Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
19の時に彼氏と別れた夏の終わり、泣きながら聴いていました。今39ですが、色褪せない名曲ですね。当時別れた彼氏は今の旦那ですが、人生って本当にわかりません😅
幸せそうじゃねーかこの野郎😬
思い出の曲ですね🥰凄くいい曲です😊
最高じゃないですかもうっっ!❤
来年の8月31日にまた聞きに来ます。皆さんもお元気で!
今年も来たか??
子供の頃、夏に墓参りのついでに親の実家に行ってたの思い出す。縁側があって蚊取り線香焚いてて、庭はほどよく木があって本当に日本の夏ってイメージの家。あの時薄っすいカルピス作ってくれたおばあちゃんはもう亡くなったし、一緒に遊んでくれた叔父さんはもうガンで寝たきりだし、親だってもう白髪だらけでお父さんお母さんじゃなくてじいちゃんばあちゃんになってしまった。もう戻れないんだけど、あの夏は確かにあったんだよなぁ。
分かりますこの曲で思い出す夏ってなぜか田舎で過ごした幼少期の夏ですよねタイムカプセルのように当時の思い出が保存されてるような気がします
また今年も聴きにきました🥹
今位に 聞きたくなりますね😊
この歌を聴くと夏が終わったあの季節に亡くなった大好きだった叔母を思い出します。たぶん、沢山の人がそうやって自分の中で会いたくなる人を思い出させてくれる‥そんな素敵な歌になってますよね‥
気候的に全然夏が終わらなくい
夏の終わりなると、ちゃんとオススメに出てくるUA-cam 優秀。
今年もやって来ましたね
これは戦争の帰りを待ってる人の気持ちを歌ってるという事を知ってから、より深く響くようになりましたね。直太郎、もっと評価されるべきアーティストですね。
いつも親父は涙を見せないが15年前に祖父が亡くなった時も涙を見せなかった。葬儀の帰り道運転してる親父を見たら明らかに哀しそうに運転をしていた親父。その時も涙は見せなかったがきっと泣きたかったんだろう。そんな時に車で流れていたから忘れられない曲。この季節になったら毎年必ず聴く曲。疲れているときに聴くと何故か落ち着く。心の拠り所になってるなぁ
あと人生で何回夏を迎えられるか何回夏の終わりを聴くことができるかそう思わせてくれる歌日本の誇りです
何だかんだと、今年もこの曲を聴く季節となりました( ᵕᴗᵕ )この曲以上に この節目の気持ちを代弁できる曲はないですし、本当に日本の誇りだと感じました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
あなたの感想にも、ハッとさせられました。
@@Lu-ne-f9i さんの感想にもハッとさせられました。気持ちを込めたメッセージには、たとえ電子文字であっても時空を超えた何かが伝わるものなのですね( ᵕᴗᵕ )
反戦歌だからこそ、あの夏が、儚いものだと感じさせられる歌です。
止まることのない時の流れと、春夏秋冬それぞれの美しさ厳しさその全てを全身全霊で味わいたいです。素晴らしいコメントに感謝します。
この歌もし歌詞が「う」だけだとしても感動してる自信ある。
何言うとるんや?と思い聴いたらとても綺麗な何かがいきなり飛んできた笑
あんたバカ?
わろた
@@japanrt5975 お前がな
@@japanrt5975 エヴァか?笑
恥ずかしながら、つい最近、この歌が反戦歌と知り、今日終戦記念日に改めて歌詞の意味をしっかり噛みしめながら聞かせて頂きました。『夏の終わり~』の歌詞が『夏の祈り~』に変わるのが本当に心からの『平和の祈り』のように聞こえます。直太朗さんの歌声とともに、私も平和に祈りを捧げます。どうか世界中の全てが平和でありますように。。
反戦歌なのですね!初めて知りました!どうもありがとうございます!私は単に自分の愛猫が亡くなり、この歌を聴いて猫のショート動画を出しただけですが素晴らしい歌だと思います。
そうなの?初めて知った!教えてくれてありがとー。知らないままだった。感謝。
水芭蕉揺れる畦道 肩並べ夢を紡いだ流れゆく時に 笹舟を浮かべ焼け落ちた夏の恋唄 忘れじの人は泡沫空は夕暮れ途方に暮れたまま 降り止まぬ雨の中貴方を待っていた 人影のない駅で夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるのいつかと同じ風吹き抜けるから追憶は人の心の 傷口に深く染み入り霞立つ野辺に 夏草は茂りあれからどれだけの時が 徒に過ぎただろうかせせらぎのように誰かが言いかけた 言葉寄せ集めても誰もが忘れゆく 夏の日は帰らない夏の祈り 夏の祈りは 妙なる蛍火の調べ風が揺らした 風鈴の響き夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるのいつかと同じ風吹き抜けるから夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるのいつかと同じ風吹き抜けるからいつかと同じ風吹き抜けるから
最初のう~~が直太朗さんの声かバイオリンかわからないところがもうすごい。笑
大学一年生、初めての一人暮らし、都会に馴染めず友達もできず、夏の終わりの夕方に一人で電車に乗った時に聴いてしまい泣きそうになってしまった20年前を思い出してしまいました。。。
まだ春でも、秋が訪れても、冬真っ只中でも、夏の思い出にすがりつきたい時、私はここにくる。
出だしのハミング何!?楽器かと思ったら直太朗だった笑すげぇ。
ハミングの意味わかってなくてワロタ
@@androidr1517 まぁ、ボーカルレスのメロディって意味でしょうハミングってようは鼻歌ですからね口閉じてないと、正確にはハミングではないですけど
@@androidr1517 一応、意味は理解してると思いますよ
毎年、この時期には聴かなくちゃ、夏は終わらない。
今年もこれ聴いて夏が終わる
自分、俳人ですけどこれだけ美しい日本語で日本の四季の美しさを美しく歌い上げる方って稀でしょう。暦の上ではもう晩夏です。美しい日本の四季がいつまでも続きますように。
私は今年から俳句を始めてます。日本の原風景のような俳句を詠めたらと思いました。
素晴らしい。是非一度句座を共にさせていただきたいものです。
@@PACKY116 ありがとうございます。まだまだいい作品が作れず毎日考える日々です。
自分、廃人ですけどこれだけ美しい言語がある日本、もう少し希望もって大丈夫そ?
0:51水芭蕉揺れる畦道 肩並べ夢を紡いだ流れゆく時に 笹舟を浮かべ焼け落ちた夏の恋唄 忘れじの人は泡沫空は夕暮れ途方に暮れたまま 降り止まぬ雨の中貴方を待っていた 人影のない駅で※夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるのいつかと同じ風吹き抜けるから※追憶は人の心の 傷口に深く染み入り霞立つ野辺に 夏草は茂りあれからどれだけの時が 徒に過ぎただろうかせせらぎのように誰かが言いかけた 言葉寄せ集めても誰もが忘れゆく 夏の日は帰らない夏の祈り 夏の祈りは 妙なる蛍火の調べ風が揺らした 風鈴の響き
最初のウーのところ、音だけ聴くと楽器か声かわからなかった。というか、楽器以上の艶のようなものを感じた。この人は凄い。涙が出た。
二胡っぽいかも
森山直太朗という楽器を使いこなせるのも、森山直太朗というアーティストだけ、ということです
@イェレナ ぬ
同じこと考えてた。(^-^)
同じく、楽器なのか森山直太朗さんなのかわからないハミング からの本当に楽器の演奏が加わる0:29で鳥肌立って涙出ましたなんじゃこりゃ
日本の夏特有の喪失感
その表現すごい好き
何年経っても夏に聴きたくなる歌
夏が終わってしまう前に、もうひとつステキな想い出をつくりたくなります…💫
終戦後、その感覚は加速した
海外でも同じだけどね。日本独自とか言う人たまに見かけるけど気持ち悪いよね
日本人は夏と戦争がリンクするので、さらに夏に切なさを感じるのだと思う。この傷口を日本人は忘れてはならないので、このような歌がいつまでも歌い継がれてほしい。
なるほど、そうやったんやぁ。でもコロナで隠れて悼まれないのが悔しいですね。
なるほどって思ってしまったコメ
素晴らしいコメントです。ホントですね。この2年間ご先祖様達との対話も出来ず夏を終えた方も沢山いらっしゃるでしょう。見えないウイルスのお陰で我々は大切なものを失いかけています。来年の夏こそは皆様にとって、ご家族やご先祖達との大切な時間を過ごせるようになって欲しいです。
涙
夏とリンクするのはお盆だろう反戦マインドコントロールされた昭和世代
4ヶ月前に亡くなった愛猫のポンを思い出して…😭😭この歌に感動して猫のショート出しました。どうもありがとうございます🔔🍀
今年の夏は夏休みの息子と、プールに行って、実家に帰省して川遊びに行って、花火大会に行って、バーベキューしてとても楽しい夏だった。大人になったとき息子は覚えててくれるかな。また来年の夏まで仕事を頑張ろう。
ゆうじゃく ゆうじゃくさんの文章を読んで、なんか、自分の親を思い出してしまって、涙が出ました。大丈夫、大きくなってもきっと覚えてますよ。私は小さな頃、親に遊びに連れて行ってもらったことが、とてもとても大切で温かい思い出になってます。
あかん泣きそう
pin そう言っていただいて嬉しいです!
496 ns さん すみません私母親です(笑)シングルマザーなので半分パパですが(笑)
ゆうじゃく ママさんですか、ママさん以上の大きな背中を感じました(笑)今年の冬もぜひ2人だけの素敵な思い出を刻んでください(^^)
夏がそろそろ終わりそうなので聴きに来ました。
山電丸 夏の終わりになんか聞きたくなるよね
俺もですww
俺も
夏がそろそろ始まりそうなので聞きに来ました。
七月入ったので聴きに来ました。コロナで大変な時期ですけど、人と人の距離が開いてる時はマスクは取って、熱中症には気をつけてくださいね。6月は例年以上に熱中症患者多かったみたいなので。良い夏を過ごしていきます。。
この曲聴くと子供の頃過ごした畑道の原風景が浮かんで泣きそうになる。
日本には美しい四季があり森山直太朗がいる
35歳です!夏の終わりに毎年聞いております^ ^さくら、夏の終わり。さくらは中学の時の合唱曲でした^ ^夏の終わりは涙がなぜか出ます。
この人 春はさくら夏は 夏の終わり名曲残してるのが本当にすごい
秋と冬ないじゃん
秋の始まりも好きです
12月置き去りのクリスマスツリーtop3に入る名曲です花鳥風月吐く息は仄かに白し秋に聞きたい唄です
俺はうんこがすき
冬は、12月、スノードロップ。秋は、小さな恋の夕まぐれ、秋桜。レスター。
戦地に行って戻らなかった婚約者を待ち続け、生涯独身を貫いた叔母。夏の終わりの夜にひとり鈴虫の音(求愛の音)を聴いていた姿を思い出します。
いつも8月31日に聴いてます。心にしみる。
父が亡くなったのが8月31日でした。もう15年になるんだね。まだまだ暑い日だったな。この歌を聴くとあの日を思い出す。最近夢にも出てこないけど雲の上で元気にしてますか?会いたいです。
あの人たちがいたから今の僕らは生きています。しかもぼくと同じ歳くらいの人が帰る約束はされず戦闘機に乗せられて空へ発った。夏はそれを考えさせられる季節です。ありがとうございます。
先ほど実母が息を引き取りました。病に伏せってから見舞っても出なかった涙が、病院からの移動中にこの曲を聞いたら急に出てきました。優しい旋律と寄り添ってくれる歌声で、母が幼い自分の手を引いてどこかに連れて行ってくれた思い出や、常に気遣い守ってくれた言葉が一気に蘇りました。この曲を創り出してくれてありがとう。一生聴き続けます。音楽の力を感じました
本当に歌の力って偉大ですよね。私も二年前にこの世の中で一番大切な人を失くしました。どうにかこの喪失感から這い上がりたくて色んな事をしました。そして、昔よく聴いた歌をたくさん聴く中で気持ちが救われている事に気が付きました。この曲もその中の一曲です。優しく美しい心を持つあなたの事をお母様も誇りに思われていると思います。お母様のご冥福をお祈り致します。
ご冥福をお祈りしますふと思い出すそれが供養になるし一番の逝った方々への宝物だそうです私は無宗教ですがやはり一昨年祖母を亡くして僧侶からの功徳を聞いて無性に納得しました死後なんてわかりませんがでも生きてる残された私達は懐かしみながら思い出したいですね私もこの曲聞いて想いました
何年後かに聞く時は良い思い出のみで聴けるといいですね
私も母を去年亡くし父は後を追うように脳梗塞で倒れ病院にて一人闘病し、人工呼吸器になってしまいました。初めて失ってから気づく、目を逸らしていた事、気がつき私も自分を何度も責めてしまいました。でも貴方が感じている思いは紛れもなく愛です。愛は自分を大切にし周りを包みます。ご冥福をお祈りします。お母様は貴方の幸せを誰より祈っています。ゆっくり今はお別れの時間を大切にしてくださいね。お身体に気をつけて。
毎年 この時期に聞いていますすっかり夜は虫の鳴き声 昼間は暑いですが 確実に夏から秋になってますね。
昼の暑さが子供だった頃と次元が違いすぎて自分の子供をまともに外で遊ばせてあげられていないくらいです、、、。笑
お盆最終日、子供を寝かしつけた後日焼けした寝顔見ながら、夏の終わりを今聴いてます。自分が、幼い頃過ごした夏休みを思い出しながら子供の寝顔を見ると感慨深い気持ちになります。日本の夏最高。
夏の始まりに聞くとこれから始まるこの季節を大切に過ごそうと思える。
いーいこと言うなー!
ハゲ同
こんなコメントしてみたい
素敵なお言葉ですね。沁み入りました。
本当に全く同じことを思って毎年5月から聞いています。
日本語勉強して留学を準備してる韓国人です。直太朗さんの大ファンでありますがこの曲は最近見つけました。見つけたのが幸運そのものでしょうw いつか日本に行くとコンサート伺います!
日本人より日本語がお上手ですね
いい歌ですよね。ところで、「いつか日本に行ったとき」 もしくは「いつか日本に行ったら」が正しいです。「行くと」のあとには、自分の行動ではなく自然に起こる出来事や他者のアクションを引き起こす契機が来ます。例えば「5月になるとアイスコーヒーが美味しくなる」「直太朗さんが歌うと、皆が話をやめて歌声に耳を傾ける」とか。日本語の勉強、これからも気長に楽しみ続けて下さいね。楽しい留学を♨ by 流浪の日本語教師
하세요안녕 今なんか韓国と日本がごちゃごちゃしてるけど、周りに負けないように!
love you guys!!
国家間の問題は色々とありますが、是非日本にいらしてください。民間人は仲良くしましょう!
この季節必ず聴きます。歌のメロディや歌詞が日本の戦争の歴史が詰まってる感じがしてとても考え深いものがあります。日本はとてつもない戦争の悲しき後悔とともに2度と同じ過ちを起こさぬようこの曲を夏の終わりにみんなに届きますように
今日で8月も終わりですね。この時期になると聴きたくなる曲に出会えたことに感謝します。これからも聴いていたいです。
夏ポテトのCMにこの曲を選んだ方は本当に天才だとつくづく思います。おかげさまで、未だにこの曲と夏ポテト(梅)がなければ夏が始まらず終わりません。
夏ポテト買ってみます😊❤
@@Tanko-sama すぐ売り場から無くなるのと、梅味は中毒性があるのでご注意下さい。
夏の始めに聞くのも良いもんだ
わかります夏の始めに聴きにきました
歌が上手いのは当たり前だけどバンドの人達も凄すぎない!?
私が1歳の時に父と母が離婚し、父も父の親戚にも会ったことがなく、離婚後、15年して中3の時に実父に会いました。もちろん記憶にはありませんでしたが、祖母にも会うことができました。祖母は○○ちゃん大きくなってと涙を流しながら喜んでくれました。祖父の事はその時初めて知ったのですが、私が生まれるずっと前、戦争で帰らぬ人だったそうです。祖母は女手一つで父やその兄弟を育てたそうです。戦争から帰ってくる人の心情を歌った曲と聞いてから、この曲を聴くたびに祖母の事を思い出します。
なぜこの人が紅白に呼ばれないのか。この曲こそ古き良き日本の風情を感じさせる名曲なのに。大晦日に聴きたくなる人なのに。
いずれ、おおとりになるかもね
さくらの時期と夏の終わりの時期じゃないからかなw w
@@motsunabeeee 他にも名曲沢山あるのになぁ…知られてなさすぎて本当に勿体ない
Ran Mys べつにいいだろ
ヨーダ よくなくて草
反戦歌と聞いて、歌詞を読みながら聴いたら涙が出てきた。大好きな人をずっと待っていて、帰ってこないなんて、どんなに辛かっただろう。悔しかっただろうな。
ごめんなさい、冬なのに聞きに来てしまった。
ありきたりなこと言うてしまうんやけど、ほんまにこの時期になると絶対聴きたくなる。何回何百回も聞いたはずやのに、聴くたびに鳥肌が止まらない。ほんでこの直太朗カッコいい。
K K さんそして何度聴いても「あぁ、日本人で良かった」って思ってしまう。不思議。
透き通っていて、伸びのあるお声が、とても気持ちいい〜💙
郷愁を誘う歌。素晴らしい。父親の故郷の新潟県柏崎市に遊びに行った夏休みを思い出す。カエルの鳴き声、田んぼは緑で、夕暮れは少し涼しい風が吹き抜ける。夜は花火をするって言ってたなー、楽しみだなーなんて思ってた頃。あの頃を思い出す。
柏崎ではありませんが、新潟県に反応してしまいました...今は上京しておりますが、この時期になると涼しい風が吹く中、日本海に沈んでいく夕日を見たくなります。
それだね、by東北出身
この時期に聴きたくなる歌No. 1。
丸山達也 鳥肌もの
丸山達也 ぼっきもの
これいつでもハマる説
らーめん大?
楽器みたいな歌声だ
4:32 直太朗さんは言わずもがな、西海さんのファルセットの位置、切れ味も好き。からのハモリ最高
すげー、わかる!!ここからのハモリ最高!
馬頭琴の様な音を出せる直太朗さんの声はまさに楽器ですね。本当に素敵。
mai popo この歌声は国宝ですね
mai popo あーそれだ!
モンゴルの楽器ですか?!
二胡にも聴こえる🥺東洋風の響きですよね🥺
夏の終わり、逝ってしまった人達、帰ってこなかった人達ただ会いたいお盆があったり、終戦記念日があったりと日本の夏は祈りの季節日本と世界が平和であれ
あ 暑くない…もしかして終わった?って瞬間がたまらんいつのまにか寒いかも…に変わるグラデーションはさらにたまらん 四季のやつ、人なら絶対モテる
リリースされて、もう二十年になるのですか。初めてTVからこの唄が流れてきた時に思わず涙してしまいました。今もその時のみずみずしい印象は変わっていません。素晴らしい歌曲を有難うございます。
この曲がこの世に生まれて、心から嬉しく思います。
中3でこの曲に出会えて良かったです。友達が自ら命を断ち、何も出来なかった自分を憎んでました。今はあの子の分までとりあえず次の夏まで頑張ろう思います。受験頑張ります。大好きだよ、いつか会いに行くから待っててね、早くあなたに会いたくなっちゃう時もあるけど、応援しててね。最後にあの時助けれなくてごめんね。
結局第一志望は落ちた。笑でもなんとかなるよね。だって夏はもうすぐだよ。きっとすぐ来てすぐ終わる。あと6日で君が目の前から居なくなった日から一年。少しは変われてるのかな。だったらいいな。私はいつ死んでも後悔しないよ。だって私は既にこの人生に満足しているもの。人と関わる事で沢山の事を学んで、考えて、楽しんで、悲しんだ。最後のわがままだけど、死ぬ時はまだやり残した事がある人に臓器提供して死にたいな。
どんなことあっても生きるんだよ!生きぬけ!
@@うっちー-j1g はい!死ぬ時までは精一杯生きます!しにたいと願ってしまう事は多々ありますが、それでも生きてると色んな人と出会えて色んな体験に出会う事が出来るので今の私はとても幸せです😊@うっちーさんも生きぬいてくださいね!
@テテ 自分を責めすぎてしまうのは治さないといけないのかもしれないです。だけど責め続けないと友人が生きていた事実を忘れようとしているみたいで嫌です…頑張って友人の分も楽しんで笑って悲しんで泣いて生きていこうと思います😊
応援してる。お互いにとりあえず生きていよう。色々となんとかなる笑
森山さんの歌声、ギターは勿論の事、バンドの方々一人一人の演奏が素晴らしい。
今年も聴いています。毎年聴きます、夏の終わりに聴きたくなる。
夏、始まってなのに聴いちゃう
終わりそうな時に聴いてます。ジャストタイミング!
音楽を聴いて自分史上最大に感情的になったしこれ程の曲に出会ったことがない。本当に素晴らしい歌声だと思います。
戦争が終わっても家族や大事な人を失った方にとっては終わりにはできないんですよね。年々終戦の日に平和関連の番組が減ってきてるような気がします。何年経っても忘れない為に必要な事だと思う。
森山直太朗最高傑作。
愛することの尊さ教えてくれた大切な人、一生忘れません✨💫✨💫
日本人にとって夏は、喪った人を想い、出会い、また送り出す、そんな文化があるからこそ死を悼むような祈る心の美しさが表現されたこの歌が染み入るのかもしれませんね。この歌が時々聞きたくなるのは、毎年お盆になるとご先祖さまの霊を待つ気持ちに似ているからかもと思いました。
夏が終わる前の胸の苦しさ、後何回味わえるんやろか
なんだろ、この虚しくて儚い感じもう一回10代やり直したいなぁ
楽しかったですか?10代は。
@@ralfedef2927 笑笑楽しくなかったんですか?
母の田舎(青森)で過ごしたお盆を思い出します。母の田舎は静かでねぷた祭りが終わると秋から冬の準備をするそうです
直太朗はもちろんだけどコーラスのおっちゃんが素晴らしすぎる
天才とはこういうこと。
2021年の8/6に聴いてます夏真っ只中ですことしも暑いよ
夏の終わりには、ただ、この曲を聴きたくなるの
今年も聴きに来ました。いつ聴いてもいいものだけど、やっぱり本当の夏の終わりに聴くとより切なくなります。来年は好きなところへみんなと遊びに行ける楽しい夏になりますように。
夏の終わりには必ず聴きたくなる曲です。空にいる、色んな人の顔を思いながらいつも聴いています。自然に涙が出てくる。名曲です。
😢😢😢😢😢。
直太朗さん いい感じで渋くなってきた。
まだ五月始まったばかりなのに聴きに来てしまった笑森山さん名曲をありがとございます!
そろそろ聴きたくなる時期ですね🌻
今年の夏も終わりだね。今年の夏も最高でした。
故郷を思い出すなぁ、田舎の小学校で少ない生徒で毎夏集まって花火したり、川行ったり、水風船したり、、、あの頃は純粋で今みたいに生きる苦しさとか、残酷さとか、何も考えず楽しかったな。。戻りたい。
泣いたわ😞💦まじで10歳ぐらいで死んでも良かったと思える人生だった
この歌大好きです❤😂🎉直太郎さんの歌声に何時も目を閉じてお聞きしているですが涙が😂でできます。心地良い涙💧なのです❤
今年も聴いてます。色褪せない素敵な歌詞、曲に心が癒されます。
終わりを考え出した時夏が始まると思ってます。今年初、本日この曲を聴きました。私の夏が今日始まりました👏笑
二胡みたいな綺麗な声
季節の始まりはケツメイシ。終わりは森山直太朗。あぁ。繰り返すほろ苦く切ない気持ちと共に30年目の夏もありがとうございました。
現在2023年8月31日。来年もこの曲を聴きにきます。そのときにはなりたい自分になれてますように。
ふとこの曲を聴きたくなる時があります。学生の時は甲子園の曲だなと思っているくらいでした。30代になりこの曲を聴くと、小さい頃祖父の家で朝早く畑の仕事を手伝ってご褒美で縁側でスイカを食べたことを思い出します。すでに祖父も亡くなっているのですが、この曲を聴くと懐かしい気持ちになります。いつか生でこの曲を聴いてみたいですね。
夏の終わりの熱気を失った風を、ストリングスがとても高いレベルで表現してる。記憶、気候、情緒が詰まった紛れもなく日本を代表する曲。
ありがとう。森山直太郎。 ただ、ひたすらにありがとう。 この曲を奏でてくれて感謝します。
オリジナルに加えあらゆるアレンジverやコンサートver、コラボverを収録した「ぜんぶ夏の終わり」アルバムを出して欲しいくらい、大好きな曲です。本当に大好きです。
お仕事帰りに夏の終わりを感じて気付いたらここにいました😌
毎年この時期に聞きたくなる。日本人のDNAの琴線にやさしく触れるてくれるような曲。
毎年8月末に予備校で仲良くなった浪人時代の友達を集めて飲み会をやってます。この曲を聴くとワクワクもするし飲み会終わった後は少し寂しいけど…また来年会えるために頑張ろうと思える曲です。
直ちゃんの声は全ての邪念を取り払ってくれるような歌声
この曲を聴くと自分が高3の時の夏に亡くなったおじいちゃんに会いたくなる。おじいちゃんを思い出させてくれる大切な曲。
ファルセットが力強くて地声との切り替えが判断出来ないくらい上手い。直太朗さんは親の七光りではなく本当に才能がある。お母さんも素晴らしい歌手だけど低音も高音も魅力がある息子さんの声の方が好き。もっと評価されてもいいのにな。この歌を聴いたとき若いのにどうしてこんな古風で綺麗な日本語を知ってるんだろう?文学青年だったのかな?と思ったけど言葉を知ってることより言葉選びのセンスが素晴らしい。音の響きとしても聴き心地がいい。
ちなみに作詞は御徒町凧さんが行っていることが多いですよ。
ちなみに直太郎のファルセットと地声はめちゃくちゃ分かりやすいと思う
M Y たしかに。違いは分かりやすいけど「同じ音量で歌える」って感じなんかな。
ふと久しぶりに聴きたくなったんだけど、やっぱ自然と涙が溢れる。この曲聴くと早くに亡くなった友達のことを思い出す。幼かった自分にとって衝撃的なことだったけど、そいつとは楽しい思い出が沢山あったな。あいつも今空で聴いてるのかなぁ。
3:01 ここの演奏大好き・・・過ぎる夏への思いが込み上げてくるような感じ
とってもよく分かります。ヴァイオリンなどのストリングはとても綺麗ですよね。
森山さんの日本語、歌詞がきれいすぎる。日本を代表するシンガーソングライター。
毎年❗お盆休み終わりに聞きたくなる一曲⤴️⤴️🎶
19の時に彼氏と別れた夏の終わり、泣きながら聴いていました。今39ですが、色褪せない名曲ですね。当時別れた彼氏は今の旦那ですが、人生って本当にわかりません😅
幸せそうじゃねーかこの野郎😬
思い出の曲ですね🥰
凄くいい曲です😊
最高じゃないですかもうっっ!❤
来年の8月31日にまた聞きに来ます。
皆さんもお元気で!
今年も来たか??
子供の頃、夏に墓参りのついでに親の実家に行ってたの思い出す。
縁側があって蚊取り線香焚いてて、庭はほどよく木があって本当に日本の夏ってイメージの家。
あの時薄っすいカルピス作ってくれたおばあちゃんはもう亡くなったし、一緒に遊んでくれた叔父さんはもうガンで寝たきりだし、親だってもう白髪だらけでお父さんお母さんじゃなくてじいちゃんばあちゃんになってしまった。
もう戻れないんだけど、あの夏は確かにあったんだよなぁ。
分かります
この曲で思い出す夏ってなぜか田舎で過ごした幼少期の夏ですよね
タイムカプセルのように当時の思い出が保存されてるような気がします
また今年も聴きにきました🥹
今位に 聞きたくなりますね😊
この歌を聴くと夏が終わったあの季節に亡くなった大好きだった叔母を思い出します。
たぶん、沢山の人がそうやって自分の中で会いたくなる人を思い出させてくれる‥そんな素敵な歌になってますよね‥
気候的に全然夏が終わらなくい
夏の終わりなると、ちゃんとオススメに出てくるUA-cam 優秀。
今年もやって来ましたね
これは戦争の帰りを待ってる人の気持ちを歌ってるという事を知ってから、より深く響くようになりましたね。直太郎、もっと評価されるべきアーティストですね。
いつも親父は涙を見せないが15年前に祖父が亡くなった時も涙を見せなかった。葬儀の帰り道運転してる親父を見たら明らかに哀しそうに運転をしていた親父。その時も涙は見せなかったがきっと泣きたかったんだろう。そんな時に車で流れていたから忘れられない曲。この季節になったら毎年必ず聴く曲。疲れているときに聴くと何故か落ち着く。心の拠り所になってるなぁ
あと人生で何回夏を迎えられるか
何回夏の終わりを聴くことができるか
そう思わせてくれる歌
日本の誇りです
何だかんだと、今年もこの曲を聴く季節となりました( ᵕᴗᵕ )
この曲以上に この節目の気持ちを代弁できる曲はないですし、本当に日本の誇りだと感じました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
あなたの感想にも、ハッとさせられました。
@@Lu-ne-f9i さんの感想にもハッとさせられました。気持ちを込めたメッセージには、たとえ電子文字であっても時空を超えた何かが伝わるものなのですね( ᵕᴗᵕ )
反戦歌だからこそ、あの夏が、儚いものだと感じさせられる歌です。
止まることのない時の流れと、春夏秋冬それぞれの美しさ厳しさその全てを全身全霊で味わいたいです。素晴らしいコメントに感謝します。
この歌もし歌詞が「う」だけだとしても感動してる自信ある。
何言うとるんや?と思い聴いたらとても綺麗な何かがいきなり飛んできた笑
あんたバカ?
わろた
@@japanrt5975 お前がな
@@japanrt5975 エヴァか?笑
恥ずかしながら、つい最近、この歌が反戦歌と知り、今日終戦記念日に改めて歌詞の意味をしっかり噛みしめながら聞かせて頂きました。
『夏の終わり~』の歌詞が『夏の祈り~』に変わるのが本当に心からの『平和の祈り』のように聞こえます。直太朗さんの歌声とともに、私も平和に祈りを捧げます。
どうか世界中の全てが平和でありますように。。
反戦歌なのですね!初めて知りました!どうもありがとうございます!私は単に自分の愛猫が亡くなり、この歌を聴いて猫のショート動画を出しただけですが素晴らしい歌だと思います。
そうなの?初めて知った!教えてくれてありがとー。知らないままだった。感謝。
水芭蕉揺れる畦道 肩並べ夢を紡いだ
流れゆく時に 笹舟を浮かべ
焼け落ちた夏の恋唄 忘れじの人は泡沫
空は夕暮れ
途方に暮れたまま 降り止まぬ雨の中
貴方を待っていた 人影のない駅で
夏の終わり 夏の終わりには
ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから
追憶は人の心の 傷口に深く染み入り
霞立つ野辺に 夏草は茂り
あれからどれだけの時が 徒に過ぎただろうか
せせらぎのように
誰かが言いかけた 言葉寄せ集めても
誰もが忘れゆく 夏の日は帰らない
夏の祈り 夏の祈りは 妙なる蛍火の調べ
風が揺らした 風鈴の響き
夏の終わり 夏の終わりには
ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから
夏の終わり 夏の終わりには
ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから
いつかと同じ風吹き抜けるから
最初のう~~が直太朗さんの声かバイオリンかわからないところがもうすごい。笑
大学一年生、初めての一人暮らし、都会に馴染めず友達もできず、夏の終わりの夕方に一人で電車に乗った時に聴いてしまい泣きそうになってしまった20年前を思い出してしまいました。。。
まだ春でも、秋が訪れても、冬真っ只中でも、夏の思い出にすがりつきたい時、私はここにくる。
出だしのハミング何!?
楽器かと思ったら直太朗だった笑
すげぇ。
ハミングの意味わかってなくてワロタ
@@androidr1517
まぁ、ボーカルレスのメロディって意味でしょう
ハミングってようは鼻歌ですからね
口閉じてないと、正確にはハミングではないですけど
@@androidr1517
一応、意味は理解してると思いますよ
毎年、この時期には聴かなくちゃ、夏は終わらない。
今年もこれ聴いて夏が終わる
自分、俳人ですけど
これだけ美しい日本語で日本の四季の美しさを美しく歌い上げる方って稀でしょう。
暦の上ではもう晩夏です。
美しい日本の四季がいつまでも続きますように。
私は今年から俳句を始めてます。日本の原風景のような俳句を詠めたらと思いました。
素晴らしい。
是非一度句座を共にさせていただきたいものです。
@@PACKY116 ありがとうございます。まだまだいい作品が作れず毎日考える日々です。
自分、廃人ですけど
これだけ美しい言語がある日本、もう少し希望もって大丈夫そ?
0:51
水芭蕉揺れる畦道 肩並べ夢を紡いだ
流れゆく時に 笹舟を浮かべ
焼け落ちた夏の恋唄 忘れじの人は泡沫
空は夕暮れ
途方に暮れたまま 降り止まぬ雨の中
貴方を待っていた 人影のない駅で
※夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから※
追憶は人の心の 傷口に深く染み入り
霞立つ野辺に 夏草は茂り
あれからどれだけの時が 徒に過ぎただろうか
せせらぎのように
誰かが言いかけた 言葉寄せ集めても
誰もが忘れゆく 夏の日は帰らない
夏の祈り 夏の祈りは 妙なる蛍火の調べ
風が揺らした 風鈴の響き
最初のウーのところ、音だけ聴くと楽器か声かわからなかった。というか、楽器以上の艶のようなものを感じた。この人は凄い。涙が出た。
二胡っぽいかも
森山直太朗という楽器を使いこなせるのも、森山直太朗というアーティストだけ、ということです
@イェレナ ぬ
同じこと考えてた。(^-^)
同じく、楽器なのか森山直太朗さんなのかわからないハミング からの本当に楽器の演奏が加わる0:29で鳥肌立って涙出ました
なんじゃこりゃ
日本の夏特有の喪失感
その表現すごい好き
何年経っても夏に聴きたくなる歌
夏が終わってしまう前に、もうひとつステキな想い出をつくりたくなります…💫
終戦後、その感覚は加速した
海外でも同じだけどね。日本独自とか言う人たまに見かけるけど気持ち悪いよね
日本人は夏と戦争がリンクするので、さらに夏に切なさを感じるのだと思う。
この傷口を日本人は忘れてはならないので、このような歌がいつまでも歌い継がれてほしい。
なるほど、そうやったんやぁ。
でもコロナで隠れて悼まれないのが悔しいですね。
なるほどって思ってしまったコメ
素晴らしいコメントです。
ホントですね。この2年間ご先祖様達との対話も出来ず夏を終えた方も沢山いらっしゃるでしょう。
見えないウイルスのお陰で我々は大切なものを失いかけています。
来年の夏こそは皆様にとって、ご家族やご先祖達との大切な時間を過ごせるようになって欲しいです。
涙
夏とリンクするのはお盆だろう
反戦マインドコントロールされた昭和世代
4ヶ月前に亡くなった愛猫のポンを思い出して…😭😭この歌に感動して猫のショート出しました。どうもありがとうございます🔔🍀
今年の夏は夏休みの息子と、プールに行って、実家に帰省して川遊びに行って、花火大会に行って、バーベキューしてとても楽しい夏だった。大人になったとき息子は覚えててくれるかな。
また来年の夏まで仕事を頑張ろう。
ゆうじゃく ゆうじゃくさんの文章を読んで、なんか、自分の親を思い出してしまって、涙が出ました。
大丈夫、大きくなってもきっと覚えてますよ。
私は小さな頃、親に遊びに連れて行ってもらったことが、とてもとても大切で温かい思い出になってます。
あかん泣きそう
pin そう言っていただいて嬉しいです!
496 ns さん すみません私母親です(笑)シングルマザーなので半分パパですが(笑)
ゆうじゃく
ママさんですか、ママさん以上の大きな背中を感じました(笑)
今年の冬もぜひ2人だけの素敵な思い出を刻んでください(^^)
夏がそろそろ終わりそうなので聴きに来ました。
山電丸 夏の終わりになんか聞きたくなるよね
俺もですww
俺も
夏がそろそろ始まりそうなので聞きに来ました。
七月入ったので聴きに来ました。
コロナで大変な時期ですけど、人と人の距離が開いてる時はマスクは取って、熱中症には気をつけてくださいね。6月は例年以上に熱中症患者多かったみたいなので。
良い夏を過ごしていきます。。
この曲聴くと子供の頃過ごした畑道の原風景が浮かんで泣きそうになる。
日本には美しい四季があり
森山直太朗がいる
35歳です!夏の終わりに毎年聞いております^ ^さくら、夏の終わり。さくらは中学の時の合唱曲でした^ ^
夏の終わりは涙がなぜか出ます。
この人 春はさくら
夏は 夏の終わり
名曲残してるのが本当にすごい
秋と冬ないじゃん
秋の始まりも好きです
12月
置き去りのクリスマスツリー
top3に入る名曲です
花鳥風月
吐く息は仄かに白し
秋に聞きたい唄です
俺はうんこがすき
冬は、12月、スノードロップ。
秋は、小さな恋の夕まぐれ、秋桜。レスター。
戦地に行って戻らなかった婚約者を待ち続け、
生涯独身を貫いた叔母。
夏の終わりの夜に
ひとり鈴虫の音(求愛の音)を聴いていた姿を思い出します。
いつも8月31日に聴いてます。
心にしみる。
父が亡くなったのが8月31日でした。もう15年になるんだね。まだまだ暑い日だったな。
この歌を聴くとあの日を思い出す。
最近夢にも出てこないけど雲の上で元気にしてますか?会いたいです。
あの人たちがいたから今の僕らは生きています。しかもぼくと同じ歳くらいの人が帰る約束はされず戦闘機に乗せられて空へ発った。夏はそれを考えさせられる季節です。ありがとうございます。
先ほど実母が息を引き取りました。
病に伏せってから見舞っても出なかった涙が、病院からの移動中にこの曲を聞いたら急に出てきました。
優しい旋律と寄り添ってくれる歌声で、母が幼い自分の手を引いてどこかに連れて行ってくれた思い出や、常に気遣い守ってくれた言葉が一気に蘇りました。
この曲を創り出してくれてありがとう。
一生聴き続けます。音楽の力を感じました
本当に歌の力って偉大ですよね。
私も二年前にこの世の中で一番大切な人を失くしました。
どうにかこの喪失感から這い上がりたくて色んな事をしました。
そして、昔よく聴いた歌をたくさん聴く中で気持ちが救われている事に気が付きました。
この曲もその中の一曲です。
優しく美しい心を持つあなたの事をお母様も誇りに思われていると思います。
お母様のご冥福をお祈り致します。
ご冥福をお祈りします
ふと思い出す
それが供養になるし
一番の逝った方々への宝物だそうです
私は無宗教ですが
やはり一昨年祖母を亡くして僧侶からの功徳を聞いて
無性に納得しました
死後なんてわかりませんが
でも生きてる残された私達は
懐かしみながら思い出したいですね
私もこの曲聞いて想いました
何年後かに聞く時は良い思い出のみで聴けるといいですね
私も母を去年亡くし
父は後を追うように脳梗塞で倒れ
病院にて一人闘病し、人工呼吸器に
なってしまいました。
初めて失ってから気づく、目を逸らしていた事、気がつき私も自分を何度も責めてしまいました。
でも貴方が感じている思いは
紛れもなく愛です。愛は自分を大切にし
周りを包みます。
ご冥福をお祈りします。
お母様は貴方の幸せを誰より祈っています。
ゆっくり今はお別れの時間を
大切にしてくださいね。
お身体に気をつけて。
毎年 この時期に聞いています
すっかり夜は虫の鳴き声 昼間は暑いですが 確実に夏から秋になってますね。
昼の暑さが子供だった頃と次元が違いすぎて
自分の子供をまともに外で遊ばせてあげられていないくらいです、、、。笑
お盆最終日、子供を寝かしつけた後日焼けした寝顔見ながら、夏の終わりを今聴いてます。
自分が、幼い頃過ごした夏休みを思い出しながら子供の寝顔を見ると感慨深い気持ちになります。
日本の夏最高。
夏の始まりに聞くとこれから始まるこの季節を大切に過ごそうと思える。
いーいこと言うなー!
ハゲ同
こんなコメントしてみたい
素敵なお言葉ですね。
沁み入りました。
本当に全く同じことを思って毎年5月から聞いています。
日本語勉強して留学を準備してる韓国人です。
直太朗さんの大ファンでありますがこの曲は最近見つけました。見つけたのが幸運そのものでしょうw いつか日本に行くとコンサート伺います!
日本人より日本語がお上手ですね
いい歌ですよね。ところで、「いつか日本に行ったとき」 もしくは「いつか日本に行ったら」が正しいです。
「行くと」のあとには、自分の行動ではなく自然に起こる出来事や他者のアクションを引き起こす契機が来ます。例えば「5月になるとアイスコーヒーが美味しくなる」「直太朗さんが歌うと、皆が話をやめて歌声に耳を傾ける」とか。
日本語の勉強、これからも気長に楽しみ続けて下さいね。楽しい留学を♨ by 流浪の日本語教師
하세요안녕 今なんか韓国と日本がごちゃごちゃしてるけど、周りに負けないように!
love you guys!!
国家間の問題は色々とありますが、是非日本にいらしてください。
民間人は仲良くしましょう!
この季節必ず聴きます。歌のメロディや歌詞が日本の戦争の歴史が詰まってる感じがしてとても考え深いものがあります。
日本はとてつもない戦争の悲しき後悔とともに2度と同じ過ちを起こさぬようこの曲を夏の終わりにみんなに届きますように
今日で8月も終わりですね。この時期になると聴きたくなる曲に出会えたことに感謝します。これからも聴いていたいです。
夏ポテトのCMにこの曲を選んだ方は本当に天才だとつくづく思います。
おかげさまで、未だにこの曲と夏ポテト(梅)がなければ夏が始まらず終わりません。
夏ポテト買ってみます😊❤
@@Tanko-sama
すぐ売り場から無くなるのと、梅味は中毒性があるのでご注意下さい。
夏の始めに聞くのも良いもんだ
わかります
夏の始めに聴きにきました
歌が上手いのは当たり前だけど
バンドの人達も凄すぎない!?
私が1歳の時に父と母が離婚し、父も父の親戚にも会ったことがなく、離婚後、15年して中3の時に実父に会いました。もちろん記憶にはありませんでしたが、祖母にも会うことができました。祖母は○○ちゃん大きくなってと涙を流しながら喜んでくれました。
祖父の事はその時初めて知ったのですが、私が生まれるずっと前、戦争で帰らぬ人だったそうです。
祖母は女手一つで父やその兄弟を育てたそうです。
戦争から帰ってくる人の心情を歌った曲と聞いてから、この曲を聴くたびに祖母の事を思い出します。
なぜこの人が紅白に呼ばれないのか。この曲こそ古き良き日本の風情を感じさせる名曲なのに。
大晦日に聴きたくなる人なのに。
いずれ、おおとりになるかもね
さくらの時期と夏の終わりの時期じゃないからかなw w
@@motsunabeeee 他にも名曲沢山あるのになぁ…知られてなさすぎて本当に勿体ない
Ran Mys べつにいいだろ
ヨーダ よくなくて草
反戦歌と聞いて、歌詞を読みながら聴いたら涙が出てきた。
大好きな人をずっと待っていて、帰ってこないなんて、どんなに辛かっただろう。悔しかっただろうな。
ごめんなさい、冬なのに聞きに来てしまった。
ありきたりなこと言うてしまうんやけど、ほんまにこの時期になると絶対聴きたくなる。
何回何百回も聞いたはずやのに、聴くたびに鳥肌が止まらない。
ほんでこの直太朗カッコいい。
K K さん
そして何度聴いても
「あぁ、日本人で良かった」って思ってしまう。
不思議。
透き通っていて、伸びのあるお声が、とても気持ちいい〜💙
郷愁を誘う歌。素晴らしい。
父親の故郷の新潟県柏崎市に遊びに行った夏休みを思い出す。
カエルの鳴き声、田んぼは緑で、夕暮れは少し涼しい風が吹き抜ける。
夜は花火をするって言ってたなー、楽しみだなーなんて思ってた頃。
あの頃を思い出す。
柏崎ではありませんが、新潟県に反応してしまいました...
今は上京しておりますが、この時期になると涼しい風が吹く中、日本海に沈んでいく夕日を見たくなります。
それだね、by東北出身
この時期に聴きたくなる歌No. 1。
丸山達也 鳥肌もの
丸山達也 ぼっきもの
これいつでもハマる説
らーめん大?
楽器みたいな歌声だ
4:32 直太朗さんは言わずもがな、西海さんのファルセットの位置、切れ味も好き。からのハモリ最高
すげー、わかる!!
ここからのハモリ最高!
馬頭琴の様な音を出せる直太朗さんの声はまさに楽器ですね。本当に素敵。
mai popo この歌声は国宝ですね
mai popo あーそれだ!
モンゴルの楽器ですか?!
二胡にも聴こえる🥺
東洋風の響きですよね🥺
夏の終わり、逝ってしまった人達、帰ってこなかった人達
ただ会いたい
お盆があったり、終戦記念日があったりと
日本の夏は祈りの季節
日本と世界が平和であれ
あ 暑くない…もしかして終わった?
って瞬間がたまらん
いつのまにか寒いかも…
に変わるグラデーションはさらにたまらん
四季のやつ、人なら絶対モテる
リリースされて、もう二十年になるのですか。初めてTVからこの唄が流れてきた時に思わず涙してしまいました。今もその時のみずみずしい印象は変わっていません。素晴らしい歌曲を有難うございます。
この曲がこの世に生まれて、心から嬉しく思います。
中3でこの曲に出会えて良かったです。
友達が自ら命を断ち、何も出来なかった自分を憎んでました。
今はあの子の分までとりあえず次の夏まで頑張ろう思います。
受験頑張ります。
大好きだよ、いつか会いに行くから待っててね、
早くあなたに会いたくなっちゃう時もあるけど、応援しててね。
最後にあの時助けれなくてごめんね。
結局第一志望は落ちた。笑
でもなんとかなるよね。だって夏はもうすぐだよ。
きっとすぐ来てすぐ終わる。
あと6日で君が目の前から居なくなった日から一年。
少しは変われてるのかな。だったらいいな。
私はいつ死んでも後悔しないよ。
だって私は既にこの人生に満足しているもの。
人と関わる事で沢山の事を学んで、考えて、楽しんで、悲しんだ。
最後のわがままだけど、
死ぬ時はまだやり残した事がある人に臓器提供して死にたいな。
どんなことあっても生きるんだよ!
生きぬけ!
@@うっちー-j1g
はい!死ぬ時までは精一杯生きます!
しにたいと願ってしまう事は多々ありますが、それでも生きてると色んな人と出会えて色んな体験に出会う事が出来るので今の私はとても幸せです😊
@うっちーさんも生きぬいてくださいね!
@テテ 自分を責めすぎてしまうのは治さないといけないのかもしれないです。
だけど責め続けないと友人が生きていた事実を忘れようとしているみたいで嫌です…
頑張って友人の分も楽しんで笑って悲しんで泣いて生きていこうと思います😊
応援してる。
お互いにとりあえず生きていよう。
色々となんとかなる笑
森山さんの歌声、ギターは勿論の事、バンドの方々一人一人の演奏が素晴らしい。
今年も聴いています。毎年聴きます、夏の終わりに聴きたくなる。
夏、始まってなのに聴いちゃう
終わりそうな時に聴いてます。ジャストタイミング!
音楽を聴いて自分史上最大に感情的になったしこれ程の曲に出会ったことがない。
本当に素晴らしい歌声だと思います。
戦争が終わっても家族や大事な人を失った方にとっては終わりにはできないんですよね。
年々終戦の日に平和関連の番組が減ってきてるような気がします。
何年経っても忘れない為に必要な事だと思う。
森山直太朗最高傑作。
愛することの尊さ教えてくれた大切な人、一生忘れません✨💫✨💫
日本人にとって夏は、喪った人を想い、出会い、また送り出す、そんな文化があるからこそ死を悼むような祈る心の美しさが表現されたこの歌が染み入るのかもしれませんね。
この歌が時々聞きたくなるのは、毎年お盆になるとご先祖さまの霊を待つ気持ちに似ているからかもと思いました。
夏が終わる前の胸の苦しさ、後何回味わえるんやろか
なんだろ、この虚しくて儚い感じ
もう一回10代やり直したいなぁ
楽しかったですか?10代は。
@@ralfedef2927 笑笑楽しくなかったんですか?
母の田舎(青森)で過ごしたお盆を思い出します。母の田舎は静かでねぷた祭りが終わると秋から冬の準備をするそうです
直太朗はもちろんだけどコーラスのおっちゃんが素晴らしすぎる
天才とはこういうこと。
2021年の8/6に聴いてます
夏真っ只中です
ことしも暑いよ
夏の終わりには、ただ、この曲を聴きたくなるの
今年も聴きに来ました。
いつ聴いてもいいものだけど、やっぱり本当の夏の終わりに聴くとより切なくなります。
来年は好きなところへみんなと遊びに行ける楽しい夏になりますように。
夏の終わりには必ず聴きたくなる曲です。
空にいる、色んな人の顔を思いながらいつも聴いています。
自然に涙が出てくる。
名曲です。
😢😢😢😢😢。
直太朗さん
いい感じで渋くなってきた。
まだ五月始まったばかりなのに聴きに来てしまった笑森山さん名曲をありがとございます!
そろそろ聴きたくなる時期ですね🌻
今年の夏も終わりだね。
今年の夏も最高でした。
故郷を思い出すなぁ、田舎の小学校で少ない生徒で毎夏集まって花火したり、川行ったり、水風船したり、、、あの頃は純粋で今みたいに生きる苦しさとか、残酷さとか、何も考えず楽しかったな。。戻りたい。
泣いたわ😞💦
まじで10歳ぐらいで死んでも良かったと思える人生だった
この歌大好きです❤😂🎉
直太郎さんの
歌声に何時も目を閉じてお聞きしているですが涙が😂でできます。心地良い涙💧なのです❤
今年も聴いてます。
色褪せない素敵な歌詞、曲に心が癒されます。
終わりを考え出した時夏が始まると思ってます。今年初、本日この曲を聴きました。
私の夏が今日始まりました👏笑
二胡みたいな綺麗な声
季節の始まりはケツメイシ。終わりは森山直太朗。あぁ。繰り返すほろ苦く切ない気持ちと共に30年目の夏もありがとうございました。
現在2023年8月31日。
来年もこの曲を聴きにきます。
そのときにはなりたい自分になれてますように。
ふとこの曲を聴きたくなる時があります。
学生の時は甲子園の曲だなと思っているくらいでした。
30代になりこの曲を聴くと、小さい頃祖父の家で朝早く畑の仕事を手伝ってご褒美で縁側でスイカを食べたことを思い出します。
すでに祖父も亡くなっているのですが、この曲を聴くと懐かしい気持ちになります。
いつか生でこの曲を聴いてみたいですね。
夏の終わりの熱気を失った風を、ストリングスがとても高いレベルで表現してる。
記憶、気候、情緒が詰まった紛れもなく日本を代表する曲。
ありがとう。森山直太郎。 ただ、ひたすらにありがとう。 この曲を奏でてくれて感謝します。
オリジナルに加えあらゆるアレンジverやコンサートver、コラボverを収録した「ぜんぶ夏の終わり」アルバムを出して欲しいくらい、大好きな曲です。本当に大好きです。
お仕事帰りに夏の終わりを感じて気付いたらここにいました😌
毎年この時期に聞きたくなる。日本人のDNAの琴線にやさしく触れるてくれるような曲。
毎年8月末に予備校で仲良くなった浪人時代の友達を集めて飲み会をやってます。
この曲を聴くとワクワクもするし飲み会終わった後は少し寂しいけど…また来年会えるために頑張ろうと思える曲です。
直ちゃんの声は全ての邪念を取り払ってくれるような歌声
この曲を聴くと自分が高3の時の夏に亡くなったおじいちゃんに会いたくなる。
おじいちゃんを思い出させてくれる大切な曲。
ファルセットが力強くて地声との切り替えが判断出来ないくらい上手い。
直太朗さんは親の七光りではなく本当に才能がある。お母さんも素晴らしい歌手だけど低音も高音も魅力がある息子さんの声の方が好き。もっと評価されてもいいのにな。
この歌を聴いたとき若いのにどうしてこんな古風で綺麗な日本語を知ってるんだろう?文学青年だったのかな?と思ったけど
言葉を知ってることより言葉選びのセンスが素晴らしい。音の響きとしても聴き心地がいい。
ちなみに作詞は御徒町凧さんが行っていることが多いですよ。
ちなみに直太郎のファルセットと地声はめちゃくちゃ分かりやすいと思う
M Y
たしかに。違いは分かりやすいけど「同じ音量で歌える」って感じなんかな。
ふと久しぶりに聴きたくなったんだけど、やっぱ自然と涙が溢れる。この曲聴くと早くに亡くなった友達のことを思い出す。幼かった自分にとって衝撃的なことだったけど、そいつとは楽しい思い出が沢山あったな。あいつも今空で聴いてるのかなぁ。
3:01 ここの演奏大好き・・・過ぎる夏への思いが込み上げてくるような感じ
とってもよく分かります。ヴァイオリンなどのストリングはとても綺麗ですよね。
森山さんの日本語、歌詞がきれいすぎる。日本を代表するシンガーソングライター。
毎年❗お盆休み終わりに聞きたくなる一曲⤴️⤴️🎶