Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1:47 「昔は〜」って言いながら発売からまだ1年半のダイパリメイクの画像出してるの最高に皮肉が効いてて好き
サクラビスは本来こいつが進化してなるはずが、何かの間違いでパールルの進化先になったんだと今でも思っている
めちゃめちゃしっくりくるなそれ
コンパンがバタフリーになるはずだったみたいな間違いかな。
面白い説ではあるけど相方のハンテールの尻尾はちゃんとサクラビスの形をしているしサクラビスの尻尾の形は比較的ハンテール
テッポウオ(魚)→オクタン(タコ)の進化工程の影に隠れがちだけど、パールル(貝)→サクラビス・ハンテール(魚)の進化工程も明らかにおかしいんだよなそれならラブカス→サクラビスorハンテールに分岐進化する方がまだ理解できる。
どっかのwikiに書かれてた「ポケモン界のビックリマンチョコ」って例えすき5:00 片利共生っぽいですね
本来のイントネーションはラ↑ブ↓カスなんだろうけど完全に「酒カス」のそれで草生える
某ブースターの人と同じ日にラブカス解説動画上がったおかげで今日だけ一番注目されたポケモンなのではないだろうか
しかも自分はその2つの動画が上下に並んでおすすめに表示されるという奇跡が
ほぼ同時にとも湯氏がラブカスで動画上げてる奇跡
もこうもあげてるの草ブーム来た?
水棲生物を水タイプにしすぎ問題、御三家でも毎回増えるのに水タイプ増やしすぎ問題とかも根深い
ママンボウはラブカスが進化したポケモンだと思っていた時期が懐かしい…
確かガセポケモン情報が原因だったよね
@@nikirotton それがなくても勘違いしてた
そうであって欲しかったw
神秘の守り、甘える、雨乞い、メロメロの起点作成要員として使ってみましたが、相手のビビヨンの暴風が必中になって散々でしたね......
今のところsvのラブカス内定枠食ってるだけの存在になってる
何と、まさかあの“ざんねんなポケモン事典”とも湯さんと被ってしまうとは…
ラブカス以外にもSVで存在意義が問われるポケモンは多いけど、ぶっちぎりでラブカスさんの存在意義って図鑑埋め以外謎だからなぁ・・・。
名前の由来は熱帯魚のディスカスだろうけど、この性能のポケモンにカスって付けたのは絶対悪意もあったよな
そして、SVではDLC未解禁時点でサニーゴ未内定につき寝床まで失ったのであった。。
サムネ見た時「おいおい、ラブがなければただのカスって酷いこと言うなレジギガス…アルセウスはツッコんでくれよ?」動画を見た後「アルセウスが言ってた…」
SVに内定したのが奇跡な弱さ
乱獲されるとこを想定されて弱く設定されてたんじゃないかなと思ったり
剣しか遊んだことなくてこのチャンネルで過去作にも興味を持って先程注文したところだったので鱗の存在を知れて良かったです。ありがとうございます。
ラブカスさん、ラブトロス出てきて大切なラブ要素も被せられちゃった😭💔ギガスさんの料理講座待ってますw
対戦に関する育成要素は楽になって良いと思うだからハートの鱗がないと技を思い出せない仕様は無くなったのは多分正解ただハートの鱗を無価値にしたのは勿体ないハートの鱗と交換して思い出すと技のPPが上がるとかあっても良かったかも
特性は強いけど種族値は弱いラブカス種族値は強いけど特性が弱いレジギガスつまり、ラブカスはレジギガスの対極に位置する者(?)
某唯一王の人と丸かぶりでカワイソス
3:33 てっきり体と同サイズのハート型の鱗(皮?)かと思ってた笑笑
ママンボウがこいつの進化形だと思っていたのが懐かしい
ラブカス「名前にカスってついてるせいだな間違いない。何とかしてくれアスセウス様!!」
おススメ動画の画面だとのタイトルが『ラブ/カス』で改行されてたから、一瞬『カスを救いたい』に見えた
「オヨグココロ」としてパラドックスポケモンで出てくれ…露骨なS137とかで
ハガセウロコテツノハート
サムネめっちゃ好きw
とも湯が一時間半後にラブカスの動画上げたの草
ウロコが廃止になったのに、なぜパルデア内定したのかせめて進化系でてくれてもよかったのに
ハートのうろこは覚えさせる道具として使えなくするんじゃなくてラブカスに持たせて効果が出るラブカス専用アイテムにすれば良かったと思うのは私だけ?
もしメガネとスカーフと鉢巻を足した能力だったとしても結局弱い
ラブカス好きなので、とも湯さん含めて好きな実況者が取り上げてくれて嬉しい。
お疲れ様です。ラブカスも1回進化した程度ではまだ弱いでしょう、一気に史上初の(ただリージョンフォルムならば既にヒスイヌメイル→ヒスイヌメルゴンがおりますが)2段階追加進化実装が求められるところです。
ハートのうろこだけ集めれば良かった過去作より決められた素材やバカみたいな数のテラピースを集めないとならないSVのが虚無感強め。
次回作で厨ポケの誰かが遺伝技没収されるという可能性は薄いか
ラブカスの鱗は全て逆鱗…全身逆鱗と言えばアルバトリオンラブカスはアルバトリオンだった…?
ラブカスを活躍させられる方法はこれがいいと思います🙂1️⃣雨パでペリッパーやニョロトノ、カイオーガといったあめふらしという特性を持つポケモンにすいすいで採用する。2️⃣まもるを使って相手を誘き寄せる。3️⃣メロメロやゆうわくといった変化技を採用する。4️⃣↑これらのわざが相手にパラドックスポケモンや伝説ポケモンがいて使えない時はドレインキッス、ハイドロポンプといった攻撃技、変化技ではあまえるやみがわり、こらえるを使う。これなら活躍できると思います🫢
ラブカスを強化するなら追加進化か強力な専用技取得がいいと思います。リージョンやパラドックスは追加されても原種の強化にはならないので必要ないですかね。
専用技とは言えないけど、「ゆうわく」「みずあそび」「どろあそび」といった過去作限定技を使えてもいいと思う。
某最弱会議でこいつは2冠達成で殿堂入り つまりレジェンズよってアルセウス以上によりラブカス=アルセウス【証明終】
合計種族値が同じタダノツツミもとい「デリバード」が未来パラドックスになったから、追加コンテンツで「ラブカス」が過去パラドックスになったら嬉しいな。
全身青でハートが割れてるみたいなギザギザ模様があってほしい。
絶滅するから未来じゃないの草
ラブを失ったらただのカスは笑った
絶滅したことにして来期以降一生登場しなくて良いと思う
某、グループの最弱決定会議でアンノーンと並び殿堂入り認定されるだけあるわ
昔のも、ものひろいみたいにアイテムもたせてないラブカス連れ歩いてたらいつの間にか持ってる。とかそういう仕様なら良かったのにね。現代でも戦闘とかでは使い道ないけど、ストーリーで連れ歩いていたら楽な専用仕様とかあったら面白いと思う。旅パで役立つ的な。
そらをとぶ要因みたいに好きでもないポケモンで枠埋まるのやだ
@@澤田丸 つかわなきゃいいだけやんけwかいりきとかなら分かるけど。
@@mugiya4129 全部徒歩移動だと面倒臭いだろ
トニオ・トラサルディー「密漁をします」
昔はラブカス用ボックス用意して鱗剥いで逃がしていたなあ
レジギガス様すら哀れんでしまうほど悲惨ですよね、ラブカス…きっとアルセウス様は技思い出しを用意しよう↓でもハートのウロコの補給方法がないと困るよなぁ↓特定のポケモンが持ってる道具にすればいいのかな↓でもハートのウロコが似合うポケモンいないし↓ハートのウロコ補給専用ポケモの適当に作るか…って感じに作ったに違いない。本当に何を考えてラブカスなんて作ったのよ、アルセウス様…
テツノココロ実装待ってます
このタイミングで被るとかついてなさすぎる
ラブカス好きなので内定嬉しすぎてSVで旅パに入れてました、甘えるして積みの起点作れたのは偉かったです。五世代ではいば暗示雨滝登りでレートに使ってました、弱かったです。
クイボが泥棒の餌食
ラブカスは害悪できるから強い(弱い)
ラブカスの色違い捕まえて湯婆婆式で名前付けました!名前は「カス」です
未来パラドックスが来たら名前は絶対「テツノハート」ですね
で、ラブカス救済方法に関してですが…ダブル限定になってしまいますがシャリタツ路線で行くのも良いかと思います。要は「司令塔」みたいな特性を与えるわけですね。「ダブルバトルとかでサニーゴ、ガラルサニーゴ、サニゴーンと一緒に出すと合体。相方単独状態になってしまうが戦闘力が大幅に上昇する。なお、毒毒や火傷等でラブカスだけ倒れた場合、強化はそのままに別のポケモンも繰り出せる(ヘイラッシャ&シャリタツと同じ仕様)」にすれば存在価値を見いだせるのでは!!?
マジでママンボウの進化前だと思ってて大量に捕まえた上に孵化厳選までして「すいすい」しか出ないなー「さいせいりょく」欲しいなーとか言ってたんだが……40匹くらいいるんだけどどうしよう
グラフィックの表面に鱗があるのは初めてしりましたわ
こいつの色違い出た時マジで萎えた。
う〜ん…2つめの特性に"メロメロが相手の性別に関係なく効果がある"…とかになればワンチャン…
すいすい発動からのひかりのこな持ちでメロメロ+かげぶんしん+身代わり+まもるの害悪戦法で降参狙い、、かと思ったら9世代でかげぶんしん覚えへんやん。。。
専用特性かぞくあいでも付けるか全技2回攻撃で
ラブカスからハートのウロコ取ったらただのカスなんよ
もこうが先生だった時無理矢理活躍させてたな、、
第三世代から遊んでいなくてラブカスを知らなかったせいかラブカスという名前が蔑称に聞こえて解説中笑いが止まらなかったw
ハートのウロコを持たせて通信交換して進化すればいいのに。
ヨワシとかぶってもいいから、「ぎょぐん」習得してほしい
クラブカス
ラブカスも群れで身を守ってるなら「ぎょぐん」とかもらってもいい気がする
ウロコ剥いですぐ逃がすから個体数は減ってないけどウロコの数は減っていっている
自分が自力捕まえた最初の色ちがいポケモンがまさかのラブカス
ポケモンを弱く作る理由はもう無いが弱いポケモンは弱いままの方が都合が良いんだろうな
未来ラブカス…テツノココロとか
今さらママンボウに進化することにはできないだろうからラブカス→(新ポケモン)→ママンボウ(種族値修正)というルートを作ろう進化条件を昔じゃ達成できなかったものにすればいい
進化するとサクラビスになると思ったよ
「テツノココロ」として生まれ変われ
もはやなぜ内定できたのかわからない弱さだからラブカスがほんとの悪口に聞こえる……ママンボウの進化前だとずっと思ってたな、むしろそうでないと性能的にもおかしい。※余談ですが最近ポケモンじゃなくてFFばっかりやってたのでラブカスにラブレスとかいうニクネをつける妄想をしていました。
サクラビスかママンボウの進化前だろと思った子供の頃
これ二人の声が似ててどっちがどっち喋ってんのかわかんなくなるからどっちか声変わりしてほしい
ついに洒落にならないくらいのポケモンに手を出したな
某唯一王の動画の伸びてるコメ丸々パクって楽しいか?
最初に自力で色違いを手に入れたポケモンって人そこそこいそう通常色もウロコ持ってたりしたし
フローゼルどころか最早ブイゼルの劣化。ニョロゾの下位互換でもあるし、もはやニョロモより強いかどうかすら怪しい。
ラブカスに特性ぎょぐんを付けよう
こいつがママンボウにならないのマジで意味わからん
名前がカスなのが……
アイコン変わってるぅ
雌雄捕まえて孵化させて水場で逃がしてレッドリスト回避させよう。ちゃんとラブカスいる環境で。
補色するのか…
漢字って難しいですねゴメンナサイ
ラブカスはストーリーでも使ってたトレーナーいたけど大体瞬殺されて終わったもんなただネタにされるだけまだいいと思うネタにすらされないマスキッパとかの方がかわいそうな気がする
RS時代はエンジョイ勢だったので縁が無かったがウロコが重要アイテムだったのか妹が育てていたけど、能力値が絶望的に低くて草
ラブカスってニックネームみたいやなwwカスってw
ハートのウロコ、全盛期化けの皮の効果で良いと思う。
正式名称が蔑称みたいなやつ
名前もひどいよね😢 カスって……あのコイキングですらキングの名をもらっているのに。
こいつ進化を追加で考えるのも大変そうなデザインしてるしなw
今作でラブカスが内定したのはDLCかなんかでパラドックスが出ると思ってる じゃないとこんなに内定の枠使ってるの無駄すぎる
まだ、本気を出していないだけ。600族以上の強さをきっと秘めているにちがいない
しかしそれでもコイキングと戦ったら8割勝ててしまう2割はコイキングが勝てることを意味するが
コイキングが2割も勝てるのか・・・。
テツノハート...来んのかな
ラブカスってコイキングより弱いのでは?
XYではおみとおしジュペッタで乱獲してたな。しかしなんでこいつSVにいるんだろ。
内定してる時点で不遇ではない
1:47 「昔は〜」って言いながら発売からまだ1年半のダイパリメイクの画像出してるの最高に皮肉が効いてて好き
サクラビスは本来こいつが進化してなるはずが、何かの間違いでパールルの進化先になったんだと今でも思っている
めちゃめちゃしっくりくるなそれ
コンパンがバタフリーになるはずだったみたいな間違いかな。
面白い説ではあるけど
相方のハンテールの尻尾はちゃんとサクラビスの形をしているしサクラビスの尻尾の形は比較的ハンテール
テッポウオ(魚)→オクタン(タコ)の進化工程の影に隠れがちだけど、パールル(貝)→サクラビス・ハンテール(魚)の進化工程も明らかにおかしいんだよな
それならラブカス→サクラビスorハンテールに分岐進化する方がまだ理解できる。
どっかのwikiに書かれてた「ポケモン界のビックリマンチョコ」って例えすき
5:00 片利共生っぽいですね
本来のイントネーションはラ↑ブ↓カスなんだろうけど完全に「酒カス」のそれで草生える
某ブースターの人と同じ日にラブカス解説動画上がったおかげで今日だけ一番注目されたポケモンなのではないだろうか
しかも自分はその2つの動画が上下に並んでおすすめに表示されるという奇跡が
ほぼ同時にとも湯氏がラブカスで動画上げてる奇跡
もこうもあげてるの草
ブーム来た?
水棲生物を水タイプにしすぎ問題、御三家でも毎回増えるのに水タイプ増やしすぎ問題とかも根深い
ママンボウはラブカスが進化したポケモンだと思っていた時期が懐かしい…
確かガセポケモン情報が原因だったよね
@@nikirotton それがなくても勘違いしてた
そうであって欲しかったw
神秘の守り、甘える、雨乞い、メロメロの起点作成要員として使ってみましたが、相手のビビヨンの暴風が必中になって散々でしたね......
今のところsvのラブカス内定枠食ってるだけの存在になってる
何と、まさかあの“ざんねんなポケモン事典”とも湯さんと被ってしまうとは…
ラブカス以外にもSVで存在意義が問われるポケモンは多いけど、ぶっちぎりでラブカスさんの存在意義って図鑑埋め以外謎だからなぁ・・・。
名前の由来は熱帯魚のディスカスだろうけど、この性能のポケモンにカスって付けたのは絶対悪意もあったよな
そして、SVではDLC未解禁時点でサニーゴ未内定につき寝床まで失ったのであった。。
サムネ見た時「おいおい、ラブがなければただのカスって酷いこと言うなレジギガス…アルセウスはツッコんでくれよ?」
動画を見た後「アルセウスが言ってた…」
SVに内定したのが奇跡な弱さ
乱獲されるとこを想定されて弱く設定されてたんじゃないかなと思ったり
剣しか遊んだことなくてこのチャンネルで過去作にも興味を持って先程注文したところだったので鱗の存在を知れて良かったです。ありがとうございます。
ラブカスさん、ラブトロス出てきて大切なラブ要素も被せられちゃった😭💔
ギガスさんの料理講座待ってますw
対戦に関する育成要素は楽になって良いと思う
だからハートの鱗がないと技を思い出せない仕様は無くなったのは多分正解
ただハートの鱗を無価値にしたのは勿体ない
ハートの鱗と交換して思い出すと技のPPが上がるとかあっても良かったかも
特性は強いけど種族値は弱いラブカス
種族値は強いけど特性が弱いレジギガス
つまり、ラブカスはレジギガスの対極に位置する者(?)
某唯一王の人と丸かぶりでカワイソス
3:33 てっきり体と同サイズのハート型の鱗(皮?)かと思ってた笑笑
ママンボウがこいつの進化形だと思っていたのが懐かしい
ラブカス「名前にカスってついてるせいだな間違いない。何とかしてくれアスセウス様!!」
おススメ動画の画面だとのタイトルが『ラブ/カス』で改行されてたから、一瞬『カスを救いたい』に見えた
「オヨグココロ」としてパラドックスポケモンで出てくれ…
露骨なS137とかで
ハガセウロコ
テツノハート
サムネめっちゃ好きw
とも湯が一時間半後にラブカスの動画上げたの草
ウロコが廃止になったのに、なぜパルデア内定したのか
せめて進化系でてくれてもよかったのに
ハートのうろこは覚えさせる道具として使えなくするんじゃなくて
ラブカスに持たせて効果が出るラブカス専用アイテムにすれば良かったと思うのは私だけ?
もしメガネとスカーフと鉢巻を足した能力だったとしても結局弱い
ラブカス好きなので、とも湯さん含めて好きな実況者が取り上げてくれて嬉しい。
お疲れ様です。
ラブカスも1回進化した程度ではまだ弱いでしょう、一気に史上初の(ただリージョンフォルムならば既にヒスイヌメイル→ヒスイヌメルゴンがおりますが)2段階追加進化実装が求められるところです。
ハートのうろこだけ集めれば良かった過去作より
決められた素材やバカみたいな数のテラピースを集めないとならないSVのが虚無感強め。
次回作で厨ポケの誰かが遺伝技没収されるという可能性は薄いか
ラブカスの鱗は全て逆鱗…全身逆鱗と言えばアルバトリオン
ラブカスはアルバトリオンだった…?
ラブカスを活躍させられる方法はこれがいいと思います🙂
1️⃣雨パでペリッパーやニョロトノ、カイオーガといったあめふらしという特性を持つポケモンにすいすいで採用する。
2️⃣まもるを使って相手を誘き寄せる。
3️⃣メロメロやゆうわくといった変化技を採用する。
4️⃣↑これらのわざが相手にパラドックスポケモンや伝説ポケモンがいて使えない時はドレインキッス、ハイドロポンプといった攻撃技、変化技ではあまえるやみがわり、こらえるを使う。
これなら活躍できると思います🫢
ラブカスを強化するなら追加進化か強力な専用技取得がいいと思います。
リージョンやパラドックスは追加されても原種の強化にはならないので必要ないですかね。
専用技とは言えないけど、「ゆうわく」「みずあそび」「どろあそび」といった過去作限定技を使えてもいいと思う。
某最弱会議でこいつは2冠達成で殿堂入り
つまりレジェンズ
よってアルセウス
以上によりラブカス=アルセウス【証明終】
合計種族値が同じタダノツツミもとい「デリバード」が未来パラドックスになったから、追加コンテンツで「ラブカス」が過去パラドックスになったら嬉しいな。
全身青でハートが割れてるみたいなギザギザ模様があってほしい。
絶滅するから未来じゃないの草
ラブを失ったらただのカスは笑った
絶滅したことにして来期以降一生登場しなくて良いと思う
某、グループの最弱決定会議でアンノーンと並び殿堂入り認定されるだけあるわ
昔のも、ものひろいみたいにアイテムもたせてないラブカス連れ歩いてたらいつの間にか持ってる。とかそういう仕様なら良かったのにね。現代でも戦闘とかでは使い道ないけど、ストーリーで連れ歩いていたら楽な専用仕様とかあったら面白いと思う。旅パで役立つ的な。
そらをとぶ要因みたいに好きでもないポケモンで枠埋まるのやだ
@@澤田丸 つかわなきゃいいだけやんけwかいりきとかなら分かるけど。
@@mugiya4129 全部徒歩移動だと面倒臭いだろ
トニオ・トラサルディー「密漁をします」
昔はラブカス用ボックス用意して鱗剥いで逃がしていたなあ
レジギガス様すら哀れんでしまうほど悲惨ですよね、ラブカス…
きっとアルセウス様は
技思い出しを用意しよう
↓
でもハートのウロコの補給方法がないと困るよなぁ
↓
特定のポケモンが持ってる道具にすればいいのかな
↓
でもハートのウロコが似合うポケモンいないし
↓
ハートのウロコ補給専用ポケモの適当に作るか
…って感じに作ったに違いない。
本当に何を考えてラブカスなんて作ったのよ、アルセウス様…
テツノココロ実装待ってます
このタイミングで被るとかついてなさすぎる
ラブカス好きなので内定嬉しすぎてSVで旅パに入れてました、甘えるして積みの起点作れたのは偉かったです。
五世代ではいば暗示雨滝登りでレートに使ってました、弱かったです。
クイボが泥棒の餌食
ラブカスは害悪できるから強い(弱い)
ラブカスの色違い捕まえて湯婆婆式で名前付けました!
名前は「カス」です
未来パラドックスが来たら名前は絶対「テツノハート」ですね
で、ラブカス救済方法に関してですが…
ダブル限定になってしまいますが
シャリタツ路線で行くのも良いかと思います。
要は「司令塔」みたいな特性を与えるわけですね。
「ダブルバトルとかでサニーゴ、ガラルサニーゴ、サニゴーンと一緒に出すと合体。相方単独状態になってしまうが戦闘力が大幅に上昇する。
なお、毒毒や火傷等でラブカスだけ倒れた場合、強化はそのままに別のポケモンも繰り出せる(ヘイラッシャ&シャリタツと同じ仕様)」
にすれば存在価値を見いだせるのでは!!?
マジでママンボウの進化前だと思ってて大量に捕まえた上に孵化厳選までして「すいすい」しか出ないなー「さいせいりょく」欲しいなーとか言ってたんだが……
40匹くらいいるんだけどどうしよう
グラフィックの表面に鱗があるのは初めてしりましたわ
こいつの色違い出た時マジで萎えた。
う〜ん…
2つめの特性に"メロメロが相手の性別に関係なく効果がある"…とかになればワンチャン…
すいすい発動からのひかりのこな持ちでメロメロ+かげぶんしん+身代わり+まもるの害悪戦法で降参狙い、、
かと思ったら9世代でかげぶんしん覚えへんやん。。。
専用特性かぞくあいでも付けるか
全技2回攻撃で
ラブカスからハートのウロコ取ったらただのカスなんよ
もこうが先生だった時無理矢理活躍させてたな、、
第三世代から遊んでいなくてラブカスを知らなかったせいかラブカスという名前が蔑称に聞こえて解説中笑いが止まらなかったw
ハートのウロコを持たせて通信交換して進化すればいいのに。
ヨワシとかぶってもいいから、「ぎょぐん」習得してほしい
クラブカス
ラブカスも群れで身を守ってるなら「ぎょぐん」とかもらってもいい気がする
ウロコ剥いですぐ逃がすから個体数は減ってないけどウロコの数は減っていっている
自分が自力捕まえた最初の色ちがいポケモンがまさかのラブカス
ポケモンを弱く作る理由はもう無いが
弱いポケモンは弱いままの方が都合が良いんだろうな
未来ラブカス…テツノココロとか
今さらママンボウに進化することにはできないだろうから
ラブカス→(新ポケモン)→ママンボウ(種族値修正)
というルートを作ろう
進化条件を昔じゃ達成できなかったものにすればいい
進化するとサクラビスになると思ったよ
「テツノココロ」として生まれ変われ
もはやなぜ内定できたのかわからない弱さだからラブカスがほんとの悪口に聞こえる……
ママンボウの進化前だとずっと思ってたな、むしろそうでないと性能的にもおかしい。
※余談ですが最近ポケモンじゃなくてFFばっかりやってたのでラブカスにラブレスとかいうニクネをつける妄想をしていました。
サクラビスかママンボウの進化前だろと思った子供の頃
これ二人の声が似ててどっちがどっち喋ってんのかわかんなくなるから
どっちか声変わりしてほしい
ついに洒落にならないくらいのポケモンに手を出したな
某唯一王の動画の伸びてるコメ丸々パクって楽しいか?
最初に自力で色違いを手に入れたポケモンって人そこそこいそう
通常色もウロコ持ってたりしたし
フローゼルどころか最早ブイゼルの劣化。ニョロゾの下位互換でもあるし、もはやニョロモより強いかどうかすら怪しい。
ラブカスに特性ぎょぐんを付けよう
こいつがママンボウにならないのマジで意味わからん
名前がカスなのが……
アイコン変わってるぅ
雌雄捕まえて孵化させて水場で逃がしてレッドリスト回避させよう。ちゃんとラブカスいる環境で。
補色するのか…
漢字って難しいですねゴメンナサイ
ラブカスはストーリーでも使ってたトレーナーいたけど大体瞬殺されて終わったもんな
ただネタにされるだけまだいいと思う
ネタにすらされないマスキッパとかの方がかわいそうな気がする
RS時代はエンジョイ勢だったので縁が無かったがウロコが重要アイテムだったのか
妹が育てていたけど、能力値が絶望的に低くて草
ラブカスってニックネームみたいやなwwカスってw
ハートのウロコ、全盛期化けの皮の効果で良いと思う。
正式名称が蔑称みたいなやつ
名前もひどいよね😢 カスって……あのコイキングですらキングの名をもらっているのに。
こいつ進化を追加で考えるのも大変そうなデザインしてるしなw
今作でラブカスが内定したのはDLCかなんかでパラドックスが出ると思ってる じゃないとこんなに内定の枠使ってるの無駄すぎる
まだ、本気を出していないだけ。600族以上の強さをきっと秘めているにちがいない
しかしそれでもコイキングと戦ったら8割勝ててしまう
2割はコイキングが勝てることを意味するが
コイキングが2割も勝てるのか・・・。
テツノハート...来んのかな
ラブカスってコイキングより弱いのでは?
XYではおみとおしジュペッタで乱獲してたな。
しかしなんでこいつSVにいるんだろ。
内定してる時点で不遇ではない