【上手い人とは】75以下で回れる人のゴルフは不器用なゴルフ アマチュアが目指すべきゴルフはプロとは違う? 最終的には1アンダーで回れる理想に近づくタメには? 尾家清貴のゴルフ 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 49

  • @和田博-l7z
    @和田博-l7z 2 роки тому +10

    尾家さんが25年前にナショナルティームの合宿で、「ここは最高のサロンだから学んで帰れよ」って言ってくれたことを忘れません。あの時の学びは今でも生きています。ありがとうございます。

  • @kurtminogle1201
    @kurtminogle1201 Рік тому

    定期的にみたくなります、尾家さんの言葉が聞きたくなります。素晴らしいです。

  • @honensboy3441
    @honensboy3441 2 роки тому +3

    1988年度日本青年会議所第5研修委員会で、岡山ブロックから出向してご一緒させていただきました者です。
    研修会議で、尾家氏に対してコメントを差し上げなさいと講師の先生からの指示があり、
    「日本アマを取るのが、全てです。」
    と、今から考えると若気の至りの当時のJCの仲間意識から失礼なエールを送った覚えがあります。
    しかし、翌年 日本アマを制覇されたのを知り大変に感動し、例会でニコニコボックスでROMメンバーにご披露したのも覚えております。
    まさか、「横真チャンネル」でお元気なお姿、肉声を拝見できて感無量です。
    ご活躍を祈念いたしております。
    懐かしく長文駄文になり申し訳ありません。
    あ、横田真一氏のシニアツァーでの制覇も祈念いたしておりますからね😊

  • @コボルおわる
    @コボルおわる 2 роки тому +1

    日大ゴルフ部の清孝さん。倉本会長の2年下だったか。練習場経営して趣味を通り越したゴルファーなり。センスがあり努力もした方で原田伝一さんも尊敬してるようですな。

  • @chibikko_golf_ken631
    @chibikko_golf_ken631 Рік тому

    尾家さんの不器用に徹する、出た球は自分の作品は至言ですね。
    プロは練習しこたましてるんだから色んな技を持ってて当たり前、我々アマは自分を持って一人前…なるほどです。
    あとペアリングの大切さを感じました。
    やはり周りのリズムを崩さない、良いプレーには声をかける、、後ろを待たせたときは手を上げたり帽子を脱ぐ、こういうのがアマチュアの所作と思ったりします。10年やって最近周りがやっと見え始めました。

  • @さーぽん-m1o
    @さーぽん-m1o 2 роки тому +1

    8番で人生初のダイレクトホールインワンを出したので忘れもしない周防灘。今でもタイトリストのボールトロフィーに飾ってます!

  • @保原康則
    @保原康則 2 роки тому

    良い勉強になります。

  • @m2r815
    @m2r815 2 роки тому +7

    素晴らしいお人柄の方ですね。
    3ホールで+1を目指す考え方のときに、例えば最初の3ホールで+2になってしまったときは、次の3ホールでは0を目指すんですかね?それともリセットして、同じように+1と考えるんですかね?

  • @buddahs_voice
    @buddahs_voice 2 роки тому +6

    会話する姿勢、目線、言葉。
    人として素晴らしい方なんだなと思います。尾家さんのような大人になりたい。

  • @keikubo1436
    @keikubo1436 2 роки тому +1

    ジャンボさんのくだり、物凄いこすりますね

  • @瀧澤浩之
    @瀧澤浩之 2 роки тому +3

    尾家さんのスイング、初めて拝見しました。力強さに感動しました。
    横田さんの30年前に戻った様な嬉しそうな様子、とっても良いですね☀️
    一時期、開かれていたアマチュアの東西対抗みたいな試合、復活してもらいたいなあ。
    アマチュアの心を持つプロを交えて🎵

  • @seiichikimura
    @seiichikimura 2 роки тому +14

    いい言葉、いいお話しでした。ゴルフだけじゃなく人として役に立つことですね。

  • @KU_father
    @KU_father 2 роки тому +2

    丁寧ですね。
    そして、凪の湖面のごとく穏やか。
    ゴルフは上手くない私ですが、人としての見本を垣間見た気がします。
    横田プロの寿司職人の話は何処に行った?
    今年は横田プロの勝利を期待しています!

  • @和-p3k
    @和-p3k 2 роки тому +2

    尾家さんの言葉、ひとつひとつに重みがあります、この動画に出会えて良かったです!

  • @saruclub
    @saruclub 2 роки тому +3

    長いことこちらのチャンネルを拝見していますが初めてコメントさせて頂きます。勉強させて頂きました。この一言に尽きます。

  • @ミラクルス
    @ミラクルス 2 роки тому +1

    75を切るスイングは自分の作品なんですね。あえて色々器用にやらないで、あとは磨きをかけていくだけ。勉強になりました。

  • @Golf32-z9n
    @Golf32-z9n 2 роки тому +7

    こういう風にゴルフと共に歳を重ねられたら素敵だなと思いました。

  • @masakihirano6773
    @masakihirano6773 2 роки тому +5

    素晴らしい動画をアップして頂き有難うございます!

  • @bosochibaline3590
    @bosochibaline3590 2 роки тому +27

    横田さんは、本当にセンスが良い!18ホール回って欲しかったです。女子プロとの企画よりも、全然楽しかったし、心に響きました🥲✨✨✨

  • @岡山太郎-l6d
    @岡山太郎-l6d 2 роки тому +1

    横真は気配りのプロですね。すごい経験値を感じます。シニアで成績上げてください。

  • @工藤浩規
    @工藤浩規 2 роки тому +14

    強さは所作にあり。尾家さんの人柄に習いました。ありがとうございました。ヨコシンさん、、、応援しています。シニアで優勝してください!

  • @yendo4370
    @yendo4370 2 роки тому +2

    かっこいい。
    無駄口叩かずそれでも固すぎず。
    憧れる。

  • @Ice-vp3fp
    @Ice-vp3fp 2 роки тому +27

    いいお年の召され方されてるかっこいい方だなあ、謙虚で堅実、言葉に重みがあります。素振りとルーティーン心がけます。非常にいい動画でした。

  • @タスクチャンネル-g6u
    @タスクチャンネル-g6u 2 роки тому +6

    すごくいい動画でした

  • @kiburowaito6
    @kiburowaito6 2 роки тому +6

    とても勉強になります。間合いの取り方、グローブ外してつけながらのルーティン
    安定感すごく感じます。バタバタしない。一緒にラウンドしたらいいスコア出そうな雰囲気😊
    ちょっと雑になる時参考にしていきます

  • @zenzen5945
    @zenzen5945 2 роки тому +1

    横田さん。頑張ってください。

  • @今井慎吾-j7x
    @今井慎吾-j7x 2 роки тому +2

    トムワトソンのスイングとルーティンの再現ですね。素晴らしいです。

  • @naokiki72
    @naokiki72 2 роки тому +1

    副交感と交感神経の論文書いて理解してるはずの横田さんでさえそれを忘れてしまう瞬間があるのがゴルフですかね、一方違う形でそれを自然にこなしている方がいる、その人が持っている所作に引き込まれる様に百戦錬磨のプロが感銘を受けている姿、そこにはプロもアマチュアも関係なくゴルフを通してすごく深い事を画面越しに教わった気がしてなりません。
    きっと私もラウンドでは真似できないかもですが、この動画を思い出すくらいはできると思うのでこれから先のゴルフの糧にしていきたいです。 なんだか素晴らしい動画でした。
    できれば18ホール観たかったです😢

  • @takeyach6213
    @takeyach6213 2 роки тому +8

    坂田氏 に続き尾家氏のプレイがこういうして後世に残す横田プロチャンネル ありがとうございます

  • @milan-dog
    @milan-dog 2 роки тому +2

    シンプルな服装に、L字マレットのパター。
    プレー以外もかっこいいお方ですね。

  • @fffff2944
    @fffff2944 2 роки тому +22

    お人柄がゴルフに出ていて、素晴らしいですね。プレーを見ていて参考になります。

  • @マサキロイ
    @マサキロイ 2 роки тому +2

    なんか色々、頑張ろうって思えました。
    ありがとうございます。

  • @youngken22
    @youngken22 2 роки тому +3

    とても勉強になりました。死ぬまで勉強ですよね。

  • @treesun2006
    @treesun2006 2 роки тому +1

    動画開始30秒で、尾家氏のジェントルマンさが察せられた。まだ言葉を発していないのに。

  • @13tennislove
    @13tennislove 2 роки тому +3

    アマチュアのレジェンドとのコラボは面白いですね。
    年齢を感じさせないプレーに目を見張ります。
    話は変わりますが、みんなのゴルフダイジェストでアマチュアの倉持さんのインタビューで横田プロの名前が上がってたましたね。
    日本の高校でやらなかった理由が横田プロ、片山プロ、宮本プロがいて無理だと思ったからとは。
    是非一度コラボして下さい!

  • @eimusu
    @eimusu 2 роки тому +1

    尾家さんのお言葉が素晴らしいなぁ
    『自分のスイングから出る球は自分の作品』
    自分も練習場にて自分の打席の隣でドロー打つ人を羨ましいと思ってたけど、自分にしか出せない球筋を大事にしよう。

  • @MK-qp8ub
    @MK-qp8ub Рік тому

    やはり時間と💰がないとなー。

  • @golgo013
    @golgo013 2 роки тому +11

    190ヤードのpar3で普通に4鉄握れるのがすごいですわ(;゚Д゚)

  • @Startrippers
    @Startrippers 2 роки тому +2

    物静かな語りの中にも闘志をひしひしと感じました。とても勉強になりました。有難うございます。

  • @1028kuri
    @1028kuri 2 роки тому +2

    阪田さんと並ぶアマのレジェンドな方だー

  • @NN-pt2rb
    @NN-pt2rb 2 роки тому +1

    パッと見ですが尾家さんのスイングって今流行りのシャローイングでは無いように見えました。
    縦振りに一方通行のフェードボールで29回日本アマに出ててしかも優勝してるって、、、
    練習場で良い球出てるのにスマホで撮った動画見てシャローに振れてないだのハンドファーストに当たってないだの、
    鏡に映った自分の顔見てがっかりしてるのと一緒ですね。
    大事なのは鏡に映る自分の顔ではなく立ち居振る舞いや人間性で、ゴルフも見た目の打ち方ではなく自分の
    思った球が出てそれがスコアになれば良いのでしょう。
    こだわり症の性格が災いして、良い球出てるのにスマホで検証して自分のスイングにダメ出しして
    おかしくなるの繰り返し、ではいけませんね。

  • @超会長
    @超会長 2 роки тому +2

    人間の大きさ❣

  • @JS-xd4yu
    @JS-xd4yu 2 роки тому +1

    次は内藤さん、見たいです。桜。

  • @ケン-b1b
    @ケン-b1b 2 роки тому +1

    素晴らしいですね!私も学ぶ所が沢山ありました。

  • @0amahi
    @0amahi 2 роки тому

    奥様へのボヤキww

  • @takeiteasy1219
    @takeiteasy1219 2 роки тому +1

    阪田さんといい尾家さんといい
    アマレジェンドと親しくお話なさる横田さんってスゴイ
    森道鷹さん見てみたいですねー

  • @hebogolf1963
    @hebogolf1963 2 роки тому

    失礼ながら、本当に上手い人は上手そうに見えない(見せない)んですよね。
    喩えは悪いけど「や」の付く自由業の方々も本当に怖い人は怖そうに見えないですもんね。
    中部さん、坂田さん、尾家さんとその時代のトップアマチュアは何故か品があるように感じます。
    今やアマチュア時代はプロへのステップでしかないように感じますが、それも時代なんでしょうね。