヒヤしながら見てました。
    どん兵衛は 関西と関東じゃ違うと聞いたことがあります。
    自分は関東なのですが 少し濃いと言うか しょっぱい感じはします。
    お湯を少し多めにして いつも食べています
    坊がつる 残念でしたが 次の機会を首をながくして待っていますね
    今回の台風 関東も大変でした 強い風の中 キャンラボさんにケガなどなくてよかったです
    お身体には 気をつけて また動画楽しみに待っています

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      ありがとうございます!
      チタンは比較的熱くても触りやすかったですが、蒸気でヤケドしました^^;
      カップのどん兵衛は東西の違いがあるようですが、
      リフィルではどうなのか気になります。食べた感じでは関西風のようでしたが…
      坊がつるはまたの機会にチャレンジしたいです(^_^)
      今回の台風が直撃しないことを前提にキャンプに行きましたが、
      直撃コースだったらキャンプは中止にしますね^^;
      気をつけながらこれからも楽しみます(^_^)

  • @dekopon160
    @dekopon160 6 років тому +1

    はじめまして。雨の中のキャンプお疲れさまです。数あるキャンプ動画の中でキャンラボさんの動画が一番好きです。これからも無理をされない程度で楽しんでください。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      これからも安全に楽しんでいきます(^_^)
      よろしくお願いします(^_^)

  • @user-rp9nb1ej4w
    @user-rp9nb1ej4w 6 років тому +1

    雨の日のキャンプとわ!
    キャンプ道具だげ揃え悶々としている私からすると
    ホトホト感心します。
    雨の日も、また楽しいんでしょうね!

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      雨の日もいろいろあって今回みたいに最初から強めの雨だと
      ちょっと心が折れそうになりますね^^;
      しとしと降る雨だと雰囲気とてもいいんですけどね〜

  • @user-bp5ib9cs6z
    @user-bp5ib9cs6z 6 років тому +1

    バックパックキャンプとても面白かったです。また観たいです。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      ありがとうございます!この時延期となってしまったくじゅう坊がつるのバックパックキャンプは
      最近動画でアップしてますので良かったら御覧ください(^_^)

  • @user-lv3ej3og1p
    @user-lv3ej3og1p 6 років тому +1

    こんばんは、台風が接近する中のキャンプお疲れ様です❗バックパックキャンプあこがれます。僕もソロキャンプをするのですが、荷物が多くて撤収がつらいです。トッレクのアルミかチタンの選択はキャンプのスタイルで使い分けた方が良いですよ、バックパックの場合お湯で作る簡易食やインスタント食品が中心チタンが有利ですねなにより軽量なので、ただ煮炊きには不向きです❗煮炊き料理には熱伝導の良いアルミの方が炊きムラが少ないので調理がしやすいですよ。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      なるべく荷物は最小限にとどめてこれからもやっていきたいと思います(^_^)
      煮炊き料理にはやはりアルミが良いのですね。
      私の場合はおそらく熱伝導の違いが原因で失敗することはないと思います。
      元々料理はダメダメで成功することが少ないですからね^^;

  • @dokudamitea
    @dokudamitea Рік тому

    この動画撮られてから既に5年も経つんですね。何度も見ていつかは山岳テントを買ってみたいと思っていましたが、4月にMSRエリクサー3を購入しました。今は、冬キャンプにアメニティドームM内にハヤブサテントを入れてカンガルースタイルにしています。暖房なしで幕内が外気温+8℃になるので以外と寒くないです。いつかまた復活していただきたいです。

  • @camp8808
    @camp8808 6 років тому +1

    いつもの定番の動画も楽しいですが、違ったパターンも楽しませて頂きました。
    雨中のテント引きこもりは秘密基地感があって楽しそうでした!
    私もキャンプの予定日に雨でもチャレンジしたくなりました。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      今回は雨で風景はあまり映せませんでしたが、
      たまには引きこもるのもいいですね。そう!秘密基地感は満載でしたよ(^_^)
      小さめのタープがあれば風景も楽しみながらできたんですけどね^^;
      そのあたりは今後の課題です。

  • @akiamand7749
    @akiamand7749 6 років тому +1

    台風が近づいている中のキャンプで、いつもと違うスタイルも良いですね。 僕のキャンプは使わない物まで持って行くので、大荷物ですが。極力ミニマムに抑えると、少なくできるんですね。 今度ソロテントを購入しようと思っているので、良い勉強になりました。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      山登りのつもりで用意したものをそのまま持っていってやってみましたが、
      これはこれでいろいろ試せて楽しめました(^_^)
      今までも道具は少なめを心がけてましたが、これから先はもっと削ぎ落とすつもりです。
      ミニマムになり過ぎると今度は不便さが出てきますので、
      自分の中で許容できるギリギリのラインがどの辺りなのかを探りながらやっていきたいです(^_^)

  • @user-yh7yb7cw3v
    @user-yh7yb7cw3v 6 років тому +1

    こんばんは☔☔☔☔スタートで翌朝晴れか曇りがベスト。今回の食事………物足りないですね😁食材もう少し欲しいですね。山岳テントは普通のキャンプ用とは違って巣籠もり仕様かなぁ。生地も多少は違って丈夫?いつも通勤スクーターなので 雨の日は車の洗車の時に使うクロスで 拭き取り。絞るとすぐに水分を拭き取る事が出来るのでオススメ。乾くと柔らかくなりますし🙆普通のタオルだとあまり吸水力が無いもので。いつものネイチャーストーブにオガ炭,,,焼肉 ………………物足りな~い😅 雨の日はタープが無いと☔がダイレクトで眠れなさそう😵お疲れさまでした。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      こんばんは!
      そうなんですよね、雨のキャンプを楽しみつつ翌朝晴れて乾燥撤収なら最高なのですが…^^;
      バックパックの時は軽量化を重視して食料もあんな感じでいいかなと思ってます。
      洗車の時に使うクロスですか!それは確かに名案です(^_^)
      本当のバックパック登山だと設営時に濡れた幕内をどうしようかと悩んでおりました。

  • @COCOROKAIGI
    @COCOROKAIGI 6 років тому +1

    毎回楽しみに拝見しています。
    フリーズドライのオンパレード、ソロキャンプでは「やはりありか!」と思いました。
    重量もさることながら、量的にいろんなものをたくさん食べられるのは、
    調理時間短縮も合わせて楽しそうだと... 雨キャンプお疲れさまでした。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      ありがとうございます!
      フリーズドライも種類が豊富ですので、組み合わせて使ったりすれば
      バリエーションも増えると思います。
      雨のキャンプ、終始服が濡れていたので風邪引くかもと思いましたが大丈夫でした^^;

  • @user-jr1ff1bv6n
    @user-jr1ff1bv6n 6 років тому +1

    雨のキャンプはなかなか大変ですね。私は最初から雨の設営はまだ経験がありません。総メッシュのインナーも風通しが良すぎな感じですね。茶屋の原は行ってみたいキャンプ場の一つです。これからも面白いソロキャンの動画を楽しみにしています。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      雨の設営はなかなか大変ですね^^;
      総メッシュなのですが、フライシートをかぶせて閉じていれば風もそんなに入ってきませんでした。
      このキャンプ場は初めてでしたが、受付を済ませてサイトへ入っていく時、
      ゾクゾクと武者震いのようなものを感じました(^_^)
      雨で散策はできませんでしたが、お気に入りになりそうです!
      これからもよろしくお願いします!

  • @solo_cam_p
    @solo_cam_p 6 років тому +1

    こんばんは、いつも楽しく拝見してます🎵
    雨で荒れていましたが、マイペースでとても快適なキャンプに見えましたよw
    いろいろ参考になりました😆👍

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      途中で撤収してお蔵入り覚悟でやってみましたが、雨漏りもなく無事に過ごせました^^;
      初めてのキャンプ場で初めての試みだったのでワクワクしながらやってました(^_^)

  • @user-df1wp7wz2v
    @user-df1wp7wz2v 6 років тому +1

    ようやく拝見できましたー♪
    やっぱり面白いです!
    見てて飽きません♪
    今までの動画なかでもなかなかの引きこもりキャンプでしたね??
    雨音からしてもなかなかかと思いました。
    完ソロでも見てる側からすると、寂しさを感じさせない魅力ありありです!
    流石です♪
    前回、
    キャンラボさんから、くまモン鍋敷き使った方が良いと言われ心を鬼にしました!
    が、
    やはりキャンラボさんと思ってしまい使えずにいる、小心者でした…泣
    キャンラボさんが使用してるBGM、ジングルをダウンロードしました!
    BGM聞いてるだけで、凄くテンション上がります!
    目覚ましにしたら、普段起きれないけど、もしかして起きれちゃうのではないかと思ってる次第でした!(笑)
    いつかは、キャンラボさんの動画風に作りたいなぁーなんて思っております!
    ちなみに、
    今回八丸さんの動画風に作ってみたんですよー♪
    bad覚悟で!
    今のところはセーフなのですが、キャンラボさんの真似して作ったら烈火のごとくbadつきそうで怖いですが、
    1ファンとして、いつかはと思っております♪
    お次のもこれから見させて頂きます!
    楽しみです(((*≧艸≦)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      すごい天候だったのでさすがに完ソロでしたね^^;
      ま、でも完ソロは大好物です(^_^)
      今回はバックパックだったのでくまモンの鍋敷きは持ってきてませんでしたが、
      いつも熱々のスキレットを乗せております^^;

  • @miya242785
    @miya242785 6 років тому +1

    最近、キャンラボさんの動画を知り拝見させていただいてます。
    わたしの実家が九州でなんだか帰りたくなりました。
    また帰省したらちょっと近所のキャンプ場へデイキャンプに行ってみようかと思います。
    動画楽しみにしております。寒い場所でのキャンプ。どうぞ風邪ひかれませんように。。。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      九州のキャンプ場、私もまだまだ知らない所はいっぱいあるようで、
      しばらくはいろいろと回ってみたいと思ってます(^_^)
      これから寒くなりますので今はその対策を色々と考えているところです。

  • @user-jt1rc9uk6e
    @user-jt1rc9uk6e 6 років тому +1

    この天気なら引きこもるしか出来ないですね。今のフリーズドライは美味しくなってキャンプでもアリですね(笑)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ずーっと雨でしたもんね^^;
      トイレに行く度にびしょ濡れでした…
      フリーズドライは種類も豊富でいろいろ試したくなります(^_^)味もGOODですね!

    • @user-jt1rc9uk6e
      @user-jt1rc9uk6e 6 років тому

      Camping Laboratory キャンラボ さん、山岳用のタープでもあれば雨でも景色を楽しめそうっすけどね。

  • @rjgbravo
    @rjgbravo 6 років тому +1

    楽しく拝見させていただきました。台風接近で大変だったかと思いますが雨と風音にワクワクしてしまいました!

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      台風は直撃コースであればキャンプに行くつもりはありませんでしたが、
      すぐに避難できるような準備をした上でやってみました(^_^)
      強風域が広範囲になった台風だったので、結構影響もありましたね〜^^;

  • @saorin33
    @saorin33 6 років тому +2

    いつもとは違う絵面ですね。これもまた面白いです。キャンラボさんが使っていて、良さそうに見えたので、青いソフトクーラーをポチっちゃいました。使うのが楽しみです

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      今回は狭い幕内だったのでアクションカムの広角で撮影しました。
      ソフトクーラーですね。コンパクトに収納できるので愛用してます(^_^)

  • @jarapenoful
    @jarapenoful 6 років тому +1

    私も同じNaturehikeテント持って先日、雨の中キャンプ決行しましたが、テントをタープスティルス張りでおおい、前室にして楽しみましたよ

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      タープがあると雨でも景色を見ながら楽しめますね〜
      小型のタープは物色中です^^;

  • @velshirou
    @velshirou 6 років тому +1

    偉い❗としか言い様ないですね。台風の中、普通なら撤収ですよ!でも最後までキャンプリポート…本当に凄い♪見習わなきゃ…。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      いえいえ、本来はこのような天候ではキャンプは避けてほうがいいと思います^^;
      今回は車をそばに置いていつでも避難できるようにしておきましたが、
      最後までキャンプできたのは嬉しかったです(^_^)
      でも、雨はやっぱり嫌です…^^;

  • @sennintv6084
    @sennintv6084 6 років тому +1

    スタートの雰囲気がいつもと違う…
    と、思ったらいつものメインテーマがかかりましたね〜

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      今回はいつもと違うスタイルなので始まりを変えてみました(^_^)

  • @stradaforestamontagna4017
    @stradaforestamontagna4017 6 років тому +1

    こんばんは、今回は登山用のテントですね。大分前に登山用テントを見にショップに行った時に店員さんにこんなに薄くて雨漏りしないの?って聞いたら全然雨漏りしないですよって言われましたけど信用出来なかったから買わなかったですが動画見て雨漏りしないのが分かりましたので買おうかと思います。フリーズドライの食品も色々あるみたいですので自分も試してみたいです。次回の動画楽しみにしています。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      こんばんは!
      今回は坊がつる登山仕様でそのままキャンプ場に行きました^^;
      山岳用テントはポールも含めて華奢な感じがするのですが、
      やはり天候変化の激しい山に特化したものだけあってちゃんと考えられていますね。
      フリーズドライはチョイスする時もいろいろあって結構楽しいです(^_^)
      次回もよろしくお願いします!

  • @SuperPurapura
    @SuperPurapura 6 років тому +1

    いつも動画楽しみにしてます!キャンプ初心者なので、ガス缶参考になりました♪ありがとうございます!

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      ガス缶はあくまでも目安ですが、軽量化とのバランスを考えて用意するのがいいでしょうね(^_^)

  • @camp9271
    @camp9271 3 роки тому

    フリーズドライ、私もよく持ち歩きます。最近のは美味しいですよね♪
    ただ、値がはりますが笑笑💦

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  3 роки тому +1

      フリーズドライはお湯だけで簡単なので特に山登りの際には重宝します。
      そうそう、お値段はお高めですね😅

  • @user-up2zd2hj3y
    @user-up2zd2hj3y 6 років тому +1

    初めまして動画拝見しました。実は尾上さんの動画がキッカケでキャンプの楽しさにハマったおじさんです。尾上さんの流れでミナミさんやキャンラボさんの動画を見ています。いつも丁寧な話し方や声のトーンが動画にマッチしてイイなと思います。これからも楽しみにしています。後エンディングのBGMですがこれがまた素晴らしいです。良ければタイトル教えて頂ければ幸いです。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +2

      初めまして!
      尾上さんやミナミさんの動画は私もいつも楽しみにしてます(^_^)
      私の動画はまだまだ試行錯誤しておりますので、皆さんのコメントを参考にしつつ
      これからも楽しみながらやっていきたいと思っています。
      エンディングのBGMはフリー音楽素材でDOVA-SYNDROMEさんから拝借してます。
      曲名は「夏色ビードロ」です。

  • @goroncamp
    @goroncamp 6 років тому +1

    徒歩20秒の所に車が停めてあっても、お酒と食材、ガスの予備品は持っていかない所に強いこだわりが感じられました(笑)さすがです。
    狭い山岳テントだと前室も狭いから調理に工夫が必要になりますね~。
    フリーズドライの数々、とても美味しそうで参考になりました。
    ネイチャーハイクのテントはフライから先に設営できませんでしたか?それができると設営・撤収時被害が少しはましなんですけどね。。。
    それにしてもキャンプの大敵は「風」ですね!夜明け前の焦燥感がリアルでした。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      そうですね、一度やってみて痛い目に遭えば次はやらなければいいという考えなので…^^;
      今回のキャンプも天候が悪化して車中泊になるようであればお蔵入りでも構わないと思って実行しました。
      前室は靴とテーブルだけでいっぱいになる狭さでしたね。
      フライから設営はグランドシートにもポールを差す穴がありますのでできなくはないのですが、
      あの時は最初から諦めていて全く考えておりませんでした^^;
      夜明け前、強風が吹き始めた時はこのコーヒーで終了して撤収しようと思いました^^;

  • @gakky-channel
    @gakky-channel 6 років тому +1

    坊がつる中止は残念でしたが、いつもと違うソロキャンプも良いですね^ ^
    フリーズドライはコンパクトで調理も楽なので真似して普段使いしてみようかな。
    今回の風を乗り越えたのなら、今後山で天気が荒れても大丈夫そうですね^ ^

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      坊がつるも季節や天候で行ける時は限られてますので、
      次回の機会も是非行けるように調整したいと思います(^_^)
      フリーズドライ、特にカレーはそのまま普通に使えると思いますよ。
      通常わざわざ悪天候を選ぶことはしないのですが、
      今回はバックパックにまつわる幾つかの検証をしたかったので決行しました。
      個人的にいろいろといいデータが取れたので今後のキャンプに役立ちそうです(^_^)

  • @petlomackutyu
    @petlomackutyu 6 років тому

    やっぱりオピネルは欠かせませんね。
    私も酒飲みながら何も切らないのにいつもいじってます。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      はい、定番で持ってきましたが結局使いませんでした^^;
      使い勝手を考えるともう少し大きいほうがいいのですが、
      個人的に#6のサイズ感が好きです(^_^)

  • @M.Minami
    @M.Minami 6 років тому +1

    ちょいバックパックキャンプお疲れ様でした。
    朝はかなりの雨風でしたね。
    幕の入り口がかなりバタついてましたが
    全体的に見ると安定してたように見えました。
    さすが山岳テントという感じでしょうか。
    第2回坊がつる探検隊が楽しみです。!(^^)!

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      ありがとうございます!
      ずーっと雨は降っていたのですが、風が吹き始めたのは明け方からでした。
      フライは当然バタバタなびくのですが、インナーはほとんど揺れなかったですね(^_^)
      第二回の坊がつる、今度こそ晴天になることを祈ります!

  • @toriken1
    @toriken1 6 років тому +1

    私もいつかはバックパックで。なんーんて憧れてますが、装備を車装備から切り換えるだけでも大変でいつになるのやら(笑)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      バックパックは私もまだまだ道具が揃ってないので、
      今後も可能な限り質量を削ぎ落としていきたいと思ってます(^_^)
      軽量化すればその分快適さが犠牲になるので、ほどほどがいいでしょうね。

  • @user-kuroboss
    @user-kuroboss 6 років тому +1

    なんと!ソロキャンプは茶屋の原だったんですね。途中、ぼうがつるでのキャンプかと思うくらい籠ってましたね。(笑)
    110缶の燃焼実験といい、おでんのトレック700検証といい、随分参考になりました~🎵
    今度はきっちり晴れた日にぼうがつるリベンジしましょうね❗
    私も腰に気をつけて準備します。(^-^ゞ

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      初めての茶屋の原でしたが、個人的にどストライクなキャンプ場でした(^_^)
      是非今後も行ってみたいと思います。
      でも今回雨の中バックパックをやってみて、
      まだまだ坊がつるでの雨キャンプには準備が足りないなぁと実感しました^^;
      山は天候が変わりやすいので雨も想定しておいたほうがいいですもんね。
      腰大事にされてください。是非また行きましょう!

  • @toshino4334
    @toshino4334 6 років тому +1

    はじめまして。いつも楽しみに拝見させて頂いてます♪
    出来合いのおでんですが、種類によるとは思いますが黒瀬スパイスをかけるとさらに美味しくなりますね♪
    こらからも動画楽しみにしてます♪

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      初めまして!
      いつも見ていただいてありがとうございます(^_^)
      おでんに黒瀬スパイスは初耳でした^^;
      これからもよろしくお願いします!

  • @Kinoppy
    @Kinoppy 6 років тому +1

    そっか〜、私はゴンドーのキャンセルから池の山コテージに変更でした。夜は結構降りましたが、撤収では雨は降らなかったですね。茶屋の原、私が先日張ったサイトでしょうか?雨は残念でしたね。
    今度、天気のいい時にそちらもリベンジしてください。管理人さんも含め、いいキャンプ場ですからw
    あ、リベンジ坊ガツルでは、今度こそご一緒しましょう♪

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      そうでしたね。ゴンドーだったらこの動画と同じような状況だったかもです^^;
      Kinoppy先生は四駆で入るサイトだったと思いますが、こちらは普通に来れるサイトでしたよ。
      雨だったのでキャンプ場の散策ができなかったのが残念です。
      是非、晴れた日のリベンジでまた訪れたいです(^_^)
      延期になった坊がつる、是非ご一緒に(^_^)

  • @Direngrey525
    @Direngrey525 6 років тому +1

    ここまで降ったキャンプは久しぶりだったのではないでしょうか(笑)
    風も強かったみたいです!
    隊長見れなかったのが残念(笑)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      強風と雨のコンボはほぼ1年ぶりですね^^;
      トイレ行く度にびしょ濡れです…
      隊長はまた修行に出てるみたいな話を聞きましたがまた会いたいですね^^;

  • @user-tw4zf3jl5i
    @user-tw4zf3jl5i 6 років тому +1

    徒歩20分に見えたから、「あれ?茶屋の原って徒歩じゃないと入れないエリアなんてあったっけ?」と思ってたら
    徒歩20秒でしたねw

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      車を止める位置をもっと近づければ10秒かからないでしょうね^^;
      雨で散策ができなかったのですが、このキャンプ場の雰囲気は個人的に好みですね(^_^)

  • @Alpintiger
    @Alpintiger 6 років тому +2

    Ooh...but how am I to survive bicycle touring in Japan, if I can't read the food packages?? I looked at the food you took with you. I would not know what is in some of those packages and how to cook it :-)
    I too have the Snowpeak Trek 900. I had it with me in Hawaii and Iceland.

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      Thank you!
      The camp this time is mostly cooked with hot water.
      Lonely camps are also fun.

  • @kazunosuke93
    @kazunosuke93 6 років тому +1

    雨風の中キャンプお疲れ様です。
    キャンラボさんの新作を欲してた頃合いに丁度、更新されたんで思いが通じたのでしょうか?笑
    先週はちょうど台風接近してましたし、本当に大荒れでしたね...
    自分も今日からキャンプの予定でしたが、台風の影響で断念です...結局今シーズンは行けなそうです。
    ちなみにセブンの袋入りおでん自分も大好きで、キャンプの必需品になってます。笑 また新作楽しみにしております!

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      今回はちょっと早めのアップだったのですがタイミング合いましたかね^^;
      今週も台風の影響で雨なんですよね…^^; 参りますね。
      あのおでんは初めて食べましたが美味しかったです。手軽ですしいいですね(^_^)

  • @kuriputo
    @kuriputo 6 років тому +1

    雨キャンプお疲れさまでした。
    茶屋の原キャンプ場いいキャンプ場ですよね~♪
    台風接近中の実験的なソロキャンプ参考になります、わたしも明日北山で雨キャンプの予定です(^^;

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      ありがとうございます!
      この日は雨で散策できませんでしたが、
      あの段々になったフィールドを見た途端ゾクゾクしました(^_^)
      ソロキャンプに最適だと思いますので是非また行きたいです。
      そうですね、明日は雨予報ですね^^; あまり激しくならないことを祈ります。
      雨もしとしと降る感じだと北山の雰囲気にとても合いそうなので(^_^)

  • @user-bl4om9qd5n
    @user-bl4om9qd5n 6 років тому +2

    キャンラボさん、こんばんは(^o^)
    キャンラボさんの長い歴史の中で引き篭もりキャンプを観たのは初めてかも?
    僕も一度経験してみたいと思っています。
    第2回坊がつるキャンプを楽しみにしています( ^ω^ )

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      こんばんは!
      そうですね、テントの前面を塞いで篭もるのはあまりやってないですね^^;
      景色が見られないのは残念ですが、ラジオを聞きながらマッタリする時間も良かったです。
      坊がつるはまた皆さんと予定を合わせて是非行きたいと思います(^_^)

  • @wasumosu
    @wasumosu 6 років тому +2

    !!茶屋の原に行かれたんですね!僕も、前日まで茶屋の原へ行こうと思ってましたが、予約が取れにくい別のキャンプ場にダメもとで電話したら、予約が取れましたので、そちらに・・・^^もしかしたら、キャンプ場でお会いしてたかもしれませんね(^^;)お~、坊がつるの第二弾予定だったんですね!最近のセブンイレブンは、何故かチーズ推しなんですよね(^▽^;)畑のカレーはベクゾーさんの動画でも見かけましたが、おいしそうですね!どん兵衛リフィルも「E」「W」の表記がある・・・はずですかね?

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ニアミスでしたね^^;
      受付の際も他の方が全部キャンセルされていた受付票を見たので
      今回は完ソロでした。
      コンビニはたまに◯◯推しってありますよね。レモンだったりいちごだったり抹茶だったり^^;
      ベクゾーさんが「普通にカレー」って仰ってたので買ってみましたが普通にカレーでしたよ!
      リフィルのどん兵衛はどうなんでしょうかね?
      食べた感じは関西風のおダシのようでした。

  • @tentobakayukazuro
    @tentobakayukazuro 6 років тому +1

    坊がつるは残念でしたが、山でのテント泊気分は味わえましたね
    ネイチャーハイクは中華製ですがものはしっかりしてますもんね(^O^)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      坊がつる、あの天候では無理ですもんね^^;
      キャンプ場ならと思ってきたものの、それなりに雨風強かったです…
      生地は薄いのですが作りはしっかりしているようですね〜(^_^)

  • @KYOSUKE_24
    @KYOSUKE_24 6 років тому +1

    雨の中お疲れさまでした。
    装備もシンプルイズベストな感じで、かっこいいですね!
    いつもバックパックやってみようと思うのは思うのですが、あれもこれもとなってしまって結局バックパックにならないんですよね(;''∀'')
    ガスのデータ参考になりました!一泊なら全然いけちゃいますね!

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      今回は特にバックパックでしたので必要最小限の装備でした。
      まだまだ改良しないといけませんが今後はバックパックのキャンプも増やしていきたいです(^_^)
      ガスはあくまでも目安ですが、通常時なら1缶でも良さそうです。

  • @eldorado0430
    @eldorado0430 6 років тому +1

    こんばんは〜
    甘酒久しく飲んでませんでした( ̄▽ ̄;)
    僕も今度のキャンプで飲んでみますw

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      甘酒、久しぶりでしたが寒さを感じる時はアリですね(^_^)

  • @---ez1zf
    @---ez1zf 6 років тому +1

    こんにちは、アップロードお疲れ様です('∀`)
    バックパックキャンプは私も憧れているので、参考になりました。
    意外とガスもあれだけコンパクトでももつんですね。
    私は昨日、今日で初のソロキャンプデビューしてきました。台風の影響で天気は雨でしたが、それでもいい時間を過ごせました。キャンラボさんのソロキャンプをされる気持ちが少し分かった気がします(^^)
    これからも動画楽しみにしております!長文駄文ごめんなさい(^_^;)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      私も110g缶は初めて使ったのでどのくらい持つものなんだろうと疑問だったので
      あくまでも目安ですが今回計測してみました。
      雨のソロキャンプデビューですか!それは大変でしたね^^;
      これからもキャンプ楽しんでいきます(^_^)

  • @logshige
    @logshige 6 років тому +1

    初めまして!いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    私もキャンプ動画をアップしてまして、その多くがこの茶屋の原で撮影してます。
    最近、週末は雨ばかりですね。私も紅葉登山の予定でしたが、台風で断念しました。
    登山の予定地は、以前キャンラボさんがアップされてました鹿川キャンプ場に宿泊して大崩山に登山の計画でしたので
    中止になってとても残念です。
    今年の夏も、キャンラボさん達と同じコースで大船山の計画をしたのですが、その日も初日大雨で断念し2日目に三俣山の登ってきました。登山も楽しいですね。
    ガス缶のレビュー、とても参考になります。登山の時は軽量化したいのでいつも迷いますが、110だと不安になって250を持っていってました。次回からは110缶にしようと思います。
    茶屋の原キャンプ場は、星空もとても綺麗ですので、晴れの日に是非また行かれてみて下さい。
    いつの日かどこかのキャンプ場でお会いできる日を楽しみにしてます。

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      ありがとうございます!
      茶屋の原キャンプ場、今回は散策ができませんでしたが入り口から段々と下へ降りていくあの感じ、
      全体的な雰囲気がとても気に入りました(^_^)
      このところ天候不順が続いてまして閉口してます^^;
      登山道具の軽量化はもっと推し進めたいところですが、少しずつ揃えていくような感じになると思います。
      110缶でも暖房用途がなければ大丈夫かなと思ってますが予備はあったほうがいいでしょうね〜
      晴れた日にぜひまた行ってみたいと思ってます(^_^)

  • @kereru1000
    @kereru1000 6 років тому +1

    ジップロックをごみ袋として使っているのを見て
    便利そうだなと思いました。私もマネさせて頂きます^^
    雨の中、お疲れさまでしたm(_ _)m

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      ジップロックも何種類かありますが、使ったのはイージージッパーになってる大きめのものです。
      液体も漏れにくいと思いますのでオススメですね(^_^)
      ありがとうございます!

  • @minotake1518
    @minotake1518 6 років тому +1

    こんにちは〜*\(^o^)/*
    今年は雨風の動画が多いのですが、、、その中でも極めて大変でしたね〜〜
    本当にお疲れ様でした。
    山岳テントは設営撤収も早くてこういう時は便利ですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      今年はキャンプの頻度を上げてますので休みの日なら天候によらずキャンプするようにしてます。
      今回はなかなか風も雨も強くて途中で止めるケースも考慮した上でやりました。
      コンパクトなテントは設営・撤収が手早くできますね(^_^)

  • @user-uo6hx3jq7k
    @user-uo6hx3jq7k 6 років тому +2

    はじめまして^-^キャンラボさんの動画をみて憧れて、キャンプ道具をこつこつ、準備してようやく、12月にソロキャンデビューしようかと、思ってますが、初心者おすすめのキャンプ場とか、あありますでしょうか?福岡在住です^-^よろしければご教授お願いします

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      初めまして(^_^)
      12月にデビューなんですね。結構冷え込む可能性もありますので十分に気をつけてください。
      オススメというのは個人差があるのでなんとも言えないところですが、
      私の気に入っている場所は標高の高いキャンプ場なので時期的に避けておいたほうがいいと思います^^;

    • @user-uo6hx3jq7k
      @user-uo6hx3jq7k 6 років тому

      12月14日奥日田にキャンプいってきました^-^完ソロでしたぁ、最高でした。キャンプの楽しさを教えていただいて感謝しております^-^これからも、お体に気を付けて楽しい動画をお願いしますありがとうございます^-^ノ

  • @maittane7
    @maittane7 6 років тому +1

    キャンラボさん、こんにちは!茶屋の原、いつも目の前を通るんですが、1回も行った事がありません・・( ゚Д゚) キャンプ場内は結構広そうですね・・。 白い幕もカッコイイですね、軽い感じがします( ^ω^ ) 登山用のテントなんですかね・・♬

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      私も近くは何度も通っていたのですが、初めて来ました(^_^)
      入り口からキャンプ場サイトへ降りていく感じがとても雰囲気良かったですね。
      本当は散策したかったんですけど、また天気のいい日に行ってみたいです。
      山岳用のテントですね。重さは2kgぐらいだったと思います。

  • @underneathful
    @underneathful 6 років тому +1

    こんばんは〜!いつも拝見させていただいてました。そしてつい先日、キャンラボさんと同じ日に、同じく南小国の別のキャンプ場でソロキャンプをしてきたところです。雨風の中のキャンプを楽しんできました(^^) 質問ですが、たくさんのフリーズドライは何処にでも売ってあるのでしょうか。それともネットなどで購入されましたか?

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому +1

      同じエリアだったんですね!
      朝方隣町に大雨警報が出てたのでちょっと早めの撤収をしました^^;
      フリーズドライは登山用品が売っているショップには豊富に揃ってますね。
      私は今回すべて店頭で購入したのですが、ネットでもあればそちらのほうが選択の幅が広がりますね(^_^)
      ちなみに甘酒フリーズドライはコンビニにありました。

    • @underneathful
      @underneathful 6 років тому

      Camping Laboratory キャンラボ そうなんですね。ショップに行く機会があれば、直接見てみたいと思います。あの日の朝方の雨、なかなかひどかったですよね。私は3時前には雨音で目覚め、そのまま朝まで眠れませんでした。でも初めての大雨キャンプで(不謹慎ですが)わくわくしていました(^_^;)

  • @omarinasan8446
    @omarinasan8446 6 років тому +1

    こんばんは。キャンプ中の強風には私も最近散々な思いをしまして山岳テントを検討しているところです。大変参考になる動画でした。ソロキャンプ動画しか拝見していないせいか山岳テントをお持ちだとは知りませんでした。NatureHike初めて知りましたが拝見する限りではフレーム剛性とか風力の分散性は高い印象を受けました。耐風性の使用感などは如何でしょうか?

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ありがとうございます!
      このテントは今年5月にくじゅうの坊がつるで使用しました。
      ただ雨と強風の中での使用は今回が初めてでした。
      私の所見ですがフレームはテントの形状に合わせて湾曲した部分もありますし、
      2つのポールを継ぐポールもありますので強度があるように感じました。
      今回のサイトは正面が開けてましたので風は正面からのみでしたが、
      幕内にいる時はフライで遮ってくれているのか、インナーが風で揺れることもなかったですね。

  • @user-ir3lt8zo8s
    @user-ir3lt8zo8s 6 років тому +1

    ここは我が家から30分以内の大好きなキャンプ場です(^^)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      いいですね〜(^_^)
      このキャンプ場はとてもいいと思います。雨が降ってて散策できませんでしたが、
      入り口から下ってポツンポツンとサイトが点在してるのってソロにとっては最高なロケーションですね(^_^)

  • @user-dv4sk8pb1s
    @user-dv4sk8pb1s 6 років тому +1

    強風の中でのキャンプは怖くないですか?自分は、まだまだ素人なので風が一番気になりますね~

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      雨よりも風がキャンプでは大敵だと思ってます。
      今回は状況によって途中で止めるケースも考えてましたが結局最後までやっちゃいましたね^^;
      台風接近時はキャンプは中止にしましょう^^;

  • @Texas1357
    @Texas1357 6 років тому

    オピネイル切れ味気になる…ステンレスとカーボンどっち買うか迷う~w

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ステンレスはメンテナンスが楽ですね。
      カーボンはすぐに錆びるらしいので私が使っているのはステンレスです(^_^)

  • @BEKUZO
    @BEKUZO 6 років тому

    こんにちは~。(^_^)ガスをどれだけ使うのかは確かに興味ありますね。私も今回の動画で250にするか?110にするか?迷いましたがアルコールバーナーも使うので小さい110の方にしましたがガスのみだとコーヒーや違う食べ物も焼いたので結局足りない感じでしたが暖房代わりにガスを使うとガスの消費が変わってくるので110とアルコールバーナーでピッタリなくなりました。使い方にもよるのでなかなか難しいですね。最後は雨風の中撤収お疲れ様でした。(^_^)

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      ガスの消費量は食べるものでまちまちなのであまり参考にはなりませんが、
      炒めるよりも湯沸かしのほうが長時間ガスを使うことになるかなと思います。
      今回は110g缶を半分も使いませんでしたが、念のため110g缶2本はあったほうが良さそうです(^_^)
      撤収時に吹き荒れて一気にびしょびしょになりましたが、車で出発する頃に風が弱くなりました…^^;

  • @0708sakuraify
    @0708sakuraify 6 років тому

    はじめまして。いつも楽しく観ています。真冬のシュラフは何を使用していますか?

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      初めまして!
      ご視聴ありがとうございます(^_^)
      シュラフは一年中同じものを使用しています。
      もう5年くらい前に購入した3シーズン用のもので
      冬はEVAマットの上に寝て毛布をかけてその上にこのシュラフを開いてかけて寝ています。

  • @miho3668
    @miho3668 6 років тому +1

    その雨の中でキャンプ、、、脱帽です!!
    =͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)マイナス10度の時も今回も見ててハラハラします笑
    ガスの実験は大変参考になりました〜♪
    また楽しみにしてまーす

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      雨のキャンプをもっとうまくこなせたら人の少ないキャンプを狙って楽しめるんですけどね^^;
      今後は道具の軽量化と雨キャンプの対策をいろいろと考えていこうと思ってます。
      ガスの実験は用意した食べ物や気温によっても大きく変わりますのであくまでも目安ですね。
      また次回もよろしくお願いします!

  • @KN-ll2sy
    @KN-ll2sy 5 років тому

    こんにちは😃
    この雨の中で、ネイチャーハイクすごく頑張ってましたねー☺️
    参考になりました☺️
    ありがとうございました😊

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  5 років тому

      このテントはあれだけ雨風強くても全く浸水もせずに丈夫なテントですね。
      安価のわりに質がとてもいいと思いました(^_^)

  • @snownoel595
    @snownoel595 6 років тому +1

    フリーズドライの甘酒大好きです(´ー`)雨の中のキャンプお疲れ様でした。実はあたしもその日キャンプに出かけてましたw大分の予定だったのですが、少しでも台風から離れようと急遽長崎へ。雨は降らなかったのですが強風でタープは壊れ、夜中の3時半に撤収しました・・・。台風が近づいてるときはもうキャンプに行きません(ρε;) クスン

    • @CampingLaboratory
      @CampingLaboratory  6 років тому

      初めてでしたが手軽で美味しいですね(^_^)
      この日は雨雲レーダー見てましたが、ちょうど九州を東と西に分断するように
      東の方にだけ雨雲かかってましたね。
      南小国はギリギリ雨雲エリアにかかってたのでずーっと雨でした^^;
      基本的に台風の時は私もキャンプは行きませんが、
      今回は豪雨になっても水たまりができないような場所を選定して
      すぐに撤収できる段取りをした上で実施しました。