【恥】日本の電車乗ってたらブチギレられた話。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 261

  • @白鳥樹華
    @白鳥樹華 Рік тому +175

    知らなかったのは仕方のないことじゃないですかね。言ってくれてありがとうと言えるところが立派な大人だと思います。

  • @lattes653
    @lattes653 Рік тому +144

    電車でのマナー難しいですね~😅でも注意したお兄さんも真面目な人なのかなあと思いましたよ☺️謝ったヤマカイさんも偉いです🍀

  • @marumain7964
    @marumain7964 Рік тому +160

    日本から出たことない民としては、単身海外でチャレンジしてるだけで大尊敬なのに、それだけで肝座ってるわーって思うのに、意外と怒られ耐性はめちゃくちゃ低いヤマカイ笑

  • @あぴ-t2h
    @あぴ-t2h Рік тому +65

    電車で基本的に電話をしないのは日本ではマナーなのかも知れません。なぜか横で普通に電話をされたら不快に思います。でも、たまに注意してる人の方が感情的に大きな声で自分を主張するような感じの振る舞いをする人がいますよね。それは電話されるよりも100倍不快です😅

  • @kn-cl
    @kn-cl Рік тому +8

    以前、通学中の電車内で外国人の方が電話をしていたのですが、近くに立っていた男性がその方に向かって「うるせぇ黙れ」と吐き捨てながら降りて行ったのを見たことがあります。その方は何を言われたのかわからず狼狽えているようでした。
    今回ヤマカイさんに注意された方は、感情的にならず言葉で伝えようとされていて、きちんとした方だと感じました。
    そして何より注意されたことに対して感謝するヤマカイさん立派です。

  • @ma-go6wm
    @ma-go6wm Рік тому +30

    外国の人が日本で住むのが難しいと思うのが、こういう暗黙の了解的なルールやマナーがたくさんあることなんですよね。
    それでも外国人の見た目ならまだ許容範囲で大目に見てもらえることがあるかもしれないけど、日本人のルックスで出来ていないと途端に最低な人物扱いになってしまうんですよね…
    日本人は本当に細かくて、気にしないといけないことが多すぎるなあと思います。
    まあ、それがいいとこでもあるのかもしれないですけど。

  • @tian7404
    @tian7404 Рік тому +16

    日本にいると、周りにある程度合わせて迷惑かけなければいいっていう消極的な過ごし方しそうになるけど、
    田舎育ち外国暮らし長い自分が、慣れない東京の仕事で小さなスーツケース持って混雑した電車から降りられなかった時、降りますか?て聞いてくれて、道を作って降ろしてくれためちゃくちゃカッコいいお姉さんがいたなあ…と思い出しました。
    日本の電車の緊迫したムードの中で、自分のスタイルを崩さず、固定観念にとらわれず、他人にも親切に出来る人がいるってなんて素晴らしいんだろう、自分もそうありたいなと思います。

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj Рік тому +37

    僕も朝急いで電車に乗った時、社会の窓を開けていたらしく
    吊り革掴んで立っていたら真正面に座っていた女性に突然スマホを見せられて「迷惑だったらすみません、チャック開いてます」とメール画面に書かれていました。僕がびっくりしたのはチャックの事より「迷惑だったらすみません????!!」

  • @まぼ-g7w
    @まぼ-g7w Рік тому +36

    たまたま、正義感が強いタイプの人に遭遇しただけかも知れませんね。確かにマナー違反だけど、注意しない人も多いです。コロナ禍で日本の電車は更に静かな空間になりました😅

  • @yoshimitsu5078
    @yoshimitsu5078 Рік тому +103

    自分も留学生を観光案内してた時に注意した側で「なんで?」って言われた時にうまく答えられなかったことを思い出しました。
    色々調べてみたらコミュニケーション論や音声環境に対して日本人はかなり静寂を好むコミュニティなのが影響しているようでした(もちろんそれだけじゃないとは思いますが)。
    プレゼンの途中で相槌をうったり質問するのは海外の方が多いし、オンライン授業で他者のいない空間を確保したりするのは日本の方が多いし、自分の周りの静寂を保つことが精神的な安定につながるが故の傾向なのかなぁと。
    電車の中の会話の量も関西と関東ですらかなり違って面白いので、日本に来る時はまたあちこちで電車に乗ってみて欲しいです!

    • @Socrate2
      @Socrate2 Рік тому +3

      最近オフィスにはネット会議用の防音ブースが出来ましたが、オフィスで長電話が嫌われるのは同じ事です。
      ひとつは会話以上に他の人の集中を妨げる事、もうひとつは守秘義務に抵触する事ですけど。
      これも個室が与えられるアメリカとは違う点ですな。
      話すなら周囲の人にもわかるように話せ、会話に参加されたくないならオープンな場でやるなと、当たり前のことの気がしますけどね。
      よく、日本人同士で日本語で会話してるとアメリカ人は怒るんだけど、電話には無頓着ってのはちょっと理解し難いところ。
      勤務中でも家族とずっと会話してたりね。

  • @GGユキ
    @GGユキ Рік тому +11

    姐さんのエネルギー源が今日分かりました😂岩とキスだったとは✨😍💋✨

  • @yumiasami7252
    @yumiasami7252 Рік тому +78

    長いこと海外で暮らしてたらあるあるですよね。言ってもらわないと気づけないことだったと思うので良い経験になりましたね。何気ない失敗談とか話してくれるのも嬉しいです☺️そしてネレアさんかわいい💕

  • @user-ge5pt3xr5z
    @user-ge5pt3xr5z Рік тому +25

    私も海外に住んでいます。電車で電話したらダメだということを、最近一時帰国した時に初めて知りました!ちなみに私は(自分の)子供に注意されたのでした。(事前に調べていたみたいです)。色々マナーズレちゃいますよね。マナーってどんどん新しいものができちゃうから、一時帰国するたびにアップデートするしかないですよね。

  • @nan2246
    @nan2246 Рік тому +15

    「なぜ駄目なのか」って話は、公共の乗り物は乗客が車内アナウンスを聞きそびれることがないよう静寂が前提になっており、優先席に関係なく通話は駄目だとまず最初にアナウンスをされます。
    「優先席」の話はピースメイカーに影響を及ぼすので「混んでたら電源を落として下さい」という事で、病院や飛行機内で求められることと同じ。
    会話については複数で乗ってて全く会話するなっていうのもアレやし、っていう周りの優しさで、そもそも推奨はされていませんので会話者が調子に乗って日常会話クラスの音量で喋っていたら、
    自分はシメ(殺す)ますw

  • @poyopoyo2140
    @poyopoyo2140 Рік тому +33

    日本では公共の場では静かにいるべき、という事が一般的だからかなぁ。と思いました。
    会話と電話の線引きもふわっとしてしまうのですが、、、会話は側に会話相手がいるからできることだから許せるけど、電話は後からでも折り返し電話すれば良いのでは。
    と、公共の場では静かにあるべきという文化も絡まって不快に思う人がでてくるのかなぁと🤔
    日本では電車の中で踊り出す人は99%いないかと思いますし😂
    私は電話や会話の不快感よりもスマホばかり触っていないで、老人、子供、妊婦さん、障害のある方などさまざまな人に優しい世界になって欲しいなぁと思います😌

  • @user-tanukipatugoma
    @user-tanukipatugoma Рік тому +45

    会話は許されるけど、通話はだめ、な理由のひとつ?として、
    人って一方しか聞くことのできない会話を耳にすることに不快感を感じやすいんだそうです。
    会話だと、双方の話の流れや内容、応答が全て聞こえますが、
    通話だと目の前の人が話す片側だけの言葉や話の内容しか聞こえてこないので、より不快に感じてしまうんだそう。
    あとまぁ、何人かで乗車していたらどうしても無言でいるわけにいかないですしね。
    もちろん大声で盛り上がったりうるさければ注意されるとは思います。
    通話が注意されがちな理由は、ベースメーカーに影響すると言われていた時代に非常識だと言われていた名残もありつつ、
    ただ単に不快度が高いからだと思いますよ。
    国によって電車内のマナーって全然違いますからね、これから気をつければいいだけですから気を落とさないでくださいね。

  • @大盛メンマ
    @大盛メンマ Рік тому +11

    悪気がないのに悪者みたくなっちゃうことって
    度々ありますよね…。
    自分はこれまでもこんなことあったし
    これからもあると思うからいいや!って思うようにしてます。
    普段から周りに迷惑にならないよう注意してるし、その範疇から溢れることは考えてもしかたないなって。
    悪いことと分かっていながらやる人も
    いっぱいいますから。
    人は多かれ少なかれ迷惑をかけあって生きてますしね。

    • @新発見
      @新発見 Рік тому +9

      とても慰められます。私は夫婦で知らない土地のバスに乗っていて、運転士さんに「さきほどからずっと話をされている方、会話を控えてください」とマイクで注意されてしまい、ものすごいショックでした。そんなに長い間、車内の人たちに迷惑をかけ続けていたなんて、全然気づきませんでした。降りるときに「大変申し訳ありませんでした」と運転士さんには謝ったのですが、一生後悔します。でも、終わったことは気にしないほうがよいですね。今後改善すればよいことですよね。ヤマカイさんも同じ。

  • @杉山あや-c8w
    @杉山あや-c8w Рік тому +35

    何でダメなのか真剣に初めて考えてみた!
    ①電話だと大声になりがち
    ②閉ざされた空間で聞きたくもない音(音漏れや他人の会話)を無理に聞かされる感覚
    ③日本の電車は大抵混んでるから、ただでさえイライラしがちで喧嘩になりやすい為その予防
    ヤマカイ氏が流暢な英語で姿勢良く電話してたから鼻についたのかも笑
    (キーボードを叩く音もイラつかれるんですって。やっかみもある?)
    電車内に限らずレストランもダメですよね。口元を隠して、猫背になって「かけ直す」と言うのが無難でしょうね。混雑してたら電話を見ることもしません。トラブル回避!
    かく言う私もまあまあ混んでる優先席付近で吊り革に捕まり、旦那から帰宅が遅い!とのお怒りメールを読んでいたら、背後に車椅子に乗った女性が「携帯ダメなんだよーlそれルール違反だよー!」と怒鳴られた経験あります。響き渡ってました。
    結局静かな車内で冷や汗ダラダラ、小声で謝るのが精一杯。返信できないので旦那への恐怖も相まって、半泣きでした。
    10年以上前ですけど、あの恥ずかしさはトラウマですね、情けないし。電車乗るたびに思い出します。(混んでる時間は怖くて乗れなくなりました)
    その頃は優先席付近での通話はお控えくださいというルールだったので、メール見るくらいは立ってれば良しという風潮がありました。←コレが厄介!
    日本人ですら、迷うことありましたから。ここ数年ですよ、線引きできたの。
    オリンピック前あたり?と思ってます。もちろん地域によって違うでしょうけれど。
    お叱りを受けるかもしれませんが、注意する方も言い方大事ですね。
    ごめんなさいって咄嗟に言える人なら良いですが、逆ギレして暴力ふるう事件がわりと頻繁にあります。
    コロナ禍もあり、人との距離が近いとストレスに感じる人が増えて車内トラブルは増えたかもしれませんね(地元の電車は、それで遅延が増えました)マスクによる酸欠もあるようです。
    トラウマとこれらの環境変化もあり、いかに透明人間になれるかを意識して電車に乗るようになりました笑
    知らなかった自分がいけないけど、しっかり傷ついてるのも確かですよね。
    ヤマカイ氏の気持ちがよーーーーーくわかります。近づいて謝るあたりが、さすが肝すわってるなと思いましたよ!
    教えてくれたからこそ、学べたのだから感謝と切り替えるしかないですよね。
    でも、あんなふうに怒鳴られたのは子供の頃のバレエの先生以来!笑
    マジ怖かった〜

    • @azurfleuve5584
      @azurfleuve5584 Рік тому +9

      メール読んだだけで怒られたんですか…?!それは理不尽ですね😢知らない人にいきなり怒られるのは相当怖かったと思います。
      私も電車の中で友だちと小声で話していたら隣にいたお婆さんに静かにして!と怒鳴られてしまい、謝ってボリュームを下げたのですが、いい加減にしてよ!と言われてしまったので怖くて隣の車両に逃げたことがあります…

    • @杉山あや-c8w
      @杉山あや-c8w Рік тому +3

      @@azurfleuve5584 長文を読んでくださりありがとうございます!やはり突然怒鳴られると相当怖いですよね。許容範囲が人それぞれだから、難しいなぁと思います。透明人間目指すしかないですね(笑)

  • @新発見
    @新発見 Рік тому +7

    たまにおじさんとか、電車の中でかかってきた電話に出ている人がいますが、必要最低限の用件で、手っ取り早く終わらせていると思います。通話時間が長かったから注意されたのではないでしょうか?
    あと、コロナの感染対策もあって、その面でもよりいっそう厳しくなってますね。
    人と人との会話も控えめにって車内放送されたりしてますね。
    私たち夫婦は東京人ですが、東京で怒られたことは1度もないのに、昨秋、札幌市内の路線バスの中で会話してたら運転手さんに怒られてしまい、いい年をして、とても気まずい思いをしてしまいました。レストランも「黙食」だし、すごく厳しい地域だと思いました。

  • @mari5549
    @mari5549 Рік тому +7

    NYで子育てしているので一時帰国の時の日本の電車はストレスの連続です。子どもが窓の外見たい時はみんな靴を脱いだり、大きい声で喋るのもダメだし。。優先席でなくても女性や子供には積極的に席を譲ってくれるNYのメトロと違い誰も譲ってくれないし、、、🥲まぁメトロはそもそも電車の音もうるさいし座席はソファーでもないので、気にし方は違うところがあると思いますが🥲

  • @ぽにお-d9k
    @ぽにお-d9k Рік тому +4

    声が小さく優先付近ではない通話は何故ダメなのか、私も分かりません。
    注意されたのは論理的に説明できる方であったのでしょうか…
    注意に感謝できるの尊敬です

  • @NIKUuMAA
    @NIKUuMAA Рік тому +13

    サラリーマンが仕事の電話取ってるのはたまに見かけるけど手短にという印象ありすね。バスはなんなら会話も少ないかも?新幹線でもお喋りしてるとクレームで車掌さんが注意する(コロナ関係なく)場合もあるし、飛行機も静かだし基本日本は公共機関は大人しくを求められる気がします。

  • @Socrate2
    @Socrate2 Рік тому +12

    ぶっちゃけ、聞こえてくる会話が片方しか聞こえないと気になるからだと思うけど。
    両方聞こえていれば話が完結するので気にならない。
    実際不快だから止めてくれってのはマナーじゃないの?そこに理屈はいらんでしょ。
    アメリカ人はどんな人とも表面仲良くして儲かればokみたいな事なんだろうけど、日本は新しい発想より仲間と一つのことを突き詰めるやり方だから静寂さやノイズの無さに価値があると考える。その点はヨーロッパも同じでわかりづらくないと思うけどね。
    あと、多様性言うなら日本の価値観も認めるべき。
    寝るのは良いと思ってないんだけど、日本人の得意技は過重労働なんでお互い様で許容されてる面はある。ただ、よっかかってきたら許容するかはその時の気分と相手による。酔っ払って許容してくれは大人としてダメと思ってるので許容しない。制服着た進学校の子なら寝る間も惜しんで勉強してるんだろうと考えて
    許容する。その辺は人によるでしょう。
    ゲームは個人的には問題ない。音出してなきゃ気にならないし、電車の時間をどう過ごすかは個人の自由。他人のプレイは見てて楽しいし。
    日本では電車の中をどう過ごすかで人生や出世が決まるような側面もあるので拘束すべきじゃない。
    あと、そもそも会話するよりメッセの方が中心になってるから通話に対する許容度は低い。電話するなら会いに行けってのもまだ残ってる価値観かな。
    アメリカ人は電話好きで昔から何時間も話してても親が怒らないけど、日本では電話代が高かったから通話は親に怒られる。

  • @播磨屋マヌル
    @播磨屋マヌル Рік тому +9

    携帯の何かがペースメーカーとかに影響が…というボンヤリとした知識しかない日本人ですけども、だったら会話も『これ以上声が大きくなったらビリビリ感電する』とか『イヤホン音漏れ半端ない時は頭引っ叩く係がいる』とかやって欲しい時があります
    以前駅のホームでメールしてる時、携帯いじらないで下さいって50代くらいの女性にキレられたことありました。携帯がだいぶ普及した頃で、たぶん『車内で通話しない』ってお願いを過大解釈されてたたんだと思いますが…😅 岩からパワーチャージ出来るネレアさんがステキ💝

  • @user-pb7ee7gsr2
    @user-pb7ee7gsr2 Рік тому +6

    一人で乗ってる人は、自分の世界に入って、静かに乗りたいからかな~。って感じました。
    日本人って、虫の声に感動しますよね。そのくらい音に敏感なのだと思います(一人の場合に限り)。

  • @パピ子-t6p
    @パピ子-t6p Рік тому +23

    場所によっては店内での通話も非常識と捉える方が居るのでお店を一旦出て話します。マナーも自然と社会人として身につく為ルールやロジックの様な明確な物でなく人から教わる場合も多々あります^ ^汗かき恥かき成長するのかな😅同じ日本に居ても住む場所によって習慣が異なる場合も有りますので、、、パチパチ👀しますね😂

  • @いあ-n3k
    @いあ-n3k Рік тому +42

    いつの間に日本へ?ヤマカイさん、繊細だから色々考えはじめると凹むと思うけど、あまり真面目に捉えずかわしていく術を覚えてね。真摯に受け止めず、紳士的にかわせる大人になったヤマカイさんの成長を日本で見たいです!

  • @butasansugi
    @butasansugi Рік тому +11

    長文ごめん💦
    ロジックという誰もが納得する理由は、感じ方に個人差があるため誰にも答えられないかもしれませんが
    とりあえずなぜ人が不快に感じるのかみたいな実験をされてる方がいました。
    なぜか電話で人が話してる一方的な会話の声って、第三者視点からすると不快に感じるらしいんですよね。
    わたしもなぜ電車で電話がダメなんだろう。確かに私もやめて欲しいとは思うけどでもなんで??って気になって前に調べたことあって
    なんか女性同士の生の会話を聞かせた場合と
    女性同士が電話で会話し合う様を聞かせた場合と(会話しているのはその2人で、ただ電話も一緒に使った)
    片一方の会話しか聞こえない音声の場合では
    最後の実験が脳にストレスがかかってた的な(半分の会話っていうらしいです。)
    同じ人間だからどこの国の人も同じ現象は起こると思うんですけど
    いかんせん元々日本人があまり目立つことを好まず
    昔の電車内が今現在よりも静かだったのもあって余計に声が目立って不快に思う人が多かったんでしょうね。
    現代では日本人もお喋りが好きで騒がしくなりましたけど
    その昔からの慣習がいまも続いてて不快に思う人が多いのかもしれません。
    さらに電話だと生の会話と違って一時的に止んだりとかが基本的には無くて話したままのひとが多いですから余計になのかな。
    それプラス昔はペースメーカー問題もあって、だからもう全面禁止というかマナーとして設定されたのかと。
    日本も外国みたいに昔から電話してもいいって事になってたら耳とか脳が慣れてたかもしれませんね。
    ちなみに大声は許されてません。
    ただ乗客同士の会話を前面禁止にはどうしてもできないため
    話す人の匙加減で任せるしかなくてなあなあなになってるだけです。
    それこそどこからが大声でどこまでが普通というパーセンテージも目で見て判断できるわけじゃないので注意できる人も少ないんだと思いますよ。
    (みんなあまりにうるさい声は不快に感じてるしやめろと思ってます、そして時々注意してくれる救世主が現れます。)
    それと電車内というか人と人がぎゅーと触れ合うような満員電車でスマホやiPadや本などは私も本当にやめてほしいと思います。
    その他の時間や席に座ったり吊り革部だとか前にぶつかる人がいない時ならともかくね

  • @jobss1153
    @jobss1153 Рік тому +12

    私は、ペースメーカーつけてる人とかいたりしないかな、と心配で電車内では携帯かけないです。私のお父さんが、脳に水がたまりすぎないように、調整する医療機器体に入れていて電磁波で機械が狂うから、ちょっと心配になっちゃいます。

  • @さみやま-c8b
    @さみやま-c8b Рік тому +79

    会話はOKなのにとヤマカイさんは言ってるけど、たんに電車の中では静かにしましょうって話なのでは?周りに響く声での会話は決してOKではないと思います。

    • @user-toritoritorix
      @user-toritoritorix Рік тому +1

      そうですね。会話で車内アナウンスが聞こえずに困る人もいます。
      視覚障害を持っている方はアナウンスの声を頼りに今自分がどの駅を通過している途中なのかを
      把握しています。扉が進行方向に向かい左右どちらが開くのかも確認しています。
      視覚障害を持っている人は点字ブロックと耳を頼りに生活していますしね。

  • @ブルドッグばびちゃんネル

    あれこれ屁理屈を言わずマナー違反を謝りましょう。そういった内容の動画の方が好感がもてました。周りを気にする割には自己中かもです。自分を正当化するような発言が目立ちます。
    注意した人の気持ちをよく考えてください。
    アメリカ在住を言い訳にしないように。
    逆に海外在住なら尚更日本の良さに気づきませんか?
    私はその一人でした。

  • @morierayu
    @morierayu Рік тому +30

    留守電確認で聞いてる人は、います。日本では普通は通話はしない。昔はいて私も注意して逆ギレされたこともあるけど、今は電車やバスでは見ないですね。ヤマカイさんを日本人かなと思ってお兄さんも注意したのかも。外国人が通話してる時はタマにあるけど、あえて注意することはしないかな。NY行って帰ってきたばかりですが、こんなに騒音凄くて臭くて汚かったっけとショック受けました。日本は清潔だし静かですね。外から見ると分かります。

  • @youcham8388
    @youcham8388 Рік тому +12

    個人的には、前提に車内での通話は控えましょう!があるとして、かかってきた電話に一旦出て、後でかけ直すねくらいの通話は全く問題ないです。
    だって、もしも緊急の連絡とかだったら出た方がいいと思うから。
    長いのはやっぱり聞こえちゃうから、しない方が良いかな。気になって聞いちゃう自分がイヤです。
    同じ理由で車内での大声での会話もやめてほしいです。

  • @キスケ-u4q
    @キスケ-u4q Рік тому +12

    海外に長く住んでいました。世界ではOKな事が日本ではNGの謎ルールが多くて窮屈に感じたり、小さな子どもお年寄り妊婦さんに席を譲らない事が多くて悲しくなったりします😢

  • @鶏ガヤ醤油
    @鶏ガヤ醤油 Рік тому +11

    うわっ・・・って思うけど傍観する人が日本人多そうだけど
    うわって思われるよって教えてくれた方が親切かもね
    目の前で缶ビール開けて飲まれた時もがっつりメイクする人もいるけど私含めて傍観しましたもんね

  • @hiroron5827
    @hiroron5827 Рік тому +25

    わかるー。赤の他人に叱られると、結構動揺しますよね。😊

  • @チロ-o8d
    @チロ-o8d Рік тому +45

    理不尽なルールって感じる人も多いかもしれないけど私は結構不快に感じちゃうタイプだから、言ってくれたお兄さんに感謝してる乗客の方も多かったかも?💦

  • @yn1435
    @yn1435 Рік тому +50

    電車内通話...ロジックがはっきりないって言われるまで考えたこと無かった🧐勉強になりました!
    私の友人もアメリカ暮らしの方が長くなって、それこそ日本での社会経験がないので帰国した時にいろいろ怖いそうです💦
    お兄さんの言うようにインフルエンサーだからキチッとしないといけないのもありますし、日本人なら当たり前のこと...でも...正当化は良くないけれど...海外の方がやらかしちゃうあるあるってことは日本人も認識しておいたら平和ですよね😊
    たまに日本ではこれが普通だ!日本にいるなら守れ!っていうのも少し怖いと感じます😨

    • @ゆうきけい-r1k
      @ゆうきけい-r1k Рік тому +2

      そーですね! 日本人顔でも、英語で会話してるんなら、マナー知らへんかも? 教えたらな! ってなるのが、いいよね。
       マナー違反している人を、アカンやん!って責めるのは、怖いね(・・;)

  • @オナルド-f9w
    @オナルド-f9w Рік тому +33

    個人的に電車内の会話より電話のほうが気になるってのはある。

  • @よしよし-d2y
    @よしよし-d2y Рік тому +106

    電車で電話する人に限って大声で話すし、片方の話だけ聞こえる状態はストレス感じるんですよね😅日本の電車は混んでることが多いからなるべく静かにするのがベターかな😊

    • @tamanofe6496
      @tamanofe6496 Рік тому +17

      公共の場では迷惑をかけないってのが日本人の考え方
      海外は公共の場では迷惑をかけられても仕方ないって考え方

    • @ぬらりん-o8h
      @ぬらりん-o8h Рік тому +5

      会話してるのと変わらんから

  • @匿名希望-h4w
    @匿名希望-h4w 8 місяців тому +1

    ネレアさんは〜とても可愛いくて、賢い女性ですね~❤❤

  • @terry9777
    @terry9777 Рік тому +12

    大きい声ではなくても早口でひっきりなしに喋られると私は頭がキーーってなります。特に電車では束の間の休息のことが多いので辛いかもです。わたしなら注意出来ないので違う車両に移動します。
    今はコロナ禍なので電車でも会話は最小限にとアナウンスがあるので尚更白い目で見られたのでは?
    でも謝れたのは偉いと思います😊

  • @まほほん-b8e
    @まほほん-b8e Рік тому +8

    私は、玄関出たらスマホ📱は一切見ません‼️
    スマホ📱の画面を見てるより、外の景色✨🌲🌿🍀☀️🌳🦮🐕‍🦺☘️を見たり、人間観察🤔したり。。
    そっちの方が、ワクワクが止まらない〜〜🤗✨大好きすぎる♥️♥️♥️

  • @culalally
    @culalally Рік тому +28

    私が感じるのは…
    東京は混んでると次の駅の電光掲示板?も見えない時あるし、アナウンス聞かないと困る時あるし、、
    隣で電話されると「うるさいなぁ」と思っちゃいます。普通の話し声よりも電話での話し声の大きい気がするし。それに電車に乗ってる人同士での会話でも大きいと気になります…。ルールだからっていうより不快だから…って感じかなぁ。。
    友達と乗ってても向こうの声が大きかったら少し声下げてっていうけど、上司と乗ってる時に言えないのがいつもきついです笑。

  • @ree-ree10
    @ree-ree10 Рік тому +4

    電車内の電話も宜しくないけど大声で会話する人も本当はあまり良くないですよね。
    緊急の電話で出なくちゃいけなかった場合は端の方でササッと済ませる程度に。
    以前仕事の電話に出て大きめの声で喋ってる男性とそれに怒って「電話を切れ!」と怒鳴るおじいさんの喧嘩の仲裁をしたことがあります😅
    緊急の電話を出る人も、注意する人も思いやりを持ってお話をして欲しいなと思いました。
    ヤマカイさんも突然注意されて驚く中、受け入れて謝罪と感謝は素敵✨
    注意された方もそんなヤマカイさんの姿に怒りをおさめてくれて良かった😌

  • @YG-sx9we
    @YG-sx9we Рік тому +6

    ぁぁぁあ〜ゴロゴロゴロはずかしぃぃごめんなさいぃぃホントにすみませんでしたぁあ!!もう一度やり直したいぃぃ!!て頭抱えて自宅で反省会しちゃうやつじゃん…

  • @うふふ-q9j
    @うふふ-q9j Рік тому +30

    最近はLINEで事が済むから、通話している人は本当に居なくなって、目立っちゃいますね。
    特にイヤホンは声が大きくなりがちかも。
    電車のマナーって本当にそれぞれで独特ですよね。理由や理屈は無しで。
    外国人の同僚に「何故日本人はこんなに親切で優しいのに席を譲らないの!?」と言われて
    うん、確かに私も積極的には譲らないなと思ったり、
    昔、肩を通り越して、隣のおばさまの膝で眠ってたこともあったなぁ。。。😅

  • @natsuko1992
    @natsuko1992 Рік тому +6

    自分が日本にいない間に爆誕していたようなマナーですが、最近バレエを見に行った時に開演前に「背もたれに背中をつけて鑑賞してください」とアナウンスがありました。前かがみになると後ろの人の視界を遮るからだそうです。

  • @kalmiapi6044
    @kalmiapi6044 Рік тому +6

    だいぶ昔ですけど
    激混みの車内、1㍉でも動いたら睨見合いみたいにモラハラ殺気立つ中
    突如、QP3分クッキングの呼び出し音が鳴り響き、殺気の中で当人どうにも対処出来なくなった模様
    10分近くQPが鳴り続けた時は逆に早く出てくれ!と思いながら笑いを堪えてましたw
    気持ちに余裕が無い日本、ですが郷にいれば郷に従うの精神で😭✋
    そんな事より岩のパワーを感じろ!のネレアさんが可愛すぎてどうでもよくなってしまうw

  • @らめる-w8w
    @らめる-w8w Рік тому +16

    ルールを作ること自体は悪くないけど、ルールを守る=正義っていう凝り固まった考えは正直改めた方がいいよね、、偏見だけど日本人、特に電車に乗ってる人なんかは心に余裕ないことが多いからね笑そんなことで怒んなよーくらいに受け止めとけばいいと思います😂

  • @naruk5342
    @naruk5342 Рік тому +19

    なぜ会話はよくて、通話はNGなのか。。。
    日本生まれ日本育ちのガチガチの日本人でも理由はよくわかりません 笑
    でも小声で話す会話より、通話のが声が大きくなる傾向はある気がしますね😅
    それにしてももっと寛容になってもいいような、でも踊り出す人がいたらマヂでビビる、自分であります 笑

  • @はる-h6g5o
    @はる-h6g5o Рік тому +3

    ロジックがないというお話でしたが、マナーだからとしか言いようがない気がします。
    食べ物を食べる時は口を開けずに静かに食べる、というのと同じかなと
    クチャラーが嫌がられる理由は音とかを不快に思う人が多いからでしょうし、なぜ不快なのかと言われたら不快なものは不快、としか答えられないです(ちゃんと解明されていたりするかもしれませんが、私はそうです)
    マナーのロジックは大抵、他の人を不快にさせないこと、だと思いますが、なぜ不快になるかのロジックはないものが殆どではないでしょうか。
    電車内の通話がNGな理由は、周りの人が不快に思うからですかねな😂

  • @nan2246
    @nan2246 Рік тому +22

    基本的には通話だけでなく会話も嫌われますよ。
    特に通勤時間帯の電車では忌み嫌われています。
    後、バスや電車で会話している外国人を見ていると英語の小声っていうのが全く想像つかないな。
    発音をはっきりしないと意味が全く通じないからか自然と日本語よりも大きな声で喋っているね。
    日本語で隣りの人間だけに分かる音量が1だとしたら、英語は10程度が個人的な物差しですね。

    • @user-zr7bijutu
      @user-zr7bijutu Рік тому +3

      電車でずっとヒソヒソ声で会話してる人がいるとなんだか嫌な感じがする。
      性格悪いのは承知だけどチラッと見てしまう。

  • @跳ねるうさぎ
    @跳ねるうさぎ Рік тому +23

    一昔前にケータイで会話する時、マイク付きイヤホンで会話してたら「独り言言ってるみたいで怖いからやめて」って何人からか言われてたけど、両手空くし合理的じゃね?と思ってた。
    今は割と当たり前になって来たけど、日本は周りと違うことすると不気味だからやめて欲しいって人多い気がする。

  • @himetin7296
    @himetin7296 Рік тому +6

    ドイツに住んでますが、スピーカーで電話してる人とかもいて、私も電話しちゃってる時あります…
    うるさいのは暗黙のルールでダメな感じはありますが、小さい声だったらしちゃってました…
    日本帰ったら気をつけます!!ルールって国によって違うから、難しいですよね、ありがとうと言えたヤマカイさん、えらい!✊🏻✊🏻

  • @ごんべななし-t6v
    @ごんべななし-t6v Рік тому +15

    ちょっとネレアさんのせいにしてて笑った

  • @おみっちゃん-s8v
    @おみっちゃん-s8v Рік тому +20

    一緒に乗ってる人との会話はオンタイムの出来事だけど、通話に緊急性を感じない場合は個人的な空間で話して欲しいって思うからかなぁと思いました。
    注意された時の心中、お察しします。すごく焦りますよね!そんな中、感謝の言葉がでてくるヤマカイさんさすがです。

  • @kumikosillah5086
    @kumikosillah5086 Рік тому +5

    ニューヨークの電車ではみんな大声で電話したり落語みたいなのしてたり、動画大音量で見たり、社会への意見を大声で語ってる人がいた。日本のインターでイギリス人と働いていたら電車の中で子供達整列させて大声でいろんな説明始めた。そこにいた韓国人は暑いだろうと霧吹きで水を巻いて子供達にかけていた。
    文化ですね~

  • @zelos1021
    @zelos1021 Рік тому +23

    ノイキャンしてたみたいだし
    思ってる以上に声がデカかったんだと思いますよ
    声かけてきた人も、すぐ声かけた訳じゃなくて
    あまりにもうざくて声かけたと思うんですよ
    ある程度はスルーするのが日本人なので
    論理よりも結局人間は感情の生き物なので
    いやだって感じる人が多い。が一番の理由だと思いますね

  • @cantaca3704
    @cantaca3704 Рік тому +18

    日本の悪い所でもありますよね。
    ある男性が電話出て周りは、電車の中で、はぁー?みたいな雰囲気だったらしいけどその人が「まじ!?まじで家が燃えてんの!🔥」って放った時は、それは仕方ないわ!みたいな雰囲気になったって話聞きました。

  • @yuka1107
    @yuka1107 Рік тому +8

    会話が🆗で通話がダメな理由確かにわかりませんね😁会話も結構うるさい人多いしw
    ただ、優先席付近では電源をお切りくださいと、マナーモードにしてくださいと、通話の際は他のお客様のごめいわくになるので移動(車両と車両の間の場所)してくださいというようなアナウンスが流れていたので、自然とそうしていました😊💡
    バスでも同じですね😃💡
    知らなかったことは仕方がない事です💡
    カスじゃないですよ✨
    きちんとお礼も出来て素晴らしいと思います✨

  • @ayhy4320
    @ayhy4320 Рік тому +2

    動画はじめのネレアさんが可愛すぎて👍押した

  • @keitosasaki3419
    @keitosasaki3419 Рік тому +8

    私はコ○ナの事情とか携帯の通話とか会話だろうが関係なくデカい声で話す人がとにかく大嫌い(笑)死ぬほど嫌い(笑)😂
    若い子だろうが年寄りだろうが男女関係無く『少し黙ってくれ…😫😮‍💨🤬』と思う…。

  • @がらすぱん
    @がらすぱん Рік тому +56

    長いこと一緒にいても突然ちゅーしてくれるの嬉しいよな、良い彼氏や

  • @シキ-i4d
    @シキ-i4d Рік тому +38

    ネレアさんの岩の上の行動がカワユイ(ΦωΦ)♪そして、突然のチュ〜にドキ♥
    電車でハプニングでしたね。注意してくれた方は良き人✨

  • @ultram18
    @ultram18 Рік тому +3

    片方の会話しか聞こえない事で、他人にストレスを与えるという結果がでています。特に電車やバスなど通勤時によく使う場所、密接になる空間、管理者がその場に常時居られない。などトラブルが起きやすい状況が整っている場所では他人への配慮はトラブルを防ぐ為に必要以上に必要だと思われぽん助殿

  • @タイコウデンデン
    @タイコウデンデン Рік тому +2

    唐突な寿司ペロに吹き出した自分をしばきたい笑

  • @JeFun1226
    @JeFun1226 Рік тому +4

    もうそろそろそんなちっちぇえことスルースキル発動させて...

  • @snamonaki1151
    @snamonaki1151 Рік тому +2

    2:18 見どころ❤
    1人だけの時はよくても、全員が電話しだしたらうるさくてアナウンス聞こえないからかな?
    だから会話もアナウンス聞こえないのはだめと思う。

  • @yuu7618
    @yuu7618 Рік тому +10

    日本では他の人も多く集まって、特に密室になる所などでは電話などは出来ないっていう雰囲気ですね。
    電車、バス、病院、飲食店など。一言くらいで、後で掛け直しますくらいだと、まぁ許される感じです。笑
    駅のホームの人の邪魔にならない所や、飲食店ならテラス席だったら大丈夫な感じしますね。

  • @ぬらりん-o8h
    @ぬらりん-o8h Рік тому +13

    電車でなんで電話しちゃいけないか
    わからんのよな、、みんな会話するやんねwwww

  • @yamarina834
    @yamarina834 Рік тому +7

    誰だって間違えることあるさ〜
    それはインフルエンサ〜も人間なんだし、
    みんなも同じ
    次から気をつければいいだけさ〜

  • @paopao__23
    @paopao__23 Рік тому +52

    私も過去に同じように、どうして会話は良くて、通話はマナー違反なのかな…??と通話のマナーについて調べてみたことがあります🥲自分的に一番納得できた理由をひとつ。
    会話の場合は、会話してる人たちを目視でも確認ができ、誰かと誰かがお話していて、自分には関係のない話であると認識して、情報をスルーすることができますが、通話になると話している相手が見えないことから、どうしても耳が情報をキャッチしようとしがちになるそうです。「会話は良くて、通話はマナー違反」というのは、通話をしている方の近くにいると、性質上(?)気になってしまい、会話よりも音声を拾いやすいので、不快に思う可能性が高いことから、通話を控えることによってトラブルが起こらず良いのかなと…。

  • @ノアノア-p9g
    @ノアノア-p9g Рік тому +7

    コロナ禍で電車内アナウンスでも、飛沫防止のため会話はお控えくださいって流れてるので普段より厳しい目が注がれたのかも。
    あと、以前どこかで(本かテレビ?)聞いたのは、人間の心理として会話全て聞こえるのはストレスが低いけど、半分だけ聞こえるのはストレスになるらしいです。英語だから意味が分からず、余計気になってストレスが周りにかかったのかも。
    日本は、お行儀がいいを目指しがちな国なので、他の国よりルールはいろいろありますよね。 誰にでも国ごとのルールはとても難しいものなので、気にしないでー

  • @ひろろん-d7n
    @ひろろん-d7n Рік тому +6

    私もずっと電車内で会話はOKで通話は✖️なのは何故なのか疑問に思っていました。コロナ禍では会話もNGみたいになってますけどね。
    昔‥ケータイが一般的になったばかりの頃は電車内では電源を切るのがマナーだったように記憶しています。心臓ペースメーカーに悪影響があるからなどの理由で。その頃ケータイはほぼ通話用でしたし。といった流れがそのまま続いているのかなとか。これは私考察。
    日本人は秩序に従うのが得意だからクラッシックバレエは向いてるという点、私もホントにそう思います‼︎自分も含めて🤣
    だから今、マスクを外す外さないは個人の判断でって言われると不安なんだろうなぁ そういう所、メチャクチャ日本人ぽいと思ってます。

  • @しゅゆゆ
    @しゅゆゆ Рік тому +11

    電車とかバスとかで通話してる人たまに見かけるし、正直グレーゾーンって感じする

  • @marumain7964
    @marumain7964 Рік тому +57

    いや、電車内で5分電話は長いわ普通に。うん。それはね。お兄さんが正解だよ。

  • @Tulip_El_RedMage18
    @Tulip_El_RedMage18 Рік тому +6

    電車での電話NGはお気持ち的なものが大きい気がしますね~。
    全てのマナーがロジックで説明できるものではないですし、正論が通るわけでもないです。
    年々もかけて出来上がった習慣みたいなものです。良い悪いは置いておいて。
    察する文化なので。

  • @qwe5976
    @qwe5976 Рік тому +2

    地方から都内に引っ越したとき電車内での暗黙のルールがわからず怒鳴られて怖い思いをしましたが、実際に通勤ラッシュを経験してその合理性に納得しました。またここ数年日本では車内で殺人事件なども起きておりピリつき感マシマシ。毎日怖いのいやだなぁと思いながら電車に乗っています😣

  • @わんころ-j4o
    @わんころ-j4o Рік тому +6

    英語でしゃべってたから注意された可能性ありますよね、外国人だと思って、日本では電車で電話はマナー違反ですよって教えようとしたんじゃないかなその人。
    コメント欄で会話はOKみたいなのありますけど、小声じゃない会話は日本ではマナー違反だと思うので一緒に乗っていたヤマカイさんの10倍くらいの声で話していた人たちも、マナー違反じゃないかな、と思いますが。
    個人的には電話も、優先席付近じゃなくて、小声で口元を抑えながら手短に話すくらいならいいんじゃないかと思ってます。

  • @kokiaarumat
    @kokiaarumat Рік тому

    大阪で電車に乗っていてびっくりするのは、イヤホンで通話してる海外の人は別になんとも思わないけど(日本人でも多いし)、スピーカーで会話している海外の方が多くてびっくりしています。出身地はわかりませんが、電話はスピーカーでするものなのかしら?と逆に興味が湧いています。

  • @そばめし-n7n
    @そばめし-n7n Рік тому +21

    通話時間が長かったのですかね😅短時間なら電車内でも、あるあるですよ😁

  • @メロンパン-g9w
    @メロンパン-g9w Рік тому +24

    たしかに理不尽な事ありますよね 車内で大声で会話している人もいるし
    音漏れイヤホンも不快🎶
    車内での通話を注意してくれたお兄さんも勇気がいっただろうけど 
    下車する時に注意をしてくれたことに対してお礼を言えたヤマカイさんもすばらしいと思いました🎵

  • @thanhthuy1224
    @thanhthuy1224 Рік тому +16

    同じ日本でも時間帯と路線によっては本当に殺伐としています。
    頑張って働いて生きているんです。「頑張って生きる」スタイルがお二人とは違うだけかと。
    電車内マナーについてですが、Bluetoothイヤホンで5分以上通話をしている人が近くにいると、独り言を言っているかのようでその人物が怖いです。密閉空間の電車なら逃げられないし尚更。
    私が同じ車両にいたら、注意してくれた勇気あるお兄さんに感謝です。
    また、今後お二人が日本で活動なさるのならば、電車内で睡眠を取らなければならないほどに疲弊している人達がいることも理解してほしいです(その代わり、スリにはほとんどあいません)。
    そうやって死ぬ思いで働いたお金で、好きなバレエレッスンを受けたりバレエ公演に行くんです、少なくとも私の場合。
    この動画のお二人のお話しの内容は私には悲しいことでした。

  • @どさんこちゃん-w8y
    @どさんこちゃん-w8y Рік тому +1

    電車での通話はデッキに出てならOK、バス・地下鉄内は通話NGが全国共通ルールである気がします。その根拠は考えたことも無かったので、夫婦で話あってみたのですが、①日本の公共の場ではそもそも周りに響くような会話がマナー違反(※)②ゆえに、通話の場合は電波状況などで声が聞き取りづらく声のボリュームが大きくなりがちであったり、そのことに自身が気付きにくい為車内の通話はNG(ペースメーカーへの配慮もある)ということじゃないかと結論付けてみました。私の生活圏では、コロナ禍で車内での会話自体がより嫌煙されるような雰囲気も感じました。
    ※公共の場で騒がないようにと幼い頃からご家庭や学校でもしつけられるかと想うのですが、その根拠は煩くして他人に迷惑をかけないことや品がない行動をしないということかなと。煩いことが迷惑と感じる国民性については、他の方のコメントを読むと「自分の周りの静寂を保つことが安心感につながる」というところに起因しているのに納得しました。

  • @きょん-e7h
    @きょん-e7h Рік тому +8

    本心は、大きな声で通話するのはダメでも、小声なら良いのに思ってます。車内で、大きい声で喋ってる人や、イヤホンの音洩れ大きすぎの方のが不快ですけどね。

  • @AoiMatsuri
    @AoiMatsuri Рік тому +11

    注意する側も出来ることなら、注意したくなかったと思うよ🙌
    仕方ない時もあるとは思うけどね(電話でるの)。ただ『今電車だから』ってヒソヒソ折り返す受け答えしてたら
    まぁいっか。って思えるかな。

  • @55happylife73
    @55happylife73 Рік тому +3

    初めまして。娘がダンサーだったので楽しく拝見させてもらっています(現在は私だけ)。電車の中で電話がダメなのは声が大きくなるからじゃないですか?電車の中は密室で乗客同士のテリトリーも近いですよね。アメリカは自由っていうイメージありますが、そうでもないですよ。アメリカでも声の大きさは小さい頃から学校で学びます。学校によってもちょっとちがいますけど大体が0(サイレント)から4とか5(叫び声)まであると思います。日本はもともと小さい国だし人口密度も高いので家の中でも家族はささやく感じで喋りますよね?アメリカ人にはとっても不思議みたいです。ランチ中おしゃべりはいけないっていう厳しい学校もありヴォイスレベルは0と指定されてるところもあります。日本の常識的に電車の中はきっと親密な空間とも言えるのできっと2でもうるさい感じですよね。アメリカでも図書館とかに行ったら携帯NGです。電話は相手が誰だかわからないしはきはき答えがちですよね。だから声のトーンも自然に上がってしまうと思います。ヴォイスレベルを説明してくれている動画があったので、コピペしておきますね💓ua-cam.com/video/nEnPEiFGKm4/v-deo.html これからも楽しみにしています。

  • @chiakit1126
    @chiakit1126 Рік тому +10

    まあそうね、自分で言ってるけどバレエの話するのにマナーの話はいらないよね。バレエしよ、バレエ。

  • @武井勇-e6e
    @武井勇-e6e Рік тому +4

    日本の電車の中人がいるのにシーンとし過ぎでなんか怖い、!何か起こりそうなはりつめた緊張感を感じる事があるよ!

  • @RR00000AA
    @RR00000AA Рік тому +15

    私は発言力あるヤマカイさんが、海外を旅した日本人として異質な習慣や気になったことを正直に話してくれるとすごく嬉しいです。
    近年だとマスクの件も、室内でマスクは強制させられるのになぜ飲食時にマスクをとって会話をしても許容されるのかとアフリカ人の友達が首を傾げてました😂
    その時折の個々の判断で行動できるくらいの自立心は今の日本人に必要だと私も思います。

  • @翔ぶペンギン
    @翔ぶペンギン Рік тому +4

    イヤホンで電話だったら、独り言と思われて注意されなさそう😂

  • @ふわなの
    @ふわなの Рік тому +8

    ドイツ在住ですが他人の通話は全く気にならない。ドイツだとサッカーの試合の日になると電車の中で応援歌大合唱なので気にするもなにもって感じです😂

  • @みんづ-x3w
    @みんづ-x3w Рік тому +9

    本当に海外生活長い人あるある!です
    私も日本に帰国した時に同じ事が置きました。
    あと会社で仕事中にスマホを机の上に置いておいただけでも『しまいなさい』と注意されました。
    仕事中スマホだめ、電車バスでのスマホ通話だめ、
    もはや日本では通話機能要らないと私は思っています

  • @ku-i3447
    @ku-i3447 Рік тому +14

    他の方も仰ってた…
    酔っ払いの大声の方が迷惑。
    賛成です。
    でも、線引はとても難しい。
    何か基準は作らないといけない。
    ルールはふわっとしてるけど、要は、周りに配慮する気持ちを持ってるかみたいなものが基準になってる気がします。
    それは曖昧が故に、時に救いにもカセにもなるのだと思います。
    でも、これを日本のよさと思いたいです。
    ヤマカイさん、ネレアさん、頑張って❗

  • @ななまる-h6m
    @ななまる-h6m Рік тому +29

    開花の時期来たのネレアさん可愛い💕まだ風は冷たいけど春はそこまで来ています。5月の公演楽しみ☺️🎶

  • @やましな-y4j
    @やましな-y4j Рік тому +30

    これからを生きる子どもたちに大切なことを教えてくれる動画だったよ。

  • @まほほん-b8e
    @まほほん-b8e Рік тому +11

    ルールに、何で??どうして???は、無い‼️‼️
    という言葉を聞いた事があります!

  • @あや-n2k
    @あや-n2k Рік тому +10

    ヤマカイさん、その気持ち分かります😅知らない人に注意されるとそういう気持ちになりますよね、、、うーん、まあ周りうるさいなら良いんじゃないかなって思いますけど。
    英語って低くなるのは分かるけど、声は大きくなるものかと思ってました😮英語のアクセントって日本語と違って高低じゃないから

  • @ほたて-e1n
    @ほたて-e1n Рік тому +14

    注意した人、ヤマカイさんの風貌がコワモテだったら無視してたと思う
    そーゆー事(笑)